NO.12910647
新型コロナウイルスによる野球界への影響について
-
0 名前:匿名さん:2020/03/07 06:01
-
高校野球は無観客。プロ野球は?
-
121 名前:ラストアイドル 愛を知る 4月15日発売:2020/04/25 17:59
-
>>120
コロナはワクチンないし、正体不明だからね。ワクチン出来たら治まると思う。
あとコロナは空気感染だから、インフルエンザより広がる幅が広い
-
122 名前:匿名さん:2020/04/25 21:58
-
読売、人件費、払えるのかな?
-
123 名前:ラストアイドル 愛を知る 4月15日発売:2020/04/25 22:26
-
給料全額返済で良いでしょう
-
124 名前:匿名さん:2020/04/26 09:24
-
一旦抑え込んだと思われた北海道が第二次感染の流れ
東京も緊急事態宣言解消後に同じようになってしまうと
6月どころか秋まで再開が難しくなるな・・・
それだけは避けたい
-
125 名前:匿名さん:2020/04/26 10:48
-
たぶん感染者が出るまでやるだろう
-
126 名前:匿名さん:2020/04/26 11:39
-
残念ながらメドたたない。
-
127 名前:匿名さん:2020/04/26 12:27
-
たぶんだけど屋外自体では感染率低い
但し移動の電車やトイレや売店等で感染のリスクはある
-
128 名前:匿名さん:2020/04/26 15:25
-
宮崎沖縄でやるしか選択肢はない
まあストレス溜まり宮崎の女をホテルに呼ぶのを抑えられるかが課題だろう
-
129 名前:匿名さん:2020/04/26 15:37
-
無観客でやればいーのに。
判断遅いよ。
-
130 名前:匿名さん:2020/04/26 17:57
-
>>122 金持ちだからあるだろ。
-
131 名前:匿名さん:2020/04/26 19:09
-
123
読売はまだ500億ぐらいあるらしいよ
-
132 名前:匿名さん:2020/04/26 19:29
-
巨人より広島の心配しろよ・・・
あそこは実質親会社ないからな
-
133 名前:匿名さん:2020/04/26 20:06
-
マスクしてプレーするのって前代未聞。
-
134 名前:匿名さん:2020/04/26 20:13
-
キャッチャーは大変やな
-
135 名前:匿名さん:2020/04/26 20:45
-
プロ野球機構からコロナウルス感染より負けるな。
国と12球団委員会でお話ししてもいいかも。
救急宣言は5月6日以降解除するべき。
外出自粛も解除を消えても都内出てもいいかも。
コロナウルス感染紘大減らすはしばらくは時間をかかるから気をつけてもいいかも。
プロ野球開幕戦以降開催予定変更しない。
-
136 名前:ラストアイドル 愛を知る オリコン1位おめでとう:2020/04/26 20:54
-
野球みたいなもん、1年はやったらアカンやろ。平和があって初めて成立するもんや。解散や解散
-
137 名前:匿名さん:2020/04/27 00:38
-
>>128
沖縄も感染者増えてるよ
-
138 名前:匿名さん:2020/04/27 08:29
-
インターハイ中止だからなあ・・・
夏の甲子園も通常レベルでの開催は不可能になりつつある
-
139 名前:匿名さん:2020/04/27 09:19
-
巨人隠蔽金五千万
-
140 名前:匿名さん:2020/04/27 10:13
-
阪神藤浪選手コメント振り返り
――社会全体で感染拡大防止取り組む中で、なぜ会食に参加してしまったか
そこに関しては軽率だったと思いますし、なぜというか、はい。
――食事会の中から選手含めて6人感染。一歩間違えばチーム内、それ以外にも感染が広がっていた可能性は否定できない
振り返っても、当時そういう認識はなかったですし、非常に軽率だったと思います。
――感染を経験した立場で世の中の人に伝えたいことは
あまり偉そうに言える立場ではないので、特にということはないですね
-
141 名前:匿名さん:2020/04/28 08:30
-
4月30日頃には緊急事態宣言の延長期間が決まるだろうから
そこで練習再開のメドはつくかな
-
142 名前:匿名さん:2020/04/30 08:37
-
緊急事態宣言は1ヶ月前後の延長らしい
練習再開が6月で試合は7月からだな
7~10月の4か月間に何試合出来るか・・・
-
143 名前:ラストアイドル 愛を知る オリコン1位おめでとう:2020/04/30 09:16
-
ドラフトまでは休め!
-
144 名前:匿名さん:2020/05/01 09:43
-
>>142 今季試合は、絶望的で良いだろ。あれだけ感染しているようでは・・・
-
145 名前:匿名さん:2020/05/01 10:56
-
おんなじこと何回書くの?笑
ここ以外に暇つぶしの場所見つけろよ
-
146 名前:匿名さん:2020/05/03 12:45
-
経済学者と医療関係者が話し合う機会を
政府が設けるべきだ、と
爆笑の太田が言っていた。
-
147 名前:匿名さん:2020/05/04 09:43
-
1番大阪府、大阪市が1番評判が悪いので、ダメな大阪ですわ。
-
148 名前:匿名さん:2020/05/04 10:53
-
宮城県と広島県以外は特定警戒都道府県に指定されるから
引続き大がかりな練習も無理だな
-
149 名前:匿名さん:2020/05/04 11:17
-
一番ヤバイのは東京だろ。感染者出てるやん。
-
150 名前:匿名さん:2020/05/04 15:10
-
5月31日まで延長が決まりましたが、かなり長引くと思いますね。
-
151 名前:匿名さん:2020/05/05 17:57
-
まぁ実質上、今年いっぱいはムリだろ
-
152 名前:匿名さん:2020/05/05 18:12
-
コロナウルス感染拡大減らすは外出自粛も解除を消してもいいかもね。
もし超したたらは救急宣言も解除を消してもいいかもね。
飲食店経営者数少し減らすは外出自粛も解除を消してもいいかもね
7日=31日まで延長した場合考えるは外出自粛も解除を消してもいいかもね。
-
153 名前:匿名さん:2020/05/05 18:47
-
148
吉村や無かったらまだ終わっているよ
-
154 名前:匿名さん:2020/05/07 16:17
-
無観客なら関東の球場ではよやれや 移動は車
感染リスクは野球以外の仕事も一緒
女、夜の営みを我慢できるかが問題やろ
-
155 名前:匿名さん:2020/05/10 15:33
-
頭がいかれて狂っている、1番評判が悪い、大阪府立和泉市立光明台北小学校のくそがき生徒全員らがコロナを広まったから、奴らのせいで開幕戦が遅れたと言う事やー奴らがくそがき生徒全員ヤローらがさっさと新型コロナウィリスでさっさと死ねば1番俺が安心するから、くそがき生徒全員ヤローお前らが新型コロナウィリスでさっさと死ねやーくそがき生徒全員ヤローお前らが新型コロナウィリスでさっさと死ねやーくそがき死ねやー
-
156 名前:匿名さん:2020/05/14 20:24
-
ジェット風船は何年かは見られそうにないね
-
157 名前:匿名さん:2020/05/15 12:24
-
高校野球は中止なのにプロ野球は再開予定。何故?
-
158 名前:匿名さん:2020/05/24 09:16
-
2011年と同様に試合時間の制限(3時間半ルール)や
延長なし(9回で終了)が検討されているようだ。
今年はだいぶ様相が違うシーズンとなるのは必至だな・・・。
-
159 名前:匿名さん:2020/05/24 09:25
-
密集がなぁ~・・・
-
160 名前:ラストアイドル 愛を知る 最高や!:2020/05/24 09:48
-
野球みたいなもんおさまってからやろ。生きるのに必要違うし
-
161 名前:匿名さん:2020/05/24 09:55
-
そうだ
時間伸ばすは4時間半延長戦できできない。
無観各できるかもね。
コロナ拡大感染しているためファンサービス開始予定厳しくなる。ファン皆さんはこねのまま球場周辺に行かない。待機をする。
-
162 名前:匿名さん:2020/05/24 18:10
-
緊急事態宣言解除となれば
6月上旬にも練習試合が始まりそうだ
-
163 名前:匿名さん:2020/05/24 19:23
-
東京、札幌はムリやろ
-
164 名前:匿名さん:2020/05/25 09:26
-
東京は、緊急事態宣言解除ならんなぁ~。しかし、6月19日にペナント再開って・・・
-
165 名前:匿名さん:2020/05/25 14:16
-
東京で感染してるのに何故関東圏で開幕?
-
166 名前:匿名さん:2020/05/25 17:35
-
6月19日に開幕決定
当面は無観客だけどな
ようやく始まる・・・
-
167 名前:匿名さん:2020/05/25 18:09
-
コロナウィルス再発したら責任とれる?
-
168 名前:匿名さん:2020/05/25 23:22
-
文句ばっか言うなや
一般人だって仕事で電車や飛行機使ってるんやから野球選手も一緒
-
169 名前:匿名さん:2020/05/26 07:34
-
いつ頃から観客入れ始めるのだろうか?
たぶんウイルス対策は、なし崩しになると思うぞ
-
170 名前:匿名さん:2020/05/27 09:49
-
岩手は0人とか凄いですね。ホント奇跡ですよ