テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903881

2025阪神タイガースドラフト ⑤

0 名前:匿名さん:2025/05/13 09:39
続きをどうぞ
101 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/05/17 12:39
>>83
浜風さん 毛利は良いと思います
今年の大学生ピッチャー速い系・ズドン系はいても
あまり「おっ」ってなるストレートの球質の良いピッチャーいないんですけど
毛利の球質は良いです 去年の金丸に比べたら質は落ちますけど 今年の中なら良い方ですね
 
>
まぁ今年に関しては1位で是か非でも欲しいと思う大学生のピッチャーいないですよ 例年なら次点クラスが多い
高校生の方が「おっ」ってなるストレートの球質が良いのはいてるかな
102 名前:匿名さん:2025/05/17 12:42
突き抜けたピッチャーはいない言うけど良いボール投げてるピッチャーはたくさんいる
103 名前:匿名さん:2025/05/17 13:10
延岡学園の藤川に
ゾッコンの藤川監督
ワラエル
104 名前:浜風:2025/05/17 14:36
私もカタログさんと似た感想ですね。
投手に関しては一位指名の選手が、パッとせず、下位指名の選手が一軍定着して50試合登板するとか
105 名前:匿名さん:2025/05/17 20:00
じ~が推してたブライト全然駄目じゃん
106  名前:投稿者により削除されました
107 名前:浜風:2025/05/17 21:49
107
お前のレス 糞すぎて 目障りじゃ!!!!!!
仲間じゃないねんから 人生相談スレに移れ
このボケナスが
108 名前:匿名さん:2025/05/17 22:11
石川はSさんに言えや
後は知らん
109 名前:匿名さん:2025/05/17 23:53
>>106お前が腐してた清宮や中村奨成、活躍しとるし藤原も打順3番に入って好成績や。ちゃんとチェックしとけ。石川らもこれからやろ。
110  名前:投稿者により削除されました
111 名前:匿名さん:2025/05/18 01:02
確か佐藤輝や牧もそんな風に言われてた筈やから立石もそうなるってことやな
112 名前:匿名さん:2025/05/18 01:04
じ~の逆は当たるっちゅう事やな
113 名前:匿名さん:2025/05/18 01:06
傾向的に1位即戦力投手の可能性は低いな
多分野手だろうけど、もし投手に行くとなったら高校生になる可能性が高い
114 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/05/18 01:11
毎年プロになってないアマチュアの選手が中身のない内容で誹謗中傷されてかわいそうに
プロに入ってからでも誹謗中傷はあかんのにかわいそうに
結果的に活躍できなかった選手たちも名前ひっぱりだされて誹謗受けてかわいそうに
早くバチがあたりますように
115 名前:佐藤一択:2025/05/18 02:08
本来であれば高校生ドラフトとか出来る戦力なんだけど、サトテル、才木、森下がメジャーに行く以上スラッガーとエースの目玉に入札行くしかないんだよね。ハズレ以降で補強ポイントを埋めながら、2位や3位で素材型の高校生も取って育成して、1位の補強ポイントも減らさないといけない。
116 名前:匿名さん:2025/05/18 04:36
佐藤の時も取って何処守らせる言うてたけど動画見て迫力と足の速さを見ていいなと思い直した

立石は佐藤ほどのスピードは感じないが思ったより引っ張れるボールを右にホームランは目立つ
レフト、サード、ファーストを練習すればいい
117 名前:匿名さん:2025/05/18 05:26
補強ポイントは、ストッパー岩崎の後釜、センター近本の後釜、大山佐藤の後釜、梅野の後釜と結構多い。
投手野手共に小兵が増えてきたので
日ハムみたいに185以上のデカい選手揃えて欲しいね。
118 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/05/18 06:43
今年末にFAで複数年契約するであろう近本やのにセンターなんて優先度はない
バックアップ要員なら育成か下位で大学生か育成で独立の素材型か
 
センター獲るなら5年ぐらいかけて高校生育てるつもりがベストやな
119 名前:匿名さん:2025/05/18 08:08
近本の肩を見てたらもう待ったなしだよ
だから他球団から阪神はセンターを捜してると言われるんだと思うし
藤川のコメントから甲子園を本拠地にするチーム作りを言うてたから肩の強い外野と即戦力ピッ
120 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/05/18 08:18
だから阪神の外野視察+コメントで探してるの
下位か育成ギリギリのエドポロみたいな素材型か高校生しか現状追いかけてないでしょ
両翼か
121 名前:匿名さん:2025/05/18 08:32
外れで平川を取ってライト森下センター平川レフト近本でもいい気がする
122  名前:投稿者により削除されました
123  名前:投稿者により削除されました
124 名前:S:2025/05/18 08:56
>>108
おっと!思わぬところで名前出されたな(笑)
確かに当時このスレで一番熱心に石川を推したのは自分だったとは思うけど結果3球団から競合で1位入札された選手なんだけどな。
中日では怪我がちでなかなか力を発揮し切れないでいるけどきっかけひとつで変わるやろ。
125 名前:匿名さん:2025/05/18 09:31
じ~が推してた来田とかどうなっとるん?
126 名前:ワン:2025/05/18 09:40
阪神はレギュラー層からプロスペクトの選手はしっかり居るがその間の選手(控え選手)がガラガラ特に代打陣が全くと行って言い程機能していないイコール誰かが怪我や調子を落とした時の代えが居ない、今年のドラフトはここを埋めて行きたい。
127 名前:匿名さん:2025/05/18 10:55
来田は入れ込み過ぎて結果が悪いと田口が言うてた
128 名前:浜風:2025/05/18 11:51
松下君(法政大学)は、大学時代の正木君、広瀬君(ソフトバンク)萩尾君(巨人)よりバッティングいいと思いますか?
皆様のご意見をお聞かせください。
129 名前:猛虎魂:2025/05/18 12:01
1位は立石で異論はないです。外れ1位は谷端筆頭ですが投手なら山城京平。阪神で大きく育ちそうな左腕で更なる左腕王国を築き上げたい。岩崎、岩貞、島本が下り坂ですし。
130 名前:匿名さん:2025/05/18 12:23
>>124
別に石川を推していた事は、気にしなくていいと思いますよ
私もその年のNo.1高校生野手だと思っていました
しかし、ドラフト競合選手だからって、順調に成長して、前評判通りに成功するなんて誰も思っていませんもんね
私もたまにですが、ドラフト予想を書き込んでも外れる、成功すると思っていた選手が外れる
そんな事例はたくさんあり、お恥ずかしいくらいです
131 名前:匿名さん:2025/05/18 13:21
立石外れ福田で!
132 名前:匿名さん:2025/05/18 13:53
糸原の後釜が必要だな
133 名前:匿名さん:2025/05/18 14:53
ドラフト1位
投手 石垣芹澤堀越島田高須高木山城
捕手 小島
野手 立石谷端松下小田

ドラフト2位
投手 中西増居後藤、森、福田久野、富士
野手 立川村上大塚平川秋山
134 名前:匿名さん:2025/05/18 15:09
ヤク 立石ポスト村上。中日 小田小柄な大砲!一本釣り。横浜 山城 左腕No.1 獲得。
巨人立石 ポスト岡本。広島 芹澤 左腕No.1 今中2世の一本釣り。阪神 石垣 世代No.1獲得 藤川意向
ロテ 堀越 抑え候補。楽天 立石打線強化最優先、特に右の大砲。ソフ 小島 先発不足もまずは捕手。オリ島田 先発怪我人の手当て西武 谷端 打線が弱い立石回避三塁の右打者候補。日ハ 石垣 世代No.1
135 名前:匿名さん:2025/05/18 15:21
カープ打線はいいと思うが大竹伊原には対応出来てない
やっぱりカープ打線には左ピッチャーだね
左ピッチャーは必要だ
136 名前:匿名さん:2025/05/18 15:48
大阪桐蔭から
137 名前:ワン:2025/05/18 16:04
立石ハズレ谷端さらに松下もしくは社会人の村上とかでも面白いかもしれんなみんなレフト出来るやろ佐藤も2年ぐらい外野守ってたし後に内野に回せば良い、前川は大山と競争もしくは併用、前川も高不調の波があり1年フルはまだしんどい反対に大山は年々打力が低下して1年フルは体力的にしんどくなって来ている。
138 名前:匿名さん:2025/05/18 16:26
やっぱり即戦力ショートは必須
これはガチ
139  名前:投稿者により削除されました
140 名前:ワン:2025/05/18 16:55
>>139外れた方がいいって言うなら立石に行った方がいいやん1番人気に特攻した方が外れる確率は上がるやろ、例え外れで谷端や松下その他の選手になってもあんたみたいに誰も文句言わんから大丈夫。
141 名前:匿名さん:2025/05/18 17:26
アホじ~炸裂やな
142 名前:匿名さん:2025/05/18 17:37
爺ィは立石3位以下言うてねんからクジ引きには
ならないんやろ。
143 名前:匿名さん:2025/05/18 17:47
立石は過大  では?
144 名前:佐藤一択:2025/05/18 18:38
>>139
最初から立石ハズレ谷端、松下って言ってんじゃん。バカなのかな。
145 名前:匿名さん:2025/05/18 18:46
そうバカなんです~~
146  名前:投稿者により削除されました
147 名前:匿名さん:2025/05/18 19:22
数年後、戦力を見ると???やろ。
148 名前:匿名さん:2025/05/18 19:46
キャッチャー獲らなきゃ駄目トラ!
149 名前:匿名さん:2025/05/18 20:20
なかなかおもろいですねー
ドラフト、ハズレのパラドックスってか

仮に必ずハズレ1位の方が成功するってわかっているのなら、あなたなら1位は誰を選択しますか?

こんなお題かな?
150 名前:匿名さん:2025/05/18 20:34
まあまず別にハズレ1位の方が成功するとか無いけどな
横山とか高濱とか白仁田とか二神とか数多くの通用しなかったハズレドラ1を何故か徹底的に無視して騒いでるだけで
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。