テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903890

2025阪神タイガース ⑩

0 名前:匿名さん:2025/06/13 02:38
続きをどうぞ
101 名前:匿名さん:2025/06/14 19:25
五連敗でも打線と先発ピッチャーと采配に変化ない
違うのは中継ぎ抑えが打たれてる所だけ
102 名前:匿名さん:2025/06/14 19:29
貯金も9になっちまったよ
103 名前:佐藤一択:2025/06/14 19:43
交流戦前は5割で良いとか言ってたけどみんな欲張りだな(笑)
104 名前:匿名さん:2025/06/14 19:52
どんどんどんどん貯金減りまっせ
毎年毎年交流戦は弱いね
中継ぎの勝ちパ?もうそんなの今の阪神にはありませんよ
今年は球が高いのに、桐敷をしつこく使い続ける球児はアホ
辞めろ
次はまともな監督希望ですね。これは阪神ファンの総意
105 名前:匿名さん:2025/06/14 20:07
今日も、明日頑張るですて? まぁ頑張ってちょうだいとしか言えんわな(笑)
106 名前:匿名さん:2025/06/14 20:15
救いなのは交流戦でしかもビジターでヤラれてる事
来週甲子園に戻って、どこまで落ち着けるか
そこでも状況が変わらなければ、交流戦明けに色々手を打った方が良いかも
107 名前:佐藤一択:2025/06/14 20:17
まぁ横浜も負けてるしな。セ・リーグとの試合で負けるより良いんじゃないの(笑)
108  名前:投稿者により削除されました
109 名前:匿名さん:2025/06/14 20:20
藤川は監督しては初心者 現場経験もない 金本同じだろう メンバー
が揃うからさすがに3位は確保するだろう DeNAのように下剋上で
日本一 それまで経験値
110 名前:匿名さん:2025/06/14 20:25
明日は伊原
そろそろ勝ちますよ
慌てなさんな
111 名前:匿名さん:2025/06/14 20:32
ドン底ですよ
112 名前:匿名さん:2025/06/14 20:36
梅野なんかベンチに入れてるからこうなるんだ
113 名前:匿名さん:2025/06/14 20:38
平田監督待望論
114  名前:投稿者により削除されました
115 名前:佐藤一択:2025/06/14 20:40
まぁ岡田の管理野球に対して藤川の場合矢野ほどではないが選手の自主性を重んじてるから個人成績は上がってるわけだしね。去年優勝出来なかった以上岡田の管理野球は限界だったわけで、今年優勝出来れば成功だし、静かに見守るしかないんじゃないの。あと采配批判するのはかまわないけど具体的に書かないと意味がないんだよね。
ただ継投が悪いとかじゃなくて、正しい継投とかを書き込んでくれないとね。改善策のない批判なんて意味がないんだよ(笑)
116  名前:投稿者により削除されました
117 名前:匿名さん:2025/06/14 20:43
ドンドン弱くなっていくね~
-w-y
118 名前:匿名さん:2025/06/14 20:44
肉屋
119 名前:匿名さん:2025/06/14 20:45
>>116
ピッチャーライナーで相手打者を責めるとか馬鹿な爺さんやな
120 名前:匿名さん:2025/06/14 20:48
見てないので良く判らんが桐敷また自らエラー?
そこで交代やで大概、その後も何人かに投げてる
みたいやな。
121 名前:佐藤一択:2025/06/14 20:50
>>120
準備は必要だから(笑)
122  名前:投稿者により削除されました
123 名前:匿名さん:2025/06/14 21:00
>>110
力んで滅多打ちにあう気がします
124 名前:匿名さん:2025/06/14 21:04
>>121
ん?
桐敷の登板時にブルペンは誰も投げて無い?
125 名前:匿名さん:2025/06/14 21:11
畠は4月に2軍中継ぎ登板肩の違和感でリハビリ組 ビーズリーは7回
登板してるので 明日むり 甲子園での合流はあるかも 桐敷の交代要員
は育成伊藤稜くらいしかおらん
126 名前:匿名さん:2025/06/14 21:36
セ.リーグ ヤクルトの1人勝ち
127 名前:匿名さん:2025/06/14 21:42
>>126
他球団の勝敗なんて全く関係ないよ。ただ、阪神が負けたら嬉しいだけの話ですから。
ここの連中はみんなそうですよ。
128 名前:匿名さん:2025/06/14 21:58
得点40失点28でなんで負け越ししてるんだ
129 名前:匿名さん:2025/06/14 22:35
なんでこんなことに。
さっさと外国人中継ぎとりにいけ!
儲かりまくってンだから。
抑えが固まらんからおかしくなるんや!
130 名前:匿名さん:2025/06/14 23:02
投手陣打たれる・打撃陣打てない。危険信号やん。
131 名前:匿名さん:2025/06/14 23:04
藤浪とり考えないいけないレベル OR新外人抑え
132 名前:匿名さん:2025/06/14 23:09
いやー流れって怖いね
西武戦の球児の意味不明な継投からの逆転5連敗
133 名前:匿名さん:2025/06/14 23:38
ブルペン完全に崩壊してしまいましたね
岩崎全然出てないけど故障か?
精神的支柱から崩れてるので建て直し効かなさそう
石井が戻るまでは厳しいかな
134 名前:匿名さん:2025/06/14 23:55
今さらではないが森下をライト・近本レフト・佐藤輝をサードにしたいけど、豊田をセンターってあり得る?豊田はファームでセンターやってたよね?
135 名前:匿名さん:2025/06/14 23:57
ゴールデングラブ近本の肩は中学生並み。酷いなこんな奴ゴールデングラブに選ぶな。
136 名前:匿名さん:2025/06/15 00:14
近本の肩めちゃめちゃ弱すぎてヤバイな。あれでセンター守らせるなや
あんな肩弱いセンターいらない
137 名前:匿名さん:2025/06/15 00:20
打てないねー今日は15残塁でした
だから言うたでしょ?リーグトップの得点?そんなのはクソ喰らえなんですよ。意味ないんや
138 名前:匿名さん:2025/06/15 00:53
でも1位
139 名前:匿名さん:2025/06/15 01:51
流れが悪い中で本拠地戻ったら観客席ガラガラあるわ。
140  名前:投稿者により削除されました
141 名前:匿名さん:2025/06/15 07:57
もう勝てる全く気がしません
記録的な連敗を更新する予感
梅雨が開けるまで続くかもね
一軍二軍の監督を交換すべきです
142 名前:匿名さん:2025/06/15 08:01
>>139
それは無いで!だって首位だもん
143 名前:匿名さん:2025/06/15 08:08
まだ首位だから心配はいらん
これが唯一の心の支え
144 名前:S:2025/06/15 08:17
アンチ達が嬉しそうに騒ぐのは好きにさせておけば良いけど阪神のファンはそう焦らず見守ろう。
長いシーズンどうにも歯車が噛み合わん時期もある。幸いDeNA 巨人 広島も付き合ってくれてるしね。
145 名前:匿名さん:2025/06/15 08:21
藤川は解説してた頃の考え方すればええのに
どんな采配するか興味あったが実にオーソドックスな采配だね
146 名前:匿名さん:2025/06/15 09:07
森下も最後のタイムリーくらい取らなアカンよ。やる気が全く感じられない。高校球児なら取ってるよ。

あと球児の中継ぎ酷使の影響が早くも出てきました
大竹交代早すぎるんですわ
逆転負けというのは継投ミスですからね
こよ連敗は全て監督の継投ミス
辞めて解説に戻れや
147 名前:匿名さん:2025/06/15 09:09
>>144
他球団の勝ち負けなんてどうでもええわ
関心あるのは阪神が勝つか負けるかだけ。この一点のみ。
巨人やカープ、横浜の勝敗など関係ない
148 名前:匿名さん:2025/06/15 09:48
批判族の9割ぐらいは巨人ファンの冷やかしですよ
阪神負けてめしうま~
149 名前:匿名さん:2025/06/15 09:51
阪神は今日も負けても計算通りやろ!
坂本が良い捕手なのは間違いないが何しろ盗塁阻止が梅野より低いし、勝率も低い捕手を使うから負けて当然やろ!
150 名前:匿名さん:2025/06/15 10:02
近本って普通の位置より少し前から捕球して、バックホームもできなくて中継挟むくらい肩弱いんなら、もう今すぐにセンター辞めろ
いつまでもアホみたいに一番センターで固定するな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。