テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903910
2025読売ジャイアンツ ⑮
-
0 名前:匿名さん:2025/09/06 09:19
-
続きをどうぞ
-
1 名前:匿名さん:2025/09/06 12:34
-
由伸の復帰時期を逸してしまう
-
2 名前:匿名さん:2025/09/06 12:41
-
桑田の指導力 他球団でもいいから勝負して欲しい
-
3 名前:匿名さん:2025/09/07 10:03
-
原辰徳に依存し過ぎたツケ
-
4 名前:匿名さん:2025/09/07 10:08
-
全然盛り上がらなかった2025のセリーグの責任の大半は読売にある
-
5 名前:匿名さん:2025/09/07 10:13
-
セペダJr.は有望なの?
-
6 名前:匿名さん:2025/09/07 13:26
-
ライデル・マルティネスと甲斐
まあくん、獲って首位と17ゲームの責任は誰にありますか?
阪神が強かったで済まされるんですか?
-
7 名前:匿名さん:2025/09/07 13:34
-
せっかく三塚1軍に上げても使わないのなら意味はないだろ
試合勘が鈍るだけ
2軍で試合に出した方がよっぽど本人の為
2軍経験のない阿部はホンマにダメだな
-
8 名前:匿名さん:2025/09/07 13:50
-
>>6岡本負傷させた阪神中野かな!
-
9 名前:匿名さん:2025/09/07 14:04
-
岡本が4番に戻っても勝てないじゃん
いてもいなくても一緒だよ
-
10 名前:匿名さん:2025/09/07 14:16
-
岡本がいるときの勝敗
2勝11敗
-
11 名前:匿名さん:2025/09/07 14:32
-
岡本は売れる時に売ればいーよ
段々価値が下がるからな
-
12 名前:匿名さん:2025/09/07 14:47
-
岡本は今オフが売り時
-
13 名前:匿名さん:2025/09/07 18:53
-
岸田固定が吉
-
14 名前:匿名さん:2025/09/07 18:54
-
心配せんでも石破の次は阿部が辞めるよ
-
15 名前:匿名さん:2025/09/07 21:39
-
三塚使えないからオフは育成落ちかな!
-
16 名前:匿名さん:2025/09/07 23:40
-
桑田の指導に合わない若手野手がいっぱい
-
17 名前:匿名さん:2025/09/07 23:47
-
17ゲーム離された二位全く価値なし笑える。ドラフト不利になるだけ笑える。来年最下位や。
-
18 名前:匿名さん:2025/09/07 23:52
-
来季のセンターは辰巳?
-
19 名前:匿名さん:2025/09/08 00:03
-
この際 5位になってドラフトに有利になろう
-
20 名前:匿名さん:2025/09/08 00:25
-
岸田 クリーンアップの貫禄が身についた
-
21 名前:匿名さん:2025/09/08 00:30
-
リチャードと増田陸 競ってもらいたいが何故増田陸は二軍に落とされた? 今年の陸はよく打っていたのにね ファーストとしては打力がものたらないのかな ならば陸はレフトあたりは守れないのかね?
-
22 名前:匿名さん:2025/09/08 06:37
-
守備下手脚遅い中山をライトで使い大丈夫か?
-
23 名前:匿名さん:2025/09/08 07:33
-
二位ならCS一試合で三億
最低でも六億入る。三位なら一銭も入らない。
六億なら補強に影響する
二位確保は絶対必要
-
24 名前:匿名さん:2025/09/08 07:56
-
阪神優勝が決まってもクライマックスシリーズがあるから阿部の進退が発表されない
-
25 名前:匿名さん:2025/09/08 08:03
-
ナベツネ亡き後誤報が増えたと読売批判 やはり報道も野球もナベツネあっての読売だったんだね 巨人の親会社はどうなってしまうのか不安で仕方ない
-
26 名前:匿名さん:2025/09/08 08:20
-
>>25
巨人の最大の懸念はそれな。
ジャニーズととてもよく似ている。ナベツネの権力で全てを牛耳りプロ野球を動かしてきた。一番心配してるのはジャニーズのように、亡くなって権力が効かなくなると、色んなことが暴露され明るみにでる。
ホリエモンも俺がこうなったのはナベツネに挨拶しなかったからだとハッキリ言ってるくらいの権力者。巨人が色々やってきたことが明るみに出て、プロ野球に激震が走るんじゃないかと心配。表でもあんな不正やルール無視の横暴通してたんだぜ、裏でどんなことやってたか考えただけでもゾッとする。
第二のジャニーズは読売だ!
-
27 名前:匿名さん:2025/09/08 08:26
-
上沢方式で獲得したら人的補償は要らない
-
28 名前:匿名さん:2025/09/08 08:45
-
こんな巨人にしたのは阿部のせい?原辰徳のせい?
-
29 名前:匿名さん:2025/09/08 08:54
-
落合や工藤は生え抜きではないから監督になれないのだろう 川相も中日のユニフォームを着てしまったし
-
30 名前:匿名さん:2025/09/08 09:10
-
>>28
間違いなく長嶋さんだろ
-
31 名前:匿名さん:2025/09/08 09:53
-
長嶋一代の日本プロ野球
-
32 名前:匿名さん:2025/09/08 09:54
-
アンチか巨人ファンなのかは知らんけど文句ばかりだな~巨人頑張ってるじゃん?
去年はリーグ優勝で今年はゲーム差は凄いが2位で踏ん張ってる。
昔みたいにFAは全部巨人て時代じゃないし逆指名がある時代でもない、更に言うなら今や1番の人気球団でもないし、1番お金を持ってる球団でもない。
他球団とやれる事は変わらないのに勝ち続けるなんて無理に決まってるでしょ?
とにかく来年までは阪神の強さは揺るぎない。
再来年に向けてチームを作り直さないといけない。
岡本は1年限定の残留なら今オフにメジャー行っていいよ。
再来年に向けてのチーム作りの邪魔になる。
-
33 名前:匿名さん:2025/09/08 09:58
-
そうだね 来季も阪神だろうね 巨人再建は時間がかかる
全く同意する
-
34 名前:匿名さん:2025/09/08 10:04
-
大簡単な事だ
谷翔平を獲れば全てが解決する
-
35 名前:匿名さん:2025/09/08 10:10
-
岡田萩尾の伸び悩み 巨人の育成力はこの程度
-
36 名前:匿名さん:2025/09/08 10:16
-
菅野を指名するために大谷翔平を指名できなかった読売 その前年に単独指名に成功していたら大谷翔平を獲得できたかも
-
37 名前:匿名さん:2025/09/08 10:22
-
藤浪は巨人だったら大成したかな 最悪あんなにコントロールは悪くならなかっただろうね
-
38 名前:匿名さん:2025/09/08 10:27
-
阿部はもうすぐ石破みたいな会見をするのかな
-
39 名前:匿名さん:2025/09/08 10:44
-
1位大谷
2位菅野
でもとれただろ
-
40 名前:匿名さん:2025/09/08 10:59
-
無理だな
-
41 名前:匿名さん:2025/09/08 15:21
-
先発は技巧派ばっかり
だから打たれる
-
42 名前:匿名さん:2025/09/08 23:46
-
スカッとする剛腕ピッチャーがいないね
-
43 名前:匿名さん:2025/09/08 23:51
-
松山千春は巨人ファンだったんだね 北海道だからね
-
44 名前:匿名さん:2025/09/08 23:52
-
ふざけんな。なにが大谷だ。
おまえら大谷になにしたか忘れたとは言わさんぞ。
菅野を日ハムが指名して、一年遅れたことを恨んで、メジャー公表してた大谷が日ハム入り表面するやいなや、学校や家族に抗議や電話しまくって、学校の業務止めたやろ
しかも、大谷がどんな活躍しようが、巨人ファンが大谷を応援することは絶対にない!とここで宣言しまくってただろうが!
大谷が菅野に挨拶しなかったのも、巨人のOBと仲悪いのも全部おまえらのせいだからな。
過去ログみてこい。大谷の性格から巨人ファンを絶対許さないと思うわ
-
45 名前:匿名さん:2025/09/08 23:56
-
大江 ホークスの守備力に脱帽
-
46 名前:匿名さん:2025/09/09 00:07
-
三井不動産 トヨタ不動産 読売新聞本社などで球団を共同経営したいね
-
47 名前:匿名さん:2025/09/09 02:59
-
日ハムが菅野を指名したときここの住人は狂ったようにハムのスレで暴れてたな
巨人ファンがどんな存在かみんなが認識できたわな
-
48 名前:匿名さん:2025/09/09 05:35
-
ハムの菅野指名はどうかと思う 原は巨人監督だよ
しかも事前挨拶もなし
-
49 名前:匿名さん:2025/09/09 05:45
-
相変わらずドラ1即戦力が不調
西館は使えると思った スカウトが悪いのかコーチが悪いのか
-
50 名前:匿名さん:2025/09/09 08:28
-
坂本勇人が引退したいか気になる
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。