テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903866

2025阪神タイガース ⑤

0 名前:匿名さん:2025/03/07 16:11
続きをどうぞ
501 名前:匿名さん:2025/03/26 12:22
走者なしで意味ない長打。走者ありで打てない。
502 名前:匿名さん:2025/03/26 12:24
>>497
生ゴミ良かったね👎
503 名前:匿名さん:2025/03/26 13:58
>>500 藤川監督1年で監督退く?平田監督1軍監督引き受ける?で負けがこんだら辞めろやろ?
504 名前:匿名さん:2025/03/26 14:52
青柳メジャー挑戦もマイナーで帰国て? 週刊誌以上のネタ満載のYouTubeに出てた。真偽は知らないが
相当苦しい状態だけは予想できる。帰国してもタイガースは席が埋まるどころか余ってる状態。
正直、戻る席は無いので、関東の球団にでも行くしかないだろう。もうタイガースには過去の人かも。
505 名前:匿名さん:2025/03/26 15:00
どっちでもええが青柳を取ろうなとする球団があるとはね
普通ポスティングして1ヶ月の選手取ろうとするかよ
青柳もヤクルト入りならあれだよ
それならポスティングすんな
最初から無理だろうと皆分かってるんだから
506 名前:匿名さん:2025/03/26 16:01
石黒の評判が良いね、一軍枠に入るかもね
右のストッパーは石黒、ゲラかな?
507  名前:投稿者により削除されました
508  名前:投稿者により削除されました
509 名前:匿名さん:2025/03/26 19:49
>>508
認知症爺さん黙れ
510 名前:匿名さん:2025/03/27 03:22
紅白戦から練習試合まで皆打つから楽しみにしてたのに今年も結局レギュラーを脅かす選手がいなかったなぁ。
511 名前:匿名さん:2025/03/27 06:22
>>507
それはヤクルト投手陣が悪すぎたから
阪神は投手陣ええから確実に勝てる試合増えるよ
そんなのも分からないお前はポンコツ
512 名前:匿名さん:2025/03/27 07:24
>>511
投手いいのは甲子園が広いから思うけど、君は阪神にだけ有利になると思ってるの?
513 名前:匿名さん:2025/03/27 07:54
岡田の遺産はデカい
514 名前:S:2025/03/27 08:08
2軍に甲子園と同じサイズの新球場を作っちゃったので球団は当面ラッキーゾーンを設置する考えはないんだろうが仙台、福岡、千葉に続いていよいよバンテリンDも来季からテラス設置が決まったし阪神だけが時代に取り残されている。
伝統とか景観とか高校野球との兼ね合いなんだろうけど景観に関しては昔のダサいラッキーゾーンは頂けないが千葉とかのようにお洒落な感じのテラスにすれば集客増にも寄与できるし景観も問題ない。
高校野球に関しては金属バットの規格変更で本塁打が激減してる今なら良いタイミングだと思うしテラス設置に何も障害はないように思う。
甲子園だけがガラパゴス状態の現状はなんとかならないものかと切に思う。
515 名前:佐藤一択:2025/03/27 08:30
二軍に同サイズの球場作った時点で終っている話。甲子園でも対応出来るスラッガーを育成していく意思があるなら構わないよ。ドラフトも佐藤、森下と定期的に取れているし、今年も立石に行くようなのでね。甲子園が広く投手育成が楽だからこそ野手ドラフトが許されるのだしね。
これがスラッガー育成諦めましたとかなら作れよとは思いますが。
516 名前:S:2025/03/27 08:54
>>515
現状球団にその気がないことはわかってはいるけどね。
甲子園でも通用するスラッガーと簡単に言うけど現実問題、他球場に比べ最大8mも広いフィールドでは個人記録の上では不公平過ぎるんだよね。
300yもぶっ飛ばすゴルフならともかくたかだか100m程しか飛ばない野球でフィールドが8mも違っては致命的だよね。野球経験者なら普通にわかることだけど。
別にテラス付けたから阪神が有利になるとかそんなことは毛頭考えてないけど勝敗だけでなく個人記録も争うプロ野球でこれだけ規格の違う球場でプレーして数字だけ横並びで見られる阪神の選手、とりわけ佐藤輝、森下、大山らの長距離打者が不憫でならないのよ。
517 名前:匿名さん:2025/03/27 09:00
阪神の戦力外候補:佐藤蓮、及川、西純、岩貞、川原、藤田、長坂、熊谷、井上辺りが戦力外になりそうやな
518 名前:匿名さん:2025/03/27 09:06
ホームランが出ないとつまらないんだよな
ファンはヒット見たいのではない、ホームランがみたい
阪神は特に貧打なんだからファンの喜ぶ甲子園にしてほしい
519 名前:ワン:2025/03/27 12:22
まずホームベースからスタンドまでの距離ぐらいは統一して欲しい、ファールゾーンやドーム(風の有り無し)、フェンスの高さ等は各球団好きにすれば良いがスタンドまでの距離は統一しないと不公平極まり無い、しかも甲子園の様に右中間と左中間の膨らみは無くすべきだと思う。
520 名前:佐藤一択:2025/03/27 13:34
>>516
個人記録のうえでは不利でも査定は野手のほうが有利に思えるから良いんじゃないのかな。メジャー行くにしても狭い球場でタイトル取るより甲子園で30本打ったほうがアピール出来るような気がする。
球団がタイトル取らないとポスティング許さないとかなら作れよとは思いますが。
521 名前:S:2025/03/27 13:38
>>519
その通り、規格バラバラのフィールドでやる球技なんて野球くらいなもので自分はそのあたりが野球が世界標準のスポーツにならない一因だと思っているよ。
522 名前:匿名さん:2025/03/27 13:58
本当にDHにピッチャーいれてるな
球児過大評価だったかな
523 名前:匿名さん:2025/03/27 14:05
梅野使わないから良い監督なんじゃね😸
524 名前:佐藤一択:2025/03/27 14:40
本番近いし。
525 名前:匿名さん:2025/03/27 15:35
言う事は言っても、やる事は岡田と同じじゃね? マジで期待外れ!
526 名前:匿名さん:2025/03/27 15:40
青柳がヤクルト、藤浪が巨人に移籍したら、阪神ファンは暴動を起こすだろうね
527 名前:匿名さん:2025/03/27 18:00
ラッキーゾーンがどうとか、不公平とか
別スレッド作って限られた人だけでやってくれ
528  名前:投稿者により削除されました
529 名前:匿名さん:2025/03/27 18:05
>>528
創価爺さん気持ち悪いよ
530 名前:匿名さん:2025/03/27 18:07
>>528
何で佐藤を抜かすの?
アンチ爺さんが恥かいたからですか?
531  名前:投稿者により削除されました
532 名前:匿名さん:2025/03/27 18:17
じ~分かった分かった
533  名前:投稿者により削除されました
534 名前:匿名さん:2025/03/27 18:26
>>533
しつこい爺だな
昔は良かったんじゃーとかそう言うの要らないので
加齢臭キツすぎますよ爺さん
535  名前:投稿者により削除されました
536  名前:投稿者により削除されました
537  名前:投稿者により削除されました
538 名前:匿名さん:2025/03/27 19:32
>>537
時代に取り残されてるThe昭和人間の自覚を持ちましょうアンチ爺さん
539  名前:投稿者により削除されました
540 名前:匿名さん:2025/03/27 19:44
>>539
薄っぺらい内容で連投やめて馬鹿爺さん
541 名前:匿名さん:2025/03/27 20:09
>青柳がヤクルト、藤浪が巨人に移籍したら、阪神ファンは暴動を起こすだろうね
確実に起さないね。どうぞどうぞてファンは送り出すだろうよ。
だって良い投手が多過ぎるんだもの、何ならまだ出せる(笑)
542  名前:投稿者により削除されました
543 名前:匿名さん:2025/03/27 20:44
そらラッキーゾーンを付けたら、HRが打てるタイガース選手のHR数は、間違いなく上がる。
だからと言ってタイガースが有利かと言うと、限りなくノーだろう。相手のHRバッターに打ちまくられる。
何方かと言うとタイガースの選手の方が、打ちそこないが多いし、不利になる方が強いだけだわ。
544  名前:投稿者により削除されました
545 名前:匿名さん:2025/03/27 22:06
ヤクルトバレンティンが60本打った年最下位w
546 名前:匿名さん:2025/03/27 23:00
佐藤アンチじ~と長文じ~のコラボ👎
547 名前:匿名さん:2025/03/27 23:09
交流戦は小野寺と井上交代
投手は冨田が大竹と交代かな?
548 名前:匿名さん:2025/03/28 08:30
ここで、今日からシーズン終わるまで毎日球児辞めろの書き込みが始まるんですね
549 名前:佐藤一択:2025/03/28 09:08
>>548
アラシだろ相手しなければ良い。
550  名前:投稿者により削除されました
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。