テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903865

2025阪神タイガースドラフト ③

0 名前:匿名さん:2025/03/01 11:22
続きをどうぞ
1 名前:匿名さん:2025/03/05 00:08
とりあえず立石
2 名前:匿名さん:2025/03/05 15:00
立石外れ松下
3 名前:匿名さん:2025/03/06 00:21
松下外れ松川
4 名前:匿名さん:2025/03/07 16:12
石垣か立石だね
5 名前:匿名さん:2025/03/07 17:27
阪神は高卒投手育てるの下手やから獲らないだろうな。
実際、西純、及川、森木、茨木、川原と高卒と高卒投手がいるが誰も戦力になってないからな。
それに、2019年神のドラフトと言われたドラフトも今では阪神にとっては博打ドラフトだったというわけやったんやからな、
結果が誰も活躍していないという高卒選手を育成するのが苦手な球団やね
6 名前:匿名さん:2025/03/07 23:22
とポンコツが申しております
7 名前:匿名さん:2025/03/08 07:34
立石外れ松下外れ小島
8 名前:匿名さん:2025/03/08 08:06
3年秋成績
谷端 .417本2打点12
勝田 .396本0打点6盗塁10
松下 .352本5打点13

立石 .244本0打点2 

マジで立石の何がどう良くて1位なのか全く分からん…
9 名前:匿名さん:2025/03/08 09:23
じゃ松下で
10 名前:匿名さん:2025/03/08 09:59
熊谷と高卒トリオの年齢約10違う
間に佐野と高寺24がいるが高卒トリオが育たなかった事を考えたら大卒の内野を一人は欲しい

それから左内野を5年くらい指名してないので甲子園出場の中から指名ありそうだ
11 名前:匿名さん:2025/03/08 11:39
立石は現有戦力や次期レギュラー候補や若手等関係無く1位で指名するべき選手
12 名前:匿名さん:2025/03/08 12:14
もしセカンド守れるなら立石で決定だよ
13  名前:投稿者により削除されました
14  名前:投稿者により削除されました
15 名前:匿名さん:2025/03/08 12:23
爺さんが荒らしてるので別スレでお願いします
16 名前:匿名さん:2025/03/08 12:32
立石は浅村タイプ
セカンドも難なくこなしそう
17 名前:匿名さん:2025/03/08 12:41
前川 立石と続くクリーンアップは楽しみだよ
18 名前:匿名さん:2025/03/08 12:51
畑山の定年だから近大から指名しそうだしん
19 名前:匿名さん:2025/03/08 13:43
藤川は石垣が欲しいみたいだね
20 名前:匿名さん:2025/03/08 13:46
これだけ木浪と小幡がレベルの高い争いしてれば
宗山いかなかった理由がわかるな
21 名前:匿名さん:2025/03/08 14:04
1位堀越2位谷端でも俺は別にいいけど
まあこのスレは2年連続で大荒れだろうな
22 名前:匿名さん:2025/03/08 14:31
立石にしろ松下にしろセカンドができることが大前提かな
強打のセカンドなら魅力あるよ
23 名前:匿名さん:2025/03/08 14:58
1位 立石(創価大)
外れ 松下(法大)
2位 中村(東海大相模)
3位 小林(花園大)
4位 大栄(学法石川)
5位 新井(滝川)
6位 鈴木(大商大)
24  名前:投稿者により削除されました
25 名前:匿名さん:2025/03/08 15:34
高卒でプロに入団した中途半端な選手は、あっという間に4年経っちゃってクビになるよりも進学して4年後に即戦力としてプロ入りした方がいいんじゃないですかね?
大卒で指名漏れになれば、もう野球を諦めて一般社会に就職すればいいんだし。
26 名前:匿名さん:2025/03/08 15:46
ファンが何を言おうと球団も現場も欲しいのは即戦力投手だよ
野手1位が正義とかファンが勝手に思ってるだけでしょ
27 名前:匿名さん:2025/03/08 15:53
>>21大荒れっていうか大成功やないか!アホ!
28 名前:匿名さん:2025/03/08 16:16
まぁ立石がセカンドを守れるか見てからね
29 名前:匿名さん:2025/03/08 17:33
立石と松下
正解はどちらか
来年に答えは出る
30 名前:匿名さん:2025/03/08 17:47
>>8
3年秋の成績を根拠にするなら佐々木泰も.176だったけどな
31  名前:投稿者により削除されました
32 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/03/08 18:35
プロで結果残した今岡井口の名前使った結果論と 
これからまだプロにも入ってないアマチュア比べるなカス
33  名前:投稿者により削除されました
34 名前:匿名さん:2025/03/08 23:17
いやじ~もう一番はええねん
35 名前:匿名さん:2025/03/09 08:53
俺も正直立石よりは松川の方があるんじゃないかって思う
牧は大学で元々ショート→セカンドに移行ってパターンだからプロでもセカンドやれてるけど
就活セカンド(本職サード)の選手にプロのセカンド守備を期待するのは不安が残るし
36  名前:投稿者により削除されました
37  名前:投稿者により削除されました
38 名前:匿名さん:2025/03/09 11:27
高卒野手は新人の時は二割打てない事はたくさんあるが2年連続一割代では時間かかる
阪口は3年連続一割だから普通に考えたらレギュラーは難しい
39 名前:匿名さん:2025/03/09 12:10
>39
阪口?レギュラーどころかとっくにクビで契約金泥棒だよ
まあドラフト時騒いでた周りが悪いけどな
金属バット詐欺
40  名前:投稿者により削除されました
41 名前:匿名さん:2025/03/09 12:21
アンチ爺さんってドラフト前に何も分からんかったくせに後出しでここまで偉そうにできるのすごいね
42  名前:投稿者により削除されました
43 名前:匿名さん:2025/03/09 12:47
本当に他球団が元からプロで通用するレベルじゃないのばっか取ってるなら阪神はもっと優勝しとるわ
44 名前:匿名さん:2025/03/09 13:24
西勇は思った以上に衰えてる
やっぱ右の先発ローテ欲しいな
左はいるから
45 名前:匿名さん:2025/03/09 13:28
去年下村椎葉と1位2位で即戦力右腕獲ったんやからそいつが埋めればええやろ
46 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/03/09 13:28
ここ数年で右ばっか何人とってきとんねん いらん
獲るなら高校生の大型ピッチャー
47 名前:匿名さん:2025/03/09 13:30
FAで西勇輝来た時からアンチ爺さんずっと叩いてるけど、全然衰えてねえんだよね
48 名前:匿名さん:2025/03/09 13:34
>>45
去年ちゃうな
一昨年や
49 名前:匿名さん:2025/03/09 13:54
リリーフはいるけど先発がおらん
50 名前:匿名さん:2025/03/09 14:13
西勇を見たらやっぱりピッチャーなのかな?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>