テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903907

2025阪神タイガース ⑭

0 名前:匿名さん:2025/08/24 09:02
続きをどうぞ
851 名前:匿名さん:2025/09/13 17:55
またジャンパイア発動
852 名前:匿名さん:2025/09/13 18:06
来年38才ドリスはいらねえ
853 名前:匿名さん:2025/09/13 18:08
クソよっっっっっっわ
854 名前:匿名さん:2025/09/13 18:08
熊谷のエラーやろ
しかし外野があんなに前進守備で二塁ランナーを帰す守備やからな
課題だらけや
855 名前:匿名さん:2025/09/13 18:17
今季藤川優勝90周年責任全う 来季26年ぶりDeNAOR中日の優勝が見たい
CSシリーズで敗退して オッフ新外国人補強 DeNAケイ&ジャクソン
を打てない打線では CSシリーズで敗退がいい 藤川の来季打線種まき年
3年後DeNAケイでも打ち崩す打線が見たい
856 名前:匿名さん:2025/09/13 18:18
石井、岩崎が居ないとリリーフは弱い、
守備固めで出てるのに植田はどこ投げてるんだ
857 名前:匿名さん:2025/09/13 19:06
3点以上取られたら弱いね、8勝41敗1分け
858 名前:匿名さん:2025/09/13 20:28
球児は無能
859 名前:匿名さん:2025/09/13 20:42
消化試合なのに今年一番盛り上がったかも
860 名前:匿名さん:2025/09/13 20:47
>>857
では3点以上取ったときの成績は?
861 名前:匿名さん:2025/09/13 21:07
CSが楽しみでならない
これで負けたら何が起こるかな
862 名前:匿名さん:2025/09/13 21:46
勝たなくていい
お前はどうせ優勝出来なかったチームのファンの腹いせなんだから

リーグ優勝の為に応援してるしcs勝って欲しくて応援してる訳ではない
863 名前:匿名さん:2025/09/13 23:30
楽観的な見方ですが、藤川監督はCSで使える戦力、来年以降使える
戦力を自分の目で見て確かめてると思っています。
864 名前:匿名さん:2025/09/13 23:56
>>863
楽観的やなくて見極めてるやろ
じゃなきゃ原口スタメンで使わんよ
865 名前:匿名さん:2025/09/14 02:05
残り試合プレッシャーかかるね。焦りあるやろ。
866 名前:匿名さん:2025/09/14 06:01
熊谷も最後の坂本の打球が取れないようではあかんて
あんなのエラーやがな
867 名前:匿名さん:2025/09/14 07:46
>>858
でもブッチで優勝
868 名前:匿名さん:2025/09/14 08:24
最後、あれが小幡ならとは思ってしまった。
869 名前:匿名さん:2025/09/14 09:55
6番打者以降苦戦。あんな打てないものか?
870 名前:匿名さん:2025/09/14 10:08
熊谷のは真っ正面で取ればなんてことないごろ
格好つけて
半身で
取ってなげようとたから取れなかっただけ
打率が落ちてきたのもインコースのストレートと苦手がバレたからだろ
871 名前:匿名さん:2025/09/14 10:52
及川、ドリスでは中継ぎは弱すぎる。
及川は来年、先発転向した方がいいやろ。
ドリスも抑え向きやないね
872 名前:匿名さん:2025/09/14 11:14
阪神の中継ぎは石井、岩崎がいないと何もできないからな。
湯浅・・・病み上がりで大したことない、
桐敷・・・去年登板過多で劣化したな
及川・・・経験不足で不安定な面があり中継ぎには不向きな投手
ドリス・・・感情面をだし、打ち込まれる
873 名前:匿名さん:2025/09/14 11:27
湯浅は変化球浮いてるからね
低め投げて抑えた言う感じではないんだよね
抑えた言うより相手の打ち損じ
右中継ぎは湯浅の代わりを出来そうな候補はいるから心配してないが左中継ぎが層が薄い
874 名前:匿名さん:2025/09/14 11:55
>>872
セリーグNO.1の中継ぎ陣じゃなかったっけ?
どの球団がタイガースより上なの?
875 名前:佐藤一択:2025/09/14 12:13
負け犬の遠吠えが心地良い今日この頃(笑)
876 名前:匿名さん:2025/09/14 13:19
やっぱり育成って何年か1軍で使って何とか使えるようになるやり方を本当の育成だと思う

ジャイアンツなら中山が来年やりそう
岡本や坂本言うのは使ったらすぐ出来るようになったから育てたのでなくて育ったんだよね
阪神ては高寺を使えるように経験積ませてる
再来年くらいに使えるようなってやっと育てたと言えるんではなかろうか
877 名前:匿名さん:2025/09/14 14:59
昨日の巨人戦でデッドボール喰らった近本選手は大丈夫なん?
なんか試合中に球場を後にしたみたいだけど
今日の試合でわかるわな
878 名前:匿名さん:2025/09/14 15:23
左投手相手に点獲れない打撃陣はダメだね。
879 名前:匿名さん:2025/09/14 15:30
優勝が決まってからの不甲斐ない試合
藤川は責任をとれ💢
880 名前:匿名さん:2025/09/14 16:00
どうして藤川は責任を取らないのか?
881 名前:匿名さん:2025/09/14 16:14
戦力外にしたい選手多すぎなので戦力外と現役ドラフトはガラポンで決めることにしたみたい
882 名前:匿名さん:2025/09/14 17:17
近本、巨人入り濃厚か?
近本は東京ドームだと、ホームランが二桁は打てる打者なので、近本は一番こだわっているホームランが甲子園で本拠地では打ててない現状もあるし、ヒットが打てない時期もあったから、
やはり、近本は環境を替えれば活躍でできるし、ホームランの出やすい東京ドームでプレー方が近本にとってプラスやし、その辺りを考えても近本は関東に行く可能性大やね。
しかも、近本の奥さんは関東出身やから、充分あり得るね
883 名前:匿名さん:2025/09/14 17:20
ないないない、残留だよ
884 名前:匿名さん:2025/09/14 17:23
才木完封しろ、リリーフ陣は頼りないぞ
885 名前:匿名さん:2025/09/14 17:54
優勝おき土産に環境変えたい気持ち分かるから一抹の不安はある。
886 名前:匿名さん:2025/09/14 19:03
2回優勝に貢献してくれたから無理に残留しなくていい
またどんなチームづくりをするかを見てみたいし
もちろん残留したいなら歓迎する
887 名前:匿名さん:2025/09/14 19:39
長い複数年結ぶと2~3年で不良債権になるかもしれない。
888 名前:匿名さん:2025/09/14 20:34
打者で新しい戦力は出てこない
889 名前:匿名さん:2025/09/14 20:40
活躍しそうな若い野手全くいないね。
890 名前:匿名さん:2025/09/14 20:42
熊谷も完全に失速してしまったな…
試合に出続ける体力は無いんだろう
色んなポジションやらされて、大変なのは分かるけどね
891 名前:匿名さん:2025/09/14 22:56
しかし、いつもおなじみの打者に打たれ・左投手全く打てないってスコアラ-も放棄。
892 名前:匿名さん:2025/09/14 23:17
阪神の今の目標は、CSに万全な状態でいどみ
日本シリーズにでること。それ以外ない。
いまの試合の勝ち負けや内容に文句つけるなあほ
CS敗退したら叩け
893 名前:匿名さん:2025/09/14 23:31
中日がCSに出て来たら覚悟しなければいけない事態になるだろうな。
894 名前:匿名さん:2025/09/14 23:45
弱すぎる阪神笑える。
895 名前:匿名さん:2025/09/14 23:56
>>893
出ねーよ
896 名前:匿名さん:2025/09/15 00:14
段々弱くなってきたな
また昨年の再来の可能性が高くなってきたぜ
897 名前:匿名さん:2025/09/15 00:41
阪神以外の5球団そんな不甲斐なかった?よくやってるほうだよ。阪神は課題だらけ。
898 名前:匿名さん:2025/09/15 05:37
気になるのは佐藤と森下のストライク判定不服が露骨に態度に出すぎてる
他球団にもいるが二人は多すぎる
し口を動かしてるのが目立つ

不満な態度をとる選手はいるけど何か勘違いしてるんじゃないかね
899 名前:匿名さん:2025/09/15 07:12
>>898
勘違いしてるのはお前だホラ吹き爺
900 名前:匿名さん:2025/09/15 08:35
おい、あほか!いくら予定通りだとしても
35度予想のデイゲームはないやろ!
時間繰り下げるとか、なんらかの対処しろや!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。