テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910673

2023読売ドラフト ⑥

0 名前:匿名さん:2023/10/17 21:33
続きをどうぞ
352 名前:匿名さん:2023/10/28 16:04
広岡「阿部は、なにがなんでも来年優勝しなければならないのだから・・・」
誰が、阿部をそんなに追い込んでいるんだろうね。
353 名前:匿名さん:2023/10/28 17:04
今年は最初から支配下での高校生指名は考えていなかったのでしょう。残念だけど。
でも育成メンバーは、なかなか良いですよ。村山君、田上君とタイプの異なるショートを指名できたし、園田君はまだ線が細いが、投げ方は非常にキレイ。千葉君は知らなかったけど、動画見ても高校生時の大江と遜色なく思える。特に村山君は見るからにバネがあって、身体が大きくなるにつれてバッティングも良くなるのでは。
354 名前:匿名さん:2023/10/28 17:22
社会人とか大学生とか高校生とか関係なし。単純に指名選手がショボいだけの話。
投手足らないと叫んでいながら、ドラ3,4で守備的社会人野手とか。少なくとも投手をドラ2,3,4位で指名できていた。
355 名前:匿名さん:2023/10/28 17:33
>>351
また信者ですか?
その評価してた萩尾は苦しんでるように感じますね。
あなたが批判した阪神森下の方が今のところ明らかに上ですね。
門脇への批判も激しかったな~
あなたの批判は狂気じみてて特に激しいから記憶に残っちゃってます。
所詮あなたの選手の評価なんてその程度なんだからもう他人の意見には耳を貸さないのはもう分かったから少し遠慮して批判した方がいいですよ。
批判している選手には活躍もしてほしくないってある意味別のイカれたどっかの信者に感じてしまう。
356 名前:匿名さん:2023/10/28 17:50
全体的な感想
例年以上に独立リーグの選手の支配下指名が多かった。
一塁しか守れない打つだけのスラッガータイプはあまり評価されない。
今年は東都の投手が目立っただけで全体的に見ると不作。支配下5人で打ち止めの球団も多かった。
357 名前:匿名さん:2023/10/28 19:18
>>355
はい、あなたはただの読売の宗教信者。信者に自覚などあるわけないでしょ。萩尾の成績知らずに書き込んでるところがアホ丸出しですよね。阪神なら普通に一軍で起用されているレベル。原さんのベテラン好き知らないとは、やはり宗教信者ですね。
門脇の活躍なんて予想した奴は普通いない。もっとも活躍したといっても、そこまで打ってるわけではないけどな、むしろサード守備で目立っていただけ。
少なくとも、吉田正、牧、頓宮、中日高橋とかね、結構当ててるけど、そこがポイントではなく、誰が見てもおかしな指名するなと言う普通のことを言っているだけ。まあ、宗教信者は理解できなくても大丈夫ですよ。何の論理性もない、しょうもない噛みつきしかできない宗教信者とは、出来ればやり取りしたくないのですが。
358 名前:匿名さん:2023/10/28 21:25
>>357
駄目だわ。
萩尾の内容見れてないで二軍成績だけしか見れてない。
門脇が三塁の守備だけ?ちょっとイかれてるよ。
後半戦の打撃の内容見てないの?
大学時代の成績ばかりで評価してるからそうなるんだよ。
もう少し野球を見る事をおすすめする。
批判するならそれからにしなさい。
あと、一番大事な事だけどドラフトを批判するのは構わないが巨人ファンであるなら入団した選手は応援しろ!
359 名前:匿名さん:2023/10/28 21:41
勝ちたいなら打線より投手と日本シリーズ見ても証明してるのに丸や岡本の後釜が~とか言う人たち
180発打ってもイマイチなブルペンなら接戦を勝てないから来季もブルペン補強
360 名前:匿名さん:2023/10/28 22:23
松井がいればなぁ
岡本はその域には程遠い
361 名前:匿名さん:2023/10/28 22:47
岡本も十分凄いですよ。
高卒9年でホームラン王3回、打点王2回。6年連続30本塁打以上。
日本を代表する打者ですよ。

巨人での実績はもう十分だから、本人がメジャー行きを希望するなら、
来季からでも行かせてあげたいね。
362 名前:匿名さん:2023/10/28 23:02
>>358
頭大丈夫か?一時ファームで、ぶっちぎりの首位打者だった時、萩尾は起用されたのかよ。1試合、1打席駄目なら起用されてこなかったことも知らないのかよ。誰が門脇の守備はサードだけと言ったんだ?最初注目されたのはサード守備からと言っただけ。定量データ知らないわけないだろ、アホなのか?
とにかく応援しろ?あんたのようなご高齢の信者が巨人をダメにしてきたんだろ。賭博、暴力、反社、何しようが関係なしに何でも許してきたのは、あんたらだろ。何で人気球団から、FAで選手から敬遠される球団に転落していったか理由答えてみろよ。
363 名前:匿名さん:2023/10/28 23:07
>>359
そうですか。少なくとも3年後、岡本はMLB、坂本や丸もダメでしょうね。で3年後、4番誰ですか?そんな遠い未来の話ではないですけどね。
364 名前:匿名さん:2023/10/28 23:30
岡本の後釜は確かに欲しいですが、私はあのクラスのスラッガーはもし退団した場合は10年いや20年巨人に現れない可能性もあると覚悟してます。

実際そういうチームもありますしね。
まずは安定した投手力を維持出来る体制を整備して欲しいですね
365 名前:匿名さん:2023/10/28 23:54
近年コロナで実戦不足、練習不足で特に体力ない高校生はわざわざ支配下でとる余裕なかっただろ!
それより泉口は視察あったの知っていたけど2位以降の他3人も視察しっかりしてたの?
366 名前:おっ◯いよりチョコパイが好き:2023/10/29 00:24
してたよ。
367 名前:匿名さん:2023/10/29 01:07
>>362
勘違いしないでほしいのが俺は萩尾にめちゃくちゃ期待してる。
ただ、今の実力じゃ1軍で結果を残すにはまだまだ無理。
打てるコースが少ない、緩急に弱い、空振りが多過ぎる。
あなたは野球を見てないし見る目が無いから結果だけなんだよ。
そうそう!中大森下にも言ってたわ!大学でこの成績じゃプロでは無理?内容がまったく見れてない。
上田希も打点が凄い?あなたが評価してるから逆に心配になるわ。
あと門脇の話だがそんなに打ってない、三塁の守備で目立ってただけってはっきり言ってますがな!アホか?自分の文章読み返せ。
で結局はあなたは巨人を応援しないって事を言ってるわけね。良かった。せいせいする。
最後に毎年聞いてスルーされてるけどあなたの年齢教えて。実はあなたが高齢なんでしょ?
368 名前:匿名さん:2023/10/29 01:24
15~19のドラフトの酷さが21~23年の不振に繋がってるね 育成枠含めて
20年から改善されてきて有望若手揃ってるから来年から大丈夫でしょう
369 名前:匿名さん:2023/10/29 02:15
普通に一軍控えに外野左と二遊間の左が一枚足らなかったもんな
重信 若林から交代かな
370 名前:匿名さん:2023/10/29 03:34
重信は早大出身だから引退後は織田に変えてスカウト
越智が引退を拒否してなければ越智が織田に変わってスカウトやってた筈で
重信をトレードにも出せたんだけどね
ドラフト指名選手の担当スカウトが織田ってだけで「あ、この選手ダメだ」って思ってしまう
織田の今までの指名ことごとく失敗累積で、スカウト部も織田の眼力を全く信用してないのが、織田担当選手は育成指名最後の1人だけってとこにも現れてる
371 名前:匿名さん:2023/10/29 05:46
完全に結果論な出来た指名

1位 前田悠伍 左腕 大阪桐蔭高
2位 武田陸玖 左腕or外野手 山形中央高
3位 堀柊那  捕手 報徳学園
4位 森田駿哉 左腕 ホンダ鈴鹿
5位 又木鉄平 左腕 日本生命

育成指名は文句無いです
372 名前:匿名さん:2023/10/29 06:07
完全に結果論な出来た指名【修正版】
トヨタ松本が既に消えてる2位指名の段階で、トヨタ補強選手の森田を4位は無理があるか

1位 前田悠伍 左腕 大阪桐蔭高
2位 森田駿哉 左腕 ホンダ鈴鹿
3位 堀柊那  捕手 報徳学園
4位 松浦佑星 遊撃手 日体大or泉口友汰 遊撃手 NTT西日本
5位 又木鉄平 左腕 日本生命

育成指名は文句無いです。結果のまま変更無し
373 名前:匿名さん:2023/10/29 06:13
4位で獲れて門脇と競争出来る守備が良くてパンチ力(最低1HR以上)がある大社ショートを探すのは無理がある気がした
全体的に野手があまりにも不作年過ぎる
374 名前:匿名さん:2023/10/29 07:32
左の即戦力で森田、あの時点で左は高、滝田ぐらい、春見たけどその時はとても即戦力とは思わなかった、その後どのくらい成長しているか分からんけど。都市対抗みていたがいい投手。佐々木は左の外野手が足りないから獲ったんだろう。梶谷ケガがち、丸衰え?秋広実質1年目、あと残りは重信ぐらいしかいなかったしな。ある程度守備力がある選手が佐々木なんじゃない。
泉口も都市対抗見ていたが守備は目立っていた、バッティングは分からん、正直バッターは近年投手の質スピードが上がっているから評価できない。動画はいいところしかないから、投手なら打たれている場面、
打者なら打撃の内容見れば大体どういう選手かわかるかな、野球は再現性のスポーツ。プロになってどれくらい修正力があるかだな。いまの時点で評価できない。
375 名前:WBC:2023/10/29 07:46
よく見たら2位森田が26才ってのが悪いドラフトに映るがそれ以外は悪くはない
泉口も守備みたら取れて良かったと思うはず
門脇泉口とショートは次世代は決まりだね

残念ながら宗山には行かない
君らが期待してる高卒になるんだろ

もっと喜べば
376 名前:えなこよりきなこが好き:2023/10/29 07:49
373 それだったら80点ドラフトですね。
377 名前:匿名さん:2023/10/29 08:39
来年はスラッガータイプ狙いだな。
青学西川、大商大渡部。
あとそろそろ右の本格派の高卒投手が欲しい。
378 名前:匿名さん:2023/10/29 09:01
>>377
そうですね。宗山選手獲得には参戦せず、その2人ですかね。どちらかと言うと投手のレベルが高い東都でやっている西川選手を推します。他では花咲徳栄の石塚君かな。順調に行けば高校野手で1番人気になると思う。
あと高卒の大型投手、やはり取って欲しいですね。
379 名前:匿名さん:2023/10/29 09:21
>>374

佐々木、泉口の二人は控えを厚くした事はいい事だとは思いますが下からの突き上げを奪う形にならなければいいですが。
380 名前:匿名さん:2023/10/29 09:34
右の高校投手?江川、松坂クラスならOK。
それ以下なら取る必要なしw右腕は今の布陣でも十分戦える。野手の主軸候補なら岡本以上松井、清原以下。
381 名前:匿名さん:2023/10/29 10:44
井端が去年門脇の守備をあまり評価していなかったが、今年は泉口を評価している果たしてどうなんだろう。
382 名前:山下美月より山本美月が好き:2023/10/29 10:50
381 簡単に言ってくれるぜ
383 名前:匿名さん:2023/10/29 11:31
>>367
日曜の朝7時過ぎに書き込みできるのは、おじいさんのようなご高齢の読売の高齢信者だけ。年齢は幼稚園年長に通っている子供がいますが、まあ小学生あたりから見たら年寄りかもしれませんねw
お爺さんの年代の方々と話すと巨人への忖度愛が強すぎて会話にならないんですよね、原さん批判なんてすると機嫌悪くなるので。
森下の大学の成績良くなかったのは事実だろ。今でも年間通してなら、あれだけファームで高い打率出せる萩尾なら森下より一軍の打率は起用していけば高くなると思ってますけどね。
まあ、賭博反社暴力、読売で起こってきたことは何でもイエスマンで、今回のドラフトも評価している、客観的に評価出来ない読売の宗教信者爺さんと会話しても意味ないので、出来れば関わりたくないのですが、ダメですか?
384 名前:匿名さん:2023/10/29 12:50
不倫阿部 不倫二岡 不倫杉内
登板日漏洩桑田 DV不倫重婚鈴木
交通事故小林 暴力中田 ケツモト
揶揄北村 反社と宴会オコエ
385 名前:山下美月より山本美月が好き:2023/10/29 13:07
不祥事ばかり
386 名前:匿名さん:2023/10/29 14:02
>>383
ウチも小学校1年生と3年生がいるから同世代、俺が高齢ならあなたも高齢だよ。
年齢はともかく萩尾の件はマジでもう少し見た方がいいよ。
萩尾が1軍で森下くらい起用されてたら1割程度しか打てないよ。
野球経験者だったり野球をしっかり見てる人だったら分かる事でマジでもう少し勉強した方がいい。
あと多くの事件だけどあんなもんを擁護するつもりは無いがそれらとドラフトは何か関係あるかな?
俺は今回のドラフトを成功だと言ってる訳ではなくこういうドラフトも有りなのかな。って言ってるだけ。
それを「ドラフトとはこう」と凝り固まった考えでまったく認めないだけでしょ?
その凝り固まった考えで大勢や門脇、森下を否定し続けて結果大外れしてるんだよ。
もう少し柔軟な考え方と野球を勉強する事をおすすめします。長々とすいませんでした。
387 名前:匿名さん:2023/10/29 14:08
西館勇は先発スタートみたいだね。正解だと思う。
今秋の内容は素晴らしかったからな。
簡単にローテ争いを勝ち抜けるとは思わないがやってくれるだろう。
勿論、同じルーキーでありながら5.6歳も年上の森田もライバルになるので切磋琢磨で頑張ってほしい。
388 名前:えなこよりきなこが好き:2023/10/29 14:11
35点ドラフトだった。来年は90点ドラフトにしたい。
389 名前:匿名さん:2023/10/29 14:16
>>379若手がまだまだ時間かかる選手ばかりだからこうなったんだろ!まあ今の若手がほんと死ぬ気で練習しないと今のままなら活躍無理だね
390 名前:匿名さん:2023/10/29 14:24
1点ドラフトだった。来年は100点ドラフトにしたい。
391 名前:匿名さん:2023/10/29 15:01
>>379
下からの突き上げって候補は誰や誰ですか?

外野は岡田 二遊間は中山しかいなくないですかね…
392 名前:匿名さん:2023/10/29 15:07
2~5は競走促し選手層を厚くするためでべつに普通のドラフト
阿部が今村 重信 若林じゃ嫌ってことやろしファンも嫌やろ
393 名前:匿名さん:2023/10/29 15:32
又木は何が良いのかさっぱりわからない投手ですが
ここのところ毎年結果を出してる岸スカウトの推薦で
水野本部長も自分の目で見ての指名なので
1軍で通用すると思わせる何かがあるのかもしれませんね
394 名前:匿名さん:2023/10/29 15:33
何もない
単なるクソ
395 名前:匿名さん:2023/10/29 15:48
>>391
【投手】
井上、横川、代木、笠島、吉村、京本、鴨打、川嵜、田村

【野手】
浅野(まだ1年間1軍フルスタメン出来る基礎体力無し)
萩尾(まだ1年間1軍フルスタメン出来る基礎体力無し)
鈴木大和(外野の代走守備要員枠の俊足選手)
396 名前:匿名さん:2023/10/29 15:50
浅野腰痛でアウト
ワラエル奴
397 名前:匿名さん:2023/10/29 15:50
スペ浅野は☓だな
398 名前:匿名さん:2023/10/29 15:53
投手の若手は有望株がたくさんいますが、野手があまり見当たらないですね
湯浅と三塚が手術しましたし
加えて今年のドラフト候補は目玉的な野手がいませんでした
399 名前:匿名さん:2023/10/29 16:08
浅野の腰手術は大きすぎるな
400 名前:匿名さん:2023/10/29 17:09
マジ?
401 名前:匿名さん:2023/10/29 17:14
>>386
何が同世代だ、ジジィが笑わせるな。
今まで同世代で信者に会ったことなど一度もない。ド素人が萩尾のバッティングフォーム語ってんじゃねえよ。少なくとも、一時はファームぶっちぎりの首位打者。チャンスが与えられるか、与えられないかの違い。岡田も同様。
大勢、門脇がどうした?おまえは絶賛していたのか?この2人を大絶賛していた解説者言ってみろよ。俺は大勢はずっと大学時代故障で投げていなかったので、大丈夫なのかと思ってたけどな。故障続きのオールドルーキー森田も中継ぎ連投大丈夫なのかと思ってるけどな。爺さんは信者だから、読売が指名した選手をただ応援していただけだろ。偉そうな口を叩くな、信者。
少なくとも、吉田正、牧、頓宮、高橋宏斗、高橋光成、前川右京は指名すべきと言ってきたけどな。唯一絶賛して外したのは小園ぐらい。
森田2位で、これもありとかほざいている信者の意見なんてどうでもいい。




必須