テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903859

2025阪神タイガース ④

0 名前:匿名さん:2025/01/04 11:52
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2025/02/01 16:37
新助っ人・ヘルナンデスが衝撃の“虎デビュー” 推定飛距離130メートル弾…ランチ特打で53スイング中27発
こりゃ本物だな!
302 名前:匿名さん:2025/02/01 17:26
今年も巨人が連覇して、阪神は巨人の犬になる傾向がみえるわな
303 名前:匿名さん:2025/02/01 17:32
今年も巨人が優勝して、阪神は巨人の犬になる傾向がみえるわな
304 名前:匿名さん:2025/02/01 17:44
野手は、メンバー変わらずだね。昨年と同じ、、、
305 名前:匿名さん:2025/02/01 17:57
阪神は野手も投手も代り映えのない面子揃い。
これで、優勝を狙うとかいうなよ。
弱者は弱者なりの戦いをしろよ!
306 名前:匿名さん:2025/02/01 18:04
大山って明らかにダウンの年俸なのに、FAだから6000万もアップとかありえんな
シーズンで結果出ないと叩きまくりますからね
307 名前:匿名さん:2025/02/01 18:26
>>305
能書きは終わりか?
308 名前:匿名さん:2025/02/01 21:04
今の時期は良い事尽くしの情報満載!そのうちあれれ大丈夫かいな?になるのが決まり事。
まぁそれはタイガースだけに限った事ではないが・・・今だけ良い夢をだろう。
309 名前:匿名さん:2025/02/01 21:36
>>306
のような犯罪者予備軍の対応をするのも、球団コンプライアンス担当のお仕事
310 名前:匿名さん:2025/02/01 23:03
得点力不足って毎年だね・打てなさ過ぎも毎年。
311 名前:匿名さん:2025/02/02 05:26
前川は左投げ左打ちだからバットの面で打つのが苦手だけどクリアしたらとんでもないバッターになると掛布が評価してる
312 名前:匿名さん:2025/02/02 08:40
監督変えなければ良かったと後悔しないか
313 名前:匿名さん:2025/02/02 08:52
青柳はチーム決まった?
314 名前:匿名さん:2025/02/02 10:20
↑ソフバンじ~には一切関係無い
315 名前:匿名さん:2025/02/02 11:22
糸井の後にSAが付いてるが何?
316 名前:匿名さん:2025/02/02 12:51
十分優勝を狙える戦力だと思うけどね
生え抜き中心のチーム作りってやっぱりいい
応援しがいがあるもの
あとは球児監督のお手並み拝見といきましょうか
317 名前:匿名さん:2025/02/02 13:57
藤川に監督は無理
318 名前:匿名さん:2025/02/02 14:10
鳥谷敬氏がオシャレスタイルで巨人キャンプを訪問 阿部監督とブルペンで談笑 投手陣の仕上がりにも目を凝らす。

鳥谷監督が待ち遠しい!
藤川に監督は無理💢 辞めろ💢
319 名前:匿名さん:2025/02/02 16:13
阪神は、2025年シーズンから新たなユニホームを着用する。1日から始まった春季キャンプ第1クールでは、縦縞のホームユニホームを着用。黒と白のシンプルなカラーリングとなったが、ファンはとある部分の“消滅”に注目していた。
320 名前:匿名さん:2025/02/02 17:24
ヘルナンデス今の所いいね
ガッカリは井坪だね
打ちやすいボール投げてくれてるのにフィットしない
トリプル3出来る選手目指す言うが考え方改めた方がいいね
321 名前:匿名さん:2025/02/02 18:09
井坪は全く成長してないね
このまま上に上がれないとオフに整理されるだろう
322 名前:匿名さん:2025/02/02 18:13
真弓の解説だと良いときはいいが悪い時は長いみたいな事言うてた
確かに2軍でも悪い時は長い

体力不足だと思ってたが多分違うんだな
323 名前:匿名さん:2025/02/02 23:50
>>318 誰がやっても一緒じゃない?
324 名前:匿名さん:2025/02/03 07:55
鳥谷はいろんな分野に興味があるんやろね
監督やコーチというポジションにこだわらず
やりたいことをやっている感じ
しかしある程度経験して野球が好きなら、タイガースの関係に目覚めてくれれば嬉しいですわ

個人的に俺が鳥谷なら大企業に就職するか、実業家を目指す
325 名前:ニキータ!:2025/02/03 09:15
東京ヤクルト・ドラフト2位のモイセエフ・ニキータ外野手(18)=豊川高=が、キャンプ初のフリー打撃で驚愕のアーチを量産した。
直球のマシン相手に右翼ポール際にライナーで1本目の柵越えをマークすると、右中間にも鋭い当たりで柵越えの当たりを放った。手投げ相手には高々と打球をかち上げて右中間に特大アーチを記録。プロ入り後初のフリー打撃でいきなり計16本の柵越えをマークした。
326 名前:ニキータ!:2025/02/03 09:25
走塁練習をしていた村上宗隆も期待のルーキーに熱視線。打球を夢中で目で追い、強烈なスイングに「おおー」とうなるなど食い入るように見つめていた。
327 名前:匿名さん:2025/02/03 09:27
別にどうでもいいよ
328 名前:匿名さん:2025/02/03 09:30
ニキータは本物だろう
井上 前川 井坪とはレベルが違うな
329 名前:匿名さん:2025/02/03 09:47
片山引退
330 名前:匿名さん:2025/02/03 10:09
ユニフォームシンプルで普通にいいよね
331 名前:匿名さん:2025/02/03 12:38
ニキータって
何が目的でわざわざここに書き込んだんか、頭の中身はしらんが
他球団のことはどうでもええわ
332 名前:匿名さん:2025/02/03 12:39
ニキータはホント凄いな!
333 名前:匿名さん:2025/02/03 13:20
「孫社長の会議に出席する時は、この言葉だけは絶対発してはいけない」「これを言ってしまうと会議メンバーとして二度と呼ばれなくなるぞ」と話していたことがあります。私も、「気を付けろよ」と口酸っぱく言われました。
それは、孫社長の前では決して、「検討中です」と言ってはいけないというものでした。
この話を最初に聞いた時は正直、意味が分かりませんでした。私は新卒でいわゆる丸の内の企業に3年務めていたので、会議で「検討中です」と聞くことは日常茶飯事だったからです。
そんなある日のこと。孫社長の前で、ソフトバンクに転職してきたばかりの社員が「検討中です」と言ってしまいました。すると孫社長は烈火の如く怒り出し、「お前はずっと考え続けているのか?24時間、朝から晩まで検討し続けているのか?寝ている時も検討しているのか?そんなことはないだろう。『検討中』と会議で答えるな!」と言い放ったのでした。
残念ながらその後、その社員を孫社長の会議で見かけることはありませんでした。
実は、孫社長のミーティングは単なる喋り場ではないのです。孫社長にとって会議とは、最速で事業を立ち上げるための意思決定の場所でした。
334 名前:.:2025/02/03 13:47
ヘルナンデスはまさにカリブの怪人だ。
34スイングで23発。
最大11連発で、推定飛距離150メートル弾もあった。
三塁を主戦場に一塁、外野も守れるドミニカンが、圧倒的なパワーを見せつけた。
335 名前:匿名さん:2025/02/03 14:05
どうせ今は打ちやすいボールをバッティングピッチャーが投げてるだけのレベル
佐藤や井上野口も後を考えずに打て言うたらなんぼでも打つ
336 名前:匿名さん:2025/02/03 14:06
>>324 臨時コーチするわりにコーチ引き受けない。
337 名前:.:2025/02/03 17:38
とりあえず立石
338 名前:匿名さん:2025/02/03 18:25
チームとして毎年、貧打。
339 名前:匿名さん:2025/02/03 19:05
>>334
練習やオープン戦で打ってもなんの意味もないんですよ
シーズンで打って評価される。
お前そんなこともわからないと?
340 名前:匿名さん:2025/02/03 19:10
日曜見たら佐藤はレフトセンター方向の柵越えが大半で引っ張った柵越えは2本くらいかな
去年は多少観客の為に
引っ張った
柵越えが多かった記憶あるが実践的な打ち方してるように見えた

今年は何か違うイメージ沸く
341 名前:匿名さん:2025/02/03 20:37
>>317 監督無理なら誰がやっても無理。
342 名前:匿名さん:2025/02/03 22:20
まぁ、今は他球団のスカウトも解説者も、持ち上げてくれるよ(笑)今の時期に酷評される選手じゃ、
一軍キャンプに入れた。首脳陣の能力に疑問を呈るしかない。高評価されてるが普通の状態だろ。
キャンプの映像も見るが、去年と何ら変わりはしていない様な、特に覇気が有る様にも見えないしね。
343 名前:匿名さん:2025/02/04 06:18
佐藤の打撃練習はレフト方向の柵越え目立つが何かを確認しながら打ってるように見える
今までとは違う目立つ打撃練習ではない所に期待持てる
344 名前:匿名さん:2025/02/04 06:54
次の監督は糸井っぽいいな
345 名前:匿名さん:2025/02/04 07:13
>>318
お前みたいなファンもどきがいるから鳥谷だけでなく誰も監督やりたくないんだよ。
346 名前:匿名さん:2025/02/04 09:06
実績ない筒井コーチいちいち指摘がうざいな
今の時代の選手からしたら
347 名前:匿名さん:2025/02/04 11:52
キャンプの帽子マークダッサ
348 名前:.:2025/02/04 11:55
とりあえず立石
349 名前:.:2025/02/04 12:02
とりあえず立石
350 名前:.:2025/02/04 12:11
とりあえず立石
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。