テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903892

2025中日ドラゴンズ ③

0 名前:匿名さん:2025/06/14 15:50
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2025/07/04 16:09
松山故障か?
302 名前:匿名さん:2025/07/04 17:21
松山大丈夫か。
大野は初回や早い回に点数取られないようにいいピッチングすること。エラーや四死球などで点数取られないように
オスナー、山田、内山、並木など同じ打者に打たれ過ぎないように、
打線はラントバート打ててないので、もう何度も同じ投手にやられ過ぎるな。いい加減に打ち崩せ。
ランナー出したら、ちゃんと得点しろ。
いい加減に今日は勝てよ、ヤクルト相手に三タテ、カード勝ち越しできないと終わってるぞ。
三タテできないなら責任取るべきだ。
303 名前:匿名さん:2025/07/04 17:34
また今日も田中2番か山本2番の方がええやろ、松山がいなくて痛いと思う
展開を作れ
304 名前:匿名さん:2025/07/04 17:45
せっかく点が取れる打順になったかと思ったら元通りか
駄目だこりゃ
305 名前:匿名さん:2025/07/04 18:04
4点差以上つけて勝つ戦いを期待できないと、リリーフから故障者が出ると思っていたが、出てしまった。
松山を休ませて勝ちたいと言いながら、4点差以上つけられなくなるような打順と過度なバント采配をしていたら、松山が登板過多になって当たり前。
監督の責任も絡んでいると思う。

松山休養には井上采配の責任が大きい
306 名前:匿名さん:2025/07/04 19:45
潰せ中日新聞社
307 名前:匿名さん:2025/07/04 20:03
ここ数年レベルの低いヤクルトとの暗黒対決ご苦労さん。
いつもこの時期消化試合だな。
308 名前:匿名さん:2025/07/04 21:11
大野ナイスピッチング4勝目。よく頑張った。
清水ナイス好救援、今季初セーブおめでとう。
岡林ナイスバッテング。
連敗ストップ止めた、借金10免れた
309 名前:匿名さん:2025/07/04 22:51
潰せ
中日新聞社
なくなれ
中日新聞社
310 名前:匿名さん:2025/07/05 00:48
松山コンディション不良では戦えまい
311 名前:匿名さん:2025/07/05 13:41
今季から抑えを任されていた中日・松山晋也投手が4日、上肢のコンディション不良で出場選手登録を抹消された。
312 名前:匿名さん:2025/07/05 13:47
連敗したあと連勝しようぜ。カード勝ち越ししよう
涌井は初回や早い回に点数取られないようにいいピッチングすること。四死球やエラーなどランナー出して点数取られないように、オスナー、山田、並木など同じ打者に
打たれ過ぎな。打線は高橋とは何度も対戦してるから
わかるはずだ、いい加減に苦手な投手つくらないように
打ち崩せ、ランナー得点圏にいたら得点しろ。三振、併殺打、凡フライするな。バンテリンで3カード負け越ししてるから今日は絶対に勝ってバンテリンでカード勝ち越しを
最近土曜日勝ててないのでいい加減に勝てや
ヤクルト相手にカード勝ち越しできないなら終わってる
今日も絶対に勝ちましょう。
313 名前:匿名さん:2025/07/05 14:00
なぜ石伊を外すのか育てる気は無いのか
田中の2番起用目的は何なんだ
314 名前:匿名さん:2025/07/05 16:22
ピッチャーを代えたら捕手も石伊に代えろ
宇佐見のリードではダメ
315 名前:匿名さん:2025/07/05 16:43
宇佐見に代打加藤?加藤は宇佐見より打つのか、捕手を代えるなら守備からでええやろ、井上は呆けてるな、代えるタイミングが悪すぎる
316 名前:匿名さん:2025/07/05 17:30
今年も最下位ありえるな
317 名前:匿名さん:2025/07/05 17:43
やっぱり外野手が監督やるのは厳しいね
318 名前:匿名さん:2025/07/05 17:44
ほとんど試合に出てない加藤なんか使うから追いつかれるんや
井上の起用ミス
319 名前:匿名さん:2025/07/05 17:55
田中2番でチャンスを逃して、バカか井上、上林を2番に入れろ
320 名前:匿名さん:2025/07/05 18:12
何で細川を代えるんや
321 名前:匿名さん:2025/07/05 18:27
>>320
井上監督に直接聞けよ。 
お互い消化試合なんだから力むなよw
322 名前:匿名さん:2025/07/05 18:29
多分負けるね
ジャイアンの方が勝ち能力あるわ
マジで
323 名前:匿名さん:2025/07/05 19:09
清水、勝野回跨ぎして、3点リードも守れない。
連勝できないけど、連敗はする。勝てる試合落とす。
バンテリンで勝てない。カード勝ち越しできない。
あんなヤクルト相手に勝てないのは恥ずかしいぜ。
明日勝てなかったら監督退け、宇一郎や加藤責任取れ
324 名前:匿名さん:2025/07/05 19:18
バカナミみたいな采配するなら監督退け
325 名前:匿名さん:2025/07/05 19:24
>>324
お互い消化試合なのに剥きになる必要ないやろ。
笑える
326 名前:匿名さん:2025/07/05 19:25
チャンス時に田中に代打は出さないわ、涌井はもう1回行けたやろ、細川を代えたら誰が点を取るんや、頭を使えよ井上
327 名前:匿名さん:2025/07/05 19:27
加藤が絡むとほぼ負ける
328 名前:匿名さん:2025/07/05 19:34
采配良ければ勝ちましたよ。
バカナミ信者か。
今年も上位いけなかったら宇一郎や加藤は責任取れ
329 名前:匿名さん:2025/07/05 19:50
まあ、実力もないくせにオールスターまで借金返済。頑張った選手にボーナス!とか調子に乗り過ぎたね。
ニンジンをぶら下げてヤル気を喚起する事は決して悪い事じゃない。
でも、こうなれば勝てるはずと言う補充や選手の入れ替えなど無くて、雰囲気だけで勝てるほど甘く無いのは井上監督ならわかっているはずだ。
ヤクルトと順位が入れ替わるのに、そんなに時間差掛からないと思う。

低能井上の気まぐれ采配ではチームに明日がないし皆自滅するよ
今回涌井の交代も松山の休養からもっと引き延ばすべきだろう
監督休養が目前だな
330 名前:匿名さん:2025/07/05 19:52
本当に不可解な、偏った選手起用が目に付く。まず、宇佐見捕手の起用について打てない、肩が弱いリードも?今は、石伊捕手に経験をしっかり積ませる時期。満塁の田中選手には、併殺のない村松選手を代打起用。勝野投手へは甘いスライダーを投げさせないコーチの助言。やらなければと試合中思ったことが全てやられずついに敗戦。消化試合に近いのでどうでもいいけれど、井上さん選手起用もう少し考えよう。
331 名前:匿名さん:2025/07/05 19:58
ヤクルト相手に勝ち越しできない、連勝できない。
バンテリンドームで勝ち越しできない監督は退け
大島派解散しろ、消滅しよう。
332 名前:匿名さん:2025/07/05 20:03
今季も最下位争いなら宇一郎や加藤はファンの前に出てきて土下座して謝罪しろ、大島派解散しろ、消滅しろ
333 名前:匿名さん:2025/07/05 20:09
井上の頭悪さはバカナミの頭の悪さを引き継いだもんだ。
334 名前:匿名さん:2025/07/05 20:24
あのスタメンのヤクルトに負けたのか?
335 名前:匿名さん:2025/07/05 20:43
すべての采配がズレてるのでどうしようもないなぁって
細川に代走で結局延長戦で困るw試合展開を読めないんかな?
そんな3点差で松山もいないのに、変える理由が見当たらないw
それでも帰るんだから相当センスが無いと思う。
代打のタイミングも使う選手もすべてにおいて理解不能
2軍監督の方がタイプ的にベストかもね。緻密でもなく、理論があるわけでもなく情やインスピレーション…
新庄監督の真似な印象(真似はいいけど、選手の質も選手との関係値もすべてが違うのよ)

勝負師に向いてない井上の能力批判一色のコメばかり・・・早期休養がベスト
336 名前:匿名さん:2025/07/05 20:58
>>332
お前がファン辞めれば?
337 名前:匿名さん:2025/07/05 22:23
やっぱり負けましたね
そりゃそうだ
素人よりも展開の読めない指導者なんてありえないからね
シーズン途中で良いから交代させてほしい
何年こんな愚かな光景見せられるのか?
球場に足運んでる人に申し訳ないと思わないのか?
マジで駄目な球団だわ
338 名前:匿名さん:2025/07/05 22:32
あんな大したことのない打者に打たれるようなら終わってるよ。ヤクルト相手に勝ち越しできない、バンテリンドームで勝ち越しできない、8人投手つぎこんで勝てない
オープン戦や2軍試合みたいことやるなら、また2軍監督に
戻れ、大島派解散しろ、消滅しろ
339 名前:匿名さん:2025/07/05 22:38
中継ぎ投手が不足しているというのに1失点の先発を4回で代えるかね?理解出来ませんけどね…。
涌井投手を勝ち投手にしたくなかったとしか思えない。実際5回に勝ち越している。
5回を無失点で切り抜けていたら涌井投手は勝ち投手の権利は手に出来たわけだ。
先週土曜日の9回裏の暴走采配も涌井投手の負け投手を消したくなかったのであれば納得出来る。
井上監督は明らかに矛盾した采配をしてチームを自ら窮地に追い込もうとしている。
きちんと真っ当に戦うつもりなら監督を代えるしかない。

もう気まぐれ低能監督交代のマグマが噴火寸前です
340 名前:匿名さん:2025/07/06 00:03
明日勝てなかったら監督退け、バカな監督バカナミの
継ぐバカ采配か。宇一郎や加藤もファン前に出てきて
責任取れ。
341 名前:匿名さん:2025/07/06 00:11
選手は試合に出るのと打席を立つのは当たり前じゃなく
出てる以上活躍するべきだ、結果を出せ、
あんな赤羽とか、並木とか、増田とか大したこともない
打者に打たれるようなら終わってる、バカナミのバカ采配継続するなら、今すぐ監督降りろ、
342 名前:匿名さん:2025/07/06 00:20
ファンイライラさせるのか、2番幹也置くの辞めろ。
山本置け、いい加減に気付け、贔屓起用辞めろ。
343 名前:匿名さん:2025/07/06 00:31
ヘボ監督の仲間入りするのか。
毎回毎回同じ負け方して進歩なくて能無しだ。
344 名前:匿名さん:2025/07/06 07:02
このまま行くと清水も潰れる 
今日のコラムでは自分の試合運びの反省が無く選手の悪い所を並べている
一度監督も2軍に行ってリフレッシュした方が良いのでは

井上の監督としての能力の限界がわかった昨日のぶざまな敗戦
選手もあきれ返ってるし修復不能だろ
345 名前:匿名さん:2025/07/06 10:56
監督の采配を追求する意見が多いが、勝野投手や橋本投手のコントロールがいつまでたってもアバウトで成長していないことにガッカリする。つん立ちフォ―ムで球離れがばらばらで高低も左右もいいかげんではらはらさせられる。プロであったら年々よくなっていってほしいが一向に成長しないので昨日のようなことが起きる。
346 名前:匿名さん:2025/07/06 12:34
今日勝てなかったら大島派解散しろ。
347 名前:匿名さん:2025/07/06 12:57
今日はバンテリンで絶対に勝ってカード勝ち越ししろ
いい加減に、松葉を援護しよう。初回や早い回に点数取られないようにいいピッチングすること。オスナー、山田、
中村など同じ打者に打たれ過ぎな。あんな赤羽、岩田、増田みたいな打者に打たれるなよ。四死球やエラーなどランナー出して得点されるな。
打線はアビラを打ち崩せ、何度も対戦してるからわかるはずだ、いい加減に打ち崩せ、ランナー3塁にいたら点数得点入れろ、ヤクルト相手にカード勝ち越し、勝てなかったら終わってるよ。あんなチームに負けるようなら恥だ
今日勝てなかったら大島派解散しろ、井上、監督退けろ
348 名前:匿名さん:2025/07/06 13:21
板山のサードは怖いな
349 名前:匿名さん:2025/07/06 13:43
>>347
初回にとられました
350 名前:匿名さん:2025/07/06 14:31
今日の松葉は四球四球で自滅やな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。