テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903879

2025阪神タイガース ⑧

0 名前:匿名さん:2025/05/07 15:49
続きをどうぞ
601 名前:ワン:2025/05/22 13:28
エッホエッホ今ファームで今朝丸が先発しているって伝えなきゃ。
602 名前:匿名さん:2025/05/22 13:37
>>597
私も同じ考えです。
生え抜きに拘る時代ではないですよね。
ただ、ここはドラフトファンの集まりですから入団の経緯も大事なのは分かります。
それでも勝つ為、勝ち続ける為には生え抜き・外様関係なく補強は必要です。
球団としては補強をしないのではなく補強が必要ないと思っているのかもしれませんが。
603 名前:匿名さん:2025/05/22 13:52
サトテルとかクジ運が良かっただけ
森下を絶賛しているが浅野を外した時はがっかりしたはず
ワラエマス
604 名前:匿名さん:2025/05/22 14:09
>>602
生え抜きと補強、これはなかなか答えがでない議題と思います
勝つことが目的ですので、その為に補強に頼るのはチームとして当然 補強を行えば、一般的にはチームは強くなります
しかし問題はバランスだと私は考えます
仮に成長著しい若手のポジションを奪ってまで、チームを強くする必要があるのか 適切な選手の補強でも、明らかにやり過ぎならば、それで強くなっても価値があるのか
チーム内は白けるでしょう ファンはそれで勝って、内心はどう思うか
要はバランスで、現タイガースに当てはめた時に、今は特に補強にバランスを傾ける必要はないんじゃないかと思います
例えば数年後にFAなどで主力が抜けた際などは、特効薬になり得る補強を有効活用 低迷するポジションが続くならば、適切な補強が必要と考察します
605 名前:ワン:2025/05/22 14:36
なんか話しをねじ曲げられて自分の考えを一方的に進められてしまってますね、補強が良し悪しなんかの話しでは無く育成ができてるか出来て無いかの話しやったのに、まっ結局勝てれば何でもええけどな。
606 名前:匿名さん:2025/05/22 14:44
高山の復帰を希望!
糸原や楠本より期待できるよ。
607 名前:匿名さん:2025/05/22 14:56
>>605

600で以下の発言を、貴方がされていると認識していますが

≫ファンは強いチーム勝つ試合が1番みたいやろ、昭和の考え方でも強いチームなら

まあいろんな意見があるので、特にこだわることはないですけどね
608 名前:匿名さん:2025/05/22 15:08
やっと前川を2軍に落としてくれたわ
夏頃上がって来てくれたらええわ
アリャ時間かかるど
609 名前:匿名さん:2025/05/22 15:45
オープン戦で前川打ったから、嬉しかったんか知らんけど、ここでシーズンは20本打つとか言うてたアホおったけど確実に無理でしょうな
オープン戦で打ったからといってシーズンも打てるとは限りませんから
あの守備力のなさと肩の弱さも論外やで
610 名前:ワン:2025/05/22 16:03
>>607まぁそう思いますよね、補強の話しをしたかった訳じゃないんですけどね~私の語彙力の無さからそうなったのでしょう仕方無い、補強に関しては貴方の考えと同じです。
611 名前:匿名さん:2025/05/22 16:08
5人登録5人抹消、桐敷抹消は驚いた
612 名前:匿名さん:2025/05/22 16:08
>>610
失礼しました
私が少し強い言い方をしたかと思います

いろんなご意見をぜひお聞かせ下さいませ
613 名前:匿名さん:2025/05/22 16:18
阪神、桐敷抹消。
これで、勝ちパターンは石井、岩貞、湯浅岩崎辺りになるだろうな
614 名前:匿名さん:2025/05/22 16:25
>>603
いいや別に
615 名前:匿名さん:2025/05/22 16:26
及川も使える
616 名前:匿名さん:2025/05/22 17:04
桐敷の抹消って球児の中継ぎ酷使のせいやろ
617 名前:匿名さん:2025/05/22 17:46
島田かよ😣
618 名前:匿名さん:2025/05/22 17:49
ラモン・ヘルナンデス1軍登録
レフトが出来るのか?
619 名前:匿名さん:2025/05/22 18:12
出来るけど前川より下手
620 名前:匿名さん:2025/05/22 18:33
愛してる大山~~
621 名前:匿名さん:2025/05/22 18:44
今日はダメやね
622 名前:匿名さん:2025/05/22 18:44
島田スタメンとかやめろ!
こいつほんま野手見る目ないぞ。
糸原レフト練習せえ、誰も文句ないやろ
糸原レフト
623 名前:匿名さん:2025/05/22 19:11
佐藤アンチじ~ざまぁ
624 名前:匿名さん:2025/05/22 19:17
森下の走塁まずいね
625 名前:匿名さん:2025/05/22 19:25
>>622
未だに糸原とか騒いでる爺おるんか
626 名前:匿名さん:2025/05/22 19:31
どっちも鈍臭い
627 名前:匿名さん:2025/05/22 20:01
巨人を舐め腐った結果がこれか
首脳陣もbkだがファンもbkだな
628 名前:匿名さん:2025/05/22 20:02
デュプランティエが可哀想
629 名前:匿名さん:2025/05/22 20:04
そろそろ負け越すころよ
630 名前:匿名さん:2025/05/22 20:08
ほらまた藤川采配ミス
接戦になると途端に勝負弱くなる。
いろんな選択肢があって、及川選んで失点だもんな。
631 名前:匿名さん:2025/05/22 20:11
>>630
結果論で文句しか言わないのな、お前誰からも相手にされてなくて周りから浮いてるか、若しくは引きこもりだろ。
632 名前:匿名さん:2025/05/22 20:19
>>630
7回及川、8回石井、9回岩崎が普通の采配だと思う
他にあるなら言ってみろ
633  名前:投稿者により削除されました
634  名前:投稿者により削除されました
635 名前:匿名さん:2025/05/22 20:37
>>633
つまんない書き込みだね爺さん
636 名前:匿名さん:2025/05/22 20:48
此処で勝ち越せなければ話にならんで
637 名前:明日からこれで行ってくれ:2025/05/22 20:51
1近本
2中野
3森下
4佐藤
5大山
6ヘルナンデス
7高寺
8坂本
638 名前:匿名さん:2025/05/22 20:58
森下、何回あのシュ-トにやられてんね。
639 名前:匿名さん:2025/05/22 20:59
森下、シュートピッチャーの対策必要かもね
640 名前:匿名さん:2025/05/22 21:20
代打で使っても三振か、打つても力ない内野ゴロが精一杯じゃ、代打じゃねいだろう。
長打の打てる選手が下にはいるだろう。
641 名前:匿名さん:2025/05/22 21:21
甲斐は同じ球よう続けるね
642 名前:匿名さん:2025/05/22 21:23
熊谷と佐野を入れ替えろ
643 名前:匿名さん:2025/05/22 21:24
8回裏に点取れなかったから、残りの投手を考えたら負けだな・・・
644  名前:投稿者により削除されました
645 名前:匿名さん:2025/05/22 21:55
接戦時にネルソンは使うな
646 名前:ワン:2025/05/22 21:56
ヤラレタ。
647 名前:匿名さん:2025/05/22 21:57
ゴミwwwマジで正に紛れもなくゴミwww
648 名前:匿名さん:2025/05/22 21:58
ネルソン、真っすぐかチェンジアップの2球種しかないのか?
それだとかなりしんどいね
649 名前:S:2025/05/22 21:59
桐敷の一枚分響いたな。
650 名前:匿名さん:2025/05/22 22:02
接戦に今年はむちゃくちゃ弱いね
接戦のときの継投がおかしいもん
球児辞めろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。