テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903890

2025阪神タイガース ⑩

0 名前:匿名さん:2025/06/13 02:38
続きをどうぞ
51 名前:匿名さん:2025/06/14 17:00
藤川より岡田が良かったな
52 名前:匿名さん:2025/06/14 17:02
右の中継ぎが足りない
53 名前:匿名さん:2025/06/14 17:03
石井不在が響いてる
54 名前:匿名さん:2025/06/14 17:05
結局は森下と佐藤輝の活躍がないと、どうにもならないチームだと言う事なんだな。
岡田の時の様に采配で勝つは無理だろうしね。
55 名前:匿名さん:2025/06/14 17:06
近本の肩舐められてるねえ…
56 名前:匿名さん:2025/06/14 17:06
肩ヨワ
57 名前:ワン:2025/06/14 17:08
金村はブルペンで何を見てるんや、散々解説の時に俺がブルペンを造った様な事散々言うてたがたんなる承認欲求のカタマリなだけ、もっとしっかり見極める力を付けなさい。
58 名前:匿名さん:2025/06/14 17:08
夜は全力でオリとバンクを応援しなくちゃ
はよ交流戦終わらんかな!オモロねー
59 名前:匿名さん:2025/06/14 17:08
藤川の継投がひどいよ
意固地の性格が出てるね
60 名前:匿名さん:2025/06/14 17:11
そら、岡田の方が良かったには同感だが、辞めた時は分からなかったが、今の状態を見ても、
あの時は相当悪かったんだろうと思うので、岡田は諦めるしかない。
61 名前:匿名さん:2025/06/14 17:14
なんで近本が取ったのか?
62 名前:匿名さん:2025/06/14 17:16
これで去年の勝ちパからゲラ、石井、恐らく桐敷も離脱か
再構築どころの問題じゃなくなったな
先発から中継ぎに廻す事も考えないと
63 名前:匿名さん:2025/06/14 17:17
近本って12球団のレギュラーの外野で一番肩弱いよ
舐められてもん
球児辞めろ
64 名前:匿名さん:2025/06/14 17:17
デュプランティエが回るかもな?
65 名前:匿名さん:2025/06/14 17:19
この連敗のきっかけを作った桐敷、またまた大炎上・・・・
66 名前:匿名さん:2025/06/14 17:21
大竹の5回交代が裏目
同じ失敗何度も繰り返すなよ。
監督の采配ミスが原因で何敗するつもりなんだよ。
67 名前:匿名さん:2025/06/14 17:35
藤川はフロント要望監督引き受けた 基本順位は望んでない 普通は
平田が受けなかったことが 阪神は仕方がなっかった 継投が出来ないようでは
コーチ経験のないまま 監督 ヘッドもいない 桐敷&湯浅 2軍でビーズリー
と育成伊藤支配下で中継ぎ 石井と高橋が復帰するまで繋ぎ
68 名前:匿名さん:2025/06/14 17:37
こりゃ7勝11敗コースかな…
69 名前:匿名さん:2025/06/14 17:42
岡田さんも就任初年は独走優勝したチーム引き継いで4位だったんだから比較するのは違うと思う。
桐敷だって去年70試合使った影響ゼロではないでしょ。
70 名前:匿名さん:2025/06/14 17:46
やっぱりリリーフがしんどいわ
開幕からあんなバンバン使いまくってさすがに疲れ出てきてる
金曜デーゲーム土日ナイトのパターンでも使い方考えな
71 名前:匿名さん:2025/06/14 17:52
爺ィが言うてから森下肝心なとこで打てない
72 名前:匿名さん:2025/06/14 17:56
藤川ノウハウで外国人獲得 ドラフトで成功して次人にバトン渡しでいい
73 名前:匿名さん:2025/06/14 18:07
>>72
簡単に言うけど次て誰?
岡田、掛布、金本あり得ないし、鳥谷やらないよ。外様か外国人監督なら個人的には賛成だけど球団は認めないだろ。
74 名前:匿名さん:2025/06/14 18:11
糸原がまた仕事した~~🎊🎊🎊
75 名前:匿名さん:2025/06/14 18:14
糸原何しとん
76 名前:匿名さん:2025/06/14 18:16
糸原に代走を出さんかった藤川が悪い
77 名前:匿名さん:2025/06/14 18:17
追いつくだけではダメだ、追い越しとかないと、チャンスに弱いな・・・
78 名前:匿名さん:2025/06/14 18:19
どれだけ残塁すれば気が済むんだ···
記録作りそう
79 名前:匿名さん:2025/06/14 18:20
ここで漆原でなく 岩崎で抑えができるかテストが必要
80 名前:匿名さん:2025/06/14 18:22
近本は西武戦無死1.2塁で浅いライトフライ
楽天戦1死1.2塁でレフトフライおまけに弱肩
いらんよ。FAで関東行け
81 名前:匿名さん:2025/06/14 18:24
梅野に代打ではなく豊田のとこだろ。
9回何故漆原?
意味不明な采配。
82 名前:匿名さん:2025/06/14 18:28
どうして前進守備のセカンドゴロで糸原ファーストに戻るねん
采配もだけど変な走塁も目立つ
近本が何とかした可能性高いのに

ミスミス負けだわな
83 名前:匿名さん:2025/06/14 18:31
>>82
エッ!
見てなかったけど どう言う事?
84 名前:匿名さん:2025/06/14 18:33
去年70試合投げた反動で予想は出来たけどね
4月5月は良くても暑くなってきたころに去年の反動がでるもんだよ
2試合桐敷が打たれたから多分今年来年は去年のような投球無理やろうな
石井桐敷なしで残りやらないと行けなくなったわな
85 名前:匿名さん:2025/06/14 18:35
漆原高めに抜けてる、コントロール悪い
86 名前:匿名さん:2025/06/14 18:40
>>83
1死満塁内野前進守備
小幡セカンドゴロでホーム送球

しかしファーストライナー糸原がセカンドゴロでファーストに戻りキャッチャーがセカンド送球
ダブルプレー

鍛冶屋は30球近く投げフォークさえ振らなければ大したピッチャーではない
雨降ってマウンドの足場悪いし投球数多く近本ならフォーク見逃しストレート1本で打つこと出来たであろう
ヒットの可能性は非常に高かったが糸原の送球ミスでミスミス負けるだろう
87 名前:匿名さん:2025/06/14 18:41
漆原はいらねえ、木下と入れ替えやな
88 名前:匿名さん:2025/06/14 18:43
そろそろ次期監督の話しましょう
球児監督ではダメ
お前は解説で偉そうにしゃべっとけや
現場はクビ。いらない
89 名前:匿名さん:2025/06/14 18:45
解説鳥谷もビックリの糸原の送球ミスで実況に振られても無言で何も言えず
90 名前:匿名さん:2025/06/14 18:47
糸原はそのまま走るとタッチされて1塁に投げたらダブルプレー、
それを回避するため走れなかった、問題は豊田が何も出来ずに三振じゃダメ
91 名前:匿名さん:2025/06/14 18:50
今日は勝とうぜ
92 名前:匿名さん:2025/06/14 18:51
何もセカンドゴロでファーストに戻る事はないだろ
セカンドゴロ少し弾いただけで糸原にタッチするセカンドはあの場面一人もいない
タッチしにいってたらホームイン勝ち越されるからな
93 名前:匿名さん:2025/06/14 18:54
押し出しでサヨナラ負けと思ったが

しかし4-2-6のダブルプレ-なんぞありえんて
94 名前:匿名さん:2025/06/14 18:57
藤川、安藤リリーフコンビの継投が下手過ぎる
岡田の方が上手かったな
95 名前:匿名さん:2025/06/14 19:10
平田も2軍ことだけしか考えてない 1軍中継ぎ事情を見ると
ビーズリー7回先発より 1軍中継ぎ準備だろう 桐敷は使えない
から 2軍左腕 川原、伊藤稜
96 名前:匿名さん:2025/06/14 19:11
はぁ~~~
オリ、バンクでも応援するか
97 名前:匿名さん:2025/06/14 19:12
阪神ヨワ😱
98 名前:匿名さん:2025/06/14 19:12
これは逆転敗けの阪神
99 名前:佐藤一択:2025/06/14 19:22
まぁ桐敷は去年頑張り過ぎたから(笑)
100 名前:匿名さん:2025/06/14 19:22
ツーアウト以外のライナーバックは野球の基本です
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。