テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903862

2025阪神タイガースドラフト ②

0 名前:匿名さん:2025/01/18 07:08
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2025/02/02 16:33

あんまりイジメないでね!
お願い♥
302  名前:投稿者により削除されました
303 名前:匿名さん:2025/02/02 17:53
そんなん言い出したら通用する・しない、指名順位の上位・下位、ポジション、年齢etc
ありとあらゆるパターンの「前例」が存在するわw
304  名前:投稿者により削除されました
305 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/02/02 20:29
>>292 >>296
「体力と怪我しないこととプロの練習トレーニングに耐えうる精神力と木製バットで150キロ打ち返せる」が条件とか
そのアマチュア選手の身内でもないスカウトとドラフトファンが1年中見れるわけないのに
 
どこをどう見たら解るんか説明せえよ
306 名前:匿名さん:2025/02/02 21:40
門別よりも内藤が良かった
307  名前:投稿者により削除されました
308 名前:匿名さん:2025/02/03 00:38
立石だよ
309 名前:匿名さん:2025/02/03 01:07
谷端は谷端で3年の春秋合わせて23試合9失策ってエラー祭りだったのが気になる
310 名前:匿名さん:2025/02/03 07:36
立石は横尾山田健太と同類
311 名前:匿名さん:2025/02/03 07:50
>>292
言うてるやろが

って誰に対してあんたは言ってるの?
312 名前:ニキータ!:2025/02/03 09:15
東京ヤクルト・ドラフト2位のモイセエフ・ニキータ外野手(18)=豊川高=が、キャンプ初のフリー打撃で驚愕のアーチを量産した。
直球のマシン相手に右翼ポール際にライナーで1本目の柵越えをマークすると、右中間にも鋭い当たりで柵越えの当たりを放った。手投げ相手には高々と打球をかち上げて右中間に特大アーチを記録。プロ入り後初のフリー打撃でいきなり計16本の柵越えをマークした。
313 名前:ニキータ!:2025/02/03 09:26
走塁練習をしていた村上宗隆も期待のルーキーに熱視線。打球を夢中で目で追い、強烈なスイングに「おおー」とうなるなど食い入るように見つめていた。
314 名前:匿名さん:2025/02/03 09:31
ニキータは本物だろう
井上 前川 井坪とはレベルが違うな
315 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2025/02/03 12:31
都合が悪くなったら 話すりかえてまた逃げよる カスめ
316 名前:匿名さん:2025/02/03 12:40
ニキータを獲るべきだったな
残念無念
317 名前:ソフトバンク:2025/02/03 13:21
「孫社長の会議に出席する時は、この言葉だけは絶対発してはいけない」「これを言ってしまうと会議メンバーとして二度と呼ばれなくなるぞ」と話していたことがあります。私も、「気を付けろよ」と口酸っぱく言われました。
それは、孫社長の前では決して、「検討中です」と言ってはいけないというものでした。
この話を最初に聞いた時は正直、意味が分かりませんでした。私は新卒でいわゆる丸の内の企業に3年務めていたので、会議で「検討中です」と聞くことは日常茶飯事だったからです。
そんなある日のこと。孫社長の前で、ソフトバンクに転職してきたばかりの社員が「検討中です」と言ってしまいました。すると孫社長は烈火の如く怒り出し、「お前はずっと考え続けているのか?24時間、朝から晩まで検討し続けているのか?寝ている時も検討しているのか?そんなことはないだろう。『検討中』と会議で答えるな!」と言い放ったのでした。
残念ながらその後、その社員を孫社長の会議で見かけることはありませんでした。
実は、孫社長のミーティングは単なる喋り場ではないのです。孫社長にとって会議とは、最速で事業を立ち上げるための意思決定の場所でした。
318 名前:.:2025/02/03 13:54
とりあえず立石
319 名前:.:2025/02/03 14:55
とりあえず立石
320 名前:.:2025/02/03 17:37
とりあえず立石
321 名前:.:2025/02/03 18:04
とりあえず立石
322 名前:.:2025/02/03 18:13
とりあえず立石
323  名前:投稿者により削除されました
324 名前:匿名さん:2025/02/03 19:39
>>323
耄碌爺さんのくだらない自演
325  名前:投稿者により削除されました
326 名前:匿名さん:2025/02/04 00:15
ニキータかなりええな 
伊原みたいなスケールの小さい小柄な投手よりも、スケールの大きなニキータが良かった
327 名前:.:2025/02/04 07:29
とりあえず立石
328 名前:.:2025/02/04 07:52
とりあえず立石
329 名前:匿名さん:2025/02/04 08:11
>>325
じ~ちゃん嫌だよこんなドラフト
330 名前:.:2025/02/04 09:32
とりあえず立石
331 名前:.:2025/02/04 09:43
とりあえず立石
332 名前:.:2025/02/04 11:43
とりあえず立石
333 名前:.:2025/02/04 11:48
とりあえず立石
334 名前:.:2025/02/04 11:55
とりあえず立石
335 名前:.:2025/02/04 12:01
とりあえず立石
336 名前:.:2025/02/04 12:11
とりあえず立石
337 名前:.:2025/02/04 13:10
とりあえず立石
338 名前:.:2025/02/04 14:11
とりあえず立石
339  名前:投稿者により削除されました
340 名前:匿名さん:2025/02/04 22:33
>>339
このお爺ちゃん牧のこともそう言って馬鹿にしてたな
341  名前:投稿者により削除されました
342 名前:匿名さん:2025/02/05 07:12
ニキータかなりええな
伊原よりニキータが良かった
343 名前:匿名さん:2025/02/05 07:16
今の時期のことだからアテにならんが育成の外国人含めて新外国人も思ってたより良さそう
2軍に置いとくのがもったいないとなると
井上野口もしかしたら前川まで出る所なくなる
しかもレギュラーも大山が30と1番年齢高いがまだまだ若い
今年優勝したら近本は移籍してもいいと思ってる
島田なんかも暗黒時代ならセンターレギュラーなるレベルだし
344 名前:匿名さん:2025/02/05 08:12
今は打ちやすいボールを打ってるだけ
実戦を考えて打ってるなら立派たが新人は目立つ打撃をしたがる

原口は新人の時からスタンドイン出来るが実戦的に打撃練習してた
345 名前:匿名さん:2025/02/05 08:15
>>339
全然ちゃうわ
346 名前:匿名さん:2025/02/05 10:05
>>344
だからどうしたん?
原口レギュラーちゃうし、阪神ファンも残ってって声が全くなかったのも事実
むしろ原口いらない
347 名前:匿名さん:2025/02/05 10:58
とりあえず立石
348 名前:匿名さん:2025/02/05 11:45
フリーバッティングの目的を整理したら大体わかりますよ
飛距離、課題のコース球の対応、確実性、フォームの固定
一軍当落選上の選手はアピール優先
フリーバッティングの結果は意味ないと言う意見がみられましたが、私はそうではなく、進捗は大切だと思います
349 名前:.:2025/02/05 12:24
とりあえず立石
350 名前:.:2025/02/05 13:00
とりあえず立石
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。