テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903867

2025読売ジャイアンツ ⑥

0 名前:匿名さん:2025/03/28 16:06
続きをどうぞ
751 名前:匿名さん:2025/04/13 15:23
話にならんね
752 名前:匿名さん:2025/04/13 15:30
ヘルナンデスナイスプレー!
753 名前:匿名さん:2025/04/13 15:38
西館の野郎火🔥に油注ぎやがったwww
754 名前:匿名さん:2025/04/13 15:48
西館なんで中継ぎなの?
先発だと思ってた
もうめちゃくちゃだな
755 名前:匿名さん:2025/04/13 16:17
甲斐、今シーズン初めて盗塁刺したな、昨年のリーグNo1の岸田や日本一肩のいい山瀬とは大違い。
756 名前:匿名さん:2025/04/13 16:21
チーム状態がよくない時はこんな感じなんだろうが、坂本や長野はスタメンから外すべきだな。
757 名前:匿名さん:2025/04/13 16:35
この監督とスカウト陣では勝てない。スカウトという仕事を引退選手の就職先としか考えていない。
758 名前:匿名さん:2025/04/13 16:40
阿部は現役時代一緒に主力としてプレイした長野と坂本には甘くなってしまう
759 名前:匿名さん:2025/04/13 16:50
長野5タコ
オコエの方がまし
760 名前:匿名さん:2025/04/13 16:58
ヘルナンデスも攻略されたのか打てなくなったな。
昨年怪我する前から打率が下がりはじめていたし。
761 名前:匿名さん:2025/04/13 17:06
秋広とオコエを使いなさい
762 名前:匿名さん:2025/04/13 17:17
岸田を使えば?
763 名前:匿名さん:2025/04/13 17:46
故障は想定内
フルプあげよう

戸郷ら簡単
フォークを見極められてるから144キロくらいのツーシームと138キロくらいのスプリットを投げてカウントをとること
簡単やろ?
764 名前:匿名さん:2025/04/13 17:50
巨人応援団長中居正広が喜ぶからこのまま勝たなくていいよ。頼むから負けてくれ。
765 名前:匿名さん:2025/04/13 17:53
阿部監督は
打てなくても
長野 坂本が大好き
766 名前:匿名さん:2025/04/13 18:01
もう怖さがないから投げミスも少ないんだよ
767 名前:匿名さん:2025/04/13 18:12
結局開幕3連戦だけだね 盛り上がっていたのは
768 名前:匿名さん:2025/04/13 18:14
キャベッジがケガ
岡本 ヘルナンデス下降
長野 坂本がスタメン
若手がいない
だめだこりゃ
769 名前:匿名さん:2025/04/13 18:21
チーム打率と本塁打は1位なのに
得点は3位
チャンスに弱いのは
毎年同じ
770 名前:匿名さん:2025/04/13 18:54
来週単独最下位の定位置へ笑える。
771 名前:匿名さん:2025/04/13 19:06
巨人が負けて悔しいっ!
772 名前:匿名さん:2025/04/13 19:14
西館キョウモト堀田敗戦処理3点セット
773 名前:めしうまキングストン:2025/04/13 19:15
また補強するしかない
774 名前:匿名さん:2025/04/13 19:17
投手力の低下は菅野が抜け、戸郷不調で想定内
打線は打率良いのに得点が低いのは、各自が役割分担をわからずできてないからだ。
阪神は打率低いのに得点多いのは、役割分担がハッキリしてるからだ。
775 名前:匿名さん:2025/04/13 20:10
巨人 ビシエド&リチャード獲り?
776 名前:匿名さん:2025/04/13 20:42
大勢とマルティネスと言う絶対的な勝利の方程式がいるのに、借金なのかが
納得行かない!!昨年より打線にしても強化されたはず。負けている場面での
継投となると、リードしている時と違って、打たれるのが不思議で仕方ない。
勝っている場面の方が気楽なのかな。負けている場面では、勝っている場面
よりも重圧がかかるのかがわからない!!7回は中川でいいのでは。外国人の
バルドナードもケラーもいらん!!外国人先発投手の緊急補強の予感が。
赤星とか石川が粘れているのに、戸郷が3連続KOされるのが腑に落ちない!!
カットボールを習得してから、3連続KOされるのがおかしい!!昨年は、
大勢離脱の間も、しばらくバルドナードが頑張って踏ん張れたのだから、
今年は昨年よりリリーフの防御率が悪いのが腑に落ちない!!
777 名前:匿名さん:2025/04/13 20:44
万波 ↔︎ 西館キョウモト堀田敗戦処理3点セット
778 名前:匿名さん:2025/04/13 20:49
今年のドラフトは、超高校級投手を望む!!即戦力取るなら、先発タイプ
でなければならない!!競合してでも、石垣とか大阪桐蔭の森だったかな、
絶対に入札するべき!!次世代の4番は、岡本が抜けたとしても、外国人とか
FAなどで、数年間ならしのげるけど、エースは補強で賄うことは出来ないもので、
自前でエースに仕立てるしかない。よく、打線は水物と言うけど、投手力こそ
水物。野手はある程度、故障しない限り、最悪でも計算出来る。投手は悪くなると、
かなり引きずる。野手は好不調の波と付き合っていかなければならないから、
一喜一憂する暇がないけど、投手は一喜一憂する暇が出来てしまうぐらい怖い。
779 名前:めしうまキングストン:2025/04/13 20:51
日ハムの大損やん
780 名前:匿名さん:2025/04/13 20:55
日ハムなら全員2軍かもな
781 名前:匿名さん:2025/04/13 21:56
捕手 甲斐 → 岸田
782 名前:匿名さん:2025/04/13 21:59
楽天と岸田のために放出しなくてはならない
巨人も野手補強で
783 名前:匿名さん:2025/04/13 22:04
阿部は適切な判断ができないならユニフォームを脱がすぞ
二岡監督代行で全然構わんのや休養しろ
坂本長野とかふざけんなよ
784 名前:匿名さん:2025/04/13 22:12
戸郷は左で投げたら3点に抑えたかもしれない
785 名前:匿名さん:2025/04/13 22:22
若林やオコエを超える選手を育てられない情けなさ
786 名前:匿名さん:2025/04/13 22:27
橋上 甲斐が来ておかしくなった
787 名前:匿名さん:2025/04/13 22:28
世界で一番弱い打線と監督ですか
788 名前:匿名さん:2025/04/13 22:32
デーブが打撃コーチを続けていたらこんなことにはならなかったのでは?出禁にしてるなんて本当か?
789 名前:匿名さん:2025/04/13 22:38
明日から
オーリーワーク復活
790 名前:匿名さん:2025/04/13 22:38
来季は松井秀喜が監督か?
791 名前:匿名さん:2025/04/13 22:43
FAで大山が来ていたら巨人で一番打てたかもしれないね
792 名前:匿名さん:2025/04/13 22:48
YouTubeで決定事項のように報じられているリチャードと岸田のトレードなんてあるのかな?
セリーグにきたらリチャードは貧打解消に役立つのか?レギュラーで使えたはずの岸田はもう甲斐がいるから必要ないの?岸田は出せないだろ!
793 名前:匿名さん:2025/04/13 22:53
ナベツネが元気な頃なら一喝されるような不甲斐なさ 読売グループは巨人が勝つことを必然としなくなったのかな?
794 名前:匿名さん:2025/04/13 23:23
頭悪そう
795 名前:匿名さん:2025/04/14 01:45
他球団を戦力外になった投手が2人もローテーションに入っているんだから弱くて当たり前
796 名前:匿名さん:2025/04/14 01:50
リチャードなんて守備が下手すぎて使えませんよ
797 名前:匿名さん:2025/04/14 05:01
万波 ↔︎ 堀田キョウモト西館敗戦処理3点セット
798 名前:匿名さん:2025/04/14 06:14
ヘルナンデスが後ろに逸らして打者をホームまで帰したのはライトレフトがカバーしてないから
結局後ろボール逸らしたヘルナンデスが1番速く取りに行ったのはそのため
カバーしてたらそうはならないからね
799 名前:匿名さん:2025/04/14 06:43
坂本33歳 長野34歳でもないのに何故
若手育成が課題なのに…育てないなら大城使うか補強しろよ
800 名前:匿名さん:2025/04/14 06:48
長野くらいの男なら僕よりオコエや秋や翔吾を使ってくださいって言えよ、育てないとマズイですって 二軍にも行きますって
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。