テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910707

2024福岡ソフトバンクホークス ⑥

0 名前:匿名さん:2024/07/25 04:58
続きをどうぞ
501 名前:匿名さん:2024/10/28 10:07
日本シリーズが終わったら戦力外を伝えるのだろう しかしホークスは育成として大量に抱えるだろう
502 名前:匿名さん:2024/10/28 10:28
究極の面白くない日本シリーズ
503 名前:匿名さん:2024/10/28 10:36
さんざんリード云々批判されてきた甲斐は今頃になって評価急上昇
504 名前:匿名さん:2024/10/28 15:59
甲斐はFA権を行使して巨人に行きたいらしい
大分県の田舎者のくせに在京志向だそうだ
505 名前:匿名さん:2024/10/28 16:26
生海戦力外、育成打診に怒ってるな
506 名前:匿名さん:2024/10/28 17:07
相手も優勝できてない3位の横浜だからな
全く話題性ないし、ソフトバンクが絶対王者だから力の差もありすぎるし
507 名前:匿名さん:2024/10/28 17:32
生海に関しては運も実力のうち。ツキが無かったって事。
素直に育成を受け入れるか、それが嫌なら白根の時のようにホークスには戻らない覚悟でトライアウトを受けるかだ。
508 名前:匿名さん:2024/10/28 17:37
鍬原も完全戦力外か…年齢的に30手前の選手は切られやすいわなぁ。
生海は…可哀想だが正直もう球団としては選手としては期待値低いとは思う…復活してくれたらラッキーみたいな。
あと生海は球団に物申せる立場ではないぞ…気持ちは分かるけど自主トレ中の出来事は自業自得で球団に非はないからね。
509 名前:匿名さん:2024/10/28 17:49
てか…シレッとフェリックス、佐藤琢、加藤洸も完全戦力外だし。
フェリックスは期待していたけどなぁ…外国人枠がやっぱネックだわな…流石にアルメンタはそろそろ支配下にして欲しいところだが。
510 名前:匿名さん:2024/10/28 22:00
生海の育成契約への変更は納得できる話。怪我のため来シーズンに一軍戦力として計算できないなら、支配下枠の問題から育成へ契約変更するのはやむ無し。そうでないと、1つではあるが本来空くはずの枠が空かずチャンスが狭まってしまう。頑張っている育成契約の選手達が可哀想。怪我や故障で一軍戦力になれなくても支配下で契約するには選手達の精神的支柱となれるほどの実績と人望がないと。残念ながら生海選手はそこまでのレベルには至ってない。
ただ、球団も生海の復活に希望を持っているのでは?支配下ドラフトでは外野手を指名していないのだから。
511 名前:匿名さん:2024/10/29 07:37
ウォーカーは戦力外?
トレードは難しい
新庄は上手いよな
512 名前:匿名さん:2024/10/29 08:14
雨でもドームは関係ない 最短で終わらせて
513 名前:クスコ:2024/10/29 19:05
そりゃ有原、コンちゃん、山川がおれば強いわ
514 名前:匿名さん:2024/10/29 19:10
有原 こんちゃん えっちな漢三人ともよそもん。寄せ集めのチーム笑える。
515 名前:匿名さん:2024/10/29 19:41
オースティンの打席は審判に助けられた感はある
516 名前:匿名さん:2024/10/29 21:03
球場のホークスファンマナー悪いな
同じホークスファンとして恥ずかしい
517 名前:匿名さん:2024/10/30 04:18
盛り上がらない日本シリーズ
518 名前:匿名さん:2024/10/30 19:44
ランナー出そう
519 名前:匿名さん:2024/10/30 19:48
今宮くせ者やな(良い意味で)
520 名前:匿名さん:2024/10/30 19:58
🎵小倉生まれの~~網走育ちじゃ~~🎵
521 名前:匿名さん:2024/10/30 20:24
得点欲しい
522 名前:匿名さん:2024/10/30 20:41
尾形は回を跨ぐと打たれちゃう
昨年までよく見た
523 名前:匿名さん:2024/10/31 06:49
余った金でオフも乱獲か
524 名前:匿名さん:2024/10/31 11:21
いくつか負けても結果は日本一だとわかっているから日本シリーズが盛り上がらない
525 名前:匿名さん:2024/10/31 13:07
>>524
気持ち悪いよ
526 名前:匿名さん:2024/10/31 13:13
日本一なれなかったら、東をバカにしたような発言した村上コーチやアホ采配と発言オンパレードの監督の責任やね
527 名前:匿名さん:2024/10/31 17:58
524 そうそうじゃんじゃん取ろうぜ
528 名前:匿名さん:2024/10/31 18:24
この大事な一戦に、1番笹川か・・・・・
期待しているのは分かるけど
529 名前:匿名さん:2024/10/31 18:57
今日のメンバーなら1周東2今宮3柳田4山川5近藤6栗原7牧原8笹川9海野
これかな
530 名前:匿名さん:2024/10/31 19:00
>>529
近藤5番とか回ってくるの遅すぎるんで2や3で良いと思います
531 名前:匿名さん:2024/10/31 19:02
ソフトバンクの先発ピッチャーもキッチリ抑えられそうなのはキューバの左ピッチャーだけ
名前は忘れたが第二戦に先発した奴ね
結果は抑えられても杉内和田がらいた頃の先発より怖さがない
絶対無理な先発おらんやん
532 名前:匿名さん:2024/10/31 19:05
>>531
何にも知らない阪神ファンの方のコメント要らないです
533 名前:匿名さん:2024/10/31 19:09
ベイスターズの打線凄いな
投手だって素晴らしいし優勝できなかったのが不思議
三浦監督って短期決戦の鬼?
534 名前:匿名さん:2024/10/31 19:15
>>526
確かにw
535 名前:匿名さん:2024/10/31 19:24
小久保監督は投手はコーチに全て任せてるらしいが打線は誰が決めてるんだろう?打撃コーチかな?
536 名前:匿名さん:2024/10/31 19:37
横浜が日本一になったら正に令和の巨人はロッテより弱い事件として永遠に残るね
537 名前:匿名さん:2024/10/31 19:41
ロッテファンとか最近こういうすぐブーイングする応援の仕方流行ってるの?
538 名前:匿名さん:2024/10/31 19:45
なにをやってんだろうなあ
小久保さんの采配がシーズンと違うような気がするんだよな
シーズン中に1番笹川なんてあったか?
普通に戦えば負けないと思うんだけど・・・・・
539 名前:匿名さん:2024/10/31 19:50
1、2戦は捕手の差で勝ったと思ったけど3戦目以降捕手の差で負けてる
540 名前:匿名さん:2024/10/31 19:52
👤ジャクソン合格ばい
541 名前:匿名さん:2024/10/31 20:04
補強、補強、補強
542 名前:匿名さん:2024/10/31 20:06
ドジャースは5点差を逆転したんだから
ホークスも4点くらい逆転してくれよ
543 名前:匿名さん:2024/10/31 20:13
>>541
何でも欲しがる三笠と老害会長がさらなる補強に走りそうだな。
544 名前:匿名さん:2024/10/31 20:18
牧ナイス3ランドームラン
545 名前:匿名さん:2024/10/31 20:21
相手がミス連発でもしない限り逆転はきついな
しかし捕手の打率が酷すぎる…
来年は谷川原、渡邊陸辺りを育てなければ
546 名前:匿名さん:2024/10/31 20:21
外弁慶シリーズで横浜に行けば日本一を意識して横浜はガチガチになるのでは?
まだ勝負事は下駄を履くまで分からない
547 名前:匿名さん:2024/10/31 20:26
近藤5番は信じられないw
548 名前:匿名さん:2024/10/31 20:41
キャッチャー対決では完全に負けてる
甲斐海野は絶望的に打てない
配球リードもダメ
甲斐は肩も衰えた
549 名前:匿名さん:2024/10/31 20:44
ソフバン爺が調子くれとるからこうなるんよ
550 名前:匿名さん:2024/10/31 20:58
消えたソフバン爺




必須