テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910674
2024東京ヤクルトスワローズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2023/10/26 21:29
-
野手が豊作
-
172 名前:匿名さん:2024/05/07 12:41
-
>>171
本人に直接聞いて来いよ。
-
173 名前:匿名さん:2024/05/07 15:38
-
長岡の打撃もここ数試合は昨年に戻った印象。逆方向へ意識した方が結果が付いてくると
思っているのですが。このまま昨年化するなら二遊間も重点的に補強が必要でしょうね。
山田の故障癖はもう治らないかもしれないですからね。来季は代打要員かもです。
外野は丸山の目途が立ったように思えますので、ドラフトは投手と二遊間がポイントですね。
ただ、3割30本が期待できる選手がいれば、ポジション不問で指名すべきと思います。
育成含んで10名程度指名し、新陳代謝を図るべきです。くどいようですが。
-
174 名前:匿名さん:2024/05/07 16:48
-
今時3割30本なんて打てる者はいない
-
175 名前:匿名さん:2024/05/08 16:45
-
下柳みたいな心身ともにタフな投手。見極めは難しいですが。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、ですよ。
-
176 名前:匿名さん:2024/05/08 18:54
-
>>167別にGW中に考えなくても風呂の中でも考えられる
-
177 名前:匿名さん:2024/05/08 19:18
-
>>176
珍カスが口出すな
-
178 名前:匿名さん:2024/05/08 19:39
-
去年ヤクルトの編成が今年の候補の話をしその中で宗山指名するかは長岡の成長次第
言うてたが
-
179 名前:匿名さん:2024/05/08 22:07
-
>>178
偉そうな割に薄い内容だな阪神ファンの方
-
180 名前:匿名さん:2024/05/09 10:18
-
金丸の無双状態を見るとやはり獲得したいですね。大学で無双でもプロではサッパリという
こともありますが、やはりかなり魅力的。
-
181 名前:匿名さん:2024/05/09 12:54
-
>>180
小川GMに直接お願いすれば?
-
182 名前:匿名さん:2024/05/09 12:59
-
>>181
負け犬珍カス
-
183 名前:匿名さん:2024/05/09 21:01
-
今年こそはクジ引き当たるだろ⁉️
金丸を。
-
184 名前:匿名さん:2024/05/10 04:23
-
野村ヤクルトはドラフトの結果が良かった
-
185 名前:匿名さん:2024/05/10 15:27
-
制球力のある技巧派ということで、青学の児玉を一押し。
高市よりも実戦的な感じです。
-
186 名前:匿名さん:2024/05/10 23:18
-
そろそろ高校生外野手指名してほしいな
3位か4位で大阪桐蔭 境、神村学園 正林あたり
内野手も若い選手が少ないからできれば高校生指名したい
できれば5位か6位で長岡みたいになれる選手
-
187 名前:匿名さん:2024/05/11 10:54
-
山田があまり出れなくなる、村上メジャー移籍があるので内野手補強が必要。多分宗山
-
188 名前:匿名さん:2024/05/12 07:17
-
金丸一択
-
189 名前:匿名さん:2024/05/12 08:07
-
来年は大学生投手が豊作になる感じがする。
(東六、東都以外にも仙六の投手達に注目している)
最も高校生は未知数だけど。
今年は大学生より投手・野手とも高校生に魅力を感じてる。
野手でリスク少ないかと感じるのは188さんの言う正林と
石見かなぁと思う。阪神前川や広島田村の筋量がない感じ。
その分足肩を含む守備力は持ってそう。
-
190 名前:匿名さん:2024/05/12 19:44
-
正林と大阪桐蔭の境は是非獲って欲しい。
-
191 名前:匿名さん:2024/05/12 19:47
-
塩見のことを考えたら西川やな
-
192 名前:匿名さん:2024/05/13 07:51
-
慢性不足に悩む投手陣
-
193 名前:匿名さん:2024/05/13 15:02
-
金丸行って外したら渡部か
-
194 名前:匿名さん:2024/05/13 17:20
-
投手は、支配下・育成で6名以上を当分指名し続ける。
山田の後継者も必須。
-
195 名前:匿名さん:2024/05/14 11:15
-
育成契約が投手4、野手3の7名で12球団の最少。
その次が(たぶん)阪神で投手8、野手1の9名。
少なく感じた広島は投手7、野手5の12名。
ハムは投手10、野手6の16名。
緊急補充経験のある西武は投手14、野手11の25名。
自前の育成選手を増やしても良いのではないかという事。
70+20で90名欲しい。守谷まで待つとか猶予はない。
195さんじゃないけど6+6前後を続けても良いと思う。
-
196 名前:匿名さん:2024/05/14 15:36
-
鬼が笑うかもしれませんが、来年は日大の市川、早大の伊藤、日体大の篠原に注目しています。
他には青学の中西ですかね。
野手は東洋大の宮下。
-
197 名前:匿名さん:2024/05/14 19:45
-
先発がいない勝てない小澤に明日は松本健てなんや
先発陣、崩壊しとる
上位全員投手やろ
-
198 名前:匿名さん:2024/05/14 20:32
-
先発陣は結構健闘していると思います。中継ぎ以降が問題有ですかね。
ただ、先発陣も絶対的なエースは不在で、吉村が候補筆頭、次がヤフーレですかね。
勝ちパターンの継投陣の確立も必要。
明日は制球力の良い松本に期待。
-
199 名前:匿名さん:2024/05/15 16:13
-
奥川 田口 清水が通常運転で 上位進出できる。
-
200 名前:匿名さん:2024/05/15 22:58
-
宗山獲得して山田の後のセカンドか村上の後のサード
-
201 名前:匿名さん:2024/05/16 08:25
-
村上ポスティング 内野は急務
-
202 名前:匿名さん:2024/05/16 15:00
-
このまま吉村松本ヤフーレが今季終盤までそこそこやってくれたら
今年のドラフトは将来性のある高校生投手でドラ1、2位でもいいんじゃない。
右で桐蔭の平嶋、左で北見の山内なんかどうですか。
-
203 名前:匿名さん:2024/05/16 19:43
-
山内は良くて育成で巨人が拾う感じがする。
相模の藤田とか2段にしてから今ではエース格。
個人的には前商の清水と大宮東の富士の角度が好き。
できればいないタイプが欲しいですかね。
あとは神奈川の安里を下位で穫れればと思う。
リーグのレベルはあるけれど結果出してる。
-
204 名前:匿名さん:2024/05/16 19:51
-
高校生投手1.2位なんかよりそろそろ野手上位指名しないと上手く世代交代はかれないよ。
-
205 名前:匿名さん:2024/05/16 22:27
-
>>204
石川に対する世代交代は?
ローテ通り投げられん状況やぞ
-
206 名前:匿名さん:2024/05/16 22:29
-
>>205
珍カスは出てこなくていいから
-
207 名前:匿名さん:2024/05/16 23:53
-
1位はおそらく金丸、西川、渡部が本命
本指名は
高校生2~3 大学生2~3 社会人0~1かな
1位投手なら2位野手、1位野手なら2位投手
高校生は3~6位の間で正林、境のどちらかと右左1人ずつ
本指名の下位か育成で1人捕手指名してもいいかも
-
208 名前:匿名さん:2024/05/17 09:36
-
高校生投手なら最近は北海道が好投手を輩出しているので狙い目です。
203番さんがお薦めの山内や田中、高橋等好投手が多くいます。育成でもOKして貰える
なら指名して欲しいです。
-
209 名前:匿名さん:2024/05/17 10:12
-
208さんに同意
-
210 名前:匿名さん:2024/05/17 15:39
-
どうせ1位はスペ指名!
アホスカウト! ワラエル
-
211 名前:匿名さん:2024/05/18 14:12
-
悩ましいのは金丸に行かない場合
次の評価の左腕がわからないところかな
去年の秋時点だと徳山や富士大佐藤かと思ったけど
怪我や不調で評価が難しい
左腕でいい選手って他にいます?
-
212 名前:匿名さん:2024/05/18 16:58
-
金丸一択
-
213 名前:匿名さん:2024/05/18 19:13
-
>>211
ドラフトオタクなら自分で探せよwww
-
214 名前:匿名さん:2024/05/19 00:16
-
>>197
一生補強ポイント投手www
-
215 名前:匿名さん:2024/05/19 09:09
-
212番さん
青学の児玉が良いですよ。まとまり過ぎかなという不安がありますが、安定感は素晴らしい。
-
216 名前:匿名さん:2024/05/19 18:57
-
新神宮なら入りたい選手もいるのでは?
-
217 名前:匿名さん:2024/05/19 20:38
-
新神宮は小池さんならこのまま進めるが都知事選で負けたら
わからなくなる恐れ。広島県のどっかの市長が早速?筋みついて
きたけど票をとるためなら使うのありなワードになっちゃう。
利権がすごく絡む。サンフレッチェの用地問題とは違う。
サザンとかも反対ソング作ってるっぽいし。
ちなみに近くに都営住宅があるため応援に制限がかかります。
ドラフトと違った。野球ファンってか神宮ファンにとって
アホな設計しないで少しはノスタルジックなのを願いたい。
-
218 名前:匿名さん:2024/05/19 20:57
-
これからも温暖化が進みそうなので、ドームにした方が選手にも観客にも優しい
と思います。そうすれば応援も自由にできますしね。
最近は、1位は西川が良いかなと思いつつあります。
-
219 名前:匿名さん:2024/05/19 22:30
-
ノスタルジックやら再開発に反対する人って現地観戦の実情知らないのかな
-
220 名前:匿名さん:2024/05/21 07:26
-
新神宮 反対の理由は?
-
221 名前:匿名さん:2024/05/21 13:13
-
塩見も中堅からベテランに入りつつあるし、山崎も同じ。丸山が戦力になりつつあるにしても
他には誰がいる?
世代交代が困難なのは問題が大きい。外野手は攻撃の中心なのにです。