テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903885

2025阪神タイガース ⑨

0 名前:匿名さん:2025/05/25 11:30
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2025/06/03 21:19
良し勝った
302 名前:匿名さん:2025/06/03 21:19
日ハム0(結局大山のホームラン決勝点)1神
303 名前:匿名さん:2025/06/03 21:24
珍しく森下佐藤が揃ってブレーキになっちゃってたな
まあ長いシーズンそんな試合は絶対あるし、そういう日に大山のホームランで無理矢理1点獲ってそれを投手陣が守り切るという
「それしか無い」って勝ち方をドンピシャでやってのけたのはデカい
304 名前:S:2025/06/03 21:26
才木じゃないけど心臓に悪いな。
でも凌ぎ勝ったのはデカい!
305 名前:匿名さん:2025/06/03 21:32
さんざんチャンス逃すもなぜか勝つ不思議さ
今年の勝ち方はこんなもんだからこれでいいんだろうな
306 名前:匿名さん:2025/06/03 21:35
38年振りに日本一を達成した時と雰囲気が酷似
これはいけるんちゃう?
307 名前:匿名さん:2025/06/03 21:54
日ハムは二割5分以上打ってるのが一人しかいないからイガイと選抜ピッチャーと抑えでもってるチームかもね
打撃のチームの印象あったけど
308 名前:匿名さん:2025/06/03 21:55
ピッチャー様様やな。
野手は誰も働いておらんぞ。中野と大山だけや。
あとは惨憺たるもの。
明日は、しっかりしてくださいよ。
309 名前:匿名さん:2025/06/03 21:58
6番以降が三振ばっかりで予想は出来たがやっぱり打てない
310 名前:匿名さん:2025/06/03 22:12
選抜ピッチャーって何?
311 名前:匿名さん:2025/06/03 22:29
ホンマにこのチームは打てないね
毎試合毎試合投手におんぶの試合ばっかり
野手は寝てるんか?
312 名前:匿名さん:2025/06/03 22:43
今日行ってきました。道産子阪神ファン熱かったなあ。
明日は後輩の門別の応援行ってきます
313 名前:佐藤一択:2025/06/03 22:49
明日は門別の完封か(笑)
314 名前:匿名さん:2025/06/03 23:16
梅野スタメンで3戦連続1-0の完封勝ちなんだね
点取ってないけど、取られてないのは凄い
流石に明日はそうならないとは思うけど
315 名前:匿名さん:2025/06/04 00:42
坂本信者は消えたな(笑)
316 名前:匿名さん:2025/06/04 05:04
今シーズン効果的なホームランがあったから勝ててる試合がほとんどで効果的なタイムリーで勝った試合って微なもんやで
特に先週から横浜三連戦2点
カープ三連戦タイムリーって1本だけじゃないのかな
矢野と外国人が衝突と相手のミスで得点はしてるが
カープ三たてしたとは言えいつまでもこんな戦いで勝てるはずない
日曜日は森下佐藤のホームランだけ
昨日も大山のホームランだけ
先週から7連敗してても可笑しくない
317 名前:匿名さん:2025/06/04 05:19
森下はインコースも打てるんじゃないかとバッターだと思ってたが最近詰まったゴロが目立つ
違いを考えたら前はファールにしてたのがフィールド入ってるのが良くない

デッドボール多いのはベースに被さって構えてるからかな
上本や青木なんかも被さってインコースは逃げれず危ないデッドボールあったしベースから離れた方がいい
318  名前:投稿者により削除されました
319 名前:匿名さん:2025/06/04 09:58
今日勝てると今後が楽になる
320  名前:投稿者により削除されました
321 名前:匿名さん:2025/06/04 10:09
チャンス作るのは出塁率高い打者
チャンスで得点出来ないのは出塁率低い打者だから打てないのは当たり前と言えば当たり前


よく言われる打順を何番に置きてもチャンスが来るバッターいるが前の出塁率高いからそうなるだけ

前の打順の出塁率低ければそうはならない
322 名前:匿名さん:2025/06/04 10:15
阪神とハムがトレード進行中であることがわかった。
主力の古林が故障したことで先発と左の中継ぎ補強を求めるハムと打撃強化を求める阪神でトレードが進行中らしい。
候補としては、西勇、及川、川原、⇔今川、清水辺りのトレードはありそう
323 名前:匿名さん:2025/06/04 11:08
とにかく残塁が多すぎる
塁を賑わすだけではアカンのよ
点取らないと話にならん
324 名前:佐藤一択:2025/06/04 12:12
セ・リーグの得点数(成功数)÷出塁数(機会)=得点率(成功率)を計算。チーム打率順で並べるとの比較でチーム打率順で並べると
1巨人162÷600=0.270
2広島155÷557=0.278
3阪神179÷619=0.289
4横浜175÷565=0.310
5ヤクルト120÷507=0.237
6中日119÷516=0.231
325 名前:匿名さん:2025/06/04 12:18
>>322
ねーわ
326 名前:匿名さん:2025/06/04 12:30
わかりやすく言うとランナー返せる打者が出塁してランナーに出れない打者がランナー帰せないのは分かるよね
よく不振とかで打順変わっても不思議とチャンスに回るって言うのは変な日本語

ランナーに出れないんだから打順が何番でもチャンスには打てない
ランナーに出れる打者だからチャンスに期待出来る
327 名前:匿名さん:2025/06/04 12:37
8回ピンチで清宮にインサイドストレート三振アッパレだね
普通のストレートなら清宮は上手く打てるコース
才木の方が格上だったね
328 名前:匿名さん:2025/06/04 13:10
トレード候補
伊藤将、及川、川原、井上辺りとハムは今川、清水、上原、松本、堀辺りでいかがでしょうか
329 名前:匿名さん:2025/06/04 15:07
阪神からいうと非常に欲しくない選手たちですね
330 名前:匿名さん:2025/06/04 15:53
戸井、伊坪、井上あたりの燻ってる選手をトレードしてほしい
331 名前:匿名さん:2025/06/04 15:53
>>328
冗談は顔だけにしろよ
332 名前:匿名さん:2025/06/04 16:21
西純や井上、藤田辺りはトレード候補やな。
333 名前:匿名さん:2025/06/04 16:26
今年で球児辞めて、亀山監督がみたいね
暗黒時代経験してる監督の方が強くなるだろうな
334 名前:匿名さん:2025/06/04 17:17
でたよ、DH糸原···
335 名前:匿名さん:2025/06/04 17:49
糸原スタメンでは働かない
やはり選手層が薄い
336 名前:匿名さん:2025/06/04 18:01
私は見極めは速い言うわりにヘルナンデス使ってるし
昨日も書いたが追い込まれたらボールになる変化球で十分
何を期待してるかしらんが俺が監さた方がまし
337 名前:匿名さん:2025/06/04 18:13
糸原の起用がどうとかやなくて、糸原の名前を聞くだけで過剰に反応する人がいるんですよねー

一時期、問題担っていた頃よりはマシかな
338 名前:匿名さん:2025/06/04 18:23
加藤には強く振るとゴロになる特長のあるピッチャーだから術中にはまってるね
339 名前:匿名さん:2025/06/04 18:29
糸原打ったで…
340 名前:匿名さん:2025/06/04 18:36
門別は代えた方がええな
341 名前:匿名さん:2025/06/04 18:41
門別早くもボロボロ・・・
342 名前:匿名さん:2025/06/04 18:43
えらい門別にこだわるな。
こいつは中継ぎタイプだよ。デュプランも中継ぎタイプだよ。西とかなにしてんだよ。交流戦強いのに。お得意の上の指示で干して、大減俸ねらいか。
鳥谷も最後ひどい扱い受けてたもんな
343 名前:匿名さん:2025/06/04 18:54
今の状況じゃ門別一軍で投げる投手じゃないし まあしょうがない
投げさせる監督が悪いんだけどな
344 名前:匿名さん:2025/06/04 18:59
佐藤輝~🎉🎉🎉
あれが入るとはね
345 名前:匿名さん:2025/06/04 18:59
佐藤アンチじ~ざまぁ
ガッデム👎
これがテルや!
346 名前:匿名さん:2025/06/04 19:05
大山も~🎉🎉🎉
347 名前:匿名さん:2025/06/04 19:15
とりあえず森下も打っときたいな
348 名前:匿名さん:2025/06/04 19:16
折角同点に成ったのに山県クラスにスタンドインされるとは
球威が無いんだろうね
明日抹消かな
349 名前:匿名さん:2025/06/04 19:16
阪神1人勝ちのチャンスやと思ったけどな
門別、相変わらずスピードが無い
350 名前:匿名さん:2025/06/04 19:21
エスコンはホームラン出やすいんやね
日ハムの打線はアテにはならんがエスコン本拠地での日ハムの防御率は凄いんやね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。