テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903854

2025阪神タイガース ③

0 名前:匿名さん:2024/12/01 22:26
続きをどうぞ
651 名前:匿名さん:2024/12/25 13:30
そうそう
何のために海外FAがあるんだよ
652 名前:匿名さん:2024/12/25 13:32
阪神が認めなきゃ済む話だね
でも青柳認めてサトテルはダメとは言えないよ 一貫するホークスとは違う 情けないことだ
653 名前:匿名さん:2024/12/25 13:38
まぁ球団としたらFAなら見返りはないが
ポスティングならあるからね
どこも金は欲しいんだよ
654 名前:匿名さん:2024/12/25 13:39
ラッキーゾーン設置を求める前に、バットの真にボールを当てる確率を上げてほしい。
幾ら狭くしても、打ちそこないの確率が高くては、ボールがゾーンには届かないしね。
まず其処の確率を上がったら、ラッキーゾーン設置に賛同する。
655 名前:匿名さん:2024/12/25 13:49
退団した選手にエール送るって複雑だね。
656 名前:匿名さん:2024/12/25 13:51
ラッキーゾーンをつけたからといって
サトテルのホームランが
16本から30本に
なるのだろうか?
657 名前:匿名さん:2024/12/25 14:02
サトテルを獲るメジャー球団なんてあるか?
658 名前:匿名さん:2024/12/25 14:08
570: (ワッチョイ 1372-d047):2024/12/24(火) 10:45:26 ID:p4P43uV.00
同じ三塁手栗原や郡司と佐藤
別に大差ないやんwww
    ↑
失策数
サトテル 23
栗原    8
郡司   11
大差やん 頭悪すぎる
ワラエル
659  名前:投稿者により削除されました
660  名前:投稿者により削除されました
661  名前:投稿者により削除されました
662 名前:匿名さん:2024/12/25 15:09
>>654 それは阪神打撃陣に言える。
663 名前:匿名さん:2024/12/25 15:48
>>659
だから早いもクソも球団にボール弄る権利なんか無いっつーの
日本語理解しろや
664 名前:匿名さん:2024/12/25 15:56
>>637 毎年、阪神打撃陣いつもそれ。
665 名前:匿名さん:2024/12/25 16:58
メジャーって 今では誰でもいいんだね
666 名前:匿名さん:2024/12/25 17:11
新外国人として契約交渉を進めていたラモン・ヘルナンデス内野手(28)と合意に達した
ヘルナンデスの守備位置は一、三塁がメイン。
667 名前:匿名さん:2024/12/25 17:24
ヤンキースとドジャースのワールドシリーズ見てたら本当にピッチャーが足らないだなと思うくらい
668 名前:匿名さん:2024/12/25 17:44
ヤンキースもドジャースも先発でいいのは一人くらいしかいなかった
金持ちヤンキースはスピードあるピッチャーを揃えてるかと思ってたのに日本🗾来ても二桁勝てるんかと思うようなピッチャーばっかりだったし不足してるんだなと思ったわ
669 名前:匿名さん:2024/12/25 17:45
ルーキー時代の江夏は初々しい顔していた
そして脂ぎった現役晩年 今は多少枯れた感じ
人に歴史あり
670 名前:匿名さん:2024/12/25 17:49
海外FAの権利は7年かい?
それだとしたら2年でポスティング許した球団があるとしたら五年間はNPBの球団は獲得したら行けない項目つけたらええやん
辛いから1年で帰ってくるのは受け皿があると思うからだろ?
行くなら覚悟持って何があっても帰れない項目をら付け足してやればいい
671  名前:投稿者により削除されました
672 名前:匿名さん:2024/12/25 19:06
源田を取ろう
673 名前:匿名さん:2024/12/25 19:07
すぐメジャー復帰できるぐらいの叩き出してくれるならそれはそれでありがたい
674 名前:匿名さん:2024/12/25 20:25
立石獲得出来たら、早々に佐藤を大型トレード(源田、牧クラスと書いたのだが)先にメジャーか 
これでトレードは出来なくなった、その上に成績が良くなっても出ていくなんてね
まあ、夢と希望を言って有言実行は悪くは無いが、問題はそんな事ではないとは思うが。。。
675 名前:匿名さん:2024/12/25 21:18
有原や上沢が早々に日本に帰ってきたくなる気持ち、
よく分かるわ。
そりゃメジャーにいたら天国だけど、マイナーなんかにいたら、
移動はひたすらバス、出る食べ物と言ったら、お粗末だからね。
昔いた某都市のレストランに食っていけないから、シーズンオフに
皿洗いに来てたマイナーの選手も何人かいたな~。
そこまでの覚悟があって行くならいいけど、実際は行ってみて落胆するってのが
オチなんだろうね。
676 名前:匿名さん:2024/12/25 21:27
和田豊「チュッ」
677 名前:匿名さん:2024/12/25 21:33
正直なんでこんなに騒がれてるのかさっぱりわからんのだが
678 名前:匿名さん:2024/12/25 21:34
ラッキーゾーン復活したらサトテルは35本、近本は20本
大山も35本、森下も35本打てる
ラッキーゾーン復活は選手の総意だし、願い
それが分からないアホフロント
679 名前:匿名さん:2024/12/25 21:54
>>677
分からんからなんやねん
聞きたいんならお前の言う「騒いでる」が何の話題を指してるのかぐらいちゃんと書け
680 名前:匿名さん:2024/12/25 21:59
飛ぶボールにしたら、そらHR数は格段に上がるけどね、表と裏で飛ぶボールと、
飛ばないボールを変えるんだったら別だが、同じ飛ぶボールなら相手の強打者は、
それ以上のHR打ちまくるね。其れで無くても結構打たれてる気がするんだが(笑)
681  名前:投稿者により削除されました
682 名前:匿名さん:2024/12/25 22:06
>>681
また頭の悪い老害が荒らしてるのか
683 名前:匿名さん:2024/12/26 00:11
>>681
じ~荒らすな
684 名前:匿名さん:2024/12/26 06:23
ヘンダーソンは長打力あり動けて守備良いとコメントしてる
一塁三塁メインの選手らしく大山佐藤が去年みたいな成績なら危ないじゃないかな
いくら大金長期契約選手と素材長距離バッター相手でもレギュラースタメン扱いになるかも

キャンプの評価良ければ本当に危ないじゃないかな
685 名前:匿名さん:2024/12/26 07:39
新外国人ストッパーにマテオ
育成でドリスと同じシーズンに二人取ったが春キャンプにドリスの方がいいんじゃないかと評価された
ヘンダーソンには控えのつもりで取ったのに言う活躍するかもね
686 名前:匿名さん:2024/12/26 08:31
またか
687 名前:匿名さん:2024/12/26 08:44
よっっっっっっわ
688 名前:匿名さん:2024/12/26 08:50
でも2位
689 名前:匿名さん:2024/12/26 09:08
大相撲の幕内でモンゴル出身の欧勝馬(27)=鳴戸=が結婚したことが25日、分かった。お相手は愛知県出身で客室乗務員として働く30代の一般女性。約1年半の交際を経て、今月中旬に婚姻届を提出したという。「家族を食べさせないといけない責任ある立場になったので、頑張らないといけない」と表情を引き締めた。

 2年ほど前の食事会で出会い、「優しいところが好き」とお互い温和な性格にひかれた。新妻は知人から「タレントの河北麻友子さん似」と言われることもあり、日本語はもちろん英語、中国語も話せるという。

 半年ほど前に部屋の近所にある東京スカイツリーのレストランでプロポーズ。既に同居生活もスタートし、愛妻の手料理に舌鼓を打つ日々だそうで「体のことを考えて料理してくれている。作ったことがなくても『これを食べたい』と言うと、調べて作ってくれる。チキンカレーがすごくおいしい」と照れながらも、懸命なサポートに感謝した。
690 名前:匿名さん:2024/12/26 09:23
佐藤ポスティングかなり笑える。盗塁0どこもいらない。
691 名前:匿名さん:2024/12/26 09:36
>>684
そんな万能な選手が
日本にくるわけないわろ
守備ザルで長打力もないよ
いらない
692 名前:匿名さん:2024/12/26 09:43
ブラゼルみたいなのいないの?
693 名前:匿名さん:2024/12/26 09:54
もう無理やな
694 名前:匿名さん:2024/12/26 11:44
阪神は被ホームランが一番少なかった
ということはラッキーゾーン復活させたら阪神はとにかく勝てるいうこと
さっさとラッキーゾーンつけろドアホ共よ
695 名前:匿名さん:2024/12/26 12:14
来年も打てない、打てないとなりそうね。
捕手、二塁、遊撃が.230だときついね

どこを変える?
捕手 中川
二塁 渡辺
遊撃 山田
うーむ
696 名前:匿名さん:2024/12/26 15:04
青柳さん、メジャー挑戦越年になりましたね。
マイナーでも行きたいと言っていますが、どうなんでしょうか・・・
最多勝を2回獲っていますが、ここ最近は成績が振るっていません
5回までに打者に粘られて100球到達して降板というのが多かった年のような
気がします。往年の投球が今年見せれていればメジャーも大丈夫だったような
まあまだ、海外FA中なので頑張って欲しいですね
697 名前:匿名さん:2024/12/26 17:04
青柳なんか獲る球団ないだろ
マジでワラエル
698 名前:匿名さん:2024/12/26 17:09
「まだまだ半人前の佐藤輝明までメジャー希望?」
「ポスティング制度は見直すべき」
メジャー挑戦要求の選手続出で事実上海外FA制度崩壊…
“上沢問題”も浮上で球界大御所がモノ申す
699 名前:匿名さん:2024/12/26 17:40
>>698
メジャーに憧れを持つ選手は昔から多くいたと思います。
それを口に出さなかったのは自分じゃ通じない、獲ってもくれないという考えがあったから。
ある意味俺なんかがメジャーなんて口にしたら恥ずかしいなんて思っていたのでは?
今は日本のレベルが上がったのもありますしメジャーのレベルが下がったのもあって超が付く一流じゃなくても手が届くと感じるようになったんでしょうね。
それに相まってポスティングという制度もある。
これからどんどんそういう選手が出てくるでしょうね。
ポスティング制度の見直しといっても海外FAもあって年数を縮める事は難しい。
上沢問題のような帰ってきてからの問題は何とか出来たとしてもメジャー流出を食い止める手段は無いでしょうね。
700 名前:匿名さん:2024/12/26 17:57
安藤が言うてたが監督時代山本和言うサウスポーがいてメジャーに行きたいとか言うてたが1980年台の話通用はずない辞めとけと言うた話をしてたがフォーク投げられたから通用したかもしれないくて悪い事したと解説時代言うてた
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。