テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903897

2025阪神タイガースドラフト ⑦

0 名前:匿名さん:2025/07/09 06:16
続きをどうぞ
101  名前:投稿者により削除されました
102 名前:匿名さん:2025/07/12 12:40
野手は時間かかるといってもやっぱり一位で大学生社会人取るならすぐ一軍で使ってやれるポジションがいいという考えもあるな
阪神にきて成功してるドラ1の野手はみんなそうだしな
それで行くなら大塚か小島なんだが どんなもんだろうな
103 名前:匿名さん:2025/07/12 12:41
立石はスタメン落ち
レベルの低いリーグと違って国際大会になるとまったく打てんな
ホントに1位競合レベル?
104  名前:投稿者により削除されました
105 名前:匿名さん:2025/07/12 12:44
>>101
爺は小園誹謗中傷してたやろ
106 名前:匿名さん:2025/07/12 12:55
心配すんな
大山とか吉田とかも侍でからっきしやったから
107  名前:投稿者により削除されました
108 名前:ワン:2025/07/12 13:36
松下君ホームラン打ったね、あと中西君も伊藤君斎藤君阪神入ってもローテ入れ無いやろな、3年生の鈴木君や佐藤君の方が現時点でも上じゃないか。
109 名前:匿名さん:2025/07/12 13:40
まあその谷端の大不振のせいでチームが二部に落ちたんだけどね
110 名前:匿名さん:2025/07/12 13:48
立石化けの皮剥がれてきたな
やっぱレベルの低いリーグで同じ対戦相手ばっかで無双してきただけ
全国レベル侍の中では全然駄目
そもそも東亜大なんて相手に1回戦でやられてる時点でおかしかった
それに対し東都で揉まれてきた谷端繁永はさすが
大きな舞台大事な場面できっちり仕事する
春の不振は二塁とか守らせて守備に気使わせてたから
111 名前:匿名さん:2025/07/12 13:59
爺さんって今年の開幕の3試合だけで佐藤輝はダメだとか中野はダメだとか思ってたんだろうな
112 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/07/12 14:24
春絶不調だったのはなかったことにして谷端を持ち上げて
ここ数試合不調の立石ディスりまくるとか ブレすぎやねん
113  名前:投稿者により削除されました
114 名前:匿名さん:2025/07/12 14:37
立石なんて高山以下確定
レベルの低いリーグでいくら打ってもねぇ
115 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/07/12 14:38
センターも同じことやろが 
ピッチャーも阪神層が厚いから一緒や
116 名前:匿名さん:2025/07/12 14:45
アンチ爺によると佐藤は使えなくて大山の後釜が必要らしいから、立石指名が相応しいね
117 名前:匿名さん:2025/07/12 14:48
立石は国際大会で打てないのが全て
宗山以下だろう
118 名前:匿名さん:2025/07/12 14:54
大山や吉田も国際大会ズタボロやったけどな
119 名前:匿名さん:2025/07/12 15:21
だから
大山も吉田も大した事ないんだよ
120 名前:匿名さん:2025/07/12 15:25
大山も吉田もプロでは30本塁打も100打点も1回もない
その程度の打者
121 名前:匿名さん:2025/07/12 15:28
だから立石もその程度
岡本や村上クラスにはなれん
122 名前:匿名さん:2025/07/12 17:22
サトテルクラスになれば御の字
123 名前:匿名さん:2025/07/12 18:00
大塚と小島は東海大相模で夏優勝したメンバーと言うてたがその時決勝相手前川のいた智辯学園じゃなかったかな
小島は大学からキャッチャーらしいが高校の時はどこ守ってたんやろ
小島のレフトもありかなと思ってたら前川のライバルになるが
124 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/07/12 18:31
高3から一応キャッチャーやって選抜優勝してる もともとセカンドやな
125 名前:S:2025/07/12 18:46
大学生日米野球4戦まで観た中で野手陣は立石以外は総じて力を発揮してるね。まあ立石に関してはこの数試合だけの不振では評価は揺るがないが。
推してきた選手で言えばやはり松下は攻守に良いし今日の本塁打はまさに松下らしい打球。春不振だった谷端も今日は本来の実力を発揮した。
それ以外の選手で言えば小島は流石の打撃だし大塚の守備はやっぱり良い。
あと目についたのは平川。プロでの伸び代がかなり有りそうと再認識。雄大な体躯に加え強肩、俊足は大いに魅力的。
立石外した時松下、谷端、小島、皆いなかったら平川でも良いんじゃないかとさえ思い出したな。
126 名前:浜風:2025/07/12 18:56
私も4戦みた感想は、sさんに同意します。是非とも魅力的な野手を上位で複数指名しもらいたいと個人的に思います
127 名前:S:2025/07/12 19:51
今日のオーダー見ててもレフトの選手が8番打ってちゃな。前川が思ったほど成長しないし現状レフトは大いに課題だ。
サードに立石か松下獲って佐藤輝を外野に回して強力な外野陣にするか、レフトを真面目に外国人補強するかどちらかだな。今年のヘルナンデスのような中途半端な選手でなく。
将来的に考えるならドラフトで平川のような攻守揃った外野手を獲得するのも有りだけど、まあ佐藤輝の後釜を考えればサード優先だろうな。
128 名前:匿名さん:2025/07/12 21:03
小島一位か小田もよいね?
129 名前:匿名さん:2025/07/12 21:49
>>123
いつ夏の決勝で東海大相模と智辯学園が
当たったちゅうねん?
頭ネジ曲がっとるやんけ
130 名前:匿名さん:2025/07/12 22:04
山城斎藤は1位候補から落ちたかな
織田秋山が1位候補に上昇かな
山城に関しては阪神2位まで残るかもね
131 名前:匿名さん:2025/07/12 22:06
私はつい最近まで1位は立石一択でしたが、小島の打撃を見て立石・小島二択
になりました。
小島の固さがなくリラックスしたような構えからスムーズに
バットが出てきて、軽くスタンドに放り込む動画を見て舌をまきました。
坂本捕手がいて同じ大学の同じポジションの選手を獲りずらいと言うなら
入団後サードか、外野にコンバートしてでも欲しいと思えてきました。
132 名前:匿名さん:2025/07/12 22:13
今の阪神に一番必要な選手は平川ですね
相手にとって一番嫌なパターンだろう
133  名前:投稿者により削除されました
134 名前:匿名さん:2025/07/12 23:05
>>133
135  名前:投稿者により削除されました
136 名前:匿名さん:2025/07/12 23:54
>>131本人は阪神には行きたくないみたいよ!
137 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/07/13 00:09
小田はちょっと時間かかりそうやな
バットの軌道が下から出てる
138  名前:投稿者により削除されました
139 名前:匿名さん:2025/07/13 00:34
>>138
どこに小田一位って言ってる人が居るの?

アホ爺さん
140  名前:投稿者により削除されました
141 名前:匿名さん:2025/07/13 00:41
>>140
この爺の逆神っぷりは酷いから立石松下小島の中からだな
142  名前:投稿者により削除されました
143  名前:投稿者により削除されました
144  名前:投稿者により削除されました
145 名前:匿名さん:2025/07/13 00:49
>>142>>143>>144
複数回線使ってまでバカなんですか?爺さん
146  名前:投稿者により削除されました
147 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/07/13 01:03
東京新大学野球連盟の1位候補の打者を散々ディスっといて
仙台六大学野球連盟の打者がなになに? 1位だ? へー
見たこともないのに 怖い怖い
148 名前:匿名さん:2025/07/13 06:22
それにしても来年はピッチャー大豊作だね
個人的には甲子園ヒーローになりそうな織田だけど
しかし昨日亜細亜斎藤のカーブ緩急ついていいなと思ってたが115キロ
一方織田は150キロだけじゃなくてカーブが106キロでこっちの方が緩急ある
プロ見てても110切るカーブ投げてるピッチャー少ないし
149  名前:投稿者により削除されました
150 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/07/13 07:25
例年なら2位以下レベルばっかで草
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。