テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903865
2025阪神タイガースドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2025/03/01 11:22
-
続きをどうぞ
-
501 名前:投稿者により削除されました
-
502 名前:匿名さん:2025/03/30 11:19
-
4番ガーとか言ってるのがそもそも時代錯誤なんだよアンチ爺さん
-
503 名前:佐藤一択:2025/03/30 11:26
-
>>496
阪神はハイシーリングとハイフロアをバランス良く取っているので問題ないよ。どちらか出てくれば良いんだろ。
-
504 名前:匿名さん:2025/03/30 11:28
-
>>501
去年の広島とかまさにそんな選手を4番に置いてたら史上最悪レベルの大失速かましたけど
-
505 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/03/30 11:50
-
だから野球は出塁率と長打率のOPS高いのが打線に多ければ得点力が上がるんだよ
そこ含めても明大の小島はリーグ戦・全国大会・国際大会でも結果残してるし 何より打つ型が良い
-
506 名前:投稿者により削除されました
-
507 名前:匿名さん:2025/03/30 12:21
-
>>506
このお爺ちゃんいつまで馬鹿なこと言ってんだろ…
-
508 名前:投稿者により削除されました
-
509 名前:投稿者により削除されました
-
510 名前:匿名さん:2025/03/30 12:33
-
タイムリー犠牲フライ打つためにも長打力は必要なんだよ
単打マンがバッターだと
ランナー1塁じゃそいつのバットでの得点は期待しにくいし
ランナー2塁だと外野が前進守備してくるからタイムリーになりにくいし
ランナー3塁でも犠牲フライに必要な飛距離が飛ばしにくい
-
511 名前:匿名さん:2025/03/30 12:35
-
アンチ爺さん次元が低すぎて邪魔
-
512 名前:投稿者により削除されました
-
513 名前:投稿者により削除されました
-
514 名前:匿名さん:2025/03/30 12:46
-
>>512
頭が悪すぎて可哀想になるよお爺ちゃん
-
515 名前:投稿者により削除されました
-
516 名前:匿名さん:2025/03/30 13:22
-
1回チャンス作って1得点と10回チャンス作って2得点なら後者の勝ちだけどね
-
517 名前:ワン:2025/03/30 13:26
-
阿部マジで良いな、昨年のニキータより個人的には好きな選手2位で残っているなら是非指名して欲しいレベル。
-
518 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/03/30 13:31
-
阿部葉太良いな うまい
1回戦は初戦やったか突っ込み気味やったの気になってたけど
2回戦には修正してからが良い
-
519 名前:匿名さん:2025/03/30 13:32
-
日本人を育てようとする球団だから入る価値あり
-
520 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/03/30 13:37
-
>>506
まだそんなアホなこと抜かしてんのか あったま悪すぎるやろボケ
お前が言うてることレベルが低すぎんねん 小学生でもお前よりもっと野球知ってるわ
-
521 名前:匿名さん:2025/03/30 13:57
-
走攻守揃ってると言われてる割に阿部の体はゴツイからイメージが違う
こういうタイプは四年後ホームラン二桁打ちそう
-
522 名前:投稿者により削除されました
-
523 名前:投稿者により削除されました
-
524 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/03/30 14:16
-
>>522
それ以前にちゃんと読め
誰も出塁率だけかいてないやろ ド・あ・ほ
幼稚園児よりおまえは頭悪いねん
-
525 名前:投稿者により削除されました
-
526 名前:匿名さん:2025/03/30 14:21
-
>>522
お爺ちゃん苦しいよ
-
527 名前:匿名さん:2025/03/30 14:25
-
>>525近藤みたいにバットコントロール当て感あれば30超えて長打増える可能性ある
ホームランはパワーではない
バットの出し方と当たる角度だし
-
528 名前:投稿者により削除されました
-
529 名前:投稿者により削除されました
-
530 名前:投稿者により削除されました
-
531 名前:匿名さん:2025/03/30 15:27
-
才木ポスティングならピッチャー指名か
-
532 名前:匿名さん:2025/03/30 15:56
-
サトテル ポスティングなら穴を埋めないと
-
533 名前:投稿者により削除されました
-
534 名前:匿名さん:2025/03/30 16:11
-
じ~少し落ち着け
-
535 名前:匿名さん:2025/03/30 16:13
-
阿部の株は上がり続けるか
-
536 名前:匿名さん:2025/03/30 16:43
-
夏も活躍すれば1位だろうからね
今時点1位まで上がったかも
-
537 名前:投稿者により削除されました
-
538 名前:投稿者により削除されました
-
539 名前:匿名さん:2025/03/30 22:56
-
選抜低反発バットなのに総得点は過去20年で3番目らしい
やっぱり出塁する、進める、返すってのがしっかり出来るチームが強いって証明されたれた
得点は長打だ~ホームランだ~って話ではない
-
540 名前:匿名さん:2025/03/30 23:02
-
>>539
認知症爺さんもういいから
-
541 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/03/30 23:20
-
シーズンの半分以上甲子園以外やのに左打者いらんとかないねん
来年の次点で22歳以下の左打者のが前川しかおらんしな
前川も1軍定着したし 高校生の強打打てる左の外野手は補強ポイント
-
542 名前:匿名さん:2025/03/30 23:36
-
まあプロ野球は高校野球みたいにそんな都合良く連打できる世界じゃないんだけどね
-
543 名前:匿名さん:2025/03/31 06:14
-
よくランナー返せるバッターが必要と言うがそれはストレートも変化球も特に苦手じゃないバッター
当たり前だけど苦手がないから勝負強いって言われてる
阪神でいうと森下
低めは振らないストレートも苦手言うほどじゃない
苦手があると色々考えるから打てるボールまで打てない
-
544 名前:匿名さん:2025/03/31 06:21
-
阿部は一年目から1軍には上がるだろうね
遅くとも三年目にはレギュラーになりそう
-
545 名前:投稿者により削除されました
-
546 名前:佐藤一択:2025/03/31 08:39
-
立石取って2番立石がベストだろ。
-
547 名前:匿名さん:2025/03/31 08:51
-
そうですね
近本、立石になったら強力ですね
じ~な気に食わんだろうけど
-
548 名前:匿名さん:2025/03/31 09:40
-
立石が獲れた場合はどこで起用しますかね?
普通に考えたら三塁か一塁になるとは思いますがどうなんでしょうか?
二塁に取り組むという話は聞いていますがプロの一軍で守れるレベルになれるのかが気になるところです。
勿論、中野までのレベルは求めていませんが横浜の牧くらいは守れてほしいのが本音です。
ただ、牧は大学時代も常に二遊間を守ってた選手ですから高校でも大学でも一塁・三塁を守ってる立石と比べるのは本当は失礼な話なんですけどね。
-
549 名前:佐藤一択:2025/03/31 11:31
-
>>548
身体能力は牧より上ですが、経験ですよね。まぁ今年セカンド守ってるので、よほどエラーしなければ、将来性をかってセカンドで良いと思います。
-
550 名前:ワン:2025/03/31 12:18
-
ショートからセカンドなら問題無く出来ると思われがちですが、かつて北條はセカンドは苦手だった様ですし、今成はキャッチャーで有りながらセカンド、サード、外野までこなしてました、あと岡田元監督は学生時代サードだったが掛布がいる為セカンドになったとおっしゃっていました、立石のサードの守備は何度か観てますが以外と俊敏で動きは悪くないと感じますおそらくセカンドでもそこそこは立ち回れると感じました。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。