テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910674
2024東京ヤクルトスワローズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2023/10/26 21:29
-
野手が豊作
-
1 名前:匿名さん:2023/10/27 12:34
-
金丸一択で
-
2 名前:匿名さん:2023/10/27 12:38
-
渡部せいや ぜひ欲しい 塩見の後釜だ。
-
3 名前:匿名さん:2023/10/27 16:02
-
宗山 中日 日公 楽天 千葉 阪神
金丸 西武 横浜 福岡 広島
川勝 大阪
平嶋 巨人
-
4 名前:匿名さん:2023/10/27 18:49
-
>>2
鬼肩 俊足 代表合宿で4安打
右打ち 塩見の後釜。
-
5 名前:匿名さん:2023/10/27 20:16
-
来年も投手中心でしょう。
-
6 名前:匿名さん:2023/10/27 20:35
-
宮本監督が引くんかな
-
7 名前:匿名さん:2023/10/27 22:53
-
来年のドラフトはもう少し
高校生の指名ができるチーム状況に
なってくれてると嬉しいな
1位は大学生でも全然かまわないけどね
-
8 名前:匿名さん:2023/10/27 23:09
-
来年は長岡が活躍しようが投手陣がイマイチだろうが宗山一位でいいぜ
-
9 名前:匿名さん:2023/10/28 09:32
-
まあ、この時期から年明けにかけて上がる名前はヤクルト1位ではないことは確か。
-
10 名前:匿名さん:2023/10/28 17:42
-
>>5
一生補強ポイント投手
-
11 名前:匿名さん:2023/10/30 18:20
-
宗山は多く競合しそうだから
他の渡部や金丸、西川、佐々木などを
指名したほうが良さそう
渡部ならセンター候補、
金丸なら今年取れなかった先発タイプ左腕
西川、佐々木はスラッガー枠
-
12 名前:匿名さん:2023/10/30 20:36
-
>>11
山田の後のセカンドも居ないし宗山競合してでもいっていいかなと個人的には思ってます
-
13 名前:匿名さん:2023/10/30 21:02
-
>>12
ドラフトオタクの個人的な妄想は聞いてませんから!
残念!
-
14 名前:匿名さん:2023/10/30 21:11
-
>>13
くたばれ珍カスニート
-
15 名前:匿名さん:2023/10/30 22:00
-
1位金丸(関大)外れ佐藤(富士大)
2位武田(常総学院)
-
16 名前:匿名さん:2023/10/31 07:09
-
パワー系の右のセンターの指名!
-
17 名前:匿名さん:2023/10/31 12:31
-
山田の後釜は必須でも、やはり投手陣の再建が最優先でしょうね。
エースの確立、先発三本柱の確立。ローテーション投手の確立、若手投手の育成。
となると、やっぱり金丸かな。今のところ。
とにかく25歳以下の投手がいないのは深刻な問題。坂本には期待しています。
-
18 名前:匿名さん:2023/11/01 18:40
-
渡部 絶対指名してくれ。
強肩 強打 俊足のセンター
-
19 名前:匿名さん:2023/11/02 14:17
-
投壊状態と言われる現状では眼前重視の指名は仕方ないですが、数年後のことを考えたら
高校生も獲っておく必要もあります。
8番さんの仰る通り高校生を指名できるようになりたいですね。
-
20 名前:匿名さん:2023/11/02 20:57
-
>>5
一生補強ポイント投手w
-
21 名前:匿名さん:2023/11/03 07:49
-
岸田内閣は臨時国会が開会した10月20日、首相が年間約46万円、大臣が約32万円の賃上げとなる法案を提出した。国家公務員の給与を定めた法律の改正案は、人事院が引き上げを勧告していることに基づいたものだが、勧告の対象外である首相や閣僚についても、同じタイミングで給与の改正案が提出された。
1日の参院予算委員会では、この法案をめぐり、日本維新の会の音喜多駿氏が「今国会に提出した特別職の給与法改正案が成立すると、首相の給与が月給だけで年間7万2000円上がる。経済対策の給付金額より多い。国民の理解が得られない。法案を取り下げるべきだ」と質問。岸田文雄首相は「法律にかかわらず、行財政改革を引き続き推進する観点から、首相は3割、国務大臣は2割を国庫へ返納することを申し合わせしている。給与は上がっても、返納額は1218万円だ。こうした姿勢を示すことによって、国民の不信を招かないよう努力したい」などと答えた。
-
22 名前:匿名さん:2023/11/05 05:26
-
来年は野手1位だろ
-
23 名前:匿名さん:2023/11/05 06:51
-
岸田内閣は臨時国会が開会した10月20日、首相が年間約46万円、大臣が約32万円の賃上げとなる法案を提出した。国家公務員の給与を定めた法律の改正案は、人事院が引き上げを勧告していることに基づいたものだが、勧告の対象外である首相や閣僚についても、同じタイミングで給与の改正案が提出された。
1日の参院予算委員会では、この法案をめぐり、日本維新の会の音喜多駿氏が「今国会に提出した特別職の給与法改正案が成立すると、首相の給与が月給だけで年間7万2000円上がる。経済対策の給付金額より多い。国民の理解が得られない。法案を取り下げるべきだ」と質問。岸田文雄首相は「法律にかかわらず、行財政改革を引き続き推進する観点から、首相は3割、国務大臣は2割を国庫へ返納することを申し合わせしている。給与は上がっても、返納額は1218万円だ。こうした姿勢を示すことによって、国民の不信を招かないよう努力したい」などと答えた。
-
24 名前:匿名さん:2023/11/05 07:01
-
>>22
西川 渡部 宗山
-
25 名前:匿名さん:2023/11/05 22:12
-
今年指名選手を3人担当した中西は来年一人くらいしか担当選手指名しないやろ
他のスカウトがヘソ曲げるで
中西の担当地区はどこ?
-
26 名前:匿名さん:2023/11/08 20:43
-
奥川 山下次第で渡部一位でもいい。
-
27 名前:匿名さん:2023/11/15 21:36
-
>>26
渡部2安打しています。
ドラフト指名よろしくおねがいします
-
28 名前:匿名さん:2023/11/19 13:26
-
な
-
29 名前:匿名さん:2023/11/19 14:17
-
他球団で飛躍が期待される若手投手の記事が多々見受けられますが、ヤクルトに関しては坂本のみ。
そもそもドラフトで高校生投手をあまり指名していないのだから当然でしょうね。
投壊状態では目先の補強に偏るのは仕方ないことですが、5年先を見据えた指名もして欲しいところです。
まあ、投手を見る眼の問題は付きまといますが。
-
30 名前:匿名さん:2023/11/20 07:38
-
山崎福はヤクルトに必要
-
31 名前:匿名さん:2023/11/21 12:18
-
少し 嘉手苅 竹山に期待
ほんといないね
-
32 名前:匿名さん:2023/11/21 13:36
-
>>18
要望があるなら小川に直接言えよ。
-
33 名前:匿名さん:2023/11/21 14:36
-
渡部や西川の評価は高いですが、高校生・大学生ともに飛躍的に伸びる年代でもありますので、来年10月頃
には1位候補は顔ぶれが変わっているかもしれませんね。
来年こそは身長があって145kmを出す高校生を数名は指名して欲しい。目指せ育成のヤクルト!
-
34 名前:匿名さん:2023/11/22 22:14
-
一生補強ポイント投手(笑)
-
35 名前:匿名さん:2023/11/23 17:45
-
>>33
来年190㎝こえてる高校生投手いるから
3位4位あたりでとれるチーム状況になってほしい
190㎝超えだと清水、小船、藤田、石田、十川
185㎝超えにも注目選手いるのでとってほしいですね
-
36 名前:匿名さん:2023/11/28 10:21
-
渡部を指名 肩だけでも
-
37 名前:匿名さん:2023/11/28 18:52
-
>>36
肩だけでも💰とれる。
-
38 名前:匿名さん:2023/11/29 08:56
-
籤運低迷
-
39 名前:匿名さん:2023/11/29 14:58
-
巨人は最近の新人の台頭を受けてスカウト部を表彰したとのこと
ヤクルトもこうなって欲しいですね
-
40 名前:匿名さん:2023/11/29 19:18
-
いくら巨人が巨人がと言っても
ヤクルトは巨人にはなれませんよ。
もういい加減にしてください。
-
41 名前:匿名さん:2023/11/30 15:16
-
下水道橋にはなりたくない。
-
42 名前:匿名さん:2023/11/30 17:34
-
今すぐ安楽を獲得しろ
-
43 名前:匿名さん:2023/11/30 23:55
-
奥川見たら育成力が疑われる
-
44 名前:匿名さん:2023/12/01 23:23
-
高橋奎二、山下、奥川、吉村あたりがある程度
計算できるようにならないと1位即戦力投手は
覆らないと思うから1位は今のところ金丸一択
本来ならそろそろ野手1位に行きたいところなんだけどな
宗山、渡部、西川、麦谷あたりに行けるようになると
いいんだけど難しいだろうな
-
45 名前:匿名さん:2023/12/01 23:56
-
>>44
三塁村上は数年後MLB、二塁山田の後継も??な感じもあるので宗山一位で良いかなと個人的には思います
-
46 名前:匿名さん:2023/12/02 00:56
-
>>45
ドラフトオタクの個人的な妄想は誰も聞いてないから!残念!
-
47 名前:匿名さん:2023/12/02 01:02
-
>>46
珍カスお爺ちゃんに聞いてないから
-
48 名前:匿名さん:2023/12/02 08:41
-
45番さんの仰る通りだと思います。
来季の投手陣の姿次第ですね。特に吉村と山下が戦力として計算できる投手になれるか。
個人的には奥川の完全復活と金久保の復活、後半からの坂本の台頭が希望です。
もし、若手投手陣の戦力化の見通しが芳しくないようなら投手1位は仕方ないです。
宗山のスター性はヤクルトに必要と思いますけどね。昔の荒川を彷彿とさせます。
-
49 名前:匿名さん:2023/12/04 14:58
-
荒川古いね、、、、、。犯罪に巻き込まれて
活躍できなかったけど!
スタ-は入団当初からでなく成績残せばスタ-に成れるし大金も手にできる。
-
50 名前:匿名さん:2023/12/06 23:37
-
>>44
一生補強ポイント投手