テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903859

2025阪神タイガース ④

0 名前:匿名さん:2025/01/04 11:52
続きをどうぞ
451 名前:匿名さん:2025/02/11 18:16
>>448
荒れてるね~
自暴自棄はダメよ
誰も寄りつかない、陽キャの森下見習って
452 名前:匿名さん:2025/02/11 18:29
2019年 糞ドラフト
1位 西純矢
2位 井上広大
3位 及川雅貴
4位 遠藤成
5位 藤田健斗
6位 小川一平
もはやワラエナイ
453 名前:匿名さん:2025/02/11 19:11
西純矢投手は、投球フォームを元巨人の桑田みたいにすれば良いのに
後は大きく割れるカーブを覚えればOKなんだけどね
椎葉投手・石黒投手・津田投手は、ちょっと厳しいね、今年は投手大豊作
のドラフトの年だし、この3人解雇して新しい良い投手を獲って欲しい
454 名前:匿名さん:2025/02/11 19:46
449偉そうに。素人がだまれ、しばくぞ
455 名前:匿名さん:2025/02/11 19:55
大砲は時間かかる
まだ今年で24だし
だから1位じゃなく2位で取れたんだろ

暗黒や弱い頃なら打てなくても井上は恐らくライトのスタメン
それで何百打席もチャンスあったろうが今はそうではないから何十打席でモノにするしかない

新庄も結局阪神でまぁまぁは1年だけ
暗黒だから何年間も何百打席も打たせて貰った
井上も3年くらい何百打席打たせば打てるようになる
456 名前:匿名さん:2025/02/11 20:34
>>448
アホはキサンやろが…
457 名前:匿名さん:2025/02/11 20:45
小野寺と解いてタイガージェットシンと解く
その心は?

何かを
隠し持ってる
458 名前:匿名さん:2025/02/11 20:50
今の阪神の打線は暗黒時代より酷いな。フィルダーとかブラゼルおったしな。
459 名前:匿名さん:2025/02/11 21:08
本当は井上を3年くらいレンタル移籍もありなんだけど
3年後返して貰う約束してポジションに穴があれば戻ってなければそのまま本移籍させてやるのが本人にはええかな
460 名前:匿名さん:2025/02/11 21:21
紅白戦で悪送球・失策・緩慢打撃ってなぁ~・・・
461 名前:匿名さん:2025/02/11 22:50
貧打でつまらないからサトテルの言うようにラッキーゾーン復活させてほしい
野球の華ホームランやから。阪神ファンはヒット見に甲子園行くんと違うねん
座席よ増えて収益になるんだけとな
462 名前:匿名さん:2025/02/12 00:40
はっ?
463 名前:匿名さん:2025/02/12 06:12
>>458
フィルダーはともかくブラゼルは暗黒時代ではないぞ、ブラゼルの時は金本や城島もいた。
464 名前:匿名さん:2025/02/12 08:05
岡田が色々言うて雰囲気はいいとは言えない見たいだね
前回辞めた後久保田先発転向希望したからやらせてたら
ワシの作ったJFKを壊すなと批判したし
ワシの作ったJFK?
しらんがな、なんやそれ
監督じゃないんだから黙っとけ
今回も外野からの返球を言うてるが最初からカットマンに返す返球は肩が落ちるねん

カットマンに返す事はいつでも直せるし直接返す返球で肩を鍛える言うのはある
強くはならないがな、この人自分が指導した逆をしたら批判ばっかり
465 名前:匿名さん:2025/02/12 08:29
>>459
レンタル移籍ってなんやねん

レンタルで来られても困るわな
絶対に育成なんて後回し
自軍のメンバー優先
そこに座っててねってか

双方になんか得がある?
466 名前:匿名さん:2025/02/12 08:30
2019年ドラフトは神ドラフトが糞ドラフトになったな。
西純、及川、藤田は戦力にならんし、井上も一軍では通用しない
遠藤君は阪神を退団して紅白戦アピール中
阪神の2019年組は今年活躍出来なかったらクビだろうね
特に、西純、及川、藤田辺りはそう可能性が高いな
467 名前:匿名さん:2025/02/12 08:47
とマヌケが申しております
468 名前:匿名さん:2025/02/12 09:06
>>465
以前は何件かある
レンタル移籍すれば例えば長打力が足りないチームに行けば試合に出るチャンスあり経験積める
今いてもヘルナンデスの評判もよく前川もいて出るチャンス中々ないから劣化する
3年後阪神が希望すれば復帰優先でそうでなければ移籍
いい事だらけだと思うが

以前はカープの小林やら中日の音がレンタル移籍してた
二人ともレンタル移籍チームで活躍しその後復帰してる
469 名前:匿名さん:2025/02/12 09:15
藤田ってドラフト当時めちゃくちゃ喜んでた奴多かったけど、全く成長してないね 
そろそろ切られるだろうな
だっていらないんだもん
470 名前:匿名さん:2025/02/12 09:36
オリックスの育成・遠藤成内野手の“猛アピール”にオリ党が歓喜した。
阪神を戦力外となり、育成契約で加入した23歳は、11日に行われた紅白戦で2安打3出塁1盗塁。
“救世主”の登場に
「トップバッター埋まったやん」
と期待の声があがった。
阪神を出てノビノビ!
471 名前:匿名さん:2025/02/12 10:42
>>468
それがもう何十年も行われてないってことはデメリットやリスクの方が大きいってことだ
472 名前:匿名さん:2025/02/12 10:45
遠藤イキイキしてるな‼️
473 名前:匿名さん:2025/02/12 10:51
森下は腰の張りでリタイア
474 名前:匿名さん:2025/02/12 10:54
まぁ正直なとこ、今季は期待どうりにはいかないでしょうね、見てても守備面でのミスが、
足を引っ張りそうな予感がする。打撃力がそれを覆いかぶせる程に、大活躍でもしてくれれば、
別の話になるだろうが、でないと投手陣崩壊も、早い段階で露呈する様な気がする。
475 名前:ワン:2025/02/12 12:10
遠藤は良かったな個人的に好きな選手やっただけに遠藤の活躍は嬉しい、只もっともっと頑張ってアピールして支配下勝ち取って1軍の舞台まで駆け上がってもらいたい。
476 名前:匿名さん:2025/02/12 12:25
大山も右打者にも浜風モロに影響あるからラッキーゾーンつけろ!つけろ!と言うてる記事上がってるね
477 名前:匿名さん:2025/02/12 15:23
キャンプ帽子マークダッサ
今季限りやろな
478 名前:匿名さん:2025/02/12 15:29
たまに誤解されるけど、左に不利な分右には有利な球場じゃないからな
右には不利で左には地獄なのが甲子園
479 名前:匿名さん:2025/02/12 17:03
阪神をクビになった岩田、遠藤は野球が楽しそうやな。
西純や及川、藤田も阪神をクビになって他球団で野球楽しめそうだけどな
480 名前:匿名さん:2025/02/12 18:00
とボンクラが申しております
481 名前:匿名さん:2025/02/12 18:21
楽しそうなのはいいが勝たないのに楽しくしてたら勝つ気ないと俺は判断する
つまり勝つ気ないチームを応援する気にならん
何故ならあんなに大金貰ってるのに
野球場借りておっさんが勝っても負けてもどっちでもええと草野球と同じだからな
顔だけ笑ってても仕方ない
482 名前:匿名さん:2025/02/12 19:45
>>481
目障りだからそのまま居なくなっていいよホラ吹き爺さん
483 名前:匿名さん:2025/02/12 21:06
484 名前:匿名さん:2025/02/12 21:19
マルティネス良さそう
485 名前:匿名さん:2025/02/13 02:58
>>479
と学校をクビに成ったボンクラが申しております
486  名前:投稿者により削除されました
487  名前:投稿者により削除されました
488 名前:匿名さん:2025/02/13 07:14
>>485
と小卒が申しております
489  名前:投稿者により削除されました
490 名前:匿名さん:2025/02/13 07:27
関本は現場より解説したいんやろな
恐らくこれからも現場に戻らないだろうね
普通に食べられる収入があるんだろ
他球団OBを入閣させたら何故OBに冷飯食わせるんやの意味で川藤岡田が発言してた

意味は他球団OBにステーキ食わせてOBにコンビニ弁当って意味なんだろうからね
491  名前:投稿者により削除されました
492 名前:匿名さん:2025/02/13 08:05
皆金ないのに何で他球団OBをコーチにさせるの?
これ何年か前にラジオで他球団OBのコーチ入閣噂された時どうですかと振られた時の岡田の言葉

皆冷飯食ってるんやで
OBを大切せなアカンやろ
つまり解説より現場の方が給料ええから大事にせいと理解した
この言葉聞くまでは監督コーチはチームに愛着あって力になりたいからなると思って信じてたがガッカリしたのを覚えてる

そう思っててもマスコミの前で本音を言わなくていいのに
だから岡田はあんまり好きじゃない
493 名前:匿名さん:2025/02/13 08:53
藤川采配が読めないのに順位予想は無理だな
494 名前:匿名さん:2025/02/13 08:59
サトテル やる気満々
メジャー目指すのもわかる
495 名前:匿名さん:2025/02/13 09:26
>>491
選手のサトテルと大山がフロントに向けてラッキーゾーン付けろ言うてるやろ
お前の意見書なんていらんのじゃドアホ
496  名前:投稿者により削除されました
497 名前:匿名さん:2025/02/13 09:46
>>496
投手の弱いヤクルトと投手のええ阪神を一生にされてもね
ラッキーゾーンは確実に阪神は強くなる
森下、サトテル、大山で各30本は間違いない
となると投手のいい阪神は強くなるよ
498  名前:投稿者により削除されました
499 名前:匿名さん:2025/02/13 09:54
金丸なんか指名しない!中村か麦谷か佐々木に決まってる!!って騒いでた奴の考える「普通」を押し付けられても困る
500 名前:匿名さん:2025/02/13 12:00
>>498
ホークスはテラスにしてチームホームラン数は46本増えてるのお前知らないんやな?
阪神でもラッキーゾーン付けたら、40本はチームホームラン増えるのは確実だろうな
めちゃくちゃ勝利に繋がる
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。