テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903900

2025読売ジャイアンツ ⑫

0 名前:匿名さん:2025/07/16 15:34
続きをどうぞ
951 名前:匿名さん:2025/08/03 21:25
グリフィンこんなか弱いとメジャーは無理かね
100イニングでもええか
952 名前:匿名さん:2025/08/03 21:29
たしかにGACKTだな
953 名前:匿名さん:2025/08/03 21:31
ダルや菅野や佐々木が苦戦するメジャーって魅力的よね
954 名前:匿名さん:2025/08/03 21:31
藤川は坂本休ませて村上を起こす作戦、見事に村上を再生した
火曜から巨人さんたいへんだよ
955 名前:匿名さん:2025/08/03 21:45
リクエスト大成功 現役ドラフト大成功
DH ピッチクロックもたぶん成功
はよやれ
なんでもやるまで遅いのよ日本は
956 名前:匿名さん:2025/08/03 21:58
岡本は海外FA以外では巨人は出さないだろ!
2026開幕スタメン
(投)柳 、(捕)岸田、(一)オースティン、(ニ) 立石、(三)岡本、(遊)源田、(左)新外国人、 (中)辰己、(右)丸 DH吉田正
957 名前:匿名さん:2025/08/03 22:01
ジャイアンツの選手って配球を読んで流し打ちするの下手だよね
見逃したりファールにしてみたりさ
外角をちょこんと当ててもヒットはヒットなのよ
958 名前:匿名さん:2025/08/04 02:09
藤川クリニック
959 名前:匿名さん:2025/08/04 04:18
こんなクソオーダーの巨人のファミスタをプレーしてみてくれ。
960 名前:匿名さん:2025/08/04 06:17
戸郷 森田 マー君
961 名前:匿名さん:2025/08/04 06:26
補強か育成か決断が迫られるオフ
962 名前:匿名さん:2025/08/04 06:33
鈴木章介コーチ 88歳で健在だったのは嬉しいね
963 名前:匿名さん:2025/08/04 06:39
悪いのが膝ならこのままグリフィンは見納めかな
でも本当は違う理由ではないか?
964 名前:匿名さん:2025/08/04 06:44
岡本抜きの打線 一年前倒しになったが大問題だね
見たくもない打線で興行は成り立つのか
松井が抜けてペタジーニがきたが今は岡本の代わりは日本にはいないからね どうするの?
ポスティングは認めない? 村上が行くのに引き止められないのでは?
965 名前:匿名さん:2025/08/04 06:45
ソフバン爺には関係ね~↑
966 名前:匿名さん:2025/08/04 06:55
ヤクルトは開幕当時とは別チーム 舐めたらやられるよ
967 名前:匿名さん:2025/08/04 07:28
桑田駒田体制で育てたのは誰?
968 名前:匿名さん:2025/08/04 07:33
桜井鍬原高橋に並ぶか西館 これではドラ1の意味は成さない
969 名前:匿名さん:2025/08/04 07:52
金丸当てても即戦力にはならなかったね
970 名前:匿名さん:2025/08/04 08:46
新外国人入団会見 
オフには外国人も整理しなきゃね
971 名前:匿名さん:2025/08/04 09:02
阿部 このまま切るには惜しいなあ
972 名前:匿名さん:2025/08/04 09:12
>>970
退団確実ヘルナンデス
残留確定・確実マルティネス、キャベッジ
残留希望グリフィン
微妙バルドナード、ケラー、フルプ
グリフィンの契約は今年までだから前回登板が日本ラストだったかも?
バルドナードとケラーは成績的には物足りないけど他所にいかれたら痛いしっぺ返しをくらいそう。
フルプは育成のままだったら残留だったと思うけど支配下上がった事で逆に厳しい立場になりそう。
973 名前:匿名さん:2025/08/04 09:25
>>964
岡本本人が行くって思うかな?
規定打席どころかシーズンの半分以上試合に出れないのが確実で自分がいない事でチームは低迷。
来年成績を残してFAで堂々とメジャーに行くという選択をすると思う。
974 名前:匿名さん:2025/08/04 09:49
オフは山岡は狙いそう。
Cランクだから争奪戦にはなりそうだけど。
あとは高橋光成もメジャーを諦めて日本にシフトチェンジしそうな気がするから狙いそう。
野手では近本、辰己のセンターが欲しいとは思うだろうけど近本が出る事は無いし辰己はちょっと夫婦揃ってヤバそうだから無いかな?
野手は外国人と自前で育てるしか無いだろうね。
975 名前:匿名さん:2025/08/04 10:44
又木も上がった
976 名前:匿名さん:2025/08/04 12:05
>>975
又木も上がったって事は1位以外で批判の多かった2023のドラフト組の揃い踏みだな。
佐々木と泉口はレギュラー獲ったみたいになってるし又木、森田と安定した投球を出来れば嬉しい誤算だな。
977 名前:匿名さん:2025/08/04 12:21
村上が行くのに残らないだろ
978 名前:匿名さん:2025/08/04 15:45
岡本あんなパワーあるのにあんな足を上げたりステップいらんでしょ
40本打った松井を見なさいよ
979 名前:匿名さん:2025/08/04 15:46
マー君に魔改造効果は出るか
980 名前:匿名さん:2025/08/04 15:56
球速いのに足を上げる意味わからん
直前にそんな足作業してるから差し込まれたりミートにズレが出る
佐藤輝明が打てるのは足を上げないからですよ
981 名前:匿名さん:2025/08/04 16:02
>>980
貴方いつもゲーム感覚で配球とかバッティングフォームとか簡単に語ってるけど恥ずかしいから辞めた方がいいですよ
982 名前:匿名さん:2025/08/04 17:10
菅野が1年で巨人復帰してくれたらいい。なんだかんだ投手の柱だったからまだ戦力になってくれるだろう。
菅野離脱、岡本怪我、戸郷不調、ヘルナンデス不振で去年勝ち星稼げた人がこぞってコケた結果今のチーム状態。
983 名前:匿名さん:2025/08/04 17:57
2027年からDH制
984 名前:さゆりんご:2025/08/04 18:58
969 爺のとこのソフバンもたいして変わらんやろ。風間とか何しよん?
985 名前:匿名さん:2025/08/04 20:03
何事もするのが遅い日本が怖いw
来年からでもDH遅いのに再来年て
986 名前:匿名さん:2025/08/04 20:16
ピッチクロックはさ 機械の準備やテストや議会の承認がいるから2028年かな?笑 いや2032年かな
そんなん半年でできるやろ

でも投手打席を見なくていいのは悪夢を見なくていいみたいなもんよね
悪夢長かったね
あのやる気ない酷いシーン
987 名前:匿名さん:2025/08/04 21:35
指名打者はティマかリチャードか
988 名前:匿名さん:2025/08/04 22:19
横浜牧がセカンドから抜けたら強くなるね
989 名前:匿名さん:2025/08/04 22:19
2軍の成績も田中より今村の方がいいのに、
やっぱり200勝をさせる為に優先起用するのかな?
今村を何処かの谷間で先発で試してみてもよさそう。
990 名前:匿名さん:2025/08/04 22:53
>>987
来年からだったら丸が筆頭だったと思うけど。
再来年となると丸もスタメンは厳しいかな?
坂本は引退してるだろうし。
既存の選手ではシーズンオフに複数年を結ぶであろうキャベッジかティマか三塚か荒巻。
もしくは打撃に特化した新外国人かな?
991 名前:匿名さん:2025/08/05 02:50
ヘルナンデスは故障の影響で打てなかったのでは?
992 名前:匿名さん:2025/08/05 02:55
2027からって来季ではない やるなら2026からだろうに 遅い決断 電撃でも何でもない
993 名前:匿名さん:2025/08/05 03:14
門脇は黒江ぐらい打てないのかな
中日忍者田中の方が打てるなんて 負けるなよ
994 名前:匿名さん:2025/08/05 05:43
995
995 名前:匿名さん:2025/08/05 06:50
996
996 名前:匿名さん:2025/08/05 07:03
坂本は指名打者にしても打てないだろうね
997 名前:匿名さん:2025/08/05 07:09
998
998 名前:匿名さん:2025/08/05 07:11
長野や小林には指導者としての勉強をしてほしい
999 名前:匿名さん:2025/08/05 07:16
エースと四番の大切さを思い知った
1000 名前:匿名さん:2025/08/05 07:16
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>