テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903869

2025阪神タイガース ⑥

0 名前:匿名さん:2025/04/04 07:38
今年の優勝はベイか読売やな!
何か嫌やな…
301  名前:投稿者により削除されました
302 名前:匿名さん:2025/04/10 08:44
毎年毎年スタメンに変わり映えなくてつまらんのよな
中野、大山、梅野とかもういらんやろ
大山残留願ってた阪神ファンてアホ
大山いらないから、そこに若手使え
303 名前:匿名さん:2025/04/10 10:02
打撃陣の不振は去年から続いてる様に見えるが。去年は優勝疲れも有るんだろうと思ってたが、
今季も全体的に良いとは思えない。もう疲れとは思えないので、指導とかで問題点が有るのでは?
304 名前:匿名さん:2025/04/10 10:12
>>301
ブサメンチェリー八百屋は相手しちゃダメだよ!
305 名前:匿名さん:2025/04/10 10:26
岡田が球児の采配批判してたけど、その通り。
球児辞めろ言うてる阪神ファン多いね。
球児は解説しといてくれ
306 名前:匿名さん:2025/04/10 10:29
佐藤輝の体調不良? 代打の時のスイング見てたら、何処も悪そうには見えなかったけどね?
二日も練習休むてのは、余程のことに悪いんだろうけど?
307 名前:ワン:2025/04/10 11:39
とりあえず次の中日戦を終えて1回りしてからいろいろと球児も動いてくると思うねんけどな、あと岡田さんと比べたらやっぱりあかん、まだまだこれから先は長い。
308 名前:匿名さん:2025/04/10 11:49
昨日の大山の盗塁は岡田には無かった動きやけどな
309 名前:匿名さん:2025/04/10 12:58
佐藤輝が欠場している以上打線が弱くなるのは当然やし、ヘルナンデス辺りも一軍で使わないなら、獲得した意味がない、
ヘルナンデスは使わないなら中日、広島辺りに移籍させたら、活躍するぞ
310 名前:匿名さん:2025/04/10 13:17
工藤よ最初の暴投でベンチはタイムをかけて間を取るべきでしたね。2回目の暴投は起こるべくして起きた。ベンチが動くのが遅すぎる。

こういう失敗をきっかけに手が縮こまったり、腕が振れなくなってイップスになったりするから、工藤ももう終わりだろう
全ては球児の責任
辞めろ
311 名前:佐藤一択:2025/04/10 14:14
>>309
1日に登録抹消したへルナンデスは使えない。
312 名前:匿名さん:2025/04/10 14:14
まあまだ4月だよ?そんなカリカリしなくて良いと思うけどね
ただ、去年の優勝争いで負けたのは、序盤の勝てる試合を落としたから
後々響いて優勝出来なかったって岡田前監督は言っていたけどね
外国人がデュプランディエ以外使えないのが今は苦しいね
去年と同じメンバーで戦っている訳だから、しんどいのは確かだね
打線にやっぱり大砲候補の外国人一人は必要だね
313  名前:投稿者により削除されました
314 名前:匿名さん:2025/04/10 14:39
そうそうこれが8月ならヤバい
315 名前:佐藤一択:2025/04/10 14:43
別にオレは4位でもかまわないかな。
投手陣さえ再建してくれたら。
316  名前:投稿者により削除されました
317 名前:匿名さん:2025/04/10 15:02
藤川の監督就任コメント~1位編成にかかわれる 藤川のドラフトは岡田より
期待値デカい 特にユーチューブでもつねにドラフト指名コメントは納得いく
現場~離れた実践での監督自身が学びながらシーズンでは勝機はなくなるだろう
2年目には期待したい MLBとNPB平均給与は18倍~20倍 日本3億ランク
だとMLB~30億超える現実的ではない !A落ちアルナエスなど育てるが正解
318 名前:匿名さん:2025/04/10 15:03
日本一ボケとかありもしないこと騒いでいる馬鹿爺さんしょうもなさすぎるな
319 名前:匿名さん:2025/04/10 15:07
しょうもないじ~だからね
320  名前:投稿者により削除されました
321 名前:匿名さん:2025/04/10 16:21
阪神さん、なぜ、他球団にこんなポンコツ野球して、巨人には普通に勝ちにくるんや?
阪神は巨人戦にも昨日と同じ采配してくれよ。
322 名前:匿名さん:2025/04/10 16:28
とクソが申しております
323 名前:匿名さん:2025/04/10 17:32
良しテルが入った
324 名前:匿名さん:2025/04/10 17:38
関西は雨模様
デュプランティエは泥濘んだマウンド大丈夫かな···
325 名前:匿名さん:2025/04/10 17:39
折角昨日見どころがあった小幡控え
中野下げて欲しかった
然しヤクルトも3戦連続左の先発って今後は他球団もそうなるのか?
326 名前:匿名さん:2025/04/10 17:53
>>316
呆けてるのはアンタや爺さん
327 名前:ワン:2025/04/10 18:16
えらい球審阪神に厳しくないか、もう審判うっとーし、せめてもっと若い人にしてまともに見えてないんちゃうか、球審は40迄にしろ。
328 名前:匿名さん:2025/04/10 18:28
ちかナイス👍
329 名前:匿名さん:2025/04/10 19:31
今日はやりたいね、、、
330 名前:匿名さん:2025/04/10 19:31
もう中止や
331 名前:匿名さん:2025/04/10 19:38
投手は皆よい、問題はやはり阪神は野手!
2チーム作るぐらいしないと常勝軍団にならないね

来年から三年ドラフト期待する!
まずは立石かな
332  名前:投稿者により削除されました
333 名前:匿名さん:2025/04/10 19:49
ノーゲームで試合終了
334 名前:匿名さん:2025/04/10 21:17
阪神井上を育成したい、スタメンで使わないと、野手育成する気ある?
335 名前:匿名さん:2025/04/10 22:55
ノーゲームで3タテ免れた~。良かったのか悪かったのか言えない。
336 名前:匿名さん:2025/04/10 23:20
打てない野手、梅野や坂本、木浪、中野はどんどん代打を、井上や高寺、栄枝を使おう!
もう見切らないとベテランは
若手は使わないとモノにならない、広島みてみろ
田村も二俣も使い続けている、まあ彼らは守れるけど
中日も石川使ってる
337 名前:匿名さん:2025/04/10 23:41
ワシらは前川使ってるやん
338 名前:S:2025/04/11 07:51
ファームですら2割しか打ててない井上使えって言ってもなあ。
339 名前:匿名さん:2025/04/11 08:16
阪神は藤川監督を育成した方がいいと思うよ
今のままだと迷采配が普通にヤバいやろ
阪神は負けると暴動を起こす球団やからな
340 名前:匿名さん:2025/04/11 09:09
球児にはガッカリしました
解説で偉そうにペラペラ喋ってたから、期待したけど、監督になったらこんなに無能だとは思いませんでした
平気で連投はさせたり、継投も素人以下
辞めたほうがええよ。解説に戻れ
341  名前:投稿者により削除されました
342  名前:投稿者により削除されました
343 名前:匿名さん:2025/04/11 10:59
>>342
野球に詳しい素人でももっとまともな継投や采配するよ
そこでなんで代走ださない?代打出さない?バントしない?なぜこのタイミングの継投でこの投手なん?
みたいなんばっかり。
野球見ててつまらないんだよ。負けても全力尽くした采配すれば負けても納得できるんよ。全力尽くさないんだもん。そりゃ批判されるわ
阪神ファンかなり減るだろうな
344 名前:匿名さん:2025/04/11 11:00
岡田批判は岡田アンチだけが貶してるだけ、駄目なことないだろう日本一にしてるんだから。
藤川が駄目か如何かは、6月になれば分かる事。まだ早い!
345  名前:投稿者により削除されました
346 名前:匿名さん:2025/04/11 11:42
>>345
アンタ真弓、和田、金本、矢野、岡田、球児と誰が監督になってもここでしつこく辞めろ辞めろって書き込んでるやんか
347 名前:匿名さん:2025/04/11 12:20
自分の思い通りの試合にならなかった
その直後の醜い書き込みなら、百歩譲ってわからんでもないけど
この時間に情緒不安定な書き込みは相当やばいわな
348 名前:匿名さん:2025/04/11 13:03
>>339
お前の頭が暴動起こしとるよ
349 名前:匿名さん:2025/04/11 13:36
そもそも監督やコーチ経験もなくいきなり1軍監督させたのが大間違いでした
ソフトの工藤はいきなり監督して優勝したから、球児も大丈夫とか、ここで書き込みみたけど、全く外れでした
取り返しのつく時期までに、球児は休養させて、岡田再登板希望します。
350 名前:匿名さん:2025/04/11 13:43
落合もいきなり監督でしたよね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。