テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903892
2025中日ドラゴンズ ③
-
0 名前:匿名さん:2025/06/14 15:50
-
続きをどうぞ
-
251 名前:匿名さん:2025/07/02 22:48
-
同じこと繰り返すのは進歩できなく、優勝できなく
クライマックス進出できないチーム何だ。
大島派は解散しろ。
-
252 名前:匿名さん:2025/07/02 22:58
-
細かい事言うと2軍で作り直すべき宏斗をいつまでも引きずって負けを重ねてる
打点が悪化してるのは石川優先起用の為に変なポジションで福永を壊してしまったのも大きい。
長年の低迷は球団とか親会社の責任が大だと思うけど
去年より悪化してる部分はベンチすなわち井上監督の気まぐれ采配のせいだろ
こういう意見も多くなった
-
253 名前:匿名さん:2025/07/02 22:59
-
横浜が憎い
-
254 名前:匿名さん:2025/07/02 23:06
-
話し方・表現は異なるが、実質的に前監督と同じ傍観者色が濃くなってきましたね。
指揮官がこうなるとプロ野球でなくと組織としてダメだと思いますよ。
おまけにチームの雰囲気は悪くない発言…前向きな意味での悲壮感や危機感がない組織は結果を出せない。
昨年かな?最終ゲームで最下位確定したのにベンチは笑顔で溢れている。
井上さん、立浪さんのそういうところを尊敬して真似してるんですか?
試合前のハイタッチ・全員野球・ポジドラ・雰囲気・新庄に手土産…子供騙しはやめて、本気で勝利に向かってくれませんかね?
まさにその通り!!!表面上真似するだけでそれを生かす知能がないな
-
255 名前:匿名さん:2025/07/02 23:17
-
井上はバカナミを真似ってるんですか、
いい加減にバカナミの色を消せ、
バカナミの真似ること禁止しましょう。
-
256 名前:匿名さん:2025/07/02 23:28
-
初回点数取られすぎだ。メンタルコーチつけろ、
打者にしろ、チャンスで打てない。
-
257 名前:匿名さん:2025/07/02 23:48
-
今年も上位いけないのか、宇一郎と加藤ファンの前で
出てきて謝罪でもしろ。大島派解体しろ、
-
258 名前:匿名さん:2025/07/03 00:16
-
日ハム~今日まで負けているのは全て1点差に負けてます。采配が悪いだよ。バカな監督バカナミみたいな
采配やるんだから、
-
259 名前:匿名さん:2025/07/03 04:15
-
高橋チームメイトの信頼なし笑える。二軍でやり直せ戸郷みたいに。
-
260 名前:匿名さん:2025/07/03 07:48
-
4番サード石川昂弥とか代走切り札尾田をチョイスする絶望的な眼力の監督、
打順弄るのが仕事と勘違いしている元三冠王だけどどこからも声の掛からなかった打撃コーチ。
この2人を代えないと来シーズンも地獄を見ることになる。
今の情勢からみて妥当な意見だな
-
261 名前:匿名さん:2025/07/03 12:51
-
文句しか垂れないのはファン辞めればいいじゃん
-
262 名前:匿名さん:2025/07/03 12:59
-
高橋投手はプロ2年目でフォーム改造して劇的に成長した
しかし元々は開いて投げる本人や周りのいう悪いシュート回転するフォームの投手だった。
プロで何年か過ごして少しずつ疲労が溜まり良い頃のメカニズムからズレが生じているのだろうが原点ではないので簡単に戻れないというのが根因だろう。
一度しっかり抹消して調整しなおした方がいいと思う。
この意見増殖中
-
263 名前:匿名さん:2025/07/03 17:04
-
高橋投手の最大の欠点は、無駄な動きが多すぎること。常にソワソワ・コソコソとマウンドの周りを動きどっしりとした越智雪がない。それは、小さな子供が周りに気を取られ集中できない姿に重なる。捕手からボールを受けたらゆっくりと前を見てセットも上下しないで一度で静止し一気に投げる。とにかく余分な動作をなくすよう心掛けよ。山本投手のまねをするのもいいが真似するのはフォームでなくコントロールと変化球の切れであること。中途半端なまねは長所を殺す。
-
264 名前:匿名さん:2025/07/03 17:11
-
越智雪---すみません 風格です
-
265 名前:匿名さん:2025/07/03 17:32
-
2番田中に戻した
-
266 名前:匿名さん:2025/07/03 17:47
-
マラーは初回や早い回に点数取られないようにいいピッチングすること。最近初回に点数取られすぎ、
牧、宮崎、佐野、山本など同じ打者に打たれ過ぎるな。
打線は小園みたいな投手にやられたら恥だ。
得点圏にランナー出たら得点しろ、あんなリーゼント頭の
三浦みたいなお笑い草の監督に負けるようなら恥だ、
いい加減に勝てや、Denaに勝てや、ハマスタで勝てや
この打順大丈夫なの勝てなかったら得点できなかったら
責任取れ
-
267 名前:匿名さん:2025/07/03 18:13
-
ボスラー先制3ラン
-
268 名前:匿名さん:2025/07/03 18:25
-
負けろ今日も明日も。こんなゴミチームに負けるな。
-
269 名前:匿名さん:2025/07/03 18:47
-
2番田中が足を引っ張りすぎ何試合も使うな
-
270 名前:匿名さん:2025/07/03 18:59
-
>>264
高橋投手に同じことを感じてた
ファーム落ちしたら軽率な感じのお子様動作を
落ち着いた風格感じる投球動作へ変えていくのもありかも
-
271 名前:匿名さん:2025/07/03 19:04
-
>>263
高橋投手に同じことを感じてた
ファーム落ちしたら軽率な感じのお子様動作を
落ち着いた風格感じる投球動作へ変えていくのもありかも
-
272 名前:匿名さん:2025/07/03 19:15
-
田中は守備固め以外使えない。
-
273 名前:匿名さん:2025/07/03 19:29
-
田中は10試合ヒットが無いのに2番起用は何なんだ
-
274 名前:匿名さん:2025/07/03 19:53
-
また初回に点数取られて進歩がないのか。
リードされて追いつけることできないのか。
いい加減に勝てや、
-
275 名前:匿名さん:2025/07/03 20:01
-
負け濃厚。
-
276 名前:匿名さん:2025/07/03 20:02
-
1つ負ければズルズルいくんだねぇ。
試合後ミーティングでもやってるのか。
気持ちの切り替えしてるのか。同じチームや同じ投手や
同じ打者に何度やられているのよ。
-
277 名前:匿名さん:2025/07/03 20:18
-
祖父江引退濃厚。
-
278 名前:匿名さん:2025/07/03 20:20
-
ヤクルトの中村は金丸より先に初勝利上げそうやな
-
279 名前:匿名さん:2025/07/03 20:24
-
頑張ってヤクルトより下の順位目指そう。
-
280 名前:匿名さん:2025/07/03 20:38
-
交流戦後1勝5敗。このペースを維持してオールスター目指そう。
-
281 名前:匿名さん:2025/07/03 20:41
-
明日からのヤクルト戦も負けそう
-
282 名前:匿名さん:2025/07/03 21:05
-
巨人に三たてされたゴミチームに三たて笑える。明日はヤクルトとの最下位決定戦。飛車角行金銀抜きのヤクルトにも勝てないだろう。
-
283 名前:匿名さん:2025/07/03 21:05
-
ドラゴンズは、いっそ解散しろ
-
284 名前:匿名さん:2025/07/03 21:11
-
祖父江と福と岡田は引退濃厚。
-
285 名前:匿名さん:2025/07/03 21:13
-
リードされて逆転され、追いつけない、5連敗借金9
ファンをイライラさせる気か、初勝利献上させて
打順ゴロゴロ変えても何も意味もねぇぞ。
馬鹿監督の仲間入りする気、いい加減にしろよ。
-
286 名前:匿名さん:2025/07/03 21:13
-
>>284
大島さんは?
-
287 名前:匿名さん:2025/07/03 21:27
-
オープン戦や2軍試合みたいなことやるなら、2軍監督でやり直せ。馬鹿な監督バカナミみたくなるのか。
ヤクルト3連戦、三タテ、カード勝ち越しできないなら
監督の座降りたらどうだ。バカナミと何も変わらないべや
-
288 名前:匿名さん:2025/07/03 21:30
-
奇策かサード板山は失敗、松尾の一打、普通に佐藤を使ってたら獲れたやろ
井上の考えることはしょぼ過ぎる
-
289 名前:匿名さん:2025/07/03 21:43
-
与田が監督としてましだったことが分かる笑える。与田 立浪 井上年俸全て1億はない。
-
290 名前:匿名さん:2025/07/03 21:59
-
派閥問題、大島派になってからこんな弱いチームに
させた責任は重いよ。監督らはあまりにもファンに
叩かれて、宇一郎や加藤もファン叩かれるべきですよ。
ファンの前で出てきて、詫び入れろ
-
291 名前:匿名さん:2025/07/04 00:19
-
最近は毎試合 もう少し考えたベンチワークであれば何とかなったのでは?と思う事が多いですね。
他の方のコメントにもある様に投手起用の選択に?交代のタイミングに?
打線は水物ですが、そこそこ点を獲っても投手起用で自滅しては勝ちは逃げていきますね。
オールスター迄頑張ってくれたら秋まで面白いと思いましたが、金丸投手と草加投手の初勝利を見れるか?と言う期待に切り替えたいと思います。
来年は作戦を考えられるヘッドコーチをつけて欲しいですね。
井上体制への批判が多い
-
292 名前:匿名さん:2025/07/04 06:34
-
毎試合毎試合オーダーいじりすぎやろ。
絶対固定しろとは言わんが本当に調子をみて起用してるように思えん。
結局前日にミスった選手は先発から外して大して調子良くない選手を抜擢する。
どこがポジティブ?結局チームとしてのかたちもできないし、流れもつかめない。
ベイの3連戦すべて初回に失点させた石伊を外すようなら場当たり的采配すぎる。
連敗してしまったが、良い経験になってるし正捕手に育てるためにもここを乗り越えさせなければならない。
苦難が続くポジティブ井上体制は崩壊寸前
-
293 名前:匿名さん:2025/07/04 07:36
-
やっとヤクルト戦だ!
だけど勝てる自信がない
-
294 名前:匿名さん:2025/07/04 09:35
-
中村の支配下登録はまだか村松より期待出来そうやけど
森も上げてサードで使い育てろ、いつまで打てない顔ぶれを出し続けるんや
-
295 名前:匿名さん:2025/07/04 10:27
-
バカな監督バカナミの真似たことやるなら監督するな。
-
296 名前:匿名さん:2025/07/04 10:43
-
ファンイライラさせる気か、バカナミ信者辞めろ。
PL野球辞めろ、
-
297 名前:匿名さん:2025/07/04 10:52
-
今年は借金9ダメか、宇一郎や加藤は責任取れ、
ファンの前に出てきて詫び入れて土下座しろ。
-
298 名前:匿名さん:2025/07/04 10:55
-
落合と孝政のすれ違いはいつ聞いても考えさせられる
-
299 名前:匿名さん:2025/07/04 11:00
-
派閥問題、至急大島派解散、消滅。
-
300 名前:匿名さん:2025/07/04 16:08
-
松山抹消って大丈夫か?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。