テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903879
2025阪神タイガース ⑧
-
0 名前:匿名さん:2025/05/07 15:49
-
続きをどうぞ
-
851 名前:匿名さん:2025/05/25 16:38
-
サトテル 森下 ON並
-
852 名前:匿名さん:2025/05/25 16:40
-
渡邉打ってたら伊原に勝ちが付いたのにそこが残念
-
853 名前:匿名さん:2025/05/25 17:24
-
藤川監督はけっこう勝負師ですね。
佐藤を外野で起用して、代わりのヘルナンデスがエラーしたり打たなかったらOBなどが一斉に批判しそうなものですけど。
結果、佐藤は猛打賞、ヘルナンデスもヒットに四球、エラーなしと。
それでも批判は起きそうですけど。
-
854 名前:匿名さん:2025/05/25 18:02
-
昨日同点で8回新人の工藤投入したの意味がわらない。まだ接戦の試合で投げるレベルではない。
工藤が出てきた時点で負けるなと思ったよ。
-
855 名前:匿名さん:2025/05/25 18:18
-
>>854
じゃあどういった継投すればよかった?
連投してる投手も居れば延長戦を考えないといけない、工藤以上に信頼ない投手は
無理
-
856 名前:匿名さん:2025/05/25 18:54
-
>>853
オプションとして試した価値は有ると思うよ
ヘルナンデスもずっと打つとは限らないし
-
857 名前:S:2025/05/25 19:27
-
佐藤輝がどう感じているかわからないけど気にしてないなら暫くヘルナンデスをサードで。本当はレフトで使いたいけど守備面考えると仕方ない。
-
858 名前:匿名さん:2025/05/25 20:15
-
私も、佐藤輝明をレフトにしてまで、ヘルナンデスを起用するとは想いませんでした
ヘルナンデスは数試合はスタメンで見てみたポジションを持っています
これは単なる今日1試合だけの影響か、今後の良い影響につながるか
来週の試合が楽しみですね
-
859 名前:投稿者により削除されました
-
860 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/05/25 20:42
-
サトテル 大学時代よりマシになったなっと思ってた部分が
やっぱここ数年のサードしか守ってなかったからか 打球の追い方がよくない
まぁ矢野時代にマシになってたぐらいには そのうち戻るやろうけど
-
861 名前:匿名さん:2025/05/25 20:45
-
>>859
無知なんだから黙ってたほうが良いよ爺さん
-
862 名前:匿名さん:2025/05/25 22:49
-
木浪も島田もバントして相手投手の悪送球にびっくり。
-
863 名前:匿名さん:2025/05/26 00:52
-
>>859
何をどう考えてもヘルナンデスが外野無理だから佐藤輝が外野に回るしかなかっただけだろ
去年一昨年外野やってなくて、今年もファームで外野調整やってない奴にぶっつけ本番で外野守らす馬鹿はおらん
-
864 名前:匿名さん:2025/05/26 06:15
-
外野に佐藤するならライトやろ
森下より肩は強い
-
865 名前:匿名さん:2025/05/26 08:30
-
中継ぎが苦しいらしいから中継ぎ補強あるかもな
阪神の勝ちパターンは岩貞、湯浅、石井、岩崎
負け試合:及川、木下、工藤辺りなりそうやな
-
866 名前:匿名さん:2025/05/26 08:45
-
とマヌケが申しております
-
867 名前:匿名さん:2025/05/26 09:09
-
藤川監督も中継ぎがゲラ、島本、桐敷、富田、漆原の実績組が居ないのが苦しいと嘆いていたから、
恐らく、中継ぎを補強しそうだな。
藤川監督の序列では、石井>桐敷>島本>湯浅>漆原>岩貞>富田>岩崎>工藤という序列やな。
石黒とか及川、木下などはチャレンジ枠やからあてにしてないやろ
-
868 名前:匿名さん:2025/05/26 09:40
-
得点、失点、盗塁、打率、防御率、失策がリーグ1位でホームランがリーグ2位なのに、チームは2位にたった0.5ゲーム差しか開いてないというのは監督の無能さがよく分かりますよね
チームとして選手は結果出してる。なのに勝てないのは全ては監督が悪い
辞めてほしい
-
869 名前:佐藤一択:2025/05/26 10:59
-
まぁ勝ちパターンリフレッシュ休暇使ってるからなぁ。去年投げ過ぎてたし。
-
870 名前:匿名さん:2025/05/26 11:08
-
>>868 野球やるのは選手。
-
871 名前:匿名さん:2025/05/26 11:22
-
>>870
選手は結果出してます。チームの数字が悪くて勝てないのならわかります。チームの数字がいいのに勝てないのは確実に監督が悪い。
岡田が良かった
-
872 名前:佐藤一択:2025/05/26 11:59
-
岡田だと投手消耗するからな。今ツケ払ってる感じだし、それで首位なら優秀じゃないの(笑)
-
873 名前:匿名さん:2025/05/26 12:03
-
藤川監督は中継ぎ出身の監督なのに、中継ぎの使い方下手すぎやね!
-
874 名前:匿名さん:2025/05/26 12:19
-
コントロール悪い言うても工藤はそうでもない
四球がなんじゃかんじゃ言うても佐藤に三振するな言うて魅力ない選手にさせるようなもん
あんまり完璧に抑えたら藤川に酷使されるから完璧じゃなくていい
及川なんか一度
同点ホームラン打たれたら中日戦登板なし
-
875 名前:匿名さん:2025/05/26 12:20
-
>>873
そうか?
俺は上手くやっていると思うよ
下手すぎの理由は?
-
876 名前:匿名さん:2025/05/26 12:34
-
下手な理由、同店の場面で、工藤や及川を投げさせ失敗しているからな。
阪神は勝ちパターンが確立されていないのが不安要素やな。
しかも、監督が信頼している桐敷、富田、ゲラ、漆原が居ないのが大きよな。
だから、石井や湯浅を回跨ぎさせるというアホみたいなことさせているし、夏場以降の起用法は考えていないやり方やと思うな
しかも、藤川監督は工藤や門別、富田など結果残してない選手を起用する監督やし、監督としては珍しく感覚派の監督やと思うな
-
877 名前:匿名さん:2025/05/26 12:45
-
球児は有能と思うけどね
結果が出ない実績組も容赦無く2軍に落とす
そして若手も積極的に起用
結果、現在首位
1年目としては十分だけどね
球児辞めろって言ってるのはアンチ
球児も多少上から目線で物事言うから、プライドばっかり高い下層民はイラッとするんだろうね
-
878 名前:匿名さん:2025/05/26 13:17
-
同店って何?
-
879 名前:佐藤一択:2025/05/26 13:22
-
>>876
回またぎは球数でみてるんだろ。
リフレッシュもいれてるから大丈夫じゃないか(笑)
-
880 名前:匿名さん:2025/05/26 13:36
-
>>877 何処の球団もそんな事してる。
-
881 名前:匿名さん:2025/05/26 13:39
-
ところで西勇輝は何してるの?
ファームでも全く投げてないし
藤川監督と合わなくて干されてるのかな
-
882 名前:匿名さん:2025/05/26 14:15
-
同店の場面で勝ちパターンではない及川や工藤などを使い失敗して、及川、工藤は敗戦処理に回されたからな
-
883 名前:匿名さん:2025/05/26 14:49
-
>>871 2023年は良かったけど、それ以外の年は???やろ。
-
884 名前:匿名さん:2025/05/26 15:07
-
>>882
同店って何?って聞かれてるやろバカが!
自分でおかしいって気付けや糞ブサメン
-
885 名前:匿名さん:2025/05/26 15:08
-
同店は何でもお召し上がり下さったても自信あります
-
886 名前:佐藤一択:2025/05/26 15:13
-
>>882
桐敷いないのだから仕方ない。後から考察でもかまわないから正しい継投とやら書き込みしてみなさい。どうせ出来ないだろうけど(笑)
-
887 名前:匿名さん:2025/05/26 15:27
-
ケイと思ったらバウアーだった
-
888 名前:匿名さん:2025/05/26 17:06
-
>>868
チームは優勝するためにやってる、最後で判断しろよ。1年目としては歴代の真弓、和田、金本、矢野と比べても藤川はよくやってると思う。
-
889 名前:匿名さん:2025/05/26 18:00
-
>>888
そりゃ過去の監督が育てた、指名した選手が全盛で、まさに戦力整った状態で監督引き受けたからやろ
球児無能やで。アンタ分からんやな
-
890 名前:匿名さん:2025/05/26 18:35
-
対巨人の第一戦の球児の舐めた采配をよく選手が補ってるというのが正直な感想の一週間だったな
あのワンアウト満塁で才木をそのまま打席に立たせた采配は新人監督だったとしても許しがたい
あの采配は巨人の首脳陣選手達に怒りの日をつけたといっても過言じゃないもんな
-
891 名前:匿名さん:2025/05/26 18:37
-
じ~は294、12本、34打点打ってても文句言うからな
-
892 名前:匿名さん:2025/05/26 20:03
-
毎年苦手打者多いのもなぁ~・・・特にベイ牧・宮崎・中日岡林・細川・上林・広島小園・坂倉・巨人吉川・坂本・甲斐ヤクルトサンタナ・長岡・山田など
-
893 名前:匿名さん:2025/05/26 21:27
-
>>887 相手投手誰だろうが阪神打撃陣打てるの?
-
894 名前:匿名さん:2025/05/27 05:34
-
いまの充実した戦力でスタメンに脂の乗り切った選手がほとんどなのに監督が無能なのが残念
まともな監督ならもう5ゲームは開いてる
-
895 名前:匿名さん:2025/05/27 07:04
-
今週は5割で行ったら十分
-
896 名前:S:2025/05/27 07:18
-
>>890
やたらあの場面に拘るな。
4-0の完封ペースで球数もまだ余力ある状態で打席に立たせるのは普通だろ。あれで代えられたら逆に才木怒るわ。
まあゲッツーは最悪で三振してこいの指示は有って良かったかもだが。
-
897 名前:匿名さん:2025/05/27 07:29
-
九回逆転とかされてたらどうして満塁で代打出さなかったかと言われるわ
-
898 名前:佐藤一択:2025/05/27 07:44
-
>>897
そんなタラレバ言ってたらどんな批判でもまかり通るね(笑)
-
899 名前:匿名さん:2025/05/27 09:26
-
球児辞めてほしい
解説で偉そうに言うてたくせに結果出せや
-
900 名前:匿名さん:2025/05/27 09:34
-
阪神は良い投手が多いから出血覚悟で良い打者を狙うのもありやな
及川、畠、川原や⇔アリエルマルティネスと今川なら阪神が得するトレードやろ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。