テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903904
2025阪神タイガース ⑬
-
0 名前:匿名さん:2025/08/06 14:54
-
続きをどうぞ
-
901 名前:匿名さん:2025/08/24 19:48
-
岩崎は今日ベンチ外やけどね
-
902 名前:匿名さん:2025/08/24 19:52
-
これで決まり
-
903 名前:匿名さん:2025/08/24 19:53
-
佐藤輝→打球が上がらなかったな
-
904 名前:投稿者により削除されました
-
905 名前:匿名さん:2025/08/24 20:07
-
>>898
打たれとるがな
-
906 名前:匿名さん:2025/08/24 20:15
-
>>904
生ハゲ黙れ
-
907 名前:匿名さん:2025/08/24 21:06
-
高津クリニック
ありがたいね
-
908 名前:匿名さん:2025/08/24 21:07
-
マジック18→16
胴上げはぜひとも甲子園で
球児の胴上げが早く見たいね
-
909 名前:匿名さん:2025/08/24 21:22
-
2年前も危なげ無く一気に行けた、今年もそうなりそう
-
910 名前:匿名さん:2025/08/24 21:30
-
経験ために上げた若手も全然ダメだね。まあ二軍でも大した成績じゃないから当たり前だけど。
育成する気ないから上げるだけ無駄かな。
-
911 名前:匿名さん:2025/08/24 21:51
-
>>908
ぶっちぎり優勝のときはCSで負ける可能性高いというデータあります
-
912 名前:匿名さん:2025/08/24 21:57
-
これでまた1年置きの優勝 3度目か
-
913 名前:投稿者により削除されました
-
914 名前:匿名さん:2025/08/24 23:06
-
アレのアレ達成した2023年よりチームの雰囲気いいような
やはり生え抜き中心のチーム作りはいいね
-
915 名前:匿名さん:2025/08/24 23:06
-
佐藤のHR見たけど 良いスイングしてたな
あの昨日までのスイングはなんだったのか
-
916 名前:匿名さん:2025/08/24 23:09
-
藤川球児じゃ優勝出来ないと言うたアホが居たな
暗黒時代に突入すると言うたアホも居たな
後者のアホはあの爺いやな
-
917 名前:匿名さん:2025/08/24 23:13
-
>>916
球児は何にもしてないよ
岡田が完成させてたチームを引き継いだだけ
あと、今が全盛の選手が大半というだけの話
むしろ球児の采配や継投は無能、
来年は優勝できないよ
-
918 名前:匿名さん:2025/08/24 23:27
-
たぶんここにいる素人がやっても優勝するレベルの戦力。こんなんで優勝せんかったらアホや。
しかも他球団は怪我人で主力とび。
監督の能力を見る一番の指標は短期決戦。
接戦での采配。接戦でかなりまけたな今年は
本拠地で勝率がよくないのも接戦で延長でやられた。交流戦いくら石井が抜けたとて、これだけの中継ぎいてやりくりできない藤川は問題。
あのほぼ勝ってて逆手されまくった交流戦が藤川の実力である。勝ってるから文句でないが、采配はうまいとはいえないな。
あからさまな選手干しや、固執起用がみられた。
休ませるためにスタメン外したら岡田は絶対1日使わなかった。藤川は後半から出場させたり、かなり中途半端。決断力のなさ、選手時代からの勝負弱さ、ここ一番でやられる阪神特有のものも持ってる。開幕前から私は優勝は鉄板。
しかしCSで負けるとずっと予想している。はずれてほしいが、優勝は当たりそうだ
-
919 名前:匿名さん:2025/08/24 23:32
-
おなじみの打者に通算打率3割以上打たれ過ぎやねん。本日はヤクルト長岡。
-
920 名前:匿名さん:2025/08/25 01:12
-
>>918
そんなん知らんがな
ケガせんのも実力やで…
-
921 名前:匿名さん:2025/08/25 03:06
-
>>918
悔しくて悔しくて夜も眠れないのかな?
ワラエル
-
922 名前:匿名さん:2025/08/25 04:37
-
勝ちすぎてここ数年で一番つまらないペナントになりましたね
独走してるから、ワクワク感、ドキドキ感ゼロというつまらないシーズンでした
CSの短期決戦早く見たいね
シーズンは、阪神の優勝だから、興味ゼロ
野球ファンの大半以上は、2位と15ゲーム開いてたのにCSで負ける阪神がみたいのよ
-
923 名前:匿名さん:2025/08/25 06:21
-
日本シリーズは阪神VS日本ハム希望
興行的にも一番盛り上がるだろうね
仮に負けても阪神愛のある新庄を祝福できるしね
新庄ハム頑張れ!
-
924 名前:匿名さん:2025/08/25 07:00
-
心配しなくても森下佐藤が状態上がらないとCsは負けだよ
-
925 名前:匿名さん:2025/08/25 07:28
-
>>922
悔しいのー悔しいのー
-
926 名前:匿名さん:2025/08/25 07:30
-
短期決戦で監督の真価が問われるだろうな
CSで負けたら、シーズンの優勝なんてなんの意味もない
-
927 名前:匿名さん:2025/08/25 08:10
-
>>918
長文で力説
思わず笑ってもうたやん
-
928 名前:匿名さん:2025/08/25 08:16
-
梅野と縁が切れて良かったなねぇ才木
-
929 名前:匿名さん:2025/08/25 08:58
-
まあ確かに楽勝な展開なんで監督の能力云々ではないな。けど能力が低いとは思わない。
ただ糸原の優遇だけは辞めてほしい。就任会見で力の無いベテランは要らないと言っていたのだから。
-
930 名前:匿名さん:2025/08/25 09:40
-
毎年毎年、来年は優勝出来ないと言うアホが居たな
毎年毎年、8月のロ-ドで失速する言うアホが居たな
-
931 名前:投稿者により削除されました
-
932 名前:匿名さん:2025/08/25 12:24
-
阪神が勝つと良いねぇ~。他球団が勝つと腹立ってしょうがない。特に11球団。
-
933 名前:匿名さん:2025/08/25 13:22
-
>>923
阪神や新庄はもう既に頑張ってるから。それらのことはええから、まずはお前が目の前の課題に逃げずに頑張ったらどうや?
-
934 名前:匿名さん:2025/08/25 14:01
-
>>923 その対戦反対。対戦したいなら再び関西ダービー。ホントは西武と言いたいがベルーナは湿度がなぁ~・・・
-
935 名前:佐藤一択:2025/08/25 14:26
-
>>934
秋なら平気じゃないかな
-
936 名前:匿名さん:2025/08/25 15:02
-
>>931 野球にならんやんけ。
-
937 名前:匿名さん:2025/08/25 15:53
-
日ハムとの、日本シリーズなら勢いと雰囲気に飲まれて負けそう。
-
938 名前:匿名さん:2025/08/25 16:02
-
及川は体出来たから70試合投げないなら壊れない
ただ神経質で他の奴らが思ってるよりはそんないいピッチャーじゃない
ランナーでたらテンポ非常に悪い
イライラするからチャンネル変えて戻しでもみたらまだ一球も投げてないことあるし
石井の方が心配
-
939 名前:匿名さん:2025/08/25 19:10
-
27日DaNA戦に早川が先発みたいね
優勝が近づきつつある中で、来期に向けて色々試せるのはいいね
阪神の未来は明るい♪
-
940 名前:匿名さん:2025/08/25 19:44
-
やっぱり伊原投手はドラフト紙に書いてあった通り、中継ぎなら即戦力
先発は時間がかかると書いてあったが、その通りだね
自分も見ていて中継ぎなら即戦力なんだよなぁーと思います
外国人先発投手二人がここにきて余り調子がよくないのも気になります
西勇輝投手を早川投手の代わりに使ったらどうでしょう
こないだの早川投手の一軍マウンド、緊張で球がうわずっていたので
今回も同じ事しないか心配です
-
941 名前:匿名さん:2025/08/25 22:29
-
マツダ、バンテリンでの胴上げは見たく無い
何か冷める…
-
942 名前:匿名さん:2025/08/25 22:36
-
優勝は9月の10日前後だろう。
まず、緊張感あるペナントのうちに、
岩崎をどうするのか、ハッキリ決断してほしい。
Csや日本シリーズで岩崎を抑えにしてやらかすと、取り返しがつかないぞ
-
943 名前:匿名さん:2025/08/25 23:12
-
そろそろ熊谷にも応援歌作ってほしいな
-
944 名前:匿名さん:2025/08/26 09:32
-
才木、村上先発以外の時は若手育成にシフト出来てる、
井上とかそろそろ出てきて欲しい
-
945 名前:匿名さん:2025/08/26 09:49
-
井上はこのまま1軍上げなかったら多分来年阪神にいない
何故なら井坪前川中川高寺豊田と使ってるが期待通りではない
残りは井上だけ
しかし上げなかったらもう使う気ないと判断されてる
俺は藤川の使い方が悪いと思ってるから出されると腹が立つ
後2年見るべきだ
-
946 名前:匿名さん:2025/08/26 11:11
-
井上より野口が先に切られるでしょ
2人ともは無いと思うが…
-
947 名前:匿名さん:2025/08/26 11:18
-
>>939
早川投げるんですね。
下で一番結果を出しているので使ってあげてほしいと思っていたので良かったです。
正直平均的な投手だとは思いますが四球で自滅するような投手ではないのが良いです。
あとは独特な間を持ったピッチングフォームですから相手打線も最初は苦しむと予想します。
-
948 名前:匿名さん:2025/08/26 12:18
-
巨人が近本取りに行くみたいだけど、巨人ファンの周りに聞いてもみんな弱肩で守備力も高校生レベルの近本いらん
いうてる
-
949 名前:匿名さん:2025/08/26 12:42
-
チームの中心としてアレのアレに導いてくれた近本
将来的には監督近本を期待
実績十分、人柄も文句無しですからね
近本に関しては、残留でまーったく心配してません
-
950 名前:匿名さん:2025/08/26 13:43
-
セリーグの四球数TOP7に阪神のスタメン6人入っている、岡田前監督の出塁率で勝つがチームに浸透してし、佐藤・森下の長打力もありそりゃ阪神が強いのは頷けるよね。。。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。