テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903869
2025阪神タイガース ⑥
-
0 名前:匿名さん:2025/04/04 07:38
-
今年の優勝はベイか読売やな!
何か嫌やな…
-
201 名前:匿名さん:2025/04/09 06:40
-
佐藤の代わりに渡辺も納得できないが3番に置くのは絶対あり得ない、せめて下位打線だろ。
-
202 名前:匿名さん:2025/04/09 07:08
-
渡邊諒ばトレード放出するべき!
もう一度、パリーグでプレイさせるべき。
こんなのを獲得をしたのは間違いだった。
-
203 名前:匿名さん:2025/04/09 07:33
-
しかし、左投手打てない球団があるとはねぇ~・・・。とりあえず打てなさ過ぎ。
-
204 名前:匿名さん:2025/04/09 08:21
-
8回ネクストに佐藤が入っていたが、木浪が出塁した時点で、まずバントで送るべきでした。
そんなこともしない球児がこんなにも無能な監督とは思いませんでした
早く辞めてほしいね
和田、真弓以下の無能監督でした
-
205 名前:匿名さん:2025/04/09 09:08
-
んなもん球児が監督になるって言ってた時から分かってたこと
今さらギャーギャー喚くな
だったら最初から反対しろ
-
206 名前:匿名さん:2025/04/09 09:21
-
解説がええからと言う理由だけで、ここで球児をしつこく推してたアホおったけど、ピタッと消えたね。
解説で偉そうに言うてただけで、連投はさせるし、継投も意味不明だし、采配も意味不明
辞めろ
-
207 名前:佐藤一択:2025/04/09 09:37
-
たいした補強もせずに首位なら充分じやないの(笑)岡田だって新人監督の頃は4位だしね。
-
208 名前:匿名さん:2025/04/09 10:28
-
無能かどうか判断するには、まだ少し早い様に思うが、何か選手の起用法に疑問は感じだして、
就任時よりかは期待感が薄れつつある事も事実。
-
209 名前:匿名さん:2025/04/09 10:46
-
前に生え抜き生え抜き言うてるアホいましたけど、生え抜きだけだと優勝無理でしょう
-
210 名前:匿名さん:2025/04/09 11:52
-
チームを生え抜きで埋められるならそれがベストだろうし、その様な球団は強い状態が長く続く。
現時点でタイガースが、その状態かと言えばノーだ。他球団からの補強を否定はしてはいないが、
獲るなら最後球団だろう?は止めてくれだ。獲るなら絶頂期を迎える様な選手なら批判はしない。
-
211 名前:匿名さん:2025/04/09 12:15
-
>>210
どうせ優勝出来ないんだからとか言っといて、ずっと文句ばかり言ってるな爺
-
212 名前:匿名さん:2025/04/09 12:17
-
床田、森、ケイ、石川、高橋奎と早くも5人左投手当てられてる
今日の石川にもやられるようなら、もっと当てられる
単純に右打者を使うとかだけではなく、もっと工夫が必要なんだと思うが⋯
-
213 名前:匿名さん:2025/04/09 12:23
-
生え抜きをどう考えるかは、結論っぽく言うと「バランス」ですね
チームの目的は強いチームを作ることですので、生え抜きチームが出来上がってもチーム全体が停滞しているなら意味がない(結果的な生え抜き等)
逆に補強を重視したら、結果的に強くなるのは明らか しかし、行き過ぎた補強は批判を浴びる対象となる
補強に関しては、適切なポジションと費用対効果で行うもの
では次に、今のタイガースに補強が必要かと言うと、個人的にそこまでは感じない。まあこれは個人の感じ方次第だが
-
214 名前:匿名さん:2025/04/09 12:37
-
練習試合オープン戦中頃まで毎試合二桁安打
シーズンに入って反動出るだろうと思ってたがだろうね
ただ暗黒時代はオープン戦最初からヒット5本
二桁安打なんか18試合やって一試合あるかぐらい
あの時とは状況違って力のあるからね
そのうち打ちたすよ
-
215 名前:匿名さん:2025/04/09 12:39
-
打線の巡り合わせ悪い投手って二桁負けるね。
-
216 名前:匿名さん:2025/04/09 12:47
-
佐藤が、体調不良で休むなら、そのための外国人なのに肝心な時に使えないのはどうなんだろう。はなから控えで獲るような外国人はいらんでしょう。渡邉以下じゃ話にならんです。
-
217 名前:匿名さん:2025/04/09 12:48
-
まだ10試合やろ
ギャーギャー言うなよ
-
218 名前:匿名さん:2025/04/09 13:08
-
生え抜きが良、補強が悪みたいに思ってるの多いけど、補強しないと勝てませんから
阪神は補強しないと!
今のスタメン見て、危機感ゼロなの分からない?
危機感全くないやん。
巨人なんてすぐに落とされるから危機感すごいで
-
219 名前:匿名さん:2025/04/09 14:48
-
大山、中野、前川辺りはスタメンなのに全く結果出さないね
でも阪神ならスタメン外されません。というのも層がうすくて代わりがいない。だから危機感全くないし、ピリピリしてない
巨人だと主力だろうが若手だろうが結果出ないとすぐにスタメン落とされる。
だから阪神はぬるま湯体質といわれるんよ
-
220 名前:匿名さん:2025/04/09 14:52
-
またしても佐藤が全体練習に不在。さてさてスタメン三塁手は誰に?佐野を上げるのか?
抹消は誰か?佐藤か高寺か糸原か渡辺か原口かまたは他の誰かか?
-
221 名前:匿名さん:2025/04/09 15:18
-
別に補強が悪なんて球団幹部は思っていませんよ?
補強が悪だったら外国人すら獲りませんからね、今は投手陣に関しては
昨日の才木投手はよく投げたと思いますけどね?打線の援護がなかった
だけで、打線は水物だからこういう時もあります、まあ昨日は相手の
ヤクルトの高橋投手は調子が良い時の出来だったのでそうそう打てませんよ
まあまだ、始まったばかりオールスターまでに5割を目標に頑張って欲しい
です。
-
222 名前:匿名さん:2025/04/09 15:25
-
元巨人のモンテス獲得して中野と競争させる。
中野は競争が無いから完全に安心してそう。
非力な島田に代わり楠本を登録する。
島田は打てる気がしない。
-
223 名前:佐藤一択:2025/04/09 16:31
-
補強が悪というより、それに伴うポジションの聖域化が問題なんだよね。
育成が上手くいかなければ補強してもかまわないけど、大山とか近本のベテランが若手を支えられるなら大規模な補強は必要ないと思います。
-
224 名前:匿名さん:2025/04/09 17:08
-
スタメンに危機感を持たせるには、若手の台頭が必要は、誰にでも分かってる事なんだろうけどね。
指導者達にも、若手が打てないと、即、駄目判断をするんじゃなくて、我慢しても使う判断もしてほしいと思う。
-
225 名前:匿名さん:2025/04/09 17:17
-
毎年課題である打撃力。未だ解消できないね。
-
226 名前:匿名さん:2025/04/09 17:33
-
チーム打率2割では地元勝利の確率 5割ないだろう 打率0の野手に
守りからリズムを 1塁原口 サード大山 捕手栄枝 セカンド高寺
このくらい采配してほしい
-
227 名前:匿名さん:2025/04/09 17:44
-
今日もテルがおらんのか😣
じ~は嬉しいだろうけど
-
228 名前:匿名さん:2025/04/09 17:49
-
梅野の出番が増えてきてるって事は終わりって事だろう
-
229 名前:匿名さん:2025/04/09 17:57
-
今年の巨人は打線が波にのれば独走 DeNAもオーステン次第 怖いのヤクルト
阪神は藤川采配は岡田比べて 迷走する分不利なシーズンになる
梅野は結果を求める采配だろう DeNA山本と巨人甲斐のハンデ―大きい
-
230 名前:投稿者により削除されました
-
231 名前:匿名さん:2025/04/09 18:23
-
高校生以下のカツオすら打てないゴミクズ貧打線wwwこんなん球児云々関係ねーレベルのゴミっぷりwww
-
232 名前:投稿者により削除されました
-
233 名前:匿名さん:2025/04/09 18:44
-
>>232
頭悪いことばっか言ってんねえ
-
234 名前:匿名さん:2025/04/09 18:45
-
ラッキー💯
-
235 名前:投稿者により削除されました
-
236 名前:匿名さん:2025/04/09 18:50
-
ビーズリーナイス
-
237 名前:匿名さん:2025/04/09 19:12
-
>>221
めちゃ心が広くて好感がもてます
マネージャータイプですね
-
238 名前:匿名さん:2025/04/09 20:00
-
ビーズリ体力ないね、、、
-
239 名前:投稿者により削除されました
-
240 名前:匿名さん:2025/04/09 20:05
-
うん、怖い。コントロールが、、、。
-
241 名前:投稿者により削除されました
-
242 名前:ワン:2025/04/09 20:07
-
工藤はここじゃ無いやろ、使い方下手か。
-
243 名前:匿名さん:2025/04/09 20:08
-
工藤は四球が多く使えんぞ、あきらめろ藤川
-
244 名前:匿名さん:2025/04/09 20:09
-
ランナー置いてのピッチャー交代を藤川はするよな
最近はこんな継投は非常に少ない
まぁ中継ぎ疲弊するだろうな
-
245 名前:投稿者により削除されました
-
246 名前:匿名さん:2025/04/09 20:10
-
ここじゃないよね、、、工藤の使い方。
やっぱり育成だよ
藤川はダメだな、、、ビズリの勝ちなくなるんじゃない?
-
247 名前:匿名さん:2025/04/09 20:12
-
工藤使えませんね
育成に戻れやドアホ
-
248 名前:匿名さん:2025/04/09 20:12
-
打たれたね
ランナー置いての打たれたら非常にピッチャーの傷は大きい
梅野はもう少しストレート多めでええんやないかな
四球は梅野の配球ミスやなわ
-
249 名前:投稿者により削除されました
-
250 名前:匿名さん:2025/04/09 20:17
-
さすが守備下手くそな大山
大山の守備上手いとか言うてる奴ドアホ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。