テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903909

2025阪神タイガースドラフト ⑨

0 名前:匿名さん:2025/08/25 16:35
続きをどうぞ
351 名前:匿名さん:2025/09/05 13:52
とりあえず有馬
352 名前:匿名さん:2025/09/05 14:21
とりあえず有馬
353 名前:匿名さん:2025/09/05 14:43
三塁でスラッガーを1位で指名するなら
立石・松下・谷端・高橋(JR東日本)
の4人ですかね、高橋って中央大学卒の2年目だから森下選手がよく知ってそう
二人でクリーンナップ組むのも面白そう
354 名前:匿名さん:2025/09/05 14:45
立石は右にヒットコース持ってるから長打も右に打てるし
不調になった時右打ちで凌いで調子が上がってきたら引っ張りで調整できそうな想像はしてる
日米野球でもヒットはほぼ右の打球
打撃だげじゃなく足もあって肩もあるからサードなら守備の担保もできるし
1年目はそこそこの成績でも2年目以降森下くらいの成長曲線は描けると自分は見てる
355 名前:匿名さん:2025/09/05 15:34
>>353
谷端は24人のラインですら外れてもおかしくないのに。三振多い割に長打も少ないし、春のリーグ戦1割台よ。谷端に入札するなら櫻井ユウヤに入れる方がいい。
356 名前:匿名さん:2025/09/05 15:38
とりあえず有馬
357 名前:匿名さん:2025/09/05 16:26
とりあえず有馬
358 名前:匿名さん:2025/09/05 16:35
櫻井も変化球クルクルやぞ
滅茶苦茶粗いぞw
いくら素材恵体枠と言ってもプロ入って課題修正できる範囲内には到底思えん
それならエミールの方がまし
当て勘あってパワーあるし選球眼もこっちの方がまし
359 名前:匿名さん:2025/09/05 16:42
桜井だって
クソワラエルな
実際見たことあるの?
クソワラエル奴
360 名前:匿名さん:2025/09/05 16:44
>>358
谷端よりは遥かにマシって事や。なんだかんだ公式戦でしっかり無双できてるし、二軍に漬け込んで3.4年後見た方がええやろ
361 名前:匿名さん:2025/09/05 16:55
>>360
俺は2、3年漬け込んでも無理と見てる
それくらい粗い
谷端も変化球クルクルやけどインコースのストレート捌きはうまい方
完成度は当たり前で谷端の方が上やけどサード守備は下手
成長見込み含んでも俺は櫻井はなしやわ
まああなたの感想やからそこは否定せんけど俺は櫻井はない
362 名前:佐藤一択:2025/09/05 17:37
>>360
2~3年前ならともかく、成功率の低い高校生スラッガーを取るには遅すぎたよ。進捗状況をみて、次の手を打つにしても手遅れになる。むしろ谷端で時間を稼いで来年以降高校生取ってじっくり育てるほうが無難。まぁ本命は立石だし、ハズレで谷端を取る頃に欲しい候補がいるかと言うと怪しいけどね。
阪神が1位同じカテゴリーにこだわるのも2位以降のシュミュレーションが崩れるのを避ける為じゃないの。
363 名前:匿名さん:2025/09/05 18:01
サトテルがメジャー行った時の穴埋めって佐野か新外国人に求めるもんだと思う。櫻井は一応サードやし、ジャンルも同じやから比較しただけよ。谷端もどうせ漬け込む事にはなるやろうし、それなら期待値見たい
364 名前:匿名さん:2025/09/05 18:01
俺は谷端も評価してない
変化球クルクルやし守備も失策数多いし下手で打撃がダメなら使えない選手になるから
松下と谷端比較ならそら松下やけど打撃が如何せんもうワンパンチ欲しい
突出した部分がない
プロ入れば長距離打てる打者にも見えんし日米野球ではHR打ったけどあれがプロ入ってコンスタントに続くとも思えん
まあ秋のリーグ見たから再度判断するけど現状はもの足らん
365 名前:ワン:2025/09/05 18:47
なんか櫻井君と谷端君で揉めてる様やけどタイプがちょっと違うからあまり比較にはなって無いと思うけどな、ただ私個人的な意見ですがやはりロマン溢れる櫻井君は欲しいな、阪神のファームみてもバランス型な選手が多い強打者の井上選手もいつまでも若く無いしここらで1人強打の高校生野手は獲って欲しいですね、中日の森君や巨人の石塚君や日ハムの有園君とかロマンがあって他チームやけど楽しみというのか羨ましい、我がタイガースにも是非将来を期待出来る華のある選手は欲しい。
366 名前:佐藤一択:2025/09/05 18:59
ハイシーリングな高校生を取る事は否定しない。ただハイフロアな選手も取っていかないとチーム力は維持出来ない。全てを完璧にこなせとはいえないからね。代表チームを作りたいわけではないのだから。
367 名前:匿名さん:2025/09/05 19:00
守備下手なら谷端は阪神3位まで残ってるよ
368 名前:ワン:2025/09/05 19:09
>>345確かに大坪梓恩選手良いですね、下位で残っているなら是非獲っておきたい選手ですね。
369 名前:匿名さん:2025/09/05 19:34
>>366
ハイシーリングな
ってなに?

ハイフロアーってどういう意味
370 名前:S:2025/09/05 19:38
誉のモレチ6位くらいで獲りたいな。
本当は育成で獲りたいけど阪神は高校生は育成で獲らんからな。完全に素材型だけど阪神の投手育成力なら大化けもある。
371 名前:匿名さん:2025/09/05 19:48
>>369
そんな書き込みしてる間に簡単に調べられるよ
372 名前:匿名さん:2025/09/05 20:03
じ~自慢の佐々木泰はさっぱりやな
373 名前:匿名さん:2025/09/05 20:35
>>344 
私の見立てですが、補給に入る姿勢が良い、特にミットへの芯の補給が多い
芯で補給するから送球に入るのも早い、そして肩が強い、コントロールが良い
バッティングはキチンと内側からバットを出している、昨年の森や森井に少し劣る程度
全体的にプロのラインまで行くには時間がかかるとは思うが基礎がしっかりしているので
どれも器用にこなせる、3.4年後遊撃や二塁や三塁、ましてや外野候補になっているかもしれない

竹丸が2位で残っていないのは重々分かってはいますよ、あくまで希望なんでね。。。
374 名前:左打者は必須:2025/09/05 20:40
>>350
いてるよ?

どうも昔みたいにコテハンにいちゃもんつけて追い出そうとするバカがいてるから静観してるだけ
蒼天さんとかしりこだまさんとか良い人たち懐かしいな
375 名前:匿名さん:2025/09/05 20:44
ENEOSの松浦くんとか3位以降で狙うかも
小幡は今年もあの有様だし木浪も流石にキツいし、熊谷も今は良いけど来年同じことできるか怪しいし
ショートを厚くしておけば高寺をセンターに回しやすくなる
376 名前:匿名さん:2025/09/05 20:49
見てると熊谷はインコースストレートが弱いな
それが来年バレると今年より落ちるしレギュラーは難しいな
377 名前:匿名さん:2025/09/05 21:01
早瀬がだいぶ良くなってるね
県予選の時は全然ダメやったけど甲子園から状態上がってるわ
U-18でもええ投球してる
ストレートの質がだいぶ良くなった
378 名前:匿名さん:2025/09/05 21:12
井坪がいるんやし、無理に高寺をセンターに回す必要はない。小幡も大卒社会人の年齢やし、数字としては見切りつけるほどじゃない。それに、一軍のショート埋めるなら去年相羽辺りを下位で拾ってるで。
379 名前:佐藤一択:2025/09/05 21:15
>>367
今年のサード候補→立石、松下、谷端、髙橋、小田
サードが必要な球団。
サトテルの後釜の阪神。岡本、村上が居なくなる巨人、ヤクルト。宮崎がケガの横浜。レギュラーがいない中日、西武。
ホントに大丈夫か?他球団は投手行ってからも2位で取れるが、阪神は2位が23番目だから残ってないぞ。
380 名前:佐藤一択:2025/09/05 21:15
>>367
今年のサード候補→立石、松下、谷端、髙橋、小田
サードが必要な球団。
サトテルの後釜の阪神。岡本、村上が居なくなる巨人、ヤクルト。宮崎がケガの横浜。レギュラーがいない中日、西武。
ホントに大丈夫か?他球団は投手行ってからも2位で取れるが、阪神は2位が23番目だから残ってないぞ。
381 名前:匿名さん:2025/09/05 21:17
右の成瀬、左の熊田は二遊間手薄な球団ならすぐに使ってもらえる
プロ入り即故障とかない限り
382 名前:匿名さん:2025/09/05 21:24
>381
三塁手?いらん
佐藤抜けたらサード高寺、レフト中川、DH前川か大山
ヘルナンデス残ってたら
更に戸井百崎が競争に加わる
あえてなら左の佐野日大井上下位で取るか外野も三塁も守れる秋山
383 名前:匿名さん:2025/09/05 21:26
>>382
佐藤がメジャー行って抜けた穴そのまま放置とか無いからバカ爺さん
384 名前:匿名さん:2025/09/05 21:28
成瀬は守備は使えるけどバッティングやね
打ち方ちょっと北條入ってるけど如何せん非力
385  名前:投稿者により削除されました
386 名前:左打者は必須:2025/09/05 21:39
徳島インディゴの篠崎国忠  エグい球投げてるな
ピッチャーに関してはいつ化けるかわからんから独立でもいい
387  名前:投稿者により削除されました
388 名前:匿名さん:2025/09/05 21:52
一回のドラフトでまとめて取るとか言う思考がもう頭悪いよ爺さん
389  名前:投稿者により削除されました
390 名前:匿名さん:2025/09/05 22:05
>>383
三塁はいらんという意見、馬鹿と言ってのけるのは凄いことやな

別にそれは一つの意見なんで、馬鹿と誹謗中傷されるほどとは感じひんが
391 名前:佐藤一択:2025/09/05 22:07
>>390
またアウアウ君か(笑)
392 名前:匿名さん:2025/09/05 22:19
>>390はずっと佐藤アンチ爺さんの擁護してるな

まあこの人もドラフトの時に佐藤推しの人に攻撃にしか興味無い素人だ野球分かってないだ罵詈雑言並べてたから同類なんやろな
393 名前:ワン:2025/09/05 22:29
>>386篠崎君良いですね、私も最近の試合YouTuberで見たけど今朝丸君より全然良く見えた、歳は1っこ上でしょイヤー篠崎君阪神の2位ぐらいまで残ってたら獲って欲しいですね。
394  名前:投稿者により削除されました
395 名前:匿名さん:2025/09/05 22:51
>>394
逆神爺さんは近本小幡木浪の上位野手3人ドラフトの時めちゃくちゃ批判してただろ
調子良すぎ
396 名前:左打者は必須:2025/09/05 22:59
>>393
インディゴソックスのチャンネルで見ました 高卒2年目ですね 

加速するストレートも良いのに 指にかかった時の伸びがさらにエグい
あのカウントとるカーブも良いですね
 
身体が流れたに流れなかったり そこはまだ安定してないのはあるけど
397 名前:匿名さん:2025/09/05 23:15
まあ篠崎は悪くないね
ただクイックは普通やけどモーションでかいからプロ入れば修正箇所やね
足のある選手はまあ走られるわ
ストレートは球質重そうでええキレやね
カーブはカウント球
フォークは低めに決まれば空振りよりゴロ誘えそうな球で変化球の質自体も悪くない
ストレートも変化球も並み以上のレベルはありそうやからドラフト上位でもおかしくない素材やね
後は先発でのスタミナで中継ぎならすぐ使えそうな感じはするわ
398 名前:ワン:2025/09/05 23:28
>>396そうですね、あともう少し球がまとまってきたら1軍でも使えそうですね、ただ指にしっかりかかったストレートはヤバイですね、あの長身からの投げ下ろす角度も凄く良い、
399 名前:匿名さん:2025/09/05 23:52
フェードローの阪神のドラフトシュミレーションが酷い。阪神ならやりかねんけど。。。
400 名前:匿名さん:2025/09/06 04:39
右中継ぎだからない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。