テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910673
2023読売ドラフト ⑥
-
0 名前:匿名さん:2023/10/17 21:33
-
続きをどうぞ
-
402 名前:匿名さん:2023/10/29 17:41
-
ドラフト後に評価できるのは占い師や未来予知者だけでその他の人には評価できる権利がない
-
403 名前:匿名さん:2023/10/29 17:58
-
>>401
いやいや過去とかどうでもいいのよ。
萩尾の二軍の成績だけで成功した感出しているのはマジでヤバいって見る目が0だよ。
悪口考える時間があったらもう少し野球勉強しなさいって。
-
404 名前:匿名さん:2023/10/29 18:05
-
まだ1年後なので何とも言えないですが、
巨人スカウト陣による来年のドラフト候補視察が高校生に物凄く偏ってますね
大学生で視察してるのは金山と佐々木くらい
高校生は投手と内野手を、現時点で12球団一視察している
来年ドラフト候補の高校生投手と高校生内野手は
-
405 名前:匿名さん:2023/10/29 18:10
-
失礼
途中で送信してしまいました
来年のドラフト候補の高校生投手と高校生内野手をかなり広範囲に視察しています
宗山は現時点で視察していません
-
406 名前:匿名さん:2023/10/29 18:47
-
>>403
今でも森下より六大学三冠王で、ファームで圧倒的首位打者だった萩尾の方が、今後打率は上だと思ってるけどね。
何が見る目ゼロだよ、信者爺さんは見る目あんのかよ。ドラフト前から大勢や門脇を絶賛していたのかよ。そんな書き込みなど見たことないけどな。どうでもいいけど、関わるなと言ったけどな。信者とは関わりたくないので。
-
407 名前:匿名さん:2023/10/29 18:51
-
>>405
それはちょっと楽しみ。
今年が即戦力に偏った指名だったので来年は高校生に偏る可能性はあるよね。
1位は出来れば青学のか大商大のにお願いしたいですが。
2位以降でオール高校生も有りかもしれません。
-
408 名前:匿名さん:2023/10/29 19:08
-
萩尾のバッティングフォームは特にクセもないから、慣れてくれば打てると思っている。ただ気になるところは打つとき内に入るからバットの出が悪い感じそこを改善すればいいような気がする。森下は今のままだと打率は残せない、長打はあるけど使いにくい選手になる。
-
409 名前:匿名さん:2023/10/29 19:19
-
ごめん。
名前間違わないように確認してたら送っちゃってた。
青学西川か大商大渡部ね。
-
410 名前:匿名さん:2023/10/29 19:21
-
>>407
高校生は、ここ最近で指名した高校生投手がどんどん育ってきてることも球団の自信になっているんでしょうね
期待値が高かった石田は体作りをしても球速が伸びませんでしたが
笠島、代木、鴨打、吉村らは順調に球速が伸びました
-
411 名前:匿名さん:2023/10/29 19:31
-
>>408
確かに萩尾には期待したい。
肩はあまりだが足が速く守備範囲が広い。
あとは打撃面だけどボールの見切りが早すぎる。
ファーストストライクから積極的に打つ選手だが狙いと違うボールが来た時の対応と追い込まれた時の見極めが課題。
来年は1軍で結果を残してほしい。
-
412 名前:匿名さん:2023/10/29 19:46
-
若手投手に関しては、来年1軍デビューしそうな選手の名前が何人も挙がるのですが
若手野手に関しては、去年増田陸、今年秋広、来年は?と言うと誰も名前が出て来ないのが現状です
浅野と萩尾が今年1軍デビューをしましたが、
浅野はまだ1年間1軍レギュラーとしてやれる基礎体力強化が必要で、
萩尾もまだ1軍レギュラーを取るには物足りないように思えます
-
413 名前:匿名さん:2023/10/29 21:20
-
他球団の指名選手を見ていくと
相対的には巨人の指名リストも悪くない
というか、全体的に不作で勝ち組不在のドラフトという印象
-
414 名前:匿名さん:2023/10/29 21:25
-
まず即戦力の大学社怪人投手が10人もいない
-
415 名前:匿名さん:2023/10/29 21:30
-
即戦力で1軍スタメンを取れそうな選手も
-
416 名前:匿名さん:2023/10/29 21:32
-
>>413
不作かな?
勝ち組不在かな?
5年後にならないとわからないけど・・・・
-
417 名前:匿名さん:2023/10/29 21:35
-
えぬじーわーどが多過ぎて書き込むの無理
-
418 名前:匿名さん:2023/10/29 21:40
-
>>416
獲られてくやしいと思える野手がいなかったです
-
419 名前:匿名さん:2023/10/29 21:48
-
連投怖いわ。荒らしか?病気かな?
-
420 名前:匿名さん:2023/10/29 22:48
-
402
おまえは無知無能なくせに人に対して随分偉そうだなw ここの住人はお前より野球に関する知識は上だぞwお前は上っ面の事しか知らない。自分が知らん事を誰かが語ってると面白くないから噛みつくw
50過ぎのジジィがまるで反抗期のガキやなwあまり調子乗ってると後で痛い目見るぞww
-
421 名前:3度の飯より賀喜遥香が好き:2023/10/29 23:51
-
そうそう謙虚にならなきゃ。
-
422 名前:匿名さん:2023/10/30 08:48
-
>>420
だから40前半だって!勝手に50代にしないでもらえます?
ここの住人?の知識は知らないけど少なくともあなたより知識が豊富なのは文章見てて確信持ってますよ。
あと俺はこういうドラフトの仕方もあると言ってるだけで頑なにあなたが否定し続けているだけ。
悪口ばかりじゃなくてもう少しまともな議論がしたいものです。
あと柔軟な頭を持つ事をお勧めします。
私は関係無くプロの編成・スカウトは少なくともあなたより選手を見ているし知識もあり見る目もあるんだから。
-
423 名前:3度の飯より賀喜遥香が好き:2023/10/30 10:21
-
来年はドラフト成功してほしい。
-
424 名前:匿名さん:2023/10/30 19:20
-
>>422
社会のこと何も理解していないジジイが偉そうな口を叩くなと言っているが。
仮に反社に関係した事件起こしたら、一般的には、その人物は会社でどうなるのか言ってみろよ。おまえは批判したことあるのか?他球団で暴力事件で無期限謹慎処分を受けた選手が、わけのわからないトレードで、いきなり先発することが常識から外れていること理解したのか?おまえは批判したことあるのか?賭博事件起こした人物がその企業に再雇用されることが異常だと理解しているのか?何も発信してないよな。女性に噛みついてケガをさせ示談、妊娠したら一方的に下ろせと示談、おまえはその選手を批判したことあるのか?
スカウトの眼が確かとは?ここ数年の上位指名投手、桜井、高橋、鍬原、太田、山田龍、平内などなど。どこが確かなんだ?
爺さんは、ただただ指名した選手を批判する人物を悪口で黙らせようとし、監督コーチ選手が何をしても関係なし、スルー。
これが宗教信者じゃなかったら何か説明してみろよ。
-
425 名前:匿名さん:2023/10/30 20:30
-
水野スカウト部長
又木の5位指名については「5位というのは泉口の情報がいろいろあって。調査書とかの駆け引きになって5位になった。先に(4位で)又木くんをいこうとも思ったけど、(泉口を他球団に4位で)取られちゃうと両方ともいけなくなる可能性もあるので、それでなっただけで4位、5位(の違い)は関係ない」と説明。
内野手のNTT西日本・泉口を他球団が4位指名する可能性も考え、又木とのダブル指名には、先に泉口がベストと判断した。
さらに、「逆に1位が外れて(外れ1位で)左投手にいってたら(2位で)高校生にいった可能性もあって。そしたら又木が3位の可能性もあった。ドラフトっていろいろと駆け引きがあって、というのが裏話だよね」と明かした。
-
426 名前:トカレフよりトカチェフが好き:2023/10/30 20:43
-
36歳のおじさんですけど堤礼実の事が好きになっちゃいました♥
-
427 名前:匿名さん:2023/10/30 22:07
-
西館と森田が10勝以上で新人王争い。
又木が中継ぎでフル回転、50試合以上登板。
3人の即戦力投手が1軍で活躍すれば、投手陣は楽になるね。
佐々木、泉口も即戦力野手として、1軍で頑張ってくれると、
巨人は優勝するかも。
地味なドラフトではあったが、期待しよう。
-
428 名前:匿名さん:2023/10/30 23:04
-
泉口は取っておいて良かった選手になると思う。門脇がもし怪我してしまうと、次は中山だろうけど、ショートの守備力で言うと今年はあまり良くなかった。泉口の守備は間違いないと思うし、打つ方も上川畑くらい出来るのでないかな。
-
429 名前:匿名さん:2023/10/30 23:09
-
>>424
俺が中田をめちゃくちゃ批判してたの知らんだろ?中田がFAで出ていくかも?と思うと最近はワクワクしてるよ。
そもそもアンチ連中が日々書き込んでるような内容を自称巨人ファンのあなたがここに書き込んで結局は何を言いたいの?
巨人ファンよ!目を覚ませ!巨人は最低球団なんだって事?ドラフトから話が飛びすぎなんだって。
それとこれだけショーアップされたドラフト会議でファンが求めるドラフトをするべきと批判的な書き込みもしてるよ。
あなたみたいに狂気じみた書き込みをしてないだけ。
あと、そんな遡らないで近年のドラフトを見てよ。
岡崎時代はマジで酷かったよな~長谷川で少し未来が見れるようになって水野で更に良くなった。
スカウト部長というか編成が良くなったように感じる。
まったく意味が無かった三軍がここ数年で機能し始めて二軍三軍の面子が以前とは全然違う。
-
430 名前:匿名さん:2023/10/30 23:38
-
超ネガティブ派と超ポジティブ派と極端すぎて、現実味が共に感じないんだよな。
巨人は必ず最善かは別として、その時に出来る事はするチームだから、まあ最悪の事態にはならんと思ってるけどね。
チーム編成が正常に機能するのはまだ先という感じがするかな。前任者の功罪は大きいですね
-
431 名前:匿名さん:2023/10/31 03:14
-
先発
戸郷 山崎 赤星 西館 横川 井上 直江
グリフィン メンデス
中継
船迫 田中 菊地 菅野 高梨 中川 大勢
バルドナード 松井 堀田
-
432 名前:匿名さん:2023/10/31 09:16
-
>>430
そんなに超ポジティブって訳では無いんだけどね。
今年のドラフトにおいてもこういう形もあるんだって思って納得はしているがはっきり言って物足りないし消極的には感じてる。
ただ、巨人ファンであれば誰の目にも明らかなのは若手選手の充実ぶり。
この若手選手の充実があるから今年はこういうドラフトをしたんだと思えるのもある。
ただ、彼らが来年から一気にという訳でもなく簡単に優勝なんて事も言えないのが現実なのも分かってる。
阪神との実力差はゲーム差を見ても直接対決を見ても言うまでもなく大きく開いているとは思うしそれを一気に埋めるのは難しいとは思う。
ただ、その差は戦力差だけではなく采配や個々の意識の部分が大きいのも事実で指揮官が変わった事で近づく事も可能だとも思ってる。
これらの考えが超ポジティブだと思うならそうなのかもね。
-
433 名前:匿名さん:2023/10/31 10:05
-
>>432
高卒の育成選手って成功例なしでしょ?じっくり育てることが不得意な巨人にとって不向きだと思っているんだよね。
近年はさほど育成選手を獲得していない球団
と変わらない成功数だし。
競争が激化する事がチームにとっても必ずしもいい方向に行くとは限らないよね。
そこをポジティブに考えてるのがちょっと疑問かな?
ドラフトに関してはほぼ同意見かな?相手もあることだし、二位に関しては先に取られたのかな?と予想。
-
434 名前:匿名さん:2023/10/31 10:38
-
二位以降もまあまあ活躍して80~85点ドラフトかな
来季はバランス良く指名しそう
-
435 名前:セクシーよりゼクシィが好き:2023/10/31 11:11
-
うちの爺ちゃんが今年のドラフトは40点じゃって言ってたよ。
-
436 名前:匿名さん:2023/10/31 11:44
-
うちの孫が今年のドラフトは22点って言ってたよ。
-
437 名前:匿名さん:2023/10/31 14:35
-
東海大相模の西川僚祐
ロッテを3年でクビ
獲らないで大正解
高校通算本塁打数に意味無し
-
438 名前:匿名さん:2023/10/31 15:28
-
>>433
ドラフトが良い方向に変わってまだ3年ですから育成高卒野手が出てくるのはこれからだな。
3年目の岡本大も成長してきているし何より去年の面々は楽しみな選手が多い。
それ以前は3軍がそもそもまともに機能してなかったので取った選手の能力以前の問題だった。
山下のような1年目から抜けた選手しか出てこれない環境だった。
-
439 名前:匿名さん:2023/10/31 15:57
-
>>439
そうなんだよね山下時代は育成選手の野手は3年目でも試合で
「おっ今日はヒット出てる」と喜んでいたし
育成から支配下になって1軍の試合に出るなんて事も想像出来なかった
今の育成選手は山下時代の本ドラフトの下位指名選手より期待出来る
-
440 名前:セクシーよりゼクシィが好き:2023/10/31 16:34
-
🎵ねぇねぇねぇ阿部さんのいい所~~何一つ無い~~🎵
-
441 名前:匿名さん:2023/10/31 17:07
-
>>438
そもそも
三軍がまともに機能するなんて事はなかなか難しいですからね。
二軍すら機能するのは結構大変ですから。
-
442 名前:匿名さん:2023/10/31 19:22
-
金城はいいコーチそうやなぁ
スイッチ一人つくってええで
-
443 名前:匿名さん:2023/10/31 20:07
-
泉口めっちゃいい打ち方やんw
雰囲気がいい
-
444 名前:匿名さん:2023/10/31 20:19
-
4位泉口よかった
内野保険中山 若林よりいいんでしょう
-
445 名前:匿名さん:2023/10/31 20:29
-
>>444
今年ドラフトで取った野手2人を考えると若林、松原、増田大、湯浅が現役ドラフト候補だろうね。
-
446 名前:匿名さん:2023/10/31 21:03
-
吉川の打撃が酷いからな
四球選んで25盗塁して貢献してくれるわけでもない
吉川 門脇 中山に奮起促しには最適や
坂本も出場85試合やろし
-
447 名前:セクシーよりゼクシィが好き:2023/10/31 22:16
-
堤礼実が可愛いすぎる♥
-
448 名前:匿名さん:2023/11/01 07:34
-
>>445
北村も
-
449 名前:3度の飯より賀喜遥香が好き:2023/11/01 12:00
-
🎵ねぇねぇねぇあのちゃんの好きなとこ~~何一つ無い~~私はそれに気付いた~~🎵
-
450 名前:匿名さん:2023/11/03 14:25
-
西館
-
451 名前:匿名さん:2023/11/03 15:50
-
来年のドラフトは成功してほしい。