テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910646
巨人とソフトバンクどちらが育成が上手い?
-
0 名前:匿名さん:2019/11/23 09:25
-
やはり丸や岡本など排出してきたジャイアンツがソフトバンクより育成力は上だと感じます。
自前で辛抱強く若手を育てあげているジャイアンツに対してソフトバンクはあまり若手が育っていない印象が受けられます。
指導者が甘いのか選手に問題があるのかわからないがソフトバンクも補強よりも育成に力を注いで自前の選手を育て上げないといけないと思います。
助っ人も他球団のお古ばかり取ってプライドがないのでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2019/11/23 10:12
-
野手は西武
投手はオリックス
-
2 名前:匿名さん:2019/11/23 10:30
-
中日
笑える
-
3 名前:匿名さん:2019/11/23 10:56
-
ソフトバンクは内川を引き抜いた時から育成しなくなりましたよね!
-
4 名前:匿名さん:2019/11/23 11:00
-
上林も伸び悩み
-
5 名前:匿名さん:2019/11/23 11:06
-
あと日ハムも上手そうに見えて実は下手
-
6 名前:匿名さん:2019/11/23 12:08
-
>>0
巨人が育成上手?
笑かすなよ。
ホークスとは育成力は月とすっぽんだろ。
野手は最近岡本以外誰も育ってないやんw
-
7 名前:匿名さん:2019/11/23 12:11
-
>>6
丸や増田、山下たくさん育ってきましたが。ソフトバンクは他球団助っ人で勝ってるイメージしかないです。悔しイノはわかるが、事実を受け止めなさい
-
8 名前:匿名さん:2019/11/23 12:14
-
サルスレだ。アホ。
-
9 名前:匿名さん:2019/11/23 19:57
-
ソフトバンクは千賀、牧原、甲斐、周東、石川…育成から支配下なんだが、みんな知らないの?
-
10 名前:匿名さん:2019/11/24 01:08
-
8
アホですか?
-
11 名前:猿吉 ◆RBNBXfBXLU:2019/11/24 09:12
-
>>10
事実を言われてるじゃないか?
-
12 名前:匿名さん:2019/11/24 09:17
-
>>9
逆に支配下の選手はどうなの?
-
13 名前:匿名さん:2019/11/24 14:54
-
ソフトバンクは最近までくじ運がすごく良くて、良い選手はみんなパリーグに当たった。
良い選手が多いと育成獲得にも余裕があるよね。
一方、くじ運ドツボの巨人はちょっとかわいそう。だからFAに走るのはまあ宿命かも。
ソフトバンクでも育成できなかった選手もたぶん多いし、巨人は当たり指名もあるし。
そんな超個人的な見解です。
-
14 名前:匿名さん:2020/03/05 13:12
-
12
バカ
-
15 名前:匿名さん:2020/03/05 13:23
-
巨人は最近育てたの岡本、田口
ソフバンは千賀、甲斐、周東
-
16 名前:匿名さん:2020/03/05 15:32
-
巨人は捕手を育てるのが下手ソフトバンクは高校生左腕を育てるのが下手
-
17 名前:匿名さん:2020/03/07 17:53
-
巨人の辞書に
育成という言葉は無く
強奪、金積み、カイゴロシ
という言葉はある
ムダスレ お疲れさん
笑える
-
18 名前:匿名さん:2020/03/28 09:37
-
笑える
-
19 名前:匿名さん:2020/03/29 00:51
-
ソフトバンクでしょ
-
20 名前:匿名さん:2020/03/29 02:48
-
どっちもどっち
-
21 名前:匿名さん:2020/03/29 15:07
-
ソフトバンク
-
22 名前:匿名さん:2020/03/29 17:39
-
ソフトバンク
-
23 名前:匿名さん:2020/03/29 23:48
-
バンク
-
24 名前:匿名さん:2020/04/12 19:48
-
山下がどうなるか?
-
25 名前:匿名さん:2020/04/12 19:51
-
又バカなスレ建てね
-
26 名前:匿名さん:2020/04/12 21:27
-
>>15周東ただのサブで守備も打撃も一軍レベルさざゃねえだろ!
-
27 名前:匿名さん:2020/04/14 17:35
-
巨人
-
28 名前:匿名さん:2020/05/26 19:52
-
ソフトバンクかな
-
29 名前:匿名さん:2020/05/26 20:12
-
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」
ソフトバンクは、育成選手を含めて毎年沢山の選手を入団させています。
スター選手が沢山出てきて当たり前。
-
30 名前:匿名さん:2020/05/31 17:25
-
今でもSBがリードしているが
2017年ドラフトの育成選手たちが成功すれば
実績面では当分追いつけないぐらいの差にはなるな
むしろ今後はオリの育成が台頭してくると見ている
-
31 名前:匿名さん:2020/06/11 19:26
-
28、それは無い
-
32 名前:匿名さん:2020/06/23 14:39
-
ホークス
-
33 名前:匿名さん:2020/06/26 12:42
-
ソフトクリーム
-
34 名前:匿名さん:2020/06/26 14:12
-
そふと
-
35 名前:匿名さん:2020/06/26 14:49
-
はーど
-
36 名前:匿名さん:2020/06/26 15:53
-
そふばん
-
37 名前:匿名さん:2020/06/27 16:53
-
ソフバン
-
38 名前:匿名さん:2020/06/27 23:55
-
ソフ
-
39 名前:匿名さん:2020/07/04 16:51
-
そふ
-
40 名前:匿名さん:2020/07/04 17:56
-
ソフトクリーム
-
41 名前:匿名さん:2020/07/05 10:57
-
な
-
42 名前:匿名さん:2020/07/05 15:12
-
な
-
43 名前:匿名さん:2020/07/07 05:26
-
1
-
44 名前:匿名さん:2020/07/07 06:05
-
3
-
45 名前:匿名さん:2020/10/04 11:43
-
読売
-
46 名前:匿名さん:2020/10/04 12:44
-
とーも
-
47 名前:匿名さん:2020/10/04 14:22
-
たーも
-
48 名前:匿名さん:2020/10/04 16:06
-
しらん
-
49 名前:匿名さん:2020/10/05 16:00
-
巨人
-
50 名前:匿名さん:2020/10/05 16:36
-
あ