テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903892

2025中日ドラゴンズ ③

0 名前:匿名さん:2025/06/14 15:50
続きをどうぞ
801 名前:匿名さん:2025/08/05 20:31
また継投失敗かよ。
802 名前:匿名さん:2025/08/05 21:28
>>801
監督休養か?
803 名前:匿名さん:2025/08/05 21:31
勝てる試合落とした、9回祖父江が登板すると負けにいく試合、ノーアウト満塁のチャンス得点入らない、
終盤細川に代走出すと負けるパターン。井上一樹明日
休養会見行え、宇一郎と加藤責任取れ。
804 名前:匿名さん:2025/08/05 21:38
ヘッドコーチつけないでシーズン望むのがおかしいだよ
1年目から、明日と明後日勝てなかった休養しろ。
大島派解散しろ、解体しろ、消滅しろ、
805 名前:匿名さん:2025/08/05 21:50
中日新聞社に全ての責任がある。
ファンは行動せよ?
806 名前:匿名さん:2025/08/05 22:06
806さん、大島派は解体、解散、消滅するべきだ
宇一郎と加藤が責任取るべきだ
807 名前:匿名さん:2025/08/05 22:27
今日は2点リードして逆転負けでしたけど
ノーアウト満塁で点数取られないのはそうなんですけど
3番~6番がノーヒットなら勝てないよ。
808 名前:匿名さん:2025/08/05 22:37
クライマックスいきたくないのか、
上に上がりたくないのか、ファンの声は届かないのか
メンタルケアやフジカルトレーニングしたらどうなんだ
809 名前:匿名さん:2025/08/05 22:50
村松ダメ、辻󠄀本ダメ、龍空ダメ、山本もノーアウト満塁で
三振ダメですか、京田や阿部放出して二遊間乱獲して
3年のうち誰一人も出てこないのか、フロートの育成方針にも問題がありますねぇ。
810 名前:匿名さん:2025/08/05 23:42
ノーアウト満塁に得点できない、細川に代走出して
勝てない、投手継投失敗、祖父江起用と板山起用失敗
祖父江も板山ももう戦力外を球団側に申し出でろ
811 名前:匿名さん:2025/08/06 01:53
やはり1軍監督をやるには無能采配しない、投手継投失敗しない、贔屓起用しない、お気に入り起用しない、
選手起用の失敗しない、選手の適材適所を無視しない起用
「俺の好きな選手なれ」と言わない、勝てる試合落とさない、コーチの意見も聞かず人の耳を持たない奴は
監督になる資格はない。
812 名前:匿名さん:2025/08/06 06:17
勝てないチームでもファンが来て儲かる。
大島派の理想のチームだ。
ファンの怒り以外にチームは救えない。
編成はイエスマンのゴミ箱ではない。
813 名前:匿名さん:2025/08/06 07:26
祖父江は引退濃厚笑える。二軍でも無理だよ岡田同様。
814 名前:匿名さん:2025/08/06 07:27
井上 立浪 与田 谷繁は何派?
815 名前:匿名さん:2025/08/06 08:26
>>809
津田もおるよ、もっともダメが
816 名前:匿名さん:2025/08/06 08:41
815 旧安倍派
817 名前:匿名さん:2025/08/06 08:55
来年はクライマックス行けるだろう
818 名前:匿名さん:2025/08/06 12:31
>>817
テラス導入で更に弱くなりかねない
819 名前:匿名さん:2025/08/06 12:39
>>811
>>812
負けた時しか湧いてこない文句垂れることしか能がない暇人ドベゴニスタはファン辞めればいい。お前達がファン辞めても球団はびくともしないから!
残念!
820 名前:匿名さん:2025/08/06 16:04
岩嵜出したのは間違いだった。
821 名前:匿名さん:2025/08/06 17:16
祖父江はもう終わり。
822 名前:匿名さん:2025/08/06 17:32
明日は金丸と伊原の新人ドラ1対決
どっちが上か判明する?
823 名前:匿名さん:2025/08/06 17:43
柳は初回や早い回に点数取られないようにいいピッチングすること。余分な四死球やエラーなどランナーだして
得点されるな。サトテル、大山、森下、中野、近本など同じ打者に打たれ過ぎるな。打線は村上とは何度も対戦してるのでわかるはずだ、打ち崩せ。
今日勝てなかったら監督辞任申し出でろ。
今日はいい加減に絶対勝ちましょう
824 名前:匿名さん:2025/08/06 20:59
勝てる試合勝とうぜ。
サトテルに申告敬遠だろ。
ベンチワークは無能か
825 名前:匿名さん:2025/08/06 21:47
>>823
監督辞任か?
826 名前:匿名さん:2025/08/06 22:05
今日も負けました
827 名前:匿名さん:2025/08/06 22:06
5位転落、借金10同じ負け方何度繰り返すのよ。
バカズキが明日から休養しろ、休養会見行え。
大島派解散、大島派解体しろ、大島派消滅しろ
828 名前:匿名さん:2025/08/06 22:23
僅差に負けるのはバカな監督の采配なんだ。
同じ負け方何回演出してるのよ。
829 名前:匿名さん:2025/08/06 22:30
数日前、ヘッドコーチつけろ、1軍バッテリーコーチと
内野守備コーチを変えろといいましたが付け加えて
メンタルコーチつけろ、橋本も山本もメンタルやられているから
830 名前:匿名さん:2025/08/06 23:00
井上一樹は学習能力足りない、頭はバカだ。
831 名前:匿名さん:2025/08/06 23:07
二軍監督や阪神のヘッドコーチやってるんじゃねえよ
バンテリンドームで勝てないのか、カード勝ち越しできないのか、明日辞任会見おこなえ
832 名前:匿名さん:2025/08/06 23:15
投手起用の失敗繰り返しのバカな監督だ、
同じ負け方の繰り返しのバカな監督だ。
833 名前:匿名さん:2025/08/06 23:33
クラッシャー井上
怪我だけではなく選手のコンディション管理も出来ないからな
シーズン前半は鉄壁と言われたリリーフ陣が
松山抜けただけでガタガタになったのは
ゴリラの管理運用能力のなさと岩嵜放出の判断力ない愚かさのせい

井上ドラゴンズ終焉コメが飛び交っている
知性のなく同じ過ちを何度もする下品な表現する監督の断末魔か
834 名前:匿名さん:2025/08/06 23:40
井上一樹は投手コーチか、監督降りて投手コーチやったらどうなんだ。何のために投手コーチがいるの。
そのやり方だったらバカな監督バカナミと一緒だ
バカな監督になりたいの。
835 名前:匿名さん:2025/08/06 23:45
バカな監督だけじゃなく、今年も終戦だったら
宇一郎や加藤は責任取って辞職するべきです。
836 名前:匿名さん:2025/08/06 23:56
星野とか落合とか打順ゴロゴロ変えたりしました。
ダメだった谷繁、森、与田の時も打順ゴロゴロ変えましたか、バカナミやバカキだけですよ。打順ゴロゴロ変えるのは、
837 名前:匿名さん:2025/08/07 00:18
せっかく、5年前3位でAクラスに入ったのに
宇一郎がオーナーなってからこんな成績ばっかり
大島派なってから酷い球団になったんだよ
大島派は解体しろ、大島派は解体しろ、大島派は消滅しろ
責任取れ。
838 名前:匿名さん:2025/08/07 01:14
明日辞任会見おこなえ、宇一郎や加藤辞職しろ、
839 名前:匿名さん:2025/08/07 01:20
>>838
お断りします
840 名前:匿名さん:2025/08/07 02:15
840宇一郎と加藤がなってから酷い成績なったんだろう
責任取るのは当たり前だ。
841 名前:匿名さん:2025/08/07 04:16
細川 上林を育てられて石川を育てられない不思議
842 名前:匿名さん:2025/08/07 09:34
橋本投手の無失点降板はダメでしょう。「責任とって抑えろ!」でしょう。
橋本投手、打たれて負けたケースより眠れなかったんじゃないかなあ?
マルテはよく投げた。
無死満塁でサトテルの場面、最低でも犠飛を打たれると思っていたけど、まさかの空振り三振だったもんね。
その後、大山への死球も「まさか」だったけどね……。
しかし、2人の投手が違う形で傷つく采配だった。
井上監督には選手の気持ちを考えてほしい。選手は駒じゃない。

選手への配慮がずれてる悲しいレベルの井上・・・ 
選手の心の機微が正しく読み取れない井上・・1軍監督にむいてないしやらせてはいけない
843 名前:匿名さん:2025/08/07 10:09
>>837
3位の年はCSなく巨人独走で
他球団がやる気なくした
844 名前:匿名さん:2025/08/07 11:07
815
谷繁は小山派、与田はどちらかな。バカナミ、一樹は
大島派。
842
上林と細川は他球団かも知れませんが、岡林も育った
幹也や石伊も出てきている。8月中に福永や石川がでてきたら
845 名前:匿名さん:2025/08/07 12:37
>>840
お前がファン辞めればいいじゃんwww
846 名前:匿名さん:2025/08/07 13:27
>>842さん、橋本降板は当然でしょう。肝心のところで真ん中への投球、見るからに自信なさげでおどおどした態度は下げられても文句は言えまい。プロとして高給を得ているわけで監督が気持ちを考えるのは後の話であの場面は切り捨てられる場面。一番の改善点は狙ったところへ投げられるコントロールがないというレベルの低い問題で、彼がそこを乗り越えられなければ選手生活は短い。
847 名前:匿名さん:2025/08/07 13:28
やっぱり4番は中田翔
848 名前:匿名さん:2025/08/07 17:37
今日はいい加減に勝ちましょう。金丸にプロ入り初勝利を
バンテリンドームで勝てないと恥だぞ。
金丸は初回や早い回で取られないようにいいピッチングすること。余分な四死球やエラーなどランナー出して得点されるな、先頭打者を出すな、サトテル、大山、森下、中野、近本に同じ打者に打たれ過ぎるな。打線は伊原とは
何度も対戦してるからわかるはずだ、もう苦手な投手を
つくるな。ランナー出して得点しろ、三振、併殺打、
走塁ミス、バントミスするな。
阪神にいい加減に勝てや、勝てなかったら球団側に申し出て辞任しろ、大島派解散しろ、、解体しろ、消滅しろ
クライマックス進出諦めるな、
今日は絶対に勝ちましょう
849 名前:匿名さん:2025/08/07 18:21
>>848
2回にとられました
850 名前:匿名さん:2025/08/07 19:19
金丸と組ませるバッテリーは石伊しろ、
何故石伊にしないのよ。その辺考えているのか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。