テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903902
2025阪神タイガースドラフト ⑧
-
0 名前:匿名さん:2025/08/03 11:51
-
続きをどうぞ
-
651 名前:匿名さん:2025/08/20 08:07
-
大量点もホームランも相手投手次第
結局野球はピッチャー起点で考えんと
-
652 名前:匿名さん:2025/08/20 08:50
-
じ~分かった分かった
-
653 名前:匿名さん:2025/08/20 09:53
-
プロでサードできるかは知らんけど櫻井は取って欲しいわ。今年の高校生No.1打者だと思う。中途半端に社会人とか大学生の中距離ヒッターに逃げるのはやめて欲しい。
-
654 名前:匿名さん:2025/08/20 10:25
-
山梨学院の横山のホームランは見事やったな
打てる捕手で獲らんかな
-
655 名前:匿名さん:2025/08/20 10:40
-
横山?
二打席目は送りバントだよ
プロ行くような選手が送りバントするって事はそういう選手
智弁和歌山の中谷なんかも5番打ってたが送りバントを何度かしてた
つまり高島からみて中谷はそういう選手
結果的にそうだっただろ
指名はあり得ない
-
656 名前:匿名さん:2025/08/20 12:00
-
佐々木が12球団OK 今回ドラフト対象 立石~変更は西武、楽天、ハム
巨人は迷うだろう 立石の抽選率は最大5前後
-
657 名前:匿名さん:2025/08/20 12:10
-
井坪、中川まだまだこれから
出てきたとは言い難い
-
658 名前:匿名さん:2025/08/20 12:15
-
もし、立石を獲得できて佐藤と森下を足して2で割ったような活躍をしてくれたらマジで5~6年安泰じゃないですか?
立石一択に大賛成です
-
659 名前:讀賣アゲリシャス💚:2025/08/20 12:36
-
ロッテ・榎アマスカウトグループディレクター
「山城のストレートは、NPBの左腕投手でも稀な150km中盤の球速と勢いがあり、多少のバラつきはあるものの、低めにいくことが多く、高低のミスが少ない。左右の制球ミスはあるが威力で打者を圧倒する力がある。1位指名候補ですね」
-
660 名前:讀賣アゲリシャス💚:2025/08/20 13:43
-
ロッテ・榎アマスカウトグループディレクター
「山城のストレートは、NPBの左腕投手でも稀な150km中盤の球速と勢いがあり、多少のバラつきはあるものの、低めにいくことが多く、高低のミスが少ない。左右の制球ミスはあるが威力で打者を圧倒する力がある。1位指名候補ですね」
-
661 名前:讀賣アゲリシャス💚:2025/08/20 15:23
-
タイガースの強みは今なら投手力。守りの野球と言っても小型小技の野手は日本人なら幾らでも出てくるんだから、希少なスラッガータイプを投資目的でも行ってほしい。
ならば、やはり立石か。
もし中位でなら、社会人の髙橋隆慶。あと独立の大橋優斗もよく見える。
-
662 名前:投稿者により削除されました
-
663 名前:匿名さん:2025/08/20 18:50
-
>>662
センターだから当たり前。
いちいち誰も触れるまでもない自明の理でギャアギャア喚いて恥ずかしいよ老害爺さん
-
664 名前:匿名さん:2025/08/20 18:59
-
アンチ爺さんレベル低すぎるから書き込みしないで
-
665 名前:匿名さん:2025/08/20 19:04
-
1位が立石入札でハズレ、よもや投手に行く場合、2位は社会人の髙橋隆慶がいい。たぶん3位には残っていない。迫力があるスイングと思ったら中大卒で森下の一個下だった。
3位くらいで取れるならだけど、佛教大の赤木晴哉はいいね。伸びとキレがあるし制球も悪く無い感じ。
4位は高校生なら横浜の奥村頼人もいい。ソフトバンクの和田みたいな糸引くボール。
-
666 名前:匿名さん:2025/08/20 19:04
-
今の主力佐藤才木村上が27才
近本大山が31才
誰も抜けなかったら後3年は優勝争い出来る
ピッチャーは24~27才に16人
全体の半分いるからここから二人くらい戦力外あるだろう
川原と佐藤連かな
-
667 名前:匿名さん:2025/08/20 19:06
-
>>666
津田は育成落ちやろな
-
668 名前:ワン:2025/08/20 19:10
-
DH制になったら熊谷選手2番に入れて9番に中野選手もって行ければめっちゃ流れ良く繋がって行きそう、そうすれば3番に左打者を置けるしめっちゃいいんちゃうん、中野選手は嫌やろうけど。
-
669 名前:匿名さん:2025/08/20 20:06
-
30近くになって結果出る大卒出身
25越えて結果出る高卒出身チョコチョコ出てきたな
-
670 名前:投稿者により削除されました
-
671 名前:匿名さん:2025/08/20 20:30
-
>>670
創価矢野信者の爺は早よ成仏しろ
-
672 名前:佐藤一択:2025/08/20 21:02
-
>>670
そうだね矢野がサトテル取ってからだよね。スモールベースボールでは限界があったからね(笑)
-
673 名前:匿名さん:2025/08/20 21:06
-
>>670
得意げになってるとこ悪いけど、お前の大好きな〇〇は×位理論に則ると
その面々は近本以外2位以下だからセンターラインなんか1位使わなくても大丈夫ってことになるぞ
-
674 名前:匿名さん:2025/08/20 21:10
-
藤川の後また矢野に監督して貰いたい
編成部長でもええな
-
675 名前:投稿者により削除されました
-
676 名前:匿名さん:2025/08/20 21:24
-
まあウチは1位の投手に頼らなくても投手力鉄壁の阪神なんで
殆ど毎年投壊してるヤクルトとは前提条件が違いすぎるんだけどね
-
677 名前:匿名さん:2025/08/20 21:25
-
>>675
佐藤認めたくない爺さんキモ過ぎ
-
678 名前:匿名さん:2025/08/20 21:25
-
>>675ドラフト関係ねえし、消えてくれ!
-
679 名前:匿名さん:2025/08/20 21:31
-
>>675
馬鹿なんだからもう来るなってキチガイ爺
-
680 名前:佐藤一択:2025/08/20 21:32
-
>>675
殊勲本塁打は14本だね。
調べもせず、思い込みで書き込むから誹謗中傷になるんだよ。
気をつけな(笑)
-
681 名前:匿名さん:2025/08/20 21:36
-
何でもかんでも佐藤が悪い佐藤が悪いって、頭悪すぎだろ
-
682 名前:匿名さん:2025/08/20 21:42
-
立石から急転! 小島が1位最有力!
ttps://youtu.be/C2IhEw1n5tE?si=XtLMz2BV_hRFUzo9
-
683 名前:匿名さん:2025/08/20 21:44
-
>>670のような書き込みがあったら
>>671の、
内容かかわらず
創価?
終いには、成仏しろって
死ねって意味か
なんやこの怖いスレッド
-
684 名前:匿名さん:2025/08/20 22:00
-
佐々木麟太郎は今プロ来るくらいなら最初からアメリカに進学はしないから今年も無いだろう
野手なら立石小島、投手なら中西あたりかな
-
685 名前:投稿者により削除されました
-
686 名前:匿名さん:2025/08/20 23:00
-
>>685
ズレてんな爺さん。
昔は伊藤隼太が居るから大山なんか要らないだっけ?
佐藤が抜けてそのままでいいわけないだろう脳足りん
-
687 名前:カタログスペックの数2軍字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/08/20 23:01
-
カス爺1人だけレベル低すぎて笑えん
-
688 名前:匿名さん:2025/08/20 23:01
-
じ~やべーな
年々酷くなってる
-
689 名前:匿名さん:2025/08/21 00:54
-
戸井使うのが先って煩いけど
戸井自身の一番出場数多いポジションはファーストだし
チーム内で一番ファーストでの出場が多いのも戸井なんだから
むしろファーストこそ戸井使うのが先なんだよな
-
690 名前:匿名さん:2025/08/21 05:14
-
アメリカの大学からメジャーを夢見てるのだろうが相手のボール見て自信なくすなら帰ってくるかもね
よくはしらんが有名大学入学したのなら卒業したほうが野球はダメでもその方がええと思うけどな
-
691 名前:匿名さん:2025/08/21 07:26
-
>>686
佐藤の代わりになれる打者とかNPBにはおらんけどね。まぁ立石に入札するとして、今年は外してからが重要やね。ぶっちゃけ松下が残ってないなら投手でいい派ではある
-
692 名前:匿名さん:2025/08/21 08:07
-
じ~は神曲every little thing every preciou でも聴いて心を入れ替えろよ
頼むぜじ~さん
-
693 名前:匿名さん:2025/08/21 08:55
-
去年競合した宗山、西川があのレベル
立石も 打率230 本塁打3 打点8
程度だろ
期待しすぎ
-
694 名前:匿名さん:2025/08/21 10:06
-
>>693ろくにパ・リーグの試合観てないアホが!西川なんて打ちまくっとるがな。規定は足らんが3割近くあるやないか!宗山かていい働きしとるし。
-
695 名前:投稿者により削除されました
-
696 名前:S:2025/08/21 10:13
-
投手陣が奮闘し接戦を競り勝ってるイメージが強いけど実は今季ここまで1点差ゲームは18勝20敗。
打線は例年に比べ随分頑張ってはいるがもう一押しが足りずに接戦を落とすゲームも目立つ。
6番問題の解消含めまだまだ打線の強化は必要。
-
697 名前:匿名さん:2025/08/21 10:16
-
紅林2軍だけど怪我か?
-
698 名前:匿名さん:2025/08/21 10:19
-
>>695
ショートちゃんと守ってるの山田くらいやけどな今。まぁ今年も高校生ショートは取るんじゃないか。山田は打撃がアレすぎる
-
699 名前:匿名さん:2025/08/21 10:19
-
佐藤が来年も再来年もいるのに立石の指名は無いやろ
-
700 名前:匿名さん:2025/08/21 10:35
-
打線強化は必要、今期HR打ってる打者がたったの8人しかいない
甲子園を本拠地にしてるにしても少ない
他球団は14,15人は居る、佐藤がいなくなると途端に大砲問題が出てくる
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。