テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903907

2025阪神タイガース ⑭

0 名前:匿名さん:2025/08/24 09:02
続きをどうぞ
351 名前:ワン:2025/09/02 18:13
ドラフトまで2ヶ月をきってるので8月末時点でのドラフト予想、希望
1位内立石正広外れ小田康一郎
2位外秋山俊 
3位投藤川敦也or篠崎国忠
4位内西川篤夢orエドポロ
5位投宇佐美球児
6位捕藤森海斗
育成野間翔一郎、斎藤佳紳、由上慶
352 名前:匿名さん:2025/09/02 18:42
テルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
353 名前:匿名さん:2025/09/02 18:47
熊谷~~~~~~💯
354 名前:匿名さん:2025/09/02 18:51
>>332
これはマジでいうけど
去年、ナベツネとナガシマが死にかけてて
最後に巨人の優勝見せてやってくれと、頼まれて優勝譲ったんだよ。最後の岡田監督の采配おかしかったしな。読売ってそれくらいの力あるんだよ。ホリエモンも読売に潰されたし。
岡田さん、めちゃくちゃ元気だろ、なぜ監督やめないといけなかったのか、その辺な。
だから今年はその見返りとして巨人は阪神に勝たない。
355 名前:ワン:2025/09/02 18:56
優勝は仕事の休み前の金曜日か土曜日に決めて欲しいな、優勝特番ビールかけインタビュー等ゆっくり観たいからな、ファンの願いです。
356 名前:匿名さん:2025/09/02 18:58
>>354
マジで言ってるなら病気やね
357 名前:匿名さん:2025/09/02 19:14
平川とか秋山1位で取れるかもしれんが平凡な選手で終わるかもしれん
エドポロなんか覚醒したらタイトル取るかもしれんし守備は二人より良さげだしな
2位か3位で取れるならええとちゃうかな

暗黒のときは特徴ない選手多かったし
外野は小野寺やれるとちゃうかなってのも見えてきたし
358 名前:匿名さん:2025/09/02 19:23
>>348
誰と話してるの?
近本本人?

なんかシュールでこの人
怖い
359 名前:匿名さん:2025/09/02 19:28
ランナー1塁から一打で2点稼げるのがホームランの強みなんだよな
同じランナー1塁から単打しか出なかったら最低3人、下手したら4人ヒットが続いてようやく2点になる
360 名前:匿名さん:2025/09/02 19:51
植田は全然ダメ、代走だけやらしとけ
361 名前:匿名さん:2025/09/02 20:22
村上は打たれだしたら止まらない、さっさと代えろ
362 名前:匿名さん:2025/09/02 20:23
>>355
そんなことクソどうでもええわ
お前の都合やろ
363 名前:匿名さん:2025/09/02 20:27
今知ったけど熊谷にHRが出るとはなあ
今まで打撃がよくないせいでレギュラー遠かったけど
来年もこの調子が維持できれば文句なしにショートのレギュラー
中野の調子が悪ければセカンドもやれるしな
364 名前:匿名さん:2025/09/02 20:38
村上この展開なら完投しろよ、CS以降不安な点だ
365 名前:匿名さん:2025/09/02 20:41
>>363
今日がその日、植田ではダメ、中野を除いてひかえの内野手が左ばかりはアカン、遊撃手2人もいらんやろ、佐野と入れ替えろ
366 名前:匿名さん:2025/09/02 20:54
>>356
それも重症。
367 名前:匿名さん:2025/09/02 21:12
ついにやっちゃったね。
石井の抑え。抑えに最強置いても優勝できないんだよ。わかってねえな
及川石井の七回八回をくずすな!
ここで相手の繊維を喪失させるんだよ。
マルティネス、オスンファン、スアレス、最強抑えがいても優勝してないだろ
大切なのは七回、八回にいかに良いピッチャーおくかなんだよな
368  名前:投稿者により削除されました
369 名前:匿名さん:2025/09/02 21:18
良し勝った
370 名前:匿名さん:2025/09/02 21:20
良し勝った、7勝38敗1分
371 名前:匿名さん:2025/09/02 21:23
いいね岩崎、石井の流れはいいね
372 名前:匿名さん:2025/09/02 21:24
>>367
繊維を喪失させたとて便秘になるだけ。
373 名前:匿名さん:2025/09/02 21:24
プロ野球最短優勝日は9月7日の巨人
6日までに優勝して、巨人ファンがぐうの音もでないほどにしてやろう。
もう球界の名主は阪神ですって
374 名前:匿名さん:2025/09/02 21:27
村上はあそこは投げ切ってほしかった
次の試合もこれだとどうしようもないな
名主ってなんや 盟主になる必要はないぞ
375 名前:匿名さん:2025/09/02 21:30
甲子園での胴上げは濃厚かな。
376 名前:佐藤一択:2025/09/02 21:32
普通は足踏みする頃なんだけど、優勝慣れしているからな。まぁこんだけ離せばプレッシャーもないか。
377 名前:匿名さん:2025/09/02 21:32
日本シリーズ11月の終盤だぞ
こんな早く決まってええんかよ
378  名前:投稿者により削除されました
379 名前:匿名さん:2025/09/02 21:40
>>377
10月25日からや
380 名前:佐藤一択:2025/09/02 21:41
>>377
ドラフト記事が増えるから別に良いかな(笑)
381 名前:匿名さん:2025/09/02 21:42
さっさと優勝決めて
CSまで空けば空くほど阪神不利になるから
それが分からないアホ多いけどね
382 名前:匿名さん:2025/09/02 21:56
秋の失速も無く順調に優勝の日が近づいてきてますね
俺も(金)、または(土)の優勝希望
甲子園での球児の胴上げ、楽しみだね~
383 名前:匿名さん:2025/09/02 21:59
2年前も足踏み無しやがな
384 名前:匿名さん:2025/09/02 22:00
テル270、40本、95打点、森下260、23本、85打点は打ってほしいね。
385 名前:匿名さん:2025/09/02 22:08
>>367
大魔神佐々木、岩瀬でベイと中日は優勝しとる
386 名前:佐藤一択:2025/09/02 22:18
>>381
そのくらいのパンデ必要じゃない(笑)
387 名前:匿名さん:2025/09/02 22:32
>>367
別にケチつけることやないと思うけど
抑えに完全固定して酷使やないやろ

どこがあかんの?
388 名前:匿名さん:2025/09/02 22:35
>>385
盛田、浅尾がいたからだよ
389 名前:匿名さん:2025/09/02 22:45
プロ野球で、点が入りやすいイニングは
1回、6、7、8回
234..9は極端に減る
要するに9回は点が入りにくい。だから7.8をいかに抑えるかが重要。JFKは数年間君臨したけど、藤川が抑えに回った2006から一回も優勝していない。2003はジェフが抑え、2005.は久保田
藤川は2005から飛躍したが七回の男として、フル回転、藤川7回ジェフ8回で磐石だった。
その三人のなかで久保田は一番安定感が無かったが、優勝した。要するに抑えに一番良い投手を持っていくと宝の持ち腐れになるパターンが多いんだな。
390 名前:匿名さん:2025/09/02 22:49
ネルソンの先発テストするくらいなら、デュプランティエの後ろをテストした方が良いかもね
全然投げてないし、状態が分からんから何とも言えないけど
391 名前:匿名さん:2025/09/02 22:51
余裕あるなら3連戦中1戦は栄枝に経験積ませたい
392 名前:匿名さん:2025/09/02 23:03
>>388
おいおい何 オオボラ吹いとんねん
盛田は1998年は近鉄やバカタレ
393 名前:匿名さん:2025/09/02 23:35
近本と大山は、対中日戦の打率1割台。苦しいなぁ~・・・
394 名前:匿名さん:2025/09/03 06:31
>>367 どうせ岩崎抑え無理って言うだろ。
395 名前:М6:2025/09/03 07:15
>>391
優勝してからね
396 名前:S:2025/09/03 07:53
>>389
近代野球において7回8回に良い投手を置く必要があるのはその通りだけど9回に点が入らないって言うのは各チームやはり最強投手を9回に置いてることを自ら証明してるよね。
397 名前:匿名さん:2025/09/03 08:10
CSのファイナルまで間隔空きすぎるから他球団は付け入る隙あるで
苦手な左腕ばかりぶつけられたら敗退あるで
借金からの日本一みたいです
398 名前:匿名さん:2025/09/03 10:08
熊谷も岡田がいなくなって良かったな
399 名前:匿名さん:2025/09/03 13:46
抑えに一番良い投手をおくと、
短期決戦はとくに宝の持ち腐れになりやすい。
これまでは同点で及川石井の磐石コンビを投入してたが、抑えにするとリードしてるときと、延長見据えて温存してしまう。
今年はデュプかドリスを抑えに短期決戦戦うべき。
400 名前:匿名さん:2025/09/03 13:46
監督就任で選手が良い悪いあるからなぁ~・・・
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。