テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903859
2025阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2025/01/04 11:52
-
続きをどうぞ
-
101 名前:匿名さん:2025/01/16 21:22
-
>>100 そうなんだよね、佐藤もそうだが中野も木浪もどう対応するのだろうか
24年は粗投手のみのドラフトだから、現在の選手で形成をと思っているのだろけど
どこまで我慢して、どこまで大鉈振るうかでしょう(佐藤は最も興味がある)
私はメジャー挑戦発言なければ、今季途中でトレードでもいいと思っていた書き込みしましたがね。。。
-
102 名前:匿名さん:2025/01/16 21:43
-
去年、クライマックスシリーズファーストステージ敗退が響けば今年もダメだね。
-
103 名前:匿名さん:2025/01/16 21:45
-
>>102 意味不明の投稿おつかれ またね。。。
-
104 名前:匿名さん:2025/01/16 21:49
-
球児に期待してもあかんよ
解説で偉そうに分かったようなこと言うてるけど、難しいよ
大山も引き留めなかったし、むしろ出ていけって感じだったもんな
-
105 名前:匿名さん:2025/01/16 21:55
-
>>104 何があかんか明確に言えんのに個人的意見だけではね、だから相手にされんのだよ
こういった暇人投稿には、正直うんざりだな、見る時間も無駄だ。。。
-
106 名前:匿名さん:2025/01/16 22:45
-
私の一番の懸念は近本の25年の内容、今季終盤に複数年契約との報道も有るが(それは願いたい)
ただ、年齢から衰える年は2.3年後から一気にくるだろう
もともと守備範囲が狭いから今季打撃で(昨年は苦労もあったので)活躍して欲しい
盗塁がどこまでかが・・・ここかな。。。
-
107 名前:匿名さん:2025/01/16 23:44
-
でもまあハマの番長も監督として一応成功したからなあ
-
108 名前:匿名さん:2025/01/16 23:44
-
さとてるがラッキーゾーン設置して欲しいみたいやけど銀傘がアルプスまで拡張される2028年に浜風ちょっとは弱まらんかな?何ならこのまま外野スタンドまで銀傘拡張したらかなり浜風弱まるやろし外野は南側やから日陰が増えて夏の甲子園熱中症対策にも良いと思うんやが!?素盞嗚神社あるから外周狭まっちゃうけどね。
-
109 名前:匿名さん:2025/01/16 23:58
-
>>105
おまえみたいに何にも考えない奴ってかわいそうなんよね
自分で考える力を身に着けましょう
何でもかんでも聞くとは情けない
仕事できないんだろうね
-
110 名前:匿名さん:2025/01/17 00:20
-
>>98
お前はいつも崖っぷちじゃん
-
111 名前:匿名さん:2025/01/17 01:44
-
>>109 何だろう、必死に対抗投稿しているんだろうけど胸に突き刺さらない
むしろ、虚しさと哀れとしか取れない、こういったの者ばかりになったね
文章でどうにかなると思っているのだろう、野球を書いとくれ・・・悲しね。。。
-
112 名前:匿名さん:2025/01/17 08:35
-
ブサメンじゃなくて又イケメン君が復活してくれんかなー
-
113 名前:投稿者により削除されました
-
114 名前:匿名さん:2025/01/17 08:50
-
だから球団にボール変える権限なんか無い言うとるやろ
-
115 名前:匿名さん:2025/01/17 08:55
-
?
-
116 名前:佐藤一択:2025/01/17 09:02
-
>>111
アウアウの単発投稿で否定的な意見言う奴はほっとけ。
-
117 名前:匿名さん:2025/01/17 09:21
-
?
-
118 名前:佐藤一択:2025/01/17 11:02
-
サトテルのサード守備に関しては所詮阪神のチーム事情であって嫌なら外野手に戻せば良い。ただポスティングでメジャー行くつもりなら前川の育成は必須なのでサード守備は頑張る必要はある。
後は高額の譲渡金がないと球団にメリットが無いのである程度の成績は必要。ラッキーゾーン無しでのこせたら、逆に評価は上がると思う。
行きたいなら結果残せば良いよ。東の球団にFAされるよりマシ。
-
119 名前:匿名さん:2025/01/17 11:43
-
クビになった遠藤はどこへ行ったのか?
-
120 名前:匿名さん:2025/01/17 12:20
-
オリックス育成
よく2軍で対戦するオリックスから見ても育成が妥当って評価かな
-
121 名前:匿名さん:2025/01/17 13:37
-
入団時、遠藤も掛布、岩村のようになる可能性が有ったと感じていたんだが
決定的な違いは打球の飛距離が無い所だった
それだと二遊間を守るしかないがその守備力も無かった
オリックスへ移ってどうかな?
-
122 名前:匿名さん:2025/01/17 15:10
-
青柳が如何こうて、もういいんじゃないの?投手戦力は揃ってるんだしね。
好きにさせてあげれぼ良いんじゃないの、欲しい球団は獲るだろうしね。
今のタイガースには絶対に必要だと言う、2年間の成績でもないでしょう。
-
123 名前:匿名さん:2025/01/17 15:18
-
ドラフト4位 45 遠藤 成(えんどう・じょう)
左打 内野手 東海大相模高 秋田県出身 178cm
遠藤:伝統あるタテ縞のユニホームに身を通してうれしく思います。肩の強さと、パンチのある打撃です。守備では源田選手のような堅実なプレーができるようになりたい。打撃ではOBの金本さんのような勝負強いバッティングができるように、チームになくてはならないバッターになりたいです。
甲子園で実際にプレーしてみて、独特な雰囲気のある球場で、ホームとしてたくさんの試合ができるかと思うとわくわくしている。ショートを守ったが(土は)しっかりと湿って、バウンドも変わらずに来るので取りやすかった。
井上も言ったが、自分の先輩である菅野投手と対戦したい。
首位打者とゴールデングラブ賞を取れるような、球界を代表するショートになりたいです。
阪神タイガースと言ったら遠藤成と言われるような、そんな選手になるので熱い応援よろしくお願いします。
ワラエル
-
124 名前:匿名さん:2025/01/17 15:20
-
>>123 抜けた選手がそう言ってもなぁ~・・・
-
125 名前:匿名さん:2025/01/17 19:22
-
又シラスが余計な文章書いてんな
-
126 名前:匿名さん:2025/01/18 01:16
-
青柳はパリーグで通用する?
-
127 名前:匿名さん:2025/01/18 02:40
-
町田隼乙捕手かなり良さげやね!2年連続阪神二軍春期キャンプに参加してたとは言えよく指名してくれたと思います。今の世代ナンバーワンはDeNA山本祐大捕手かな?フットワーク鍛えて、二塁送球1.7秒台目指して山本祐大を超えて貰いたい!
打撃もパワーあるので城島級になって欲しいな(笑)
阪神ドラフト長年追ってますが過去一期待できる捕手です
壁性能が課題かな?梅野選手が元気なうちに盗んで
フレーミングは坂本選手、バッティングはライバルに中川選手いるし良い時に入団したと思う!
全員の良いとこ取りできるポテンシャル秘めてるので盗めるだけ盗んで成長して侍に呼ばれるくらいの選手になって下さい!春期キャンプが楽しみです!
怪我にだけは気を付けて!期待してます!
長文失礼しました
-
128 名前:匿名さん:2025/01/18 07:12
-
そうね!
-
129 名前:匿名さん:2025/01/18 07:41
-
正直阪神残留でも今年ダメなら戦力外もありえるぞ。青柳
-
130 名前:匿名さん:2025/01/18 07:57
-
阪神からポスティングシステムを使ってメジャー移籍を目指している青柳晃洋投手が米東部時間17日午後5時(日本時間18日午前7時)に交渉期限を迎えたが、同時刻までにメジャー球団から契約合意の発表はなかった。
メジャーでは数少ない右の変則サイドスロー。興味を示す球団の可能性もあったが、交渉期間中は米国内で同投手に関する報道は皆無に近い状態だった。MLB情報サイト「トレード・ルーマーズ」は、一軍で12登板、二軍で11登板だった昨季を「低調なシーズンを過ごした」と表現。「数字を見る限り、マイナー契約のとどまる可能性がある」と厳しい見方を示していた。
-
131 名前:匿名さん:2025/01/18 08:11
-
手戻り君だね!
-
132 名前:匿名さん:2025/01/18 08:15
-
青柳必要なし
-
133 名前:佐藤一択:2025/01/18 09:21
-
青柳は阪神で見返して欲しいけど。
まぁローテ争い厳しいからな。
-
134 名前:匿名さん:2025/01/18 09:30
-
青柳はフィリーズとマイナー契約か
茨の道だが頑張ってほしいね
-
135 名前:匿名さん:2025/01/18 09:43
-
>>127
いらんかったやろ。指名したとき、こいつ誰?みたいな空気流れてからね
しかも他にまだええ選手残ってた
-
136 名前:匿名さん:2025/01/18 09:47
-
>>130 フィリーズとマイナー契約しました。よって生え抜きではありません。
-
137 名前:匿名さん:2025/01/18 09:53
-
阪神からポスティングシステムを行使してメジャー移籍を目指していた青柳晃洋投手(31)が17日(日本時間18日)、フィリーズと契約合意したと、フィラデルフィアの地元メディアのローバー記者がXでが報じた。米東部時間17日午後5時(日本時間18日午前7時)に交渉期限を迎え、その時点での発表はなかったが、期限を超えた後の発表という滑り込みでの合意となった模様だ。
-
138 名前:匿名さん:2025/01/18 10:22
-
藤浪 マリナーズ
-
139 名前:匿名さん:2025/01/18 10:28
-
青柳 フィリーズ
-
140 名前:匿名さん:2025/01/18 10:33
-
とりあえず藤浪
-
141 名前:匿名さん:2025/01/18 10:35
-
掛布 殿堂入りおめでとう
-
142 名前:匿名さん:2025/01/18 10:40
-
上沢式復帰の匂い
-
143 名前:匿名さん:2025/01/18 10:45
-
とりあえず藤浪
-
144 名前:匿名さん:2025/01/18 10:51
-
とりあえず藤浪
-
145 名前:匿名さん:2025/01/18 10:58
-
とりあえず藤浪
-
146 名前:匿名さん:2025/01/18 11:06
-
とりあえず藤浪
-
147 名前:匿名さん:2025/01/18 11:56
-
とりあえず藤浪
-
148 名前:匿名さん:2025/01/18 11:57
-
青柳は入団当初の評価からしたらおつりが出るぐらいの活躍ぶりだったね
-
149 名前:匿名さん:2025/01/18 12:09
-
とりあえず藤浪
-
150 名前:匿名さん:2025/01/18 12:17
-
とりあえず藤浪
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。