テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903909
2025阪神タイガースドラフト ⑨
-
0 名前:匿名さん:2025/08/25 16:35
-
続きをどうぞ
-
151 名前:ワン:2025/08/31 17:18
-
今日もエドポロ打ったね、2試合連発昨日のホームランより今日の引っ張ったホームランの方が良かった、エドポロ良いね。
-
152 名前:匿名さん:2025/08/31 18:35
-
右の両翼要員なんかこれ以上いらん
-
153 名前:匿名さん:2025/08/31 18:47
-
ドラフト的にあまり取り上げられないが中大の皆川とかもポスト近本でいいかも
1年生からほぼ怪我なしフル出場し続けて実績充分
森下の後輩になるし
5位6位で取れたらおいしい
-
154 名前:匿名さん:2025/08/31 18:48
-
捕手は誰をとるんかな?取らないはないかと、、、
-
155 名前:匿名さん:2025/08/31 19:59
-
>>154
大栄とか松井辺り
-
156 名前:投稿者により削除されました
-
157 名前:匿名さん:2025/08/31 20:36
-
>>156
爺さんレベル低すぎるから来ないで
-
158 名前:匿名さん:2025/08/31 20:48
-
>>156
逆神爺さんのおかげで逆転
もう少し勉強しな無能は
-
159 名前:投稿者により削除されました
-
160 名前:匿名さん:2025/08/31 21:00
-
大栄は壮行試合で普通に守ってたね
怪我明けなのかも知れないが、大きな問題無さそうで何より
同じく小島も捕手でスタメン
こちらは流石のバッティングだった
どちらか欲しいけど、小島は外れで残ってるかどうか
大栄は確実に獲るなら3巡くらいだろうか
-
161 名前:投稿者により削除されました
-
162 名前:匿名さん:2025/08/31 21:23
-
じ~分かった分かった
-
163 名前:匿名さん:2025/08/31 21:23
-
>>161
何で老害ってのは自分が間違えてると受け入れられないんだろうなあ
-
164 名前:佐藤一択:2025/08/31 21:41
-
>>161
今の野球は球種が増えて全体の打率が下がってるのよ。その為出塁率とか、長打率とか走塁貢献の付加価値で得点力を上げてくのよ。それが阪神の野球なんだから黙ってなさい。
-
165 名前:匿名さん:2025/08/31 22:34
-
>>164
わかりやすい文章ですね。打てない時代だからこそ必要な指標だと思います。
-
166 名前:匿名さん:2025/09/01 08:11
-
本当のドラ1クラスって、立石、佐々木、石垣、中西くらいかな。残りは、例年ならせいぜい2位クラスをハズレ候補に上げないといけない不作。
上記4クジ以外はどの球団も似たり寄ったりでしょう。ABC、勝ち組•負け組を付けようが無くなる。
-
167 名前:匿名さん:2025/09/01 09:07
-
立石 東京 中日
西武 阪神
石垣 広島 横浜 日公
中西 千葉 大阪
堀越 楽天 読売
小島 福岡
-
168 名前:匿名さん:2025/09/01 10:48
-
主力選手の疲労考慮して全ポジション指名するべき。
-
169 名前:投稿者により削除されました
-
170 名前:匿名さん:2025/09/01 12:32
-
うちは順位を問わず、佐々木麟太郎の指名はないと予想
理由は佐々木麟太郎の実力が一つで、それは御存知の通り
二つ目はUSでドラフト指名されると思うので
全体何番かはわかりませんが、下位と予想します
そして、佐々木麟太郎の現状から、USより日本を選ぶとは考えにくい
ハイリスク過ぎます
-
171 名前:ワン:2025/09/01 12:39
-
昨日の壮行試合見て改めて小島君と小田君はいいバッターやな小島君はタイミング合わすの天才的やな直球でも変化球でも関係なく簡単にヒット打てるもんな。
-
172 名前:投稿者により削除されました
-
173 名前:匿名さん:2025/09/01 13:37
-
1位は小嶋くんか?良いじゃん最高の指名だと思うよ
はやく公表するべきだね
立石から急転! 小島が1位最有力!
ttps://youtu.be/C2IhEw1n5tE?si=XtLMz2BV_hRFUzo9
-
174 名前:匿名さん:2025/09/01 13:44
-
1位は小島くんか?良いじゃん最高の指名だと思うよ
はやく公表するべきだね
立石から急転! 小島が1位最有力!
ttps://youtu.be/C2IhEw1n5tE?si=XtLMz2BV_hRFUzo9
-
175 名前:佐藤一択:2025/09/01 15:37
-
>>174
そこのチャンネルその後に大塚1位で新しいの出してたよ(笑)
-
176 名前:匿名さん:2025/09/01 15:41
-
小島ならソフトバンクとくじ引きだな
-
177 名前:匿名さん:2025/09/01 15:55
-
22歳以上の左打者は上位で取る必要ナシ。何処で使うつもりや
-
178 名前:匿名さん:2025/09/01 15:58
-
捕手なら寺地2世の藤森海斗やな。
-
179 名前:匿名さん:2025/09/01 19:03
-
武田の那須皓太朗って何者や?
190センチ92キロのスイッチってほんまやったらスゲエぞ
-
180 名前:匿名さん:2025/09/01 19:09
-
大社以上の左打者いらんってバカ、アホすぎるだろww.w
-
181 名前:匿名さん:2025/09/01 19:20
-
>>180
バカアホはお前な。今一軍の主力メンバーがほぼ左で、仮に新人が使われる可能性の高いレフトでも高寺か前川(両方左)が有力候補やろ。上位の大卒ならある程度上でも戦力になる計算すべきやし、そもそも使わない・使えないなら上位の枠をムダに潰してるだけや。
-
182 名前:匿名さん:2025/09/01 19:45
-
>>181
その左が何歳だと思ってるんだよw頭悪すぎるだろww.w.計算できないからわからないのでちゅかww.w
-
183 名前:ワン:2025/09/01 19:53
-
ショートを熊谷選手にすれば右4、左4なのであまり関係ないかな将来的にファームの選手が出て来たら井坪、百崎、佐野、山田、野口、井上、栄枝、中川、この辺みんな右やし左打者も必要になって来る年齢的にも今の大学生とファームの選手は1つ2つしか変わらんし左は左で必要、勿論右も即戦力1人ぐらいは獲っておきたいが。
-
184 名前:匿名さん:2025/09/01 21:37
-
>>182
高寺は1つ上、前川は同世代だろ。近本と中野は1つ違いの30程度。衰え考慮しても、大きな怪我でもない限り3~4年の稼働は見込めるがw しかも中川とか井坪も今年レフトで使われてるし、去年一軍でそこそこ打った井上とかもおるんやからな。お前は誰を取ってどこで使う予定なんやwww
-
185 名前:匿名さん:2025/09/01 22:02
-
来年しか考えてないバカ、まだ騒いでるのか?
アンチ爺さんみたいだな?本人か?
-
186 名前:匿名さん:2025/09/01 22:17
-
>>185
上位で大卒以上の左取れって方が未来見えてねぇよw 未来への投資ができない選手取って肥やしにして何したいんや
-
187 名前:匿名さん:2025/09/01 22:26
-
プロ志望解禁のっけから関東学園大付篠塚と光英森川って捕手2人出したな
どっちも180㎝後半ガタイ良くてよさげだな
まあ育成で面白いかなって程度だが阪神は育成で高校生は取らないからな
-
188 名前:匿名さん:2025/09/01 22:36
-
石川ミリオンスターズ
大坪梓恩
190㎝、105キロの右打ち超大型外野手
将来の一塁orDH要員にどうかな?
石監督督は元阪神の岡崎太一
-
189 名前:匿名さん:2025/09/01 22:41
-
石川ミリオンスターズ
大坪梓恩
190㎝、105キロの右打ち超大型外野手
将来の一塁orDH要員にどうかな?
石川督督は元阪神の岡崎太一
-
190 名前:匿名さん:2025/09/01 22:48
-
>>189
基本は投手と守れる野手と思う
打力ありきはない
って言っといて直ぐ矛盾するな爺は
-
191 名前:匿名さん:2025/09/01 23:04
-
>190
だから基本は、や
下位育成でいいわ
1位から6位まで全員とは言うとらんアホ
-
192 名前:投稿者により削除されました
-
193 名前:匿名さん:2025/09/01 23:29
-
他者には直ぐに揚げ足取りするバカ爺がよう言うわ
-
194 名前:匿名さん:2025/09/02 00:55
-
どうかな?って言われても
阪神に下位や育成で獲れる独立の野手をファーストやDHで使う価値のある選手に育てられるとは思えんし
そんなんに枠使うぐらいなら安い助っ人野手でガチャ回した方がまだワンチャンあるやろ
-
195 名前:匿名さん:2025/09/02 00:57
-
>>194
なべりょとか原口よりはマシやと思うけどな
-
196 名前:匿名さん:2025/09/02 07:47
-
導入が決まった以上、今年はDH起用を想定した指名も期待したいね。
今なら前川、小野寺、井上あたりか助っ人。運用面では大きな問題ないが、守備から解放されたパワーヒッターという未体験カテゴリーを見てみたい。
-
197 名前:投稿者により削除されました
-
198 名前:匿名さん:2025/09/02 10:43
-
花園大藤原良いですね~
YouTubeで絶賛されてたので動画で見てみたら正直驚きましたね。
躍動感のあるフォームに球速以上に伸びのあるストレートに変化球も多彩で制球も悪くなかったです。
スピードガンを意識しているあたりも個人的には好きですね。
リーグのレベルの分だけ評価は下がると思いますが外れ1位か2位の頭では消えそうですね。
今秋のリーグ戦は絶対に行きたいです!
-
199 名前:ワン:2025/09/02 13:59
-
オイシックスの知念大成ってどこも獲りに行かないのかな?下位で残ってたら有りやけどな阪神はどうなんやろ?
-
200 名前:匿名さん:2025/09/02 14:10
-
>>199
さすがにいらん
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。