テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910674
2024東京ヤクルトスワローズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2023/10/26 21:29
-
野手が豊作
-
772 名前:匿名さん:2024/10/24 20:24
-
結局、高校生投手なしでした。
めずらしいというか。
下川と廣澤はワンチャン。
投手の体づくりからの育成はないということ。
東京六大学もなかった。
-
773 名前:匿名さん:2024/10/24 20:25
-
育成の3人も期待出来そう
-
774 名前:匿名さん:2024/10/24 20:39
-
日ハムは、柴田・藤田・清水と将来大エースになれそうな投手の指名に成功。
夢がありますね。将来は大リーグを目指すのかな?自分が推していた渋谷も指名。
中村には期待しかない。張り切り過ぎて故障しないよう気を付けて欲しい。
中継ぎの適性を試すことなく、待望のエースになって欲しい。
-
775 名前:匿名さん:2024/10/24 21:42
-
先発でと高津が発言。
-
776 名前:匿名さん:2024/10/25 07:07
-
他球団が中村に興味が無かっただけ、高津バカ喜びし過ぎ、恥ずかしい
-
777 名前:匿名さん:2024/10/25 08:16
-
大学投手の双璧の一人を指名できたのは大収穫。チーム待望のエースになって欲しい。
-
778 名前:匿名さん:2024/10/25 08:52
-
まあ公表しなかったから1本釣り出来たことも事実。
ただ左腕不足と言っていたわりには去年と同じになったね。
2位までに残っている評価の高い左腕を指名してほしかった。
1年延長だから育成よりも来年直ぐに使える左腕になっても
仕方ないけどさ、村上も来年はいるんだからそっちの後釜を
2人とるより育成を考えた投手も指名してほしかったね。
-
779 名前:匿名さん:2024/10/25 09:02
-
中日の補強は成功やな小笠原、大野の後継者に金丸、吉田獲りは見事、若いローテが組めるね
-
780 名前:匿名さん:2024/10/25 09:41
-
>>778
貴方は少し不平不満が多すぎる
-
781 名前:匿名さん:2024/10/25 11:08
-
>>778
去年上位3人ピッチャーで固めたのに今年もまた上位でピッチャーで固めちゃダメでしょ。
それに村上が来年まで居るからじゃなくて、それを見越して今から準備しないとダメでしょ。来年居なくなるから来年のドラフトでってのは遅すぎる。
-
782 名前:匿名さん:2024/10/25 11:55
-
すべては運と努力次第 みんな頑張れ!
-
783 名前:匿名さん:2024/10/25 12:10
-
>>774結局その中の一人しかローテーションに入らない
2年くらいピッチャー指名しないなら二人くらい先発なんだろが無理やろ
結局高卒はかり集めても全員が先発じゃないし
-
784 名前:匿名さん:2024/10/25 12:42
-
中村11 そろそろ11あげようよ
モイセエフ66 でかいゾロ目が似合いそう
荘司30 なんとなく
田中31 とりあえず
矢野39 捕手矢野といえば
-
785 名前:匿名さん:2024/10/25 14:10
-
ゾロ目の背番号なら77と88が縁起良さそう
-
786 名前:匿名さん:2024/10/25 14:38
-
>>784
11でなく22をやれば高津はいつまでつけてるんや
-
787 名前:匿名さん:2024/10/25 18:48
-
>>786
あげる気があるなら最初からつけないのでは?
-
788 名前:匿名さん:2024/10/25 20:04
-
>>778
わけかからん
-
789 名前:匿名さん:2024/10/25 23:13
-
基本文句はないが欲をいえば高校生投手or大卒投手を
1人くらい指名しても良かったのでは?
例えば5位北照高 高橋 6位愛媛MP 矢野
じゃダメだったのかな?
いつか素材がいい高校生投手を数名取りにいける
チーム状況になれるのかな?
-
790 名前:匿名さん:2024/10/26 14:47
-
西舘を1年で育成落ちとは酷い球団やな
-
791 名前:匿名さん:2024/10/26 16:34
-
790番さんと同じ思いですが、おそらく今年は高校生は眼中になかったと思います。
編成の顔ぶれが変わらない限り、同じ傾向が続くと思いますよ。
数年後の大エースよりも来季投げられるかが選手を選択する際の基準だと思いますので。
それが投手陣が崩壊した球団の負のスパイラルだと思います。
それだけに、中村にはエースに育って欲しい。奥川の完全復活も。
-
792 名前:匿名さん:2024/10/26 16:37
-
>>791
1.2位が余田スカウト推薦の2人だし、柴田をゴリ押ししたアホの橿渕推薦の山中取らなかったし色々変わってますよ
-
793 名前:匿名さん:2024/10/26 20:35
-
ピッチャー二人だけ指名たからあんまり補強したうちに入らないが仕方ない事ある
ピッチャー二人の所はヤクルトと西武だけ
-
794 名前:匿名さん:2024/10/26 20:40
-
>>793
珍カスは疎いんだから知ったかしなくていいよ
-
795 名前:匿名さん:2024/10/27 06:57
-
中村単独指名は作戦勝ち
-
796 名前:匿名さん:2024/10/27 12:34
-
155km 堀越 啓太
154km 石垣元気
153km 藤川 敦也
153km 高須 大雅
153km 髙木 快大
152km 久野 悠斗
152km 中西 聖輝
151km 森陽樹
151km 新井瑛太
151km 山城 京平
-
797 名前:匿名さん:2024/10/27 12:50
-
中村右肘痛 ワラエル
-
798 名前:匿名さん:2024/10/27 15:14
-
ソースは?
-
799 名前:匿名さん:2024/10/28 01:39
-
ニキータはポスト村上
-
800 名前:匿名さん:2024/10/28 08:38
-
左腕Pを1.2人採って終了か?
後はサイスの後釜とロドリゲスの契約
-
801 名前:匿名さん:2024/10/28 08:42
-
>>800
エスパーダも要らないでしょう
-
802 名前:匿名さん:2024/10/28 09:28
-
昨年のドラ1投手3人がTJ手術を余儀なくされたように、大学の主戦投手は酷使される
可能性が高い。横浜を戦力外になった三浦も力があったが故に低学年から酷使され壊さ
れた。
少なくとも大学生の投手には志望届を出す前にメディカルチェックを受けさせる必要が
あるかもしれません。
-
803 名前:匿名さん:2024/10/28 12:38
-
>>795
中村ヤクルトに指名されて可哀想だな。
-
804 名前:匿名さん:2024/10/29 09:44
-
西村 川上みたいにならないでくれ。
-
805 名前:匿名さん:2024/10/29 12:44
-
今年のドラフトは高校生投手の指名がなかった分マイナスで90点ですかね。
5年後にはみんな戦力になっていて欲しい。
来年こそは高校生投手を指名し継続して欲しい。高校生は大化けする期待が大きい。
-
806 名前:匿名さん:2024/10/29 12:52
-
158km 石垣元気
155km 堀越 啓太
153km 藤川 敦也
153km 高須 大雅
153km 髙木 快大
152km 久野 悠斗
152km 中西 聖輝
151km 森陽樹
151km 新井瑛太
151km 山城 京平
-
807 名前:匿名さん:2024/10/29 16:02
-
来年は石垣が人気出そう
-
808 名前:匿名さん:2024/10/29 16:08
-
来年は東洋大の島田と日大の市川に注目。高校時の一押し投手でしたので。
-
809 名前:匿名さん:2024/10/29 19:58
-
横浜高の織田に11球団のスカウト集結との記事がありましたが、行かなかった1球団は
ヤクルトと想像してしまうのが悲しい。
-
810 名前:匿名さん:2024/10/29 21:57
-
>>809
荒らしはいらんよ
なぜ視察してないのがヤクルトなのか
勝手な妄想はやめていただきたい
-
811 名前:匿名さん:2024/10/29 22:15
-
来年まだ2年だから視察してなくても何も問題ない
-
812 名前:匿名さん:2024/10/30 06:07
-
中村は故障はないよね
-
813 名前:匿名さん:2024/10/30 11:51
-
人件費抑制のため指名数に制限を設けた球団が4つあったとの記事。
恐らくヤクルトも入っているでしょうね。
-
814 名前:匿名さん:2024/10/30 11:58
-
158km 石垣元気
155km 堀越 啓太
153km 藤川 敦也
153km 高須 大雅
153km 髙木 快大
152km 久野 悠斗
152km 中西 聖輝
151km 森陽樹
151km 新井瑛太
151km 山城 京平
-
815 名前:匿名さん:2024/10/30 13:19
-
>>812
キャンプで見な分からん
-
816 名前:匿名さん:2024/10/30 20:36
-
春先織田へのスワローズスカウトの高評価コメがあるから流石に今回も観にいってるでしょう
行ってないとの情報が無いしね
-
817 名前:匿名さん:2024/10/31 03:48
-
沖縄尚学のサウスポーもまだ1年だけど150キロ投げた事ある見たい
二人は来年選抜出て来るだろうが話題は再来年かな
-
818 名前:匿名さん:2024/10/31 14:59
-
投手は楽しみな素材がどんどん出て来るが、野手は怪物と言われるような素材がいない。
新基準バットの所為なのかな?
村上みたいなホームランバッターは、もう出てこないのかな?
40本以上打てる打者が二人いれば、飛び抜けて魅力的な打線なんですがね。
好調時の山田・村上みたいに。
-
819 名前:匿名さん:2024/10/31 19:12
-
>>818高望みすぎですよ
むしろ20本打てる野手が4人居るほうがチームとして面白いと思う
これも高望みですけどね
-
820 名前:匿名さん:2024/11/02 14:13
-
814さん マジか
-
821 名前:匿名さん:2024/11/02 14:18
-
セリーグの顔ぶれを見たら中村は新人王だな