テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910647

新型コロナウイルスによる野球界への影響について

0 名前:匿名さん:2020/03/07 06:01
高校野球は無観客。プロ野球は?
1 名前:匿名さん:2020/03/07 10:23
開幕戦3月20日から3月31日まで中止しろ。
無観各席するべき。4月1日から再開するべき。
イベント情報は検討会議開くこと気にしていけるかもしれないけれどコロナウイルス感染なる増えるみたい。
2 名前:ざーめん ◆GJenck4cmw:2020/03/07 11:20
また無駄なスレ建てやがって。いい加減にせんか😤
3 名前:匿名さん:2020/03/07 11:39
今、日本を席巻しているコロナウイルスの問題より
野球だけの事しか考えられない>>2

残念な大人に書き込みをする権利なし!!!!
4 名前:匿名さん:2020/03/07 11:58
12球団コロナウイルス感染なる増えるみたい。
危ない危険規制してもいいかもしれないけれどコロナウイルス感染をため禁止をするべき。
5 名前:匿名さん:2020/03/07 17:41
瀧野由美子(STU48)は処女だと思う
6 名前:匿名さん:2020/03/08 10:52
延期すべき。
日程が詰まってしまうのはダブルヘッダーの導入で解消

とにかく人の命にかかわる問題だから開幕を焦ってはいけない
7 名前:匿名さん:2020/03/09 22:19
瀧野由美子の今朝のパンティーの色は、何色だろう?
8 名前:匿名さん:2020/03/13 23:20
コロナは思ったより長引きそう
いつになったら終息するのか見当もつかない
9 名前:匿名さん:2020/03/13 23:23
屁で消しされ
10 名前:匿名さん:2020/03/14 14:41
コロナウイルス感染なる増えるみたいな。
11 名前:匿名さん:2020/03/29 01:07
まどまだ続く
12 名前:匿名さん:2020/03/29 03:01
大有り
13  名前:投稿者により削除されました
14 名前:匿名さん:2020/03/29 15:01
今年は「ドラフト不参加」って選択肢あってもいいかも。
巨人ソフトバンクオリックスみたいなとけら育成大量に抱えてるので数人昇格させれば良いだけの話。
収入がない以上球団も人件費に金かけられない。
ドラフト参加したとしても指名人数少ないとか結構出るかも。
3、4人で打ち切りとか
15 名前:匿名さん:2020/03/29 17:49
おおあり
16 名前:匿名さん:2020/04/04 06:23
瀧野由美子(STU48)の今朝のパンティーの色は、純白とみた。
17 名前:匿名さん:2020/04/04 10:41
お金が無い球団は大変
18 名前:匿名さん:2020/04/04 12:33
影響大w
19 名前:匿名さん:2020/04/04 15:35
少し客入れても高額なんやろな
テレビみたいに離せて座らせて観戦シュール過ぎるやろw
見てみたいような
20 名前:匿名さん:2020/04/05 11:15
競馬・競艇・競輪が無観客開催なんだから、同じでいいやろ。テレビ・ネット配信で見れるし。
21 名前:匿名さん:2020/04/05 15:57
入場料収入がなければ親会社が実質存在しない広島などは厳しい
スペース空けても観客いれるだろう
22 名前:匿名さん:2020/04/05 18:30
ニューヨークでは四日間で100人から1000人になったらしいな。
東京がそうならない事を祈るしか出来ないな・・・
23 名前:匿名さん:2020/04/08 11:38
色々球団やスポンサーの事もありますがこの状況があと1、2ヵ月で終息に向かうとは思えない。
仮に6月を考えるとして後1ヵ月で終息してそれから調整含めて考えても厳しいので今年に限っては思い切ってやらないって決断をしても良いと思う。
24 名前:匿名さん:2020/04/08 13:14
今年一年無理かも。
25 名前:kame5:2020/04/08 16:57
このままだと、一試合も出来ないまま今年が終わってしまうかも。選手の競技能力を維持するためにも早急に公式戦をはじめるべきだと思う。
無観客でもいい。
観客を入れるなら
1000人限定 抽選ご招待。
1000人限定 抽選ご招待(支援カンパ受付)。
1000人限定 通常料金。
1000人限定 ネット裏20万円 内野10万円 外野5万円
それはいろいろ考えて!
26 名前:匿名さん:2020/04/08 18:03
東京まじやばくない?
とにかく東京を封鎖して東京から他地域に脱出させないようにしないと駄目だわ。
27 名前:匿名さん:2020/04/08 19:21
とにかく自己中が多過ぎて困るワ
今でも男の2/3はマスクしてないからな
28 名前:匿名さん:2020/04/08 19:30
>>26
珍カスかよお前
29 名前:匿名さん:2020/04/09 05:55
いつ終息するか分からないところが問題やな
期限が分からないから、予定の立てようがない・・・
30 名前:匿名さん:2020/04/09 06:46
契約してるとはいえ、選手個々の年俸は減らされないのか。
結構な身分だね、野球レベルは低いのに。
31 名前:匿名さん:2020/04/09 07:27
だから親会社の体力がない球団には厳しいと言っている
32 名前:匿名さん:2020/04/09 07:42
>>27
マスクしてるやろ。
東京では電車の中とか、9割の人はマスクしているぞ
33 名前:匿名さん:2020/04/09 13:17
28
それは田舎だけやろ
34 名前:匿名さん:2020/04/10 09:31
何人死んだか、対策は、お金は?ばかりで中国に対する嫌悪感とかはあまり報道されてないな
またいずれ日本にやってくるか知らないけど今後世界で凄い差別がおきると思うけどね
35 名前:匿名さん:2020/04/10 13:08
町はマスクをするべき。
散歩コースは中止しているみたい。
36 名前:匿名さん:2020/04/10 14:49
未だ具体的な予防策、抑制策が日本どころか世界中のどこからも出ていない状況。
本来なら、コミッショナーとしては、今シーズン中止としたいのだろう。
でも、日本のプロ野球はMLBと違って労働組合が弱いから、球団が解雇と言っても何もできない。
改めて、日本におけるプロ野球はイベントの一環で国技風に勘違いしない事だな。
勿論、俺はプロ野球大好きで毎日夜何観ようかなとストレス溜まっているけど、開幕ひとつ取っても
問題先延ばしにしているに過ぎない。
今、プロ野球機構が考える事は2シーズンなかった時の対応策。
それ位覚悟して取り組む必要あると思う。
コロナは自然発症ではなく人工的に発生させた事を日本政府も承知しているのだから、早く言った方が良い。
37 名前:匿名さん:2020/04/10 15:07
無観客でもやるしかないわな
移動のリスクって一般人も仕事で電車のリスクはあるわけやから、スポーツ選手も仕事やからね
38 名前:匿名さん:2020/04/10 15:12
今年は中止でしょ。
来年も薬が出来なきゃ中止でしょ。
39 名前:ラストアイドル ドラゴンエッグCM4月10日開始:2020/04/10 20:22
コロナのせいや
40 名前:ラストアイドル ドラゴンエッグCM4月10日開始:2020/04/10 20:24
飛行機は一生動かすな!鉄道や新幹線とめないと終わらん
41 名前:匿名さん:2020/04/11 03:40
感染爆発するな、これ・・・
42 名前:ラストアイドル ドラゴンエッグCM4月10日開始:2020/04/11 08:35
アフリカでは、バッタも流行ってるらしいからの
43 名前:匿名さん:2020/04/11 20:41
こんな状況で出来るはずがないでしょ。
44 名前:ラストアイドル ドラゴンエッグCM4月10日開始:2020/04/12 12:46
あと3日
45 名前:匿名さん:2020/04/12 12:49
巨人ファンはなぜコロナを流行らせたのか?マジ舐めてんのか?くそが!
46 名前:匿名さん:2020/04/12 12:55
>>45
お前の大好きな阪神タイガースの選手達だが
47 名前:匿名さん:2020/04/12 13:12
俺は巨人ファンなんだが。東京の巨人ファンがコロナを地方にばら撒いてやがるから奴らを抹殺しないといかんばいや。
48 名前:匿名さん:2020/04/12 13:21
俺の周りでも異動する知人の送別会と花見やった無意識な連中がいる
俺は用事で不参加の上で忠告したけどまだまだこういう意識低いのって多いんだよな
49 名前:匿名さん:2020/04/12 13:24
>>38 そらそうや。
50 名前:匿名さん:2020/04/12 13:25
藤浪は本当馬鹿だなあ、才能だけはメジャーレベルなのに

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>



必須