テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903867

2025読売ジャイアンツ ⑥

0 名前:匿名さん:2025/03/28 16:06
続きをどうぞ
451 名前:匿名さん:2025/04/06 21:03
松井が監督になっても和製大砲を揃えないと勝てないだろうな
452 名前:匿名さん:2025/04/06 21:28
>>441
巨人の投手陣は、2024年のチーム防御率が12球団で1番良かった。
エース菅野が抜けたが、そこそこの投手陣。
マー君と石川が頑張っているということで、いいんじゃない。

ただ、レギュラー捕手が甲斐になったので、
今年はどうなるかわからないけど。
453 名前:匿名さん:2025/04/06 21:57
浅野も全然だしね
未来がないな
454 名前:匿名さん:2025/04/06 23:17
東京ドームで巨人に3タテ!
🍺が旨くて最高だなww
455 名前:匿名さん:2025/04/06 23:36
俺なら黙って秋広使うけどね 三塁岡本
使えばそこそこやるのに理想が高すぎ
456 名前:匿名さん:2025/04/06 23:52
萩尾チャンスなのにあかんな
サードの見通し坂本と中山じゃ甘すぎちゃう 3番手は誰?なんで補強してないの
457 名前:匿名さん:2025/04/06 23:58
門脇レギュラーより浦田と競争でいいよね
浦田って陽の選手っぽい
458 名前:匿名さん:2025/04/07 00:34
甲斐を休ませて岸田や大城を使わなかったことがダメ
勝ち負けより今はみんなをいいコンディションにすることが重要だから
ライデルは外したりしてるのになぜ
ショートも運動量が多いから外さないとパフォーマンスが落ちる
出続ける必要はない
戸郷だって投げ続けたから落ちてるでしょ
459 名前:匿名さん:2025/04/07 05:14
やはり野手育成はデーブ式にかぎる
460 名前:匿名さん:2025/04/07 06:54
1イニング三発男キョウモト何処行った?
461 名前:めしうまキングストン:2025/04/07 07:26
補強、補強、補強あるのみ
462 名前:匿名さん:2025/04/07 09:03
坂本
全19打席のうち半分以上がチャンスも得点圏11打席無安打…
そろそろ荒巻固定でいいんじゃない?
463 名前:匿名さん:2025/04/07 09:08
阿部って隙あればおかしな采配や選手起用してくるよね
464 名前:匿名さん:2025/04/07 09:18
2021年のドラフト高卒投手の
4位石田
6位代木
7位花田
が揃ってトミー・ジョン手術さたのも大きい
465 名前:匿名さん:2025/04/07 09:55
去年の優勝もマジで違和感あった。
466 名前:匿名さん:2025/04/07 11:44
秋広優人が1軍再昇格
阿部監督は
坂本は打てなくても使い続けるのに
秋広は2打席ノーヒットなら2軍だからな
467 名前:匿名さん:2025/04/07 12:04
もう少しちゃんと育てたり補強した方がいいよ
坂本に代わる右打者補強せーよ
468 名前:匿名さん:2025/04/07 12:09
大卒左右の岡田と萩尾の結果の出な方も酷いな
打撃教育が悪いのか
若林とオコエでいくか 秋広は育てないのかな じゃあ左打者ちゃんと補強せーよ
469 名前:匿名さん:2025/04/07 12:18
萩尾、岡田、秋広、は元々のレベルが低すぎるw中山、門脇、浅野以外の若手は全て戦力外でいいwww
470 名前:匿名さん:2025/04/07 14:43
この球団は我慢して育てる事が出来ない監督ばっかり
唯一、由伸は岡本を32打席ノーヒットでも使い続けて史上最年少の3割30本100打点を達成させた
4番岡本は由伸のお陰だよ
471 名前:匿名さん:2025/04/07 14:47
原、阿部監督なら6打席ノーヒットで2軍だからな
472 名前:匿名さん:2025/04/07 16:46
育成が駄目なら補強に頼るしかないけど、補強はまあまあうまく行ってるから現実的にはストロングポイントを伸ばすのも1つの手だよ
473 名前:クスコ:2025/04/07 17:05
471 地蔵が役に立ったな
474 名前:匿名さん:2025/04/07 21:37
あーカット投げるようになってストレートが走らなくなるタイプね戸郷
475 名前:匿名さん:2025/04/07 21:51
清宮地元巨人なら28歳くらいに本塁打28本打ちそう
476 名前:匿名さん:2025/04/07 22:00
そんなことよりすぐ骨折しちゃうスペ石塚何処行った?
477 名前:匿名さん:2025/04/07 22:21
そう言えば阪神森下なんかはドラ1らしく岡田監督は多少打てなくてずっと使い続けて一人前にしたもんな
育成方針がどうして育てるかちゃんとしてるわ。
478 名前:匿名さん:2025/04/08 03:57
笹原三塚あたりは出番なしで終わりそう
巨人もホークス並みの飼い殺し
479 名前:匿名さん:2025/04/08 04:59
山下も飼い殺しにしたからな
480 名前:匿名さん:2025/04/08 06:47
スペ石塚何処行った?
481 名前:匿名さん:2025/04/08 07:25

3軍でリハビリ中
482 名前:匿名さん:2025/04/08 08:03
スペは石塚だけ
483 名前:匿名さん:2025/04/08 08:24
黙って西舘 京本 松井とか使えばいいのに
一回ダメなら下げるとかせずに
484 名前:匿名さん:2025/04/08 08:46
注目の三連戦だな
485 名前:匿名さん:2025/04/08 08:51
堀田の次は松井か(爆笑)
486 名前:匿名さん:2025/04/08 08:58
484

お前はどんなバガ面してんだ(爆笑)
487 名前:匿名さん:2025/04/08 11:05
赤星はロングリリーフ?石川達也も中継ぎ?
488 名前:匿名さん:2025/04/08 11:39
↑ どうなったにせよ西館、キョウモトの出番は無いw
489 名前:匿名さん:2025/04/08 11:39
ヘルナンデス 打順変えるの?
490 名前:匿名さん:2025/04/08 11:45
赤星、石川、横川 > 西館、キョウモト
491 名前:匿名さん:2025/04/08 11:54
秋広を使いましょう
492 名前:匿名さん:2025/04/08 12:14
秋広、堀田は年齢的に今年ダメならチャンスは激減するだろう。
493 名前:匿名さん:2025/04/08 12:39
由伸監督なら秋広を使い続けるだろうな
494 名前:匿名さん:2025/04/08 12:42
先発か不安定なら右の新外国人1、2人獲るやろな。
495 名前:匿名さん:2025/04/08 12:53
監督が誰であろうと頻繁に使って貰えるのは高卒で5、6年目まで。結果出せなきゃ見込み無しと判断される。後は今村、大江と同じ'2軍のスクラップ置き場'行きだ。ま、その前に育成落ちになるか、トレードになるかは知らんが。直江なんかが良い例だろw
496 名前:匿名さん:2025/04/08 13:02
水野スカウト部長が絶賛していた森田
責任は?
497 名前:匿名さん:2025/04/08 13:11
阿部監督は井上監督を見習うべき
打率1割台でも石川を信じて我慢して4番で使い続ける 
将来の真の4番の為に

阿部監督にもそこまでの覚悟を持ってもらいたい

数年後に若林が巨人を背負うとは思えない
ここは若い生え抜きの秋広を是非とも起用してもらいたいものだが

どうせ無理だろうがね
498 名前:匿名さん:2025/04/08 13:16
>>497
そのためにチーム成績を犠牲には出来ないでしょうね
499 名前:クスコ:2025/04/08 13:26
497 取りました
500 名前:匿名さん:2025/04/08 13:32
一昨年、原監督は秋広を使い続けて
111安打 10本塁打 打率273
そして出塁率は3割超えの318
使い続ければある程度は打つのに
阿部監督は2~3打席凡退なら即刻2軍だからね
これじゃ選手が育つはずがないよ
いい加減 好き嫌い采配は辞めてもらいたい
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。