テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903882

2025読売ジャイアンツドラフト ③

0 名前:匿名さん:2025/05/19 11:35
続きをどうぞ
851 名前:匿名さん:2025/08/02 10:48
小島コンバートいうけどどこで使うの?
852 名前:匿名さん:2025/08/02 18:17
しかし今年は上位は絶対野手だと思ったけど
泉口・佐々木・荒巻・増田陸が育ってきているし
なんか投手が不調だし今年のドラフト投手なの?
853 名前:匿名さん:2025/08/02 18:28
ドラフト候補を見ると
今年は野手、来年は投手でいったほうがいい気もする
854 名前:匿名さん:2025/08/03 03:43
とりあえず立石
855 名前:匿名さん:2025/08/03 06:45
とりあえず中西
856 名前:匿名さん:2025/08/03 06:54
目玉と言われている立石が、レベルの高い大学選手権や日米大学野球で不発だった事を考え、他の野手も過去のドラ1でその後活躍した選手に比べると明らかに力不足感が有るからね
857 名前:匿名さん:2025/08/03 08:54
石垣
858 名前:匿名さん:2025/08/03 09:03
吉田大
859 名前:匿名さん:2025/08/03 09:30
金丸入札は正解だったのか検証せよ
860 名前:匿名さん:2025/08/03 12:18
金丸入札は正解、泉口らの成長を読めず上位指名を内野で固めたのが間違い
861 名前:匿名さん:2025/08/03 12:21
浦田はともかく打撃タイプの石塚、荒巻の指名は良かったと思う
862 名前:匿名さん:2025/08/03 12:29
1位立石、外れ松下
2位平川、秋山
3位小島、大栄
4位奥村、中村、渡邊
5位竹丸、
6位エドポロ、西原、
育成
米山、大川、知念、エミール
863 名前:匿名さん:2025/08/03 13:08
浦田 一軍に呼ばれない不思議
864 名前:匿名さん:2025/08/03 13:21
どうせ育成出来ないんだからドラフトなんかどうでもいい
それより大谷翔平と今永と鈴木誠也を獲れ
865 名前:匿名さん:2025/08/03 14:21
立石特攻して外れで投手に行きそうだね。平川、秋山とかはスカウト陣の評価は中位くらいだから大して期待できないかもね。
866 名前:匿名さん:2025/08/03 14:22
とにかく話題性
867 名前:匿名さん:2025/08/03 14:56
とりあえず立石
868 名前:匿名さん:2025/08/03 15:08
立石立石とうるさいヤツ、日米大学野球見たのかよ。打率1割以下ですが。
869 名前:匿名さん:2025/08/03 15:17
1割以下か
870 名前:匿名さん:2025/08/03 15:38
創価大で2回も首位打者の門脇が今では打率213
いかに東京新大学野球連盟のレベルが低いか分かる
立石も同じだろ
871 名前:匿名さん:2025/08/03 15:46
ID:ysjB12ds00 さんが推してたロッテ上田は酷い有様だし、どっちもどっち
872 名前:匿名さん:2025/08/03 22:04
>>870まあそうなんだけど凶作すぎて他の選手もプロで活躍できそうな選手いないんだよね。
まあドラフトより他の補強に力入れればいいけどね
873 名前:匿名さん:2025/08/04 13:55
とりあえず立石
874 名前:匿名さん:2025/08/04 20:24
会見後には、巨人としての立場から「今、DH専門の選手はうちの球団だとほとんどいない。そういう選手を獲得して育てていくとか、ドラフト対象の選手でも野手だったら走攻守で選んで、バランス良くみたいなところから考え方をまた変えてかないといけないから」とチーム編成の影響に言及。

 「スカウティングの方法も変わってきて、そこではとても時間が必要かなっていうとこだと思うんですけどね」と見通した。
875 名前:匿名さん:2025/08/05 01:28
871 それは分からんぜ
ギータ(広島経済大)吉川、菊池(中京学院大)もレベル低いぜ
876 名前:匿名さん:2025/08/05 05:49
1位 立石正広 内 創価大
2位 石垣元気 投 健大高崎
3位 中西聖輝 投 青山学院大
4位 小島大河 捕 明治大
5位 松下歩叶 内 法政大
6位 平川蓮  外 仙台大
7位 堀越啓太 投 東北福祉大
8位 森陽樹  投 大阪桐蔭
877 名前:匿名さん:2025/08/05 08:03
とりあえず立石
878 名前:匿名さん:2025/08/05 08:56
877 頭大丈夫?
879 名前:匿名さん:2025/08/05 09:52
>>871
上田はファームで318、1軍で起用すべき。野手で推してたのは、MLBの吉田鈴木、牧、小園、頓宮、ハム野村、DeNA松尾、阪神前川など。外したのは森下、コロナ化でよく分からず、その年は阪神門別推し。で、爺さんは?
880 名前:匿名さん:2025/08/05 13:14
とりあえず立石
881 名前:匿名さん:2025/08/05 13:41
とりあえず立石
882 名前:匿名さん:2025/08/05 13:46
【岡田彰布コラム】
ここ最近の阪神のドラフトは大物打者を1位で指名し下位でも力のある投手を獲得 
今の強さはスカウトの眼力のお陰

巨人のスカウトとは大違い
883 名前:匿名さん:2025/08/05 15:21
巨人3軍と創価大学との交流戦があるらしいし立石チェックか
884 名前:匿名さん:2025/08/05 17:27
まず中西
885 名前:匿名さん:2025/08/05 21:39
岡田と原の差
886 名前:匿名さん:2025/08/05 22:22
サードなら
立石、松下、櫻井ユウヤが注目選手になるかな。
ドラフトで将来的に岡本流失に備える指名は必要になってくる。
887 名前:匿名さん:2025/08/05 22:59
四番とエース
888 名前:匿名さん:2025/08/06 09:09
とりあえず中西
889 名前:匿名さん:2025/08/06 09:19
とりあえず立石
890 名前:匿名さん:2025/08/06 17:18
とりあえず立石
891 名前:匿名さん:2025/08/06 21:07
江川 奥村推し
892 名前:匿名さん:2025/08/06 22:34
立石 外野が良いのではと流しのブルペンキャッチャー
893 名前:匿名さん:2025/08/06 22:41
まず中西
894 名前:匿名さん:2025/08/07 03:30
立石 セカンドもやる?
895 名前:匿名さん:2025/08/07 03:35
西館 森田 佐々木 泉口 又木
は成功か失敗か 可もなく不可もなくか
896 名前:匿名さん:2025/08/07 03:40
出来るだけ外国にルーツを持つ選手がいいね 純日本人とは身体的能力が違う 今年は誰かいますか?
897 名前:匿名さん:2025/08/07 03:45
指名打者用の選手とは守れない打つだけの選手?
外国人ならそれでいいが日本人はこれまで通り守りも考えていく方がいい
898 名前:匿名さん:2025/08/07 04:02
キャッチャーの次期世代は山瀬がいるからキャッチャーの指名は要らない?ライバルが必要?
899 名前:匿名さん:2025/08/07 04:11
吉田大 残念だった
900 名前:匿名さん:2025/08/07 07:29
二遊間で打てる選手
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。