テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903899

2025阪神タイガース ⑫

0 名前:匿名さん:2025/07/16 09:42
続きをどうぞ
801 名前:匿名さん:2025/08/04 10:06
優勝が決まったら残り試合は榮枝の全試合スタメン希望!
802 名前:匿名さん:2025/08/04 10:58
>>801
罰ゲームか
803 名前:匿名さん:2025/08/04 10:58
個人成績あるし年俸もあるからな
804 名前:匿名さん:2025/08/04 11:50
>>794
打てないとはどこから来た言葉?

タイガースはリーグ得点力など、チーム打撃成績1位です
805 名前:匿名さん:2025/08/04 12:01
>>797
キモ
806 名前:匿名さん:2025/08/04 12:08
802
榮枝の育成ラストチャンスであり今後の見極めでもあります。
807 名前:匿名さん:2025/08/04 12:48
今年は長坂が切られるやろな
808 名前:匿名さん:2025/08/04 13:39
長坂切るならお前らの嫌いな梅野は残留だろ
FA言うても取りに来る所はないし二人いなくなると二人多分指名するし
809 名前:匿名さん:2025/08/04 14:09
戦力外予測 原口、糸原、渡邉、畠投手、川原投手 長坂はドラフト次第
FA動向大幅ダウン梅野、岩貞
育生落ち 佐藤蓮、西純矢、下村
810 名前:匿名さん:2025/08/04 14:48
前川2軍でやることないな
811 名前:匿名さん:2025/08/04 15:26
前川は打ったけど打てなくて調子上がらないボールを打った訳じゃないからね
前川は外角の沈むボールとスライダーが打てないから苦労してるんだよ
打ったのは比較的好きな真ん中のストレートと内角低めのストレート
打っても1軍では何も変わらんよ
812 名前:匿名さん:2025/08/04 15:51
ビーズリーと榮枝が本日づけで抹消。誰が1軍昇格?
813 名前:匿名さん:2025/08/04 16:09
今年は大逆転勝利がないな。
先行されるとあっさり。
814 名前:匿名さん:2025/08/04 16:13
岩貞投げてる理由がいまだ不明
815 名前:匿名さん:2025/08/04 16:29
読売も大変やな!今度はアチアチのヤクルトかよ
816 名前:匿名さん:2025/08/04 16:30
栄枝→前川 第三捕手中川担当 ビーズリー→ディプランOR新外人ハート
817 名前:匿名さん:2025/08/04 16:41
戦力外か
今枠いっぱいだから どうやっても10人程度退団してもらわないと ドラフトできないんだよな
育成に確実に落ちそうなのは佐藤蓮だろうが
818 名前:匿名さん:2025/08/04 16:57
ビーズリーはこれで来年はいないのは確実だね
いい時に上げてやればいいのに
2軍での奪三振率とか12くらいやろ
使い方が悪いと使えない扱いと
キャッチャーがクソでクビになったピッチャーって各球団それなりにいるんだろな
スライダーが独特でタイミング合わせるのが難しいって言われてるしでも仕方ないか
819 名前:匿名さん:2025/08/04 17:05
>>818
阪神クビになって、他球団行って、阪神戦で好投するだろうな
なんか投手陣をやけに自慢するアホおるけど、良し悪しなんや
820 名前:匿名さん:2025/08/04 17:08
梅野は落ちない
821 名前:匿名さん:2025/08/04 17:45
来年から導入すりゃいいのになぜこんなに動きが遅いのか
822 名前:匿名さん:2025/08/04 17:53
DH、私も大賛成です。
ピッチャーの打席を見て何が面白いねんって
いつも思っていました。
日ハムのレイエスみたいな選手、探してきてほしい。
823 名前:匿名さん:2025/08/04 17:54
まあ面子だな 理由もいろいろあるけどパリ―グが先に採用してるものを意地でも導入したくなかったんだろうな
それだけセリーグとパリ―グの対立の根深さは変わらん
理屈をいろいろつけても セリーグの動きののろさは変わらんな
824 名前:匿名さん:2025/08/04 19:28
退団したけど、高山とか、今いる前川はDHにもってこいだろうね
守備力と肩が中学生レベルなんだから
825 名前:匿名さん:2025/08/04 19:36
セは時代遅れやな
826 名前:匿名さん:2025/08/04 19:49
君は時代の最先端だな
827 名前:匿名さん:2025/08/04 21:20
ビズリーチとハトウィグ
栄枝と原口か
828 名前:匿名さん:2025/08/04 22:58
ハート楽しみやな
829 名前:匿名さん:2025/08/05 00:08
DHは阪神にとって不利ですね
830 名前:匿名さん:2025/08/05 08:19
Xデーは9月7日頃かな?
831 名前:匿名さん:2025/08/05 12:09
この9連戦は、死ぬ気で挑め。
832 名前:匿名さん:2025/08/05 12:25
xデーはだいたい最初にマジック出た日が39なのでその日から39日後って考えるのが一般
基本的にいげは9月5日~10日がよく言われてるが上手く行き過ぎと雨が増えると予想し9月15日くらいだろ
マジックの数と同じ日にちかかる
それより速いと本当に他球団が弱くて
手応えない戦いだったと言うていい
833 名前:匿名さん:2025/08/05 12:27
しかし、糸原抹消して梅野抹消しない根拠わかりませんね。
834 名前:匿名さん:2025/08/05 12:35
そりゃそうよ
梅野2軍落として坂本故障したら長坂榮枝くらいしかおらん
中川藤田はとても使えないし榮枝のリードは色々言うても梅野よりひどい
どうしても落とせない
835 名前:匿名さん:2025/08/05 14:17
長坂上がってくるらしいが誰と組ませるか問題
836 名前:匿名さん:2025/08/05 14:17
長坂上がってくるらしいが誰と組ませるか問題
837 名前:匿名さん:2025/08/05 14:23
>>833
は?坂本に全試合やらせる気か
坂本の休みのときに、梅野しかおらんやろ。
阪神は若手育てるチームじゃない今年きっちり優勝しないとダメだからな。
838 名前:匿名さん:2025/08/05 14:24
藤川がキャッチャーに何を求めるか想像したらリードだろ
新人にリードは期待しないだろうからドラフトで外野の層を厚くしてキャッチャーをトレードで取ると予想する
839  名前:投稿者により削除されました
840 名前:匿名さん:2025/08/05 15:03
ペナントはほぼ大丈夫だがCSはわからん
841 名前:匿名さん:2025/08/05 15:07
>>838
ロッテの松川はどうや大阪出身やし佐々木もおらんようになって、ずっと2軍やから栄枝とトレードせんかな
842 名前:匿名さん:2025/08/05 16:05
>>841ロッテは長打力ある打者希望だろ
山本10本打ってるが210
藤原3本
安田0
上田1本
山本以外の日本人のホームランはこれくらい悲惨

松川出すなら井上クラス言うて来るのは間違いない
そこでドラフトで外野の層を厚くすればあり得る
843 名前:匿名さん:2025/08/05 16:28
日ハムの清水とかいいんじゃないかな。経験あるし。あそこは左の中継ぎ不足してるから島本あたりかな。
844 名前:匿名さん:2025/08/05 16:32
まあ梅野長坂両者戦力外とかないからな
どちらかは戦力外になりそうだが
845 名前:匿名さん:2025/08/05 17:07
梅野はFA権持ってて、今年複数年契約が切れるはず
減俸を受け入れて残留するか、ダメ元で宣言するか
結局は梅野次第
長坂は今日からがラストチャンスかもね
846 名前:匿名さん:2025/08/05 17:10
梅野が出るなら長坂切れないよね。藤田の方が危ないような・・育成落ちとかね
847 名前:匿名さん:2025/08/05 17:16
9連戦は5勝4敗いや4勝5敗でいい
848 名前:匿名さん:2025/08/05 17:38
梅野流出危機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849 名前:匿名さん:2025/08/05 17:45
>>846
育成捕手2人もいらんやろ
850 名前:匿名さん:2025/08/05 17:45
栄枝、長坂は梅野に勝てんかったら終わりやな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。