テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903909
2025阪神タイガースドラフト ⑨
-
0 名前:匿名さん:2025/08/25 16:35
-
続きをどうぞ
-
801 名前:匿名さん:2025/09/13 10:55
-
>>799
阪神だけでなく何処の球団の事情も把握出来てないミーハーなんやねえ爺さん
-
802 名前:佐藤一択:2025/09/13 10:58
-
>>797
守備負担の少ないそいつらが追い越せなきゃマズイだろ(笑)
-
803 名前:匿名さん:2025/09/13 11:21
-
生え抜き日本人だけで打線が組める。近年の野球では全く常識外のことをやり遂げたタイガース編成の実力は凄い。情報網、行動力、選手を見極める目、近未来を想像する力。そして指導力と受け入れ可能な設備。毎年、タイガースのドラフトは本当にワクワクする。
-
804 名前:匿名さん:2025/09/13 11:30
-
不動の1番から5番!
6番に立石が入れば鉄壁
問題は守備位置だけだな
なんとか当たって欲しい
-
805 名前:匿名さん:2025/09/13 13:27
-
下村は焦る必要なし
再来年の夏場ぐらいから出てきてくれればいいよ
そういえば巨人の桑田が絶賛していたな
-
806 名前:匿名さん:2025/09/13 13:56
-
トミー・ジョンは2年で投げられると言われてるのに再来年まで待てない
来年の夏には1軍に上がって貰わないと
-
807 名前:匿名さん:2025/09/13 14:01
-
>804
但し大山は周りが田中正義で大騒ぎしてた中での単独で避難囂々、近本は藤原辰巳のはず入れ外れでやっぱり避難囂々、森下は浅野の外れで1位当初1位候補とも思われてなかったからね
-
808 名前:匿名さん:2025/09/13 14:17
-
そうだね
まあ横山とか二神とか隼太とか高濱とか蕭とか単独や外れでダメダメだった奴等も普通に沢山いるんだけどね
-
809 名前:匿名さん:2025/09/13 14:26
-
明治大学の高須大雅投手は、秋のリーグ戦で結果を残せませんでしたね
4勝4敗・防御率3.16でしたっけ?
でも怪我がなければ、もっと良い投手なんですけどね
村上投手みたいに下位でとって、入団そうそうトミージョンを受けさせて
2年後活躍なんてならないですかね
-
810 名前:匿名さん:2025/09/13 14:26
-
>>807
佐藤輝のことはお前だけやたら叩いてたな逆神爺さん
-
811 名前:匿名さん:2025/09/13 14:28
-
トミー・ジョンは人によってそれぞれだから下村は焦る必要は全くなし
-
812 名前:匿名さん:2025/09/13 14:35
-
村上トミージョンじゃねーよ
-
813 名前:匿名さん:2025/09/13 14:49
-
サード候補が欲しいですよね、サトテル抜けた後の事を考えると
立石・松下・谷端・高橋の内、一人は欲しいですよね
レフトは、今いる中川か熊谷、センターの近本が抜けた後は井坪がいるから
良いですけど、サードは代わりがいないですからね
レフトは新外国人でも良いですけど
-
814 名前:ワン:2025/09/13 15:11
-
立石君は特別だから右左関係ないけど基本阪神は左打者が欲しい、左打者の若手が前川選手だけしか居ない、立石君が外れた時は小島君、小田君、秋山君が理想。
-
815 名前:投稿者により削除されました
-
816 名前:投稿者により削除されました
-
817 名前:投稿者により削除されました
-
818 名前:投稿者により削除されました
-
819 名前:投稿者により削除されました
-
820 名前:匿名さん:2025/09/13 16:53
-
アンチ爺さんって1試合のミクロな部分であーだこーだと騒ぎすぎだよね
-
821 名前:匿名さん:2025/09/13 17:42
-
1.立石
2.伊藤(早)、渡邉(仙台)
3.垣内(浦和)高田(仙育)
4.吉川(仙育)、佐藤(健大)
5.赤木(佛大)
-
822 名前:左打者は必須:2025/09/13 18:15
-
誰々タイプとか誰々2世とか漫画とか雑誌見過ぎやねん
そいつらの子供が出て来てから2世は言え
-
823 名前:匿名さん:2025/09/13 18:51
-
しかし今日は常日頃ここで言われてること全否定するような試合だったな
特にホームランゼロで10点入ったことが
初回の佐藤のぐらいだったかなホームランギリギリの当たりで
-
824 名前:匿名さん:2025/09/13 19:05
-
>>823
年に数える程度しかないような展開で、今日の試合ガーとか言っちゃうのがもう頭悪いよねアンチ爺さんは
-
825 名前:匿名さん:2025/09/13 19:13
-
8月終盤かな?下村はシートでベース盤上でグンと伸びてくるいいボール投げられた。その後、痛み再発なんてニュースは無いし、本人もコーチも大事に調整中だろ。
早く見たい気持ちはあるが、優勝が決まったシーズンだし焦っても仕方ないし。来年は春キャンプからだな。楽しみだ。
-
826 名前:匿名さん:2025/09/13 19:20
-
ホームラン上位の2人がそのまんま打点上位の2人だってことを無視して何言ってんだコイツ
-
827 名前:匿名さん:2025/09/13 21:50
-
先発ローテは最低6枚+α必要です
下村今朝丸だけじゃどうにもなりません
-
828 名前:匿名さん:2025/09/13 22:00
-
あれだけ毎年ピッチャー乱獲しといて先発いてないはない
使えよ。。を
-
829 名前:匿名さん:2025/09/13 22:22
-
リリーフ陣強化の必要性を痛感させられる敗戦、岩崎石井及川に頼りすぎ
やはり堀越か藤原は欲しいところ
-
830 名前:匿名さん:2025/09/13 22:47
-
いらん
木下工藤椎葉石黒津田松原茨木岡留伊藤鈴木森木佐藤蓮西純一平使えよ。。。
-
831 名前:匿名さん:2025/09/13 23:00
-
使えない奴なんていくらいても同じ、枠があるんだから使えない奴はどんどん入れ替えろ
-
832 名前:匿名さん:2025/09/13 23:08
-
ここ数年のヤツ入れ替えできるわけないだろw爺さん馬鹿なのかな。。。
-
833 名前:匿名さん:2025/09/13 23:21
-
一平だの西純だのいつで頭止まってるんだよ、爺はお前だろw
-
834 名前:匿名さん:2025/09/13 23:24
-
投手は木下・工藤・石黒・岡留・茨木・下村・伊原・今朝丸・及川・西純・門別
有望な若手はたくさんいますよ。
うちは投手の育成能力があるので下位でも戦力にできますしね。
今年の1位はスラッガータイプの野手でしょう。
ちなみに私の希望は1位立石か小島、外れ高橋隆慶です。
-
835 名前:匿名さん:2025/09/13 23:33
-
故障者入れてたくさんいますとか、自分でおかしいとは思わないんだろうか?
挙げた投手の内、立石や小島並に価値のあるヤツいないだろ
別にドラ1で投手獲れと言わんがリリーフ陣の強化は必要
-
836 名前:匿名さん:2025/09/13 23:48
-
消化試合で一試合打たれたら強化が必要になるなら誰取っても無理でしょ
-
837 名前:匿名さん:2025/09/13 23:55
-
森木&西純が使えてたらそら問題ないって言ってるわ
使えてないから不安やねん
未だに何で森木が1位1位って騒がれてたのか全然理解出来ん
西純も通用しないって分かったら早めに野手転向した方が良かったのに
雄平や坂口みたいになってたかも
-
838 名前:匿名さん:2025/09/13 23:58
-
いわゆる勝ちパクラスが及川石井岩崎の3人しかいないって言ってるんだけど
お爺ちゃん、ちゃんと理解できてる?無理かな
-
839 名前:匿名さん:2025/09/14 00:57
-
去年も一昨年も1位でピッチャー獲ってんだから今年は野手行くだろ
別に2位以下でも良いピッチャーは幾らでも育ててこれてるんだし
そんなに不安なら1位で立石なり松下なり確保して2位3位と即戦力ピッチャー獲れば良い
-
840 名前:匿名さん:2025/09/14 01:34
-
>>838
勝ちパ三人いれば後はその時調子の良い人が四人目として入るからね八月はドリス今月は畠かな
-
841 名前:匿名さん:2025/09/14 04:21
-
奥村か久野山城の誰か3位くらいで取れそ
-
842 名前:匿名さん:2025/09/14 07:19
-
奥村いいよね。是非獲得して欲しい。フォームがソフトバンクの和田とかウチの大竹の系譜に見える。元タイガースジュニアだし。
-
843 名前:匿名さん:2025/09/14 07:43
-
>>837
じ~もう限界だよ
-
844 名前:浜風:2025/09/14 08:39
-
奥村君 いいですね!
1位 野手外れ 外れとなった時 私は奥村君を進めたいですね
2位で取れたら私は大喜びします。
-
845 名前:匿名さん:2025/09/14 09:03
-
今年は引退戦力外も少なそうだしドラフト4人ってのもあるんかな
西純、佐藤連、川原、長坂と井上野口あたりの放出ぐらいでしょ
福島支配下と現ドラも枠空けなきゃならんし
あと渡辺諒出番ないのなら温情放出とか
-
846 名前:匿名さん:2025/09/14 09:15
-
>>845
枠の問題とかお爺ちゃんが気にすることじゃないよ
-
847 名前:匿名さん:2025/09/14 09:17
-
いえいえ全く選手足りてませんよ
今年良かった選手が来年も良いという保障は有りません
獲れるときに獲っておかないと駄目ですって
総計8人は必要でしょう
こういう余裕がある時に油断してイッキに崩れていくのはが証明していますよ
-
848 名前:匿名さん:2025/09/14 09:42
-
>>847
まず、今年のドラフト候補は、質量ともに不作ってのもあります
-
849 名前:匿名さん:2025/09/14 10:08
-
奥村取るなら野手だな
-
850 名前:匿名さん:2025/09/14 10:14
-
川原、佐藤連、長坂、楠本は決まってると思う
楠本は藤川から気にいられてる気がするが基本的に戦力外から
獲得選手は結果出ないと1年だけと関係者が話してたから入るだろう
この四人は固いと思うがね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。