テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903862

2025阪神タイガースドラフト ②

0 名前:匿名さん:2025/01/18 07:08
続きをどうぞ
801  名前:投稿者により削除されました
802 名前:匿名さん:2025/02/26 00:52
阪神はチームの体質的に高校生のスラッガーなんて出てこねーよ!
諦めろ
かろうじて濱中関本
803 名前:佐藤一択:2025/02/26 01:11
>>801
橋戸賞って優勝しなきゃ取れないのわかってて言ってますか?
社会人野球の事バカにしてませんか?
804 名前:匿名さん:2025/02/26 06:11
案外近本の後釜は高寺のありだね
805  名前:投稿者により削除されました
806 名前:匿名さん:2025/02/26 07:45
>>805
お爺ちゃんは観る目ないから分からないでしょ
807 名前:匿名さん:2025/02/26 08:14
>>804
ありだと思います
808  名前:投稿者により削除されました
809 名前:匿名さん:2025/02/26 09:27
近本2位、辰巳1位で取れたからね
フロントの怠慢というか無能でしたね
810  名前:投稿者により削除されました
811 名前:匿名さん:2025/02/26 09:42
>>801
そんな理屈言い出したら大量の選手に当てはまるわ
812 名前:匿名さん:2025/02/26 10:57
少ししか見てないが高寺なんかスタメンで使って試せるレベルになったと思うが使わないと今以上になるのは難しい
使ってどれくらいやるか試すのが1番いいが
現状ショートならチャンスあるが他のポジションはノーチャンス

高卒が伸びないのはこういうとき
来年じゃなく今年がええ
813 名前:ワン:2025/02/26 15:35
結局今年もショート木浪なのか?確かに今の木浪良い打ち方してるは、只小幡は今年が勝負、今年レギュラー獲れ無いとこの先もずっと控えの選手で終わるかも、今年のドラフトにも影響しそう立石
814 名前:ワン:2025/02/26 15:46
続、立石本命は揺るぎないが立石って守りの能力は高いが流石に甲子園でのショートは無理やろな、セカンド中野も今年は調子良さそうやしサードは言わずもがな佐藤が居るし、さぁどうなって行くか楽しみやな。
815 名前:匿名さん:2025/02/26 15:59
>>810
頼む引退してくれ
816 名前:佐藤一択:2025/02/26 16:33
>>808
オレ補強ポイント重視だからセンターさえ取れれば文句なかったんだよね。藤原か辰巳か近本の誰か取れれば良かった。去年も左腕が誰か取れれば良いだから伊原でも良い理由だし。
817 名前:匿名さん:2025/02/26 16:56
当時1位は近本なんて誰も言ってなかったぞ
818  名前:投稿者により削除されました
819  名前:投稿者により削除されました
820  名前:投稿者により削除されました
821  名前:投稿者により削除されました
822  名前:投稿者により削除されました
823 名前:匿名さん:2025/02/26 18:01
>>822
お爺ちゃん連投辞めな
誰も求めてないから
824 名前:匿名さん:2025/02/26 18:16
>>820
それに備えた存在がなべりょ、原口、井上、糸原
加えてヘルナンデス獲得、高寺もファーストで試合に出たりしてんだろが
825  名前:投稿者により削除されました
826 名前:匿名さん:2025/02/26 18:32
>>825
アホやね
そんなベンチ連中くらい軽く超えられないんじゃ時期尚早ということ
頭悪いねー
827 名前:匿名さん:2025/02/26 19:09
植田・熊谷に需要とか無いやろ
2人の通算成績と年齢でスタメン奪取なんか期待するぐらいなら生え抜きのもっと若い奴に賭けた方が良いし
「内外野守れる代走・守備固め要員」ならどの球団も自前で用意できる
828 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/02/26 19:23
代走要員になりうる駿足好打タイプぱっかいらんねん どっかのバカが騒いでるのとか補強ポイントでもない
829 名前:匿名さん:2025/02/26 19:44
巨人の阿部監督も言ってるけど結局守備固めか主力が怪我するかしか若手入り込めるチャンスがない
とりあえず守れないと話にならん
830 名前:匿名さん:2025/02/26 20:00
>>829
守れないと話にならん言うくせに糸原を使えとか言い出す馬鹿な爺
831 名前:匿名さん:2025/02/26 20:46
代走要因を植田と島田か福島にして熊谷の代わりに高寺あるだろ
熊谷も走れるが代走と守備固めだからね
植田島田は少しは打てそう

バランス考えたらそうなると思う
開幕して変わるかもだが今の調子なら高寺入れないと本人のやる気が
832 名前:匿名さん:2025/02/26 20:51
川原と野口は同じ高校の年齢が0年違いなんだな言うてる奴には分かりはせんよ
833 名前:匿名さん:2025/02/26 21:10
そもそも植田島田熊谷と同じ年齢近い代走3人いらんねん
高寺は開幕1軍の可能性って言うよりもう開幕1軍だよ
834 名前:匿名さん:2025/02/26 21:22
>>820
冗談は顔だけにしてくれよ
835 名前:匿名さん:2025/02/26 21:48
そもそも植田・熊谷・島田って似て非なる立ち位置だぞ
代走要員として一番優秀、セカンドと外野ができるがスタメンで出ることはまず無いのが植田
代走要員としては植田に劣るが、セカンドと外野に加えてサードやショートもできるのが熊谷
代走要員としては植田に劣り内野もできないが、外野の4番手5番手の立ち位置でそこそこスタメンで出るのが島田
836  名前:投稿者により削除されました
837 名前:匿名さん:2025/02/26 22:11
1番強肩キャッチャーでも大事な場面決めてるのは熊谷だと思う

岡田変わってから熊谷より植田重視になったが
838 名前:佐藤一択:2025/02/26 23:25
>>836
去年の中野は不振だったろ。
839  名前:投稿者により削除されました
840  名前:投稿者により削除されました
841 名前:匿名さん:2025/02/27 07:59
>>840
爺もうええから
程度が低すぎるお前は
842 名前:匿名さん:2025/02/27 08:12
ハムの進藤1位で良かったんよ
下村とかいらない
843 名前:佐藤一択:2025/02/27 08:43
>>840
お前はバカだな。去年の中野は2軍で調整しなければいけないレベルだろ。少なくとも左投手の時に代わりに出る右打者は欲しかった。もう渡邉糸原はセカンドムリだし、セカンドの控えの層は薄いんだよ。こんなチャンスの時に使われない左打者を残すより、独立でも右打者に変えたほうが良いだろ。左は高寺もいるんだから。
844  名前:投稿者により削除されました
845  名前:投稿者により削除されました
846 名前:匿名さん:2025/02/27 12:29
>>845
西武はもっと上の仲田取ってんだから取らねーよ。本当頭が悪いな
847 名前:佐藤一択:2025/02/27 12:58
>>844
去年あんだけ二遊間の2人が不振で使われてないのにバカなのかな。小幡がケガした時本調子でない木浪使うしかなかったのに。もう少し考えてからはなせよ。
848 名前:佐藤一択:2025/02/27 14:40
>>845
山村が高校生の時尊敬する選手は遠藤ってあげてるのに、ポジション争いさせるとか人の心は無いんですかね(笑)
849  名前:投稿者により削除されました
850  名前:投稿者により削除されました
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。