テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903892

2025中日ドラゴンズ ③

0 名前:匿名さん:2025/06/14 15:50
続きをどうぞ
601 名前:匿名さん:2025/07/21 20:23
贔屓起用とか好き嫌い起用とか辞めよう。
選手を適正見れや、球団側は首脳陣に言えや。
尾田は責任取るべきだとおもう、監督に言って2軍落ち直訴しろ。ドラフトで育成から1軍にずっと2年ぐらい置くのはおかしいだわ、結果残している濱、育成の川上はどうなの、
602 名前:匿名さん:2025/07/21 20:31
尾田の通算成績。9盗塁、6盗塁死、5牽制死
16打席ノーヒット。これは1軍置ける内容ですか。
使う首脳陣は頭は馬鹿だ
603 名前:匿名さん:2025/07/21 21:01
尾田散々やらかして、イライラさせるもいい加減にしろ
尾田のせいで何試合落としているんだから、
明日、尾田の戦力外通告の発表しましょう
604 名前:匿名さん:2025/07/21 21:25
ここわ2軍じゃないだから、尾田の起用してる井上一樹も
責任ある。バカナミ信者辞めろ。
605 名前:匿名さん:2025/07/21 22:03
不思議な井上
606 名前:匿名さん:2025/07/21 22:09
とにかく後半戦、ヘッドコーチつけろ、至急つけろ。
1軍と2軍総入れ替えしろ。尾田を2軍無期限行き
首脳陣は尾田をやらかしにちゃんと叱ってるのか。
607 名前:匿名さん:2025/07/21 22:11
立浪が蒔いた種が花開く時
608 名前:匿名さん:2025/07/21 22:17
落合英がヘッド格では?
609 名前:匿名さん:2025/07/21 22:22
立浪色を消すには京田と阿部を戻せば簡単
610 名前:匿名さん:2025/07/21 22:50
>>608
井上が嫌で一度は辞表を出したんやろ
馬が合わんやろ
611 名前:匿名さん:2025/07/21 23:08
2試合続けてプロ野球のレベルにない選手を贔屓起用して負けました。
これは起用した監督の全責任。他のプロレベルにある選手たちはどっちらけでしょう。
この2試合で、尾田は解雇か育成契約切り替えに値する事が明らかです。
チームで野球を考えるならば、尾田を落として、駿太か樋口にチャンスを与えるべきであり、そういう姿勢を見せないと、首脳陣への選手たちからの信頼は揺らぎます。
尾田自身、技量以上の無理な起用に精神を病む心配もあります

実力がない選手を過度に起用することで尾田・石川とある種のに追い込む
ある種のイジメまたはパワハラでしょう
612 名前:匿名さん:2025/07/21 23:11
井上一樹は東攻略教えて下さいってコメントしまけど
ビデオや映像とか見たり、スコアラーと打ち合わせしたり
したのか、贔屓起用ばっかししないで、研究や工夫や対策などしてるのか、それができないなら監督の資格なし
613 名前:ハンター:2025/07/21 23:12
来年は優勝しようぜ
614 名前:匿名さん:2025/07/21 23:30
あんなチャランポランしてる三浦のDenaに勝てないなら
監督辞めろ、
615 名前:匿名さん:2025/07/21 23:56
個人的に言うと贔屓起用、お気に入り起用、選手の適材適所できない監督は監督する資格はない。
616 名前:匿名さん:2025/07/22 00:08
井上一樹が「俺の好きな選手になれ」とかいってるけど
自分は現役時代すごかったか、レギュラーとったのは
1,2シーズンだけじゃないのか。その言葉言う資格はない、
617 名前:匿名さん:2025/07/22 00:24
攻め方分かれば教えてほしいって、自分の仕事放棄するのかい?
あんたが考えなきゃいけないんでしょうが!
尾田についても言及さけるって、かばってるつもり?アホか!その前に尾田使った自分の責任でしょうが。それに気づいてないのかね。
指揮官失格でしょ。早く辞めて欲しい。

井上が監督として人間性や勝負師としての能力に疑問感じるコメも多いね
618 名前:匿名さん:2025/07/22 01:03
やはりねぇ。引退した選手がいきなり1軍コーチは
無理なんですわ、バッテリーコーチや内野守備コーチはやるなら2軍コーチで数年やるか、解説者や野球評論家やるべきだと思う、そんなの失敗例だから、球団側から首脳陣に申し出でろ。井上一樹もバカナミみたいなことやるなら
1軍監督辞めろ。2軍の試合やってるんじゃねえから
619 名前:匿名さん:2025/07/22 10:00
何度も何度も完封負けは井上の責任
20試合越えたら井上は辞めろ
620 名前:匿名さん:2025/07/22 15:10
勝野と尾田が抹消
621 名前:匿名さん:2025/07/22 17:30
2日連続のボーンヘッドはさすがに看過できない。当然です。
阿部監督なら日曜日に登録抹消したかもしれません。
厳しい言い方をすれば今季Aクラスを逃すようなことがあるとすればこの2日間の彼のプレーが分岐点かもしれない。
少々大げさかもしれないが、使った監督にも大いに責任あります。
昨日21日はあそこがセーフになっていたとして勝ったとはいえませんが、モチベーション駄々下がりは事実です。
一昨日20日はダイレクトキャッチとは言わないまでもシングルで止めておけば勝った可能性は高いです。

尾田やっと登録抹消のコメも多い・・・井上に贔屓されるとロクな末路にならんな
4番石川はもちろん、実力のある夢斗さえ勝ち星がつかない不運
・・・井上の贔屓からくる呪いは皆迷惑
622 名前:ハンター:2025/07/22 18:48
無念残念
623 名前:匿名さん:2025/07/22 19:00
俺の好きな選手になれ
これで奮い立つ選手いますか?
ワードセンスゼロというよりマイナスだろ
観に来てくれるお客様から好きになって頂き
もう一度観に来たいと思われる様な選手になってもらいたい
くらい言えよ
624 名前:匿名さん:2025/07/22 20:12
前に広島で9失点した時の回途中での祖父江投入も明らかに采配ミスだったが
今回の細川の守備固めで尾田というのも明らかに采配ミス
井上監督は調子がいい時に雑な采配で試合を壊す。だから上位に行けそうで行けない。
正直、明らかにおかしい采配があっても誰も止められないんだろうな
ヘッドコーチいないし、松中や山井はそういうタイプでもない。
石川の4番にこだわって何試合も落としたり
足の怪我を庇ってる福永使って手を骨折させた事とかも
普通の判断じゃないんだけど、誰か止めて欲しかったわ。

井上の無意味な采配で生贄になる選手増殖中・・・夢斗・福永がその代表
625 名前:匿名さん:2025/07/22 20:52
金丸は相手先発のきついとこで投げさせたら勝てない
とりあえず1勝してからだ
626 名前:匿名さん:2025/07/23 00:46
金丸にとってはクジ運が無さ過ぎたな
627 名前:匿名さん:2025/07/23 09:02
根尾はオーラがある
628 名前:匿名さん:2025/07/23 12:18
>>626
勝ち運は?
629 名前:ハンター:2025/07/23 13:20
日ハム、阪神なら4勝はしてる
630 名前:匿名さん:2025/07/23 13:28
フィンランドにはオーロラがある
631 名前:匿名さん:2025/07/23 13:59
>>629
ヤクルト、ロッテなら?
632  名前:この投稿は削除されました
633 名前:匿名さん:2025/07/23 16:46
今中も提案していた
1岡林
2上林
3細川
相手がいやがるのはこの打順だって~
つなぎの2番なんて古い
しかもつながってない
田中はラストバッターで良いんだ
634 名前:ハンター:2025/07/23 19:31
彼女がセ・リーグはセカンドリーグだって
635 名前:匿名さん:2025/07/23 20:10
マルティネスなんで降板だ
3イニング投げさせろや!
636 名前:匿名さん:2025/07/23 22:25
>>633
4番はチェービス?
637 名前:ハンター:2025/07/23 23:55
632 1勝くらい
638 名前:匿名さん:2025/07/24 00:54
岡林 おめでとう
639 名前:匿名さん:2025/07/24 16:23
井上が2軍福永との対面記事が載っていたが
福永の今シーズンを台無しにしたのは監督自身の起用のせいなので
少しは良心の呵責はあったのかな?
不手際があるといつも選手自身の技量不足のせいにして
自分の選手の技量を見定めて失敗した時の責任については一切スルー
ちょとあくどさも感じるわな

こんなコメも少ないが目につく・・・
640 名前:匿名さん:2025/07/24 16:27
原液時代チャンスに滅法弱かった焼き肉監督
どっか行って~
641  名前:この投稿は削除されました
642 名前:匿名さん:2025/07/24 18:30
チェイビスに23番を与えた事は今季福元の支配下登録は無いのか
643 名前:ハンター:2025/07/24 19:23
あんなレベルの低い阪神に優勝させたら駄目だ
644 名前:匿名さん:2025/07/25 06:16
小笠原は日本に戻ってくる?
645 名前:匿名さん:2025/07/25 07:35
上林 良かったね
646 名前:匿名さん:2025/07/25 09:31
藤王は何故育たなかったのかな
647 名前:匿名さん:2025/07/25 13:55
オンカジ関係者2人とは?
648 名前:匿名さん:2025/07/25 17:26
>>646 彼の場合 人間性に問題があったんじゃない 他球団で 鍛えられた方が良かったよ
649 名前:匿名さん:2025/07/26 05:33
ドラフトの時は根尾や石川指名時より藤王は盛り上がっていた
650 名前:匿名さん:2025/07/26 08:40
堂上 いつのまにかコーチに
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。