テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910667
2023東京ヤクルトスワローズ
-
0 名前:匿名さん:2023/01/03 15:24
-
三連覇!
-
597 名前:匿名さん:2023/11/06 13:32
-
ヤクルトには俊足が売りの外野手は揃っているので、澤井が重傷であっても西川は不要と思います。
それより、投手陣の再建はドラフトだけでは相当時間がかかります。その割に投手陣再建のための動きが
鈍いように思います。若手投手が雨後の筍のように続々と出てきそうな巨人の遅れをとっているようでは
心許ない印象です。西川よりも先に各球団の戦力外の投手の見極めを先にすべきだと思います。
-
598 名前:匿名さん:2023/11/06 13:39
-
西川は俊足よりも選球眼や高い出塁率が売りだろ。ファームの成績もあれだけ良ければセリーグで再起なるかくらい賭けてもいいだろ。大したコストじゃないんだなら
-
599 名前:匿名さん:2023/11/06 19:06
-
それなりのことは球団はやってると思いますよ、
ただ大物の選手は記事になってるだけでしょ。
日本シリーズが終わらないと選手との連絡出来ないですからね。
それに獲得の記事を利用して選手に誠意を示したことにもなる、
意外に最初に連絡とかが決め手になることもありますから。
西川も同じかもしれないし、でも上林よりはプラスになると思います。
今のヤクルトの野手は山田のようにトリプルスリーを目指すようなホームランも
打ちたがる選手が多い、塩見や丸山とかね。
出来れば慎吾や坂口とか阪神の近本中野のようなヒットマンが欲しい。
-
600 名前:匿名さん:2023/11/07 13:27
-
そうですね。今は好不調の波の小さな安打製造機が必要だと思います。
それにしても、ヤクルトに関する記事が少ないですね。
-
601 名前:匿名さん:2023/11/07 18:44
-
>>600
並木 丸山 長岡 武岡
いっぱいいるよー。
-
602 名前:匿名さん:2023/11/08 12:37
-
安定感ヤクルト一のピーターズが自由契約。縁を切ったのは球団かピーターズか?
602番さん
安打製造機と言えるのは安定して3割を打てる打者と考えます。
若松・青木クラスを期待してます。
602番さんの挙げた4人で可能性があるのは誰だろう?
-
603 名前:匿名さん:2023/11/08 15:28
-
努力次第だけど 丸山 2割8分位だったら長岡
-
604 名前:匿名さん:2023/11/08 18:40
-
3割打者って3人しかいなかったのに
それを安定してって安打製造機の選手を
見つける、育成って結構大変だと思うけどな
-
605 名前:匿名さん:2023/11/09 11:10
-
SB戦力外の増田を獲得調査との記事がありました。ドラフト時に注目していた選手だし、当時の横浜高の監督
が、打撃に関しては天才的と評価していました。この監督が天才的と評価したもう一人が度会です。
SBでは開花できなかったようですが、環境を変えれば開花を期待できると思います。
-
606 名前:匿名さん:2023/11/10 17:34
-
投稿が少ないですね。ファン交流の場なんですからどんどん投稿しましょうよ!
阪神の盛り上がりに負けるな!
-
607 名前:匿名さん:2023/11/11 05:32
-
奥村選手お疲れ様でした
他チームの戦力外3人の獲得調査
(西川、嘉弥真、増田)
FAの山崎の獲得調査
と積極的な補強のニュースは出てますね
ピーターズが退団するから左の新助っ人
獲得しないといけなそうですね
-
608 名前:匿名さん:2023/11/11 06:37
-
阪神
85失策で6年連続リーグワーストも
裏金を使って
球団史上初ゴールデン・グラブ5人受賞!
-
609 名前:匿名さん:2023/11/11 06:37
-
阪神
85失策で6年連続リーグワーストも
裏金を使って
球団史上初ゴールデン・グラブ5人受賞!
-
610 名前:匿名さん:2023/11/11 07:18
-
奥川選手お疲れ様でした
他チームの戦力外3人の獲得調査
(西川、嘉弥真、増田)
FAの山崎の獲得調査
と積極的な補強のニュースは出てますね
ピーターズが退団するから左の新助っ人
獲得しないといけなそうですね
-
611 名前:匿名さん:2023/11/11 07:30
-
10日に発表された「第52回三井ゴールデン・グラブ賞」の選考で、失策の数をめぐってSNS上では議論が過熱している。今季、セ・リーグで最少失策だった巨人からは1人も選ばれず、最多だった阪神からは裏金を使って5人も選ばれた。
-
612 名前:匿名さん:2023/11/11 10:34
-
中日 立浪 54歳 東京 高津 54歳
巨人 阿部 44歳 横浜 三浦 49歳
広島 新井 46歳 阪神 岡田 65歳
日公 新庄 51歳 西武 松井 48歳
楽天 今江 40歳 福岡 小久保 52歳
千葉 吉井 58歳 大阪 中島 54歳
-
613 名前:匿名さん:2023/11/11 11:06
-
今季の負けっぷりを見ていて、小学校に入る前にラジオで巨人・国鉄戦を中継していたのを聞いて金田投手を知りファンになったことを思い出しました。
昔はとにかく弱かったです。それでも、金田とか岡島とか感じを覚えて新聞のスポーツ欄で国鉄の勝敗とどんな選手が安打を打ったのかが朝の日課にな
りました。あまり勝つことはなかったですが、たまに勝つとうれしかったですね。
金田・北川・村田・田所、飯田・箱田・岡島・岩下、ずっと下がって巽・星山・・・
そのころに比べたら今は優勝という言葉を使えます。それだけでも嬉しいことです。
爺さんの思い出話です。
-
614 名前:匿名さん:2023/11/11 19:02
-
この時期ヤクルトは毎年ゴミ集めの話題ばかりで笑える。
-
615 名前:匿名さん:2023/11/12 10:54
-
最近は外国人投手は失敗続きの印象が強い。来季こそは期待したい。
-
616 名前:匿名さん:2023/11/12 14:28
-
秋広優人 ドラ5位 高卒3年目 21歳
打率273 安打111 本塁打10 打点41
森下翔太 ドラ1位 大卒1年目 23歳
打率237 安打79 本塁打10 打点41
ブサメン森下 年上のくせにショボすぎる
-
617 名前:匿名さん:2023/11/13 09:20
-
来季の村上には、2割8分40本100打点を期待。
塩見には、フルシーズン出場期待。
奥川には故障なくローテーションを守ることを期待。
石川、200勝に向けて前進期待。
山田、2割5分を期待。
山野と山下で15勝期待。
-
618 名前:匿名さん:2023/11/13 18:09
-
>>617
期待は期待で
石川だけ?かな。いい意味で
裏切ってくれれば嬉しい。
-
619 名前:匿名さん:2023/11/13 18:26
-
育成で西武の川野とSBの舟越を獲得してほしいな。
まだ若いし足も速い、リーグが変われば面白いと思う。
特に川野は両打ちだし外野も出来るようになれば
いいリードオフマンになりそう。
まあでもあくまでも育成が条件だけどね。
-
620 名前:匿名さん:2023/11/13 18:51
-
しかし奥村にはびっくりだね。
引退はこれが決まっていたからかな?
-
621 名前:匿名さん:2023/11/13 22:22
-
ヤクルトがリストアップする
現役ドラフトは誰だと思いますか?
-
622 名前:匿名さん:2023/11/13 22:32
-
>>621
野手 太田…二軍成績はかなり良いが、西川取るなら益々出番が無くなる
投手 柴田…現役ドラフトに出す以外に残留させる理由が見つからない
-
623 名前:匿名さん:2023/11/14 04:30
-
西川龍馬がFA行使を決断!
パ・リーグ希望!
「野球人として幅を広げたい」
-
624 名前:匿名さん:2023/11/14 07:59
-
ヤクルト田口FA宣言せず残留
良かった、本当に良かった
これで山崎福也と戦力外で
獲得調査の3人獲得に集中できますね
-
625 名前:匿名さん:2023/11/14 12:41
-
昨夜は読売から誰を人的補償で獲るか考えて眠れませんでした。
堀田は無理だよな…重信、松原なんて獲るなよ…直江、大江あたりになるのかな…。
杞憂になってよかったよ。
田口、本当にありがとう。
-
626 名前:匿名さん:2023/11/14 12:59
-
大卒社会人投手の見極めは難しいですね。松本投手の乱調は一時的なものと思いたい。
実際に見たことがない投手なので、数字でしか分かりませんが、大卒社会人投手の場合
は圧倒的な存在であって欲しいと思ってます。死球4が気がかりです。肩肘の故障でな
ければ良いのですが。
-
627 名前:匿名さん:2023/11/14 13:00
-
昨日どら2位トヨタ松本が先発したんだけどな。
どこも記事にしてくれないのう、サンケイぐらいはしてくれても。
-
628 名前:匿名さん:2023/11/14 13:46
-
故障している?それはないと思いますよ。
試合をみる限りセットで147キロ出ていたし、
フォークで空振りもとれていたし。
ただ凄い程ではないですけどヤクルトのフロントが好む
上手くまとまっている投手ですね。とりあえず今年のドラフトは
直ぐにでも先発で使える投手を上位でのイメージでしたからね。
まあいくら社会人投手だからと言ってもドラ2なんだから
圧倒的な存在を望むのはムシがよ過ぎると思いますがね。
-
629 名前:匿名さん:2023/11/14 13:54
-
圧倒的でないならオリックスみたいに中位・下位で良かったのでは?
こじんまりとまとまった投手を好むのは事実ですね。
一時的な不調であることを祈るのみ。
-
630 名前:匿名さん:2023/11/14 14:15
-
一生補強ポイント投手(笑)
-
631 名前:匿名さん:2023/11/14 15:03
-
ヤクルトもオリックスのように投手陣が充実していたら中位下位でも良かったが、
いかんせん今年のヤクルトの投手陣はどうしようもないくらい状態だったからね。
それに今年の社会人投手で圧倒的な投手っていた?
ドラフトも3位が早かったら3位だったかもしれないしね。
細野が外れ外れだったように見立てと評価は難しいからね。
-
632 名前:匿名さん:2023/11/14 15:59
-
死球、4個って。
阪神戦だったら大変だぞ。
近本に当てたら怒られるぞ。
-
633 名前:匿名さん:2023/11/15 13:33
-
今日のトライアウトで吉田と成田が好投したようです。どこかに決まって欲しい。
阪神の高山、元広島の山口、元楽天の引地に興味があります。引地の今日の結果が分かりません。
投手は足りないので1人は獲ると思うのですが、誰だろう?
-
634 名前:匿名さん:2023/11/15 14:05
-
>>633
走攻守全てカスな高山なんて取ってどうすんの?笑
代打は青木川端居るし外野は西川も取るのに要らないでしょ
-
635 名前:匿名さん:2023/11/15 18:08
-
日本野球機構(NPB)は15日、今季のFA(フリーエージェント)を宣言した7選手を公示しました。
国内FA宣言選手として、広島の西川龍馬選手(28)、DeNAの石田健大投手(30)、オリックスの山崎福也投手(31)、西武の平井克典投手(31)と山川穂高選手(31)。海外FA宣言選手として、ロッテの田村龍弘選手(29)、楽天の松井裕樹投手(28)の計7選手。発表された選手は16日から他球団との交渉が可能となります。
-
636 名前:匿名さん:2023/11/15 20:39
-
楽天の高田ぐらいかな~今野と尾仲のことを考えると中継ぎ候補を獲得しときたい。
野手は居なかったね、きんに君がタイミングの取り方出来てるのにはびっくりした。
左腕は欲しかったけど久保や成田の代わり程の投手は居ないかな。
将来性含みの育成で巨人の2メートル左腕なんてどうかな。
-
637 名前:匿名さん:2023/11/16 11:07
-
田口残留にビックリ
-
638 名前:匿名さん:2023/11/16 12:29
-
舟越は巨人に取られたかー、トライアウトに出て来なかったから
何処かに決まったのかと思ったけど┉川野を育成で獲得して選手不足を
補ってほしいな。西川に背番号3ってそんなに甘やかして大丈夫かな?
それなら怪我した澤井に3か9を与えて、澤井の番号で充分だよ。
-
639 名前:匿名さん:2023/11/16 13:20
-
背番号で甘やかすって…謎な思考だな
-
640 名前:匿名さん:2023/11/16 16:21
-
新外国人は、山崎福の返事が来るまで動けないね。
リストアップはしてるんだろうけど、万が一、山崎福にお断りされたら、
左の先発を1人は獲るだろうし、山崎福が来てくれるなら中継ぎ2人だろうね。
-
641 名前:匿名さん:2023/11/16 16:27
-
今年後ろで投げていた清水や木澤、大西らの配置転換など
少しも考えないのかな、、、、、伊藤コーチさ!
-
642 名前:匿名さん:2023/11/16 18:33
-
高津へ
山崎福に四年八億提示して頭大丈夫か?巨人の今村と通算成績ほぼ同じやぞ。
-
643 名前:匿名さん:2023/11/16 20:52
-
>>642
高津じゃなくフロント
-
644 名前:匿名さん:2023/11/16 21:01
-
>>643
高津も同席します
-
645 名前:匿名さん:2023/11/16 23:46
-
山崎が大金に値する活躍ができるか
-
646 名前:匿名さん:2023/11/17 12:22
-
山崎獲りに巨人も参戦となると勝ち目は限りなく小さくなりますね。
山崎以外の投手獲りにどれくらい動いているのかな。横浜は3人獲得のニュースが出てますが。
今のところ田口残留が一番の収穫です。