テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903881

2025阪神タイガースドラフト ⑤

0 名前:匿名さん:2025/05/13 09:39
続きをどうぞ
751 名前:佐藤一択:2025/06/04 22:39
>>750
バカに何言っても無駄だよ
752 名前:匿名さん:2025/06/04 22:42
>>747
シンプルに

タイムリー、犠牲フライって
ここドラフトスレッドで選手に求めることではないですよね
試合のミクロな視点では重要な要素の1,2つですが
753  名前:投稿者により削除されました
754  名前:投稿者により削除されました
755 名前:匿名さん:2025/06/05 00:14
そうだね
まあ爺さんは現役選手の目先の一年すら碌に想像できてないけど
756 名前:匿名さん:2025/06/05 00:37
じ~やべーな
757 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/06/05 04:51
ホームランホームランって1番騒いでるのおまえやんけ
数字ばっかと目先の結果求めすぎなんじゃボケ
758 名前:浜風:2025/06/05 07:58
755

お前 可哀想な人間やな。ご両親おられるか分からないけどこれだけ歪むと学校生活、社会活動に支障が出るかも?心配や
人生 自分が100%正しくてもとうらないことがあるのに
お前を受け入れてくれる人がいればいいのにな
つらいと思うが、頑張ってな
759 名前:匿名さん:2025/06/05 09:49
リリーフクローザーを上位枠で獲得することだけは勘弁
760 名前:浜風:2025/06/05 12:31
昨日 早稲田vs明治
毛利君 ストレートMAX149km しかし 空振りが取れない。左打ちにインコースストレート引っ張られる
変化球は甘くコントロール出来ずいい所がなかった。早稲田にくせを見抜かれてたみたいな感じだった。
小島君ですが骨折から完治してるかわからないが、相変わらずボールをバット乗せるのが上手い。
打率 230 本塁打 5本ぐらいはやれるかも
761 名前:匿名さん:2025/06/05 14:52
では小島くんを一位で
762 名前:浜風:2025/06/05 18:39
ワンさん こんばんは
侍JAPAN大学代表選手選考合宿に佐藤幻瑛投手、有馬伽久投手 選ばれました
阪上選手、勝田選手は選ばれましたが、野間選手は残念でした。俊足巧打なので6位、7位で指名出来るかもですね
763 名前:ワン:2025/06/05 18:58
>>762お久しぶりです、阪上と野間どちらが良いのでしょうね?どちらか欲しいですね、6位もしくは育成かなと思っています昨年も左打ちの外野手支配下での指名がめっちゃ少なかった様に記憶してますが代表に選ばれたとなると最低でも支配下は有るかな?あと近代は全国に行くしそこでの活躍次第な所も有るかな?
764 名前:浜風:2025/06/05 19:19
ワンさん
野間選手春に体調不良で体重-10㎏で試合に出たみたいです。だから春季リーグ7試合しか出てません。
そんな中ではよくやったと思います。秋季リーグには阪上選手より成績良くなる可能性が十二分にあります。

常連組は侍JAPAN選ばれてますが、松川選手は今回 残念でした。
765 名前:ワン:2025/06/05 19:24
>>764確かに松川君入ってなかったですね、ちょっと新たに三冠王山形君も楽しみですね。
766 名前:匿名さん:2025/06/05 19:30
じ~自慢の細野全然アカンやん
767 名前:匿名さん:2025/06/05 19:33
5回理想的な攻撃で細野を降ろした
いやあいい攻撃だ
768 名前:匿名さん:2025/06/05 19:38
どうやらレスするところ間違えたか
すまんな
769 名前:匿名さん:2025/06/05 21:53
爺さんつまんね

434: (オッペケ 9abc-0c29) 2025/06/05(木) 21:32:06 ID:5O4Q/EL2Sr
今日も貧打貧打♪
7点しか取れんかった
20点ぐらい取れよ
437: (オッペケ 9abc-0c29) 2025/06/05(木) 21:44:36 ID:5O4Q/EL2Sr
ハムに勝ち越したから藤川辞めろ💢
770 名前:佐藤一択:2025/06/05 22:39
まぁ佐藤アンチ爺さんは日ハムファンだからね(笑)
771 名前:匿名さん:2025/06/05 23:10
石垣か堀越か立石
772 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/06/06 01:20
佐藤アンチどころか ただ阪神のアンチ 
だからドラフトで良い選手獲られたくないんだろう
阪神の補強ポイントじゃないとこばっか 押しつけてきやがる
 
野球のこともわかってないし野球自体のアンチかもな 選手にリスペクトもない
 
>
リーグのレベルの違いあるとはいえ 今春の小島と立石のOPSエグイな
773  名前:投稿者により削除されました
774 名前:S:2025/06/06 08:42
>>773
戸井 百崎 山田 佐野…二遊間の選手ばかり挙げてもね。彼らは二遊間でこその選手でサードでは粒が小さい。(辛うじて百崎は可能性あるかもだが)
昨日の試合でサードに熊谷使ってるの見てサードの人材不足を痛感したわ。
775 名前:匿名さん:2025/06/06 08:49
>>773
可能性は低いと思うじゃなくて、爺が立石嫌いなだけと言おうな
776 名前:匿名さん:2025/06/06 10:03
右の先発こそ1位でなくても良いけどな
才木は3位、村上は5位、青柳も5位
777 名前:佐藤一択:2025/06/06 10:05
佐藤が外野守ってる時点で立石に行くんじゃないの。
778  名前:投稿者により削除されました
779 名前:匿名さん:2025/06/06 10:09
佐藤は大学の時に内野やりたい言うてた
その内野守備も試合を見に来てた親父は上手いのか下手なのか分からない言うて笑ってたから佐藤は上手くもあるし下手でもあるんだろ
780 名前:佐藤一択:2025/06/06 10:56
>>774
サード今成の頃を思い出した(笑)
781 名前:S:2025/06/06 11:27
>>778
何がどう逆なんだか意味不明だな。
熊谷がサードで使われてる時点で普通に人材不足だろうが。
782 名前:匿名さん:2025/06/06 11:57
>>781
佐藤のアンチなんかやってる人に何言っても無駄ですよw
783 名前:ワン:2025/06/06 12:27
>>781先日の松下君の件は失礼致しました、その後松下君の動画を改めて何個か見返して反対に阪神は松下君を獲った方が良いと思ってしまいました、バットにボールを乗せスピンをかけるタイプな様に感じ浜風の強い甲子園では彼の様なタイプは有利に働くんじゃないかなって、甲子園で限って言えば立石君より打つかも?阪神が指名するのかは解りませんが立石君の次は松下君だと改めて思いました。
784 名前:匿名さん:2025/06/06 12:29
佐藤輝明を今後どのポジションで起用していく方針か、それが大切やな
暫定的に外野なのか、ほぼ今後は外野なのか
まあ、外野は外国人選手でもまかないやすいし、現在でも三塁手は外国人選手やけど
一番難しいのは遊撃手やけど、確かに若手候補は小幡と山田(それ以外の若手は、一軍の遊撃手は無理)がいる
球団がどう考えるかやな
まあ数年続いた投手ドラフトもあるし、今年は野手1位かな
785 名前:S:2025/06/06 13:32
>>783
松下の良さを分かってくれて良かった。
パワーでは立石が勝ると思うけど松下もなかなかの長距離砲だと思うよ。叩くのではなく上手くバットに乗せるんだよね。軸がぶれないので打率も残せるタイプと思う。
残念ながらあまり阪神が狙ってる感じがないけど自分は立石外したら松下希望は変わらない。
786 名前:S:2025/06/06 14:13
>>784
佐藤輝を外野に回してまでヘルナンデスをサード起用した時は驚いたけどいざそうして見るとライト佐藤輝、レフト森下で外野守備が凄く締まってるよね。継続するかどうかはヘルナンデス、前川らの調子次第の面が大きいけど佐藤輝のメジャー見据えるなら佐藤輝を本格的にライト固定もあるかも知れないね。
ショートについては小幡、山田では正直打撃は期待できないので打てて守れる遊撃手が欲しいけど今年はそういう候補がいないんだよね。昨年の宗山をスルーしたのが惜しまれる。
787  名前:投稿者により削除されました
788 名前:匿名さん:2025/06/06 15:03
MAX何km大好きな阪神
今年も間違いなく
北海学園大の工藤泰己MAX159km
を指名するんたろうな
789 名前:匿名さん:2025/06/06 15:29
ノーコンだから辞めてね
790 名前:匿名さん:2025/06/06 16:22
>>787
>> プロはやっぱり守れてなんぼ
しかも複数ポジ

爺が絶賛してた度会って内野も外野も下手くそな単打マンですけど
791 名前:佐藤一択:2025/06/06 16:42
中軸とエースを1位で取るのが王道だから、立石だろうね。
792 名前:匿名さん:2025/06/06 17:24
競合避けてヤクルト中村優投手2軍3,26先発では現時点では厳し
東都大卒1位武内も怪我影響で1年目の姿が見られない MVPの常広も今季
昇格なし 大学でずば抜けてない1軍戦力とみれない DeNA武田も2軍で苦戦
活躍は宗山、渡部、伊原3人 次点金丸 ドラ1で1~2位大卒、社会人
17人中3人 17% 即戦力成功からみると 立石に行く常道 ハズレ1位
が戦力に足らなくて仕方がない
793 名前:ワン:2025/06/06 17:42
>>785私も希望は立石外れ松下になりました、っがあくまでも希望ですけどね大学生や社会人は名前が出てくるのは今時期から最終まで出てくるのでまだまだどうなって行くか分からない所は有りますね、これからも松下君も阪神のスカウトの動きも追いかけて行きたいです。
794  名前:投稿者により削除されました
795 名前:匿名さん:2025/06/06 18:00
>>794
佐藤輝や牧を貶して今川五十幡でハシャいでた爺さんがまず学習してください
796 名前:匿名さん:2025/06/06 18:26
じ~頼むからスレ引退してくれ
797 名前:S:2025/06/06 18:32
>>794
何で馬鹿のひとつ覚えで高山 伊藤隼ばかり引き合いに出すかな?全然タイプ違うだろうに。
比べるなら森下だろ。森下のようになれるかはやってみないとわからないがスイングの強さは同等レベル。
798 名前:匿名さん:2025/06/06 18:38
まあ立石が今年の野手の中ではずば抜けてると思うけど、ルーキーイヤーからあまり過度な期待をしないように
若干ポジシィンは違うけど、打撃に関しては、去年の西川と立石は同レベルやと俺は思ってる
西川はこれから期待のせんしゅやけど
799 名前:匿名さん:2025/06/06 18:40
>>794学習能力のないアホが何言うとんねん。だいたい今セ・リーグに3割バッター1人もおらんのに簡単に3割打てるわけないやろ!ボケ!
800  名前:投稿者により削除されました
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。