テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903866
2025阪神タイガース ⑤
-
0 名前:匿名さん:2025/03/07 16:11
-
続きをどうぞ
-
901 名前:匿名さん:2025/04/02 21:47
-
打たないクリーンナップの佐藤、大山を何年も使い続けて、1点を取るがやっとの試合ばかりで、観戦しても面白く無い。
去年も貧打貧打でストレスの溜まる試合。
大山はFAでチームを去って若手にチャンスを与えた方が良かったし、佐藤なんてたまに打つけど打たない時期の方が長い。
阪神は日本一になったけどチームとして底上げされた感、選手の層の厚さは皆無。
早く、大山、佐藤中心のチーム作りはやめて欲しい。
球児のリリーフの継投もタイミングおかしいし、温情継投やねん。辞めてしまえ
-
902 名前:匿名さん:2025/04/02 21:53
-
打てないね、、勝ちきれない、、、
ゲラも不安だし、、、
-
903 名前:匿名さん:2025/04/02 21:54
-
梅野や島田の所で代打起用されないなら糸原は二軍落として楠本上げた方がいいぞ
-
904 名前:匿名さん:2025/04/02 21:56
-
まだ始まったばかりなのか熱い気持ちにならん
-
905 名前:匿名さん:2025/04/02 21:59
-
確かに、楠本あげたほうが良いね!
良いのは森下と及川、伊原だけやな
-
906 名前:匿名さん:2025/04/02 22:07
-
ここまで見てて、藤川はまったく動かない采配をするのは分かった。送り出した選手に任せるスタイル。
もうちょい動くのかなと思ったけど、エンドランやスクイズもないし、オーソドックスに動かない。
岡田続投が良かった
-
907 名前:匿名さん:2025/04/02 22:09
-
何してんねん??
-
908 名前:匿名さん:2025/04/02 22:13
-
動かないと言うよりも、まだ選手の能力を把握しきれてないんだろう。言うだけなら誰でも言えると言う事だ。
-
909 名前:匿名さん:2025/04/02 22:19
-
藤川は、確かに動かない感じに見えるけどね
-
910 名前:匿名さん:2025/04/02 22:31
-
12回に自動アウト梅野なら栄枝の可能性をある
-
911 名前:匿名さん:2025/04/02 22:31
-
結局引き分けかよ・・・
-
912 名前:匿名さん:2025/04/02 22:36
-
梅野使うやつが悪い
-
913 名前:匿名さん:2025/04/02 22:41
-
負けに等しい引き分け。マジで梅野使うな。若い選手を思い切って使ってくれ。
藤川は結果を残せないベテランは要らないて言ってたやんか。
梅野運用しすぎなのと、あと継投ミスが目立つ
-
914 名前:ワン:2025/04/02 22:45
-
しかし工藤はエグイなそれが見れただけでも今日良かった。
-
915 名前:匿名さん:2025/04/02 23:01
-
勝っておかないといけない試合だった
-
916 名前:匿名さん:2025/04/02 23:17
-
最悪な試合でした。緩い変化球見逃すか?
-
917 名前:匿名さん:2025/04/03 00:03
-
>まぁ毎日、デー・バイ・デーなので、またあしたです
こういうコメントを出す地点でもうファンを馬鹿にしてるよな。
采配も継投もクソですね
休養ありますね。辞めろ
-
918 名前:匿名さん:2025/04/03 00:25
-
監督でありながら、自らのチームの戦力、特に打力を全く理解していない。
高寺を代走に出して糸原、梅野に打たせるとは、ナンセンスとしか言いようがない。あそこは、代走なら榮枝で高寺に打たせるべき。
球児じゃ監督無理だと感じた
勝てた試合を監督のせいで落とした
-
919 名前:匿名さん:2025/04/03 06:16
-
桐敷は疲労が残ってるんやろな
本当は今年1年キャッチボールもしない方が来年のためにいいんやけど
高い給料払ってる球団は許さないんやろな
今年は
旅行とか遊んでええ
-
920 名前:投稿者により削除されました
-
921 名前:匿名さん:2025/04/03 07:28
-
>>901
お前がファン辞めてしまえ。
-
922 名前:匿名さん:2025/04/03 08:46
-
藤川カラーを全く感じないな。
投手陣に新しい顔がいる程度で。ラスト梅野じゃなくて井上や栄枝使えなかったかな。ベンチにいるんだったら試してもらいたかった。
だから経験ないのに、いきなり1軍監督にするのはアカンのよ
Bクラスありえるね
継投ミスが多すぎる
-
923 名前:匿名さん:2025/04/03 08:58
-
藤川は谷繁解説対談で監督業して 戦力と現場対応力の確認で40試合は
必要 勝負は交流戦明け発言してるから 見守る 岡田監督の有能な部分
が理解できた ドラフトしては2023年と2024年を比べると藤川が有能に見える
梅野打席は4年間衰えが見えてる 栄枝に切り替える時期近いが本人が1軍に
適応するのは50試合は必要
-
924 名前:ワン:2025/04/03 08:59
-
今年は良い酒を飲む機会が減りそうやな、岡田さんと比べてしまうからイケナイのか、賛否はあるでしょうがここぞって時の岡田さんの打つ手は実に頼もしかった、代走を3人突っ込んだり、打席途中で代打を出したりやはり監督としての経験と勘が違い過ぎる今の所藤川野球は野球経験者なら誰でも思いつくありきたりの攻撃に映る、夏迄にどこまで変わって行くのかを楽しみに今後は見ていきたい。
-
925 名前:匿名さん:2025/04/03 10:03
-
梅野より、昨日の負けは三塁コーチャーがホームベース側にいたから負けたんだぜ。
こんな怠慢プレーをしている限り阪神の優勝は無理やろね
-
926 名前:匿名さん:2025/04/03 10:09
-
岡田監督も10年の経験と2008年悔しいシーズンがあって 日本一監督になれた
岡田監督の後任が平田受けなかった時点で鳥谷氏OR藤川の二択だっただろう
阪神の監督は大変な場所 巨人のような80億補強できるチームに挑む
指揮官は大変だ4月4,5,6東京ドーム3連戦の答え見つけてほしい
-
927 名前:匿名さん:2025/04/03 10:14
-
プロ野球で三塁コーチャーが居ないチームって初めて見たぜ。
流石、阪神やな
-
928 名前:匿名さん:2025/04/03 10:43
-
中野選手も三塁コーチャーが居ないので一度失速して、田中三塁コーチャーがホーム近辺で腕を回していたので失速して、点を取れなかったのと藤川監督の投手交代が勝ちきれない要因やね
-
929 名前:匿名さん:2025/04/03 11:01
-
たかだかオープン戦で数字残したからいうて、前川と門別はペナントでも大活躍する!とか勘違いしてイキってたポンコツも見事に消えたね
前川なんて早々にスタメン落ち
涙拭けよ勘違いポンコツ野郎
-
930 名前:佐藤一択:2025/04/03 11:57
-
とは言っても岡田だったら投手陣崩壊の可能性もあったし、今年立石含め野手ドラフトとか言ってる余裕なかったかもしれないがな。
-
931 名前:匿名さん:2025/04/03 12:27
-
1年で監督退く球団あるからね。
-
932 名前:匿名さん:2025/04/03 12:35
-
昨日の負けは
仕方ない
信頼してゲラに任せてやる事はやった
信頼に応えなかったゲラが1番悪い
-
933 名前:匿名さん:2025/04/03 13:03
-
2勝2敗1分け
上出来やん
-
934 名前:匿名さん:2025/04/03 13:40
-
>>933
悔しいのー悔しいのー
-
935 名前:匿名さん:2025/04/03 14:20
-
伊藤将、昇格か
中継ぎで使うの?
伊藤将は短いイニングでも球速上がらないから中継ぎ向きでは無いらしいけどね
-
936 名前:匿名さん:2025/04/03 15:19
-
梅野を使う限り優勝なんて無い
-
937 名前:匿名さん:2025/04/03 15:20
-
伊藤、中継ぎ起用なら、伊原を先発に回すのかな?
-
938 名前:匿名さん:2025/04/03 16:14
-
大事な場面だからベテランだ!の考えでの選手起用は止めてほしいのだが・・・
ベテランだから打てるではないだろう。せっかく若い監督に代わったんだから、
ここぞと言う場面では、若手を思い切って使うぐらいの勇気を見せてほしい。
其れで駄目なら諦めもつく。
-
939 名前:匿名さん:2025/04/03 16:14
-
一軍登録
デュプランティエ投手
伊藤将司投手
抹消
井上広大外野手
石黒佑弥投手
井上左投手の時に使って欲しかった
-
940 名前:匿名さん:2025/04/03 16:46
-
伊藤将は中継要員ですか?
中継ぎの適性は低いですし状態が良いなら先発起用でも良い気がするのですが。
となると週末の巨人戦は村上・富田・門別のままでいくんですかね?
初戦は確実に獲らないといけませんね。
-
941 名前:匿名さん:2025/04/03 16:56
-
井上が降格ですか~
確かに二軍での内容見ても昇格自体に少し違和感は感じてはいたんですが・・・
ただ、井上も高卒6年目そろそろ飛躍の年にしないと厳しい立ち位置になる一方です。
何とか頑張ってほしいのですが。
-
942 名前:匿名さん:2025/04/03 17:24
-
梅野がいない試合は勝たないとな
-
943 名前:匿名さん:2025/04/03 17:26
-
榮枝スタメンか
やはり次の捕手の育成も考えてくれてるようで何より
-
944 名前:ワン:2025/04/03 18:36
-
やっぱりサトテル魚雷バットを欲しがってたか糸井におねだりしたらしい、糸井さん早く入手してあげて、絶対佐藤に合うはず。
-
945 名前:匿名さん:2025/04/03 19:13
-
前川は全く結果出ないな
下落とせや!
-
946 名前:S:2025/04/03 19:31
-
井上の抹消致し方なし。
1試合だけとは言え内容が悪過ぎる。一打席目の変化球見逃し三振は余りに見栄え悪い。何年経っても同じ繰り返しではチャンスは段々無くなるばかり。
-
947 名前:匿名さん:2025/04/03 19:55
-
開幕6試合で及川早くも4試合目の登板。
岡田より酷使してます
球児は連投連投させるタイプです
選手が壊れます
-
948 名前:匿名さん:2025/04/03 20:07
-
及川はもう体出来たから簡単に壊れないと思う
球児がで出てきた年齢より半年速いし
-
949 名前:匿名さん:2025/04/03 20:18
-
佐藤アンチじ~ざまぁ👎
-
950 名前:匿名さん:2025/04/03 20:18
-
阪神は貧打貧打貧打で野球がつまらんね
球児のやりたい野球も全く見えない
全てにおいて選手任せ。置き物監督ですね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。