テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903882

2025読売ジャイアンツドラフト ③

0 名前:匿名さん:2025/05/19 11:35
続きをどうぞ
551 名前:匿名さん:2025/07/05 03:20
立石は原辰徳クラス?
552 名前:匿名さん:2025/07/05 05:04
とりあえず立石
553 名前:匿名さん:2025/07/05 07:16
とりあえず立石
554 名前:匿名さん:2025/07/05 08:43
とりあえず立石
555 名前:匿名さん:2025/07/05 09:09
とりあえず立石
556 名前:匿名さん:2025/07/05 09:31
今年はピッチャー
557 名前:匿名さん:2025/07/05 09:36
とりあえず立石
558 名前:匿名さん:2025/07/05 12:43
立石には裏金渡して巨人以外は社会人かオイシックスかくふうハヤテと言わせよう。
つうか立石以外は凶作ドラフトで選手いないから故障持ち以外指名して高校生は育成でいいかな!
559 名前:匿名さん:2025/07/05 12:46
とりあえず立石
560 名前:匿名さん:2025/07/05 12:58
石塚は順調やからピッチャーやな
561 名前:匿名さん:2025/07/05 13:28
とりあえず立石
562 名前:匿名さん:2025/07/05 13:41
とりあえず立石
563 名前:匿名さん:2025/07/05 13:51
とりあえず立石
564 名前:匿名さん:2025/07/05 14:33
とりあえず石垣
565 名前:匿名さん:2025/07/05 15:04
とりあえず石垣
566 名前:匿名さん:2025/07/05 15:24
とりあえず石垣
567 名前:匿名さん:2025/07/05 15:49
とりあえず石垣
568 名前:匿名さん:2025/07/05 16:06
とりあえず石垣
569 名前:匿名さん:2025/07/05 16:15
よし石垣を育成1位で指名しよう
570 名前:匿名さん:2025/07/05 21:07
とりあえず立石
571 名前:匿名さん:2025/07/05 23:25
とりあえず凶作ドラフトだから大して期待できないから佐々木麟太郎指名で注目度上げてガッチリ稼ごう
572 名前:匿名さん:2025/07/06 08:41
毎日毎日貧打が続く今年
立石しかおらんだろ
宗山や西川見てると打てるか分からんけど
573 名前:匿名さん:2025/07/06 09:34
戸郷の後継者石垣やな
574 名前:匿名さん:2025/07/06 10:14
毎日サッカーの試合かと思うぐらい点のとれない試合が続いているのだから1位2位は野手だろう。
FAイコール巨人の時代ではなくなったのだしドラフトで地道に素材を確保しないと。
575 名前:匿名さん:2025/07/06 10:46
立石何球団くるかわからないから確率低いぞ!立石もどうなるかわからないがそれ以外が期待できない選手ばかりだからドラフトは期待できないかな。
それより新外国人、FA、トレードに期待しよう
576 名前:匿名さん:2025/07/06 11:09
とりあえず立石
577 名前:匿名さん:2025/07/06 13:01
宗山 西川は外れ
立石も怪しい
578 名前:匿名さん:2025/07/06 13:17
1位は石垣
うまく行けば単独でとれないかな
やっぱり野球はピッチャー
相手を0点に抑えれば負ける事はないからな
579 名前:匿名さん:2025/07/06 13:43
単独1位 山城
580 名前:匿名さん:2025/07/06 14:07
宗山スタメン落ちが続く
村林が上

立石も二の舞いだろうな
581 名前:匿名さん:2025/07/06 14:16
単独1位 山城
582 名前:匿名さん:2025/07/06 14:36
石垣程度の高校生投手なんぞ奪ってる余裕は無いw
例年なら2位クラスww

単独1位 山城
583 名前:匿名さん:2025/07/06 15:13
立石一択
584 名前:匿名さん:2025/07/06 17:14
他球団からはFAで辰己、モイネロ、柳、山岡で阪神デュプなど強奪してメジャーから小笠原、吉田正、藤浪とろう
585 名前:匿名さん:2025/07/06 19:23
単独1位 山城
586 名前:匿名さん:2025/07/07 12:42
ドラフトもだがセリーグDH制とまた飛ぶボールにしないと試合が面白くないね!
587 名前:匿名さん:2025/07/07 12:56
>>584
妄想虚カスご苦労さん(笑)
588 名前:匿名さん:2025/07/07 17:10
とりあえず立石
589 名前:匿名さん:2025/07/07 18:45
立石とった球団だけ成功ドラフトだね!
590 名前:匿名さん:2025/07/08 09:10
プロ注目遊撃手の西川篤夢(3年)は「1番・投手」で先発出場。投げては自己最速に並ぶ145キロを計測するなど4回4奪三振、2失点。打っては木製バットで2回2死二塁で右翼線へ適時二塁打を放つなど3安打1打点と活躍した。
591 名前:匿名さん:2025/07/08 11:59
麟太郎は?
592 名前:匿名さん:2025/07/08 14:06
とりあえず立石
593 名前:匿名さん:2025/07/08 18:10
侍ジャパン大学
1番松下
4番立石
5番小島
7番秋山
8番平川
楽しみ
594 名前:匿名さん:2025/07/08 21:45
立石選手にいくだろうけど、外した時も野手かな。2遊間は人材がいるので、やはりセンター守れて大きいのを打てる選手かな。すると仙台大の平川選手かね。中京大の秋山選手の打撃センスは素晴らしいのだけど、センターかというとちょい疑問。
595 名前:匿名さん:2025/07/08 22:13
日米大学野球第1回戦見ました。ヤクルトなどとの交流戦も参考。
①立石は一発屋で打撃が荒い。プロでは高打率は難しいことがわかった。
②明治捕手の小嶋、青学の小田、中京の秋山、この3人が米国大学に対して各3安打。3人とも打撃が柔らかい。ドラフトは立石はスルーすべき、中日の石川のような感じ。特に青学小田が一番鋭い打球を飛ばしていた。
596 名前:匿名さん:2025/07/08 22:14
ドラフトに備えて負けてくれ
597 名前:匿名さん:2025/07/09 05:50
小田は良かったよね
ソフバンの近藤みたいな感じ
598 名前:匿名さん:2025/07/09 06:50
大学野球も江川がいた頃に比べて全国区がいない
599 名前:匿名さん:2025/07/09 06:55
5球団競合の宗山は
打率244 本塁打2 打点18

4球団競合の金丸は0勝3敗

2球団競合の西川は
打率241 本塁打0 打点13

結局 立石も大した事なさそうだな
600 名前:匿名さん:2025/07/09 06:59
立石一択ではない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。