テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903854
2025阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2024/12/01 22:26
-
続きをどうぞ
-
251 名前:匿名さん:2024/12/14 10:08
-
>>249 打てないのに何故投手獲る?って感じ。
-
252 名前:やまたか:2024/12/14 10:55
-
野手の外国人補強の方が大事。フォードと巨人の内野手モンテス希望。投手の外国人獲得は、
上手いが、野手の補強酷すぎる。
-
253 名前:佐藤一択:2024/12/14 11:52
-
野手のポジション別wraaで、マイナスなのが捕手と二遊間なので、外国人補強ではどうにもできないよ(笑)
-
254 名前:匿名さん:2024/12/14 12:59
-
大山残留で前川や井上の出番を確保できるか
-
255 名前:匿名さん:2024/12/14 14:03
-
モンテスはマートン二世
-
256 名前:匿名さん:2024/12/14 14:04
-
>>235規定打席すらたってなく二桁ホームランも打てない一塁専のベテランいらないだろ!
まあ来季くらは二軍暮らしでそのうち戦力外かな。
-
257 名前:匿名さん:2024/12/14 15:04
-
フロントが、またおかしい事をしだした様だな、投手力が非力なら分らんことないが、
他球団と比べても不足してるチームではない。大山が残留したとは言え、何方かと言えば
野手の方に圧倒的に不安材料の方が大きい。何に投手?投手投手て、暗黒時代に戻したいのかな?
-
258 名前:匿名さん:2024/12/14 15:08
-
>>257
追加で野手の外国人も取るって言ってるんだよ。長文馬鹿オジサン
-
259 名前:匿名さん:2024/12/14 15:12
-
遠藤2世
小幡 戸井 山田 百崎 高寺
井上 前川 井坪
高卒野手は育成されずにポイ捨て確定
ホントに可哀想
-
260 名前:匿名さん:2024/12/14 15:24
-
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー
-
261 名前:匿名さん:2024/12/14 15:51
-
遠藤2世
小幡 戸井 山田 百崎 高寺
井上 前川 井坪
高卒野手は育成されずにポイ捨て確定
ホントに可哀想
-
262 名前:匿名さん:2024/12/14 15:56
-
米田や安仁屋などビッグネームが活躍していたのが懐かしい
-
263 名前:匿名さん:2024/12/14 16:19
-
米田は阪神へ入るはずだったんだよな
もし実現していたらV9どころではなかったな
村山
小山
米田
バッキー
江夏
-
264 名前:匿名さん:2024/12/14 16:22
-
追加でね(笑)
-
265 名前:匿名さん:2024/12/14 16:43
-
ダルベックとかアンダーソン噂あるが、どうなるか?
モンテス良さそう
外人当たれば、サトてるはレフトかな?
そうすると前川出れないが最強打線かな
二塁と遊撃、捕手が皆打たないとやはりきついね
捕手、遊撃が補強ポイントかと
来年ドラフトは
-
266 名前:匿名さん:2024/12/14 17:21
-
秋のキャンプで、オリックスから来た小谷野バッティングコーチのおかげで
佐藤輝とか前川とかバッティングがよくなっているように見えたので
来年はパワーアップした国産打線になりそう、外国人の野手は獲ったとしても
どこを守らせるのか併用させるのか、それとも3割30本100打点の成績が残せる
ような新外国人を獲るのか、どうなるのでしょうか?
-
267 名前:匿名さん:2024/12/14 17:46
-
得点力不足に悩んだのは特にショートやキャッチャーが打たなかったのが1番
得点力不足解消で外国人野手取るならショートやろ
しかし打てるショートって難しいやろ
-
268 名前:匿名さん:2024/12/14 18:14
-
じ~古いねん
-
269 名前:匿名さん:2024/12/14 18:57
-
第二の藤田第二の田淵を獲れば良いだけの話だな
-
270 名前:匿名さん:2024/12/15 08:49
-
外国人野手が二人使えたら優勝と江川
-
271 名前:匿名さん:2024/12/15 08:53
-
大山と原口の残留が最高の補強とかなってないのに書くな
去年の成績で何が最高の補強や
去年と変わらない言う言い方出来る
まともに仕事してかけや
-
272 名前:佐藤一択:2024/12/15 10:08
-
飛ばないボールの対応ができず、前半苦しんだが、後半は対応出来ていたので得点力は上がった。来年はその心配が無いのだから、中軸の3人に関してはそれほど心配はしていない。
-
273 名前:匿名さん:2024/12/15 10:14
-
大山、原口を放出して補強したほうがチームとして強くなる可能性あった
来年は近本も複数年拒否したから、金釣り上げに阪神が使われるのは確定
大山、近本と不良債権を抱えることになるのはそう遠くないよ
-
274 名前:佐藤一択:2024/12/15 10:28
-
近本、大山の衰えより、佐藤や森下がメジャー行くほうが早いかもしれない。その時にあらたに軸を作る際にベテランの力が必要なんだよ。
-
275 名前:匿名さん:2024/12/15 10:33
-
今年優勝できなかったのはドラフトとリンクしてる。ドラフトが成功すれば優勝はある。
-
276 名前:匿名さん:2024/12/15 11:36
-
>>274どこもとらないよ!まあ来季は二人とも貧打かな。佐藤は守備改善されてないから他球団に狙い打ちされるね。
-
277 名前:匿名さん:2024/12/15 14:12
-
あとは新外国人を楽しみに待つだけか
投手2、野手1
特に野手は去年獲得無かったからまだかまだかと待ち遠しい
これもFA4戦士が阪神残留を決断してくれたお陰でもあるね
穏やかな発表待ち
-
278 名前:匿名さん:2024/12/15 14:15
-
遠藤2世
小幡 戸井 山田 百崎 高寺
井上 前川 井坪
高卒野手は育成されずにポイ捨て確定
指名された選手はホントに迷惑 大迷惑
ホントに可哀想
-
279 名前:匿名さん:2024/12/15 14:35
-
遠藤2世
小幡 戸井 山田 百崎 高寺
井上 前川 井坪
高卒野手は育成されずにポイ捨て確定
指名された選手はホントに迷惑 大迷惑
ホントに可哀想
-
280 名前:匿名さん:2024/12/15 14:38
-
ライデルの10分の1の値段で近い成績の外国人作り出しそう
-
281 名前:匿名さん:2024/12/15 14:44
-
大山があれなら濱中は今なら億万長者でした?
こやつは大山よりスター性あったな
-
282 名前:匿名さん:2024/12/15 14:45
-
遠藤2世
小幡 戸井 山田 百崎 高寺
井上 前川 井坪
高卒野手は育成されずにポイ捨て確定
指名された選手はホントに迷惑 大迷惑
ホントに可哀想
-
283 名前:匿名さん:2024/12/15 15:10
-
巨人もライデル獲得で相当手強い相手になりそうね
巨人ファンも時間忘れて8回誰々、9回誰々って考えるのは楽しくて仕方ないんじゃないかな
阪神はこれからも生え抜き中心のチーム作りでいきましょう
優勝した時の喜びも格別でしたからね
-
284 名前:匿名さん:2024/12/15 15:11
-
生え抜き中心じゃ絶対に優勝できんわ
そんな時代でもない
ドアホ💢
-
285 名前:匿名さん:2024/12/15 15:11
-
生え抜き中心とかって
本当に優勝したくないんだろうな
-
286 名前:匿名さん:2024/12/15 15:31
-
>>276
🐽には関係無い
-
287 名前:匿名さん:2024/12/15 15:58
-
遠藤2世
小幡 戸井 山田 百崎 高寺
井上 前川 井坪
高卒野手は育成されずにポイ捨て確定
指名された選手はホントに迷惑 大迷惑
ホントに可哀想
-
288 名前:匿名さん:2024/12/15 16:00
-
生え抜きで優勝できる訳ねーじゃん
頭悪すぎる
-
289 名前:匿名さん:2024/12/15 16:21
-
去年は生え抜きで優勝したけど
-
290 名前:匿名さん:2024/12/15 17:34
-
ヒウラは大山が移籍したときの為の調査で残留したから現実的じゃないから外野守れるバックアップ要因の外野になるんじゃないかと言うのがいるがバックアップ要因の
外国人なんか要らんよ
それなら取らなくてええわ
-
291 名前:匿名さん:2024/12/15 17:57
-
遠藤2世
小幡 戸井 山田 百崎 高寺
井上 前川 井坪
高卒野手は育成されずにポイ捨て確定
指名された選手はホントに迷惑 大迷惑
ホントに可哀想
-
292 名前:匿名さん:2024/12/15 18:00
-
290
西勇輝は生え抜きじゃないだろ
そんな事も知らないのか
-
293 名前:匿名さん:2024/12/15 18:03
-
考えれば考えるほど心配やわ
バックアップ要因の
外国人取る理由ないやんか
動画でタイガースの動きとか毎日のように上げる奴頭ついとるんか
バックアップ要因の外国人取る理由言えや
-
294 名前:匿名さん:2024/12/15 18:05
-
>>289
そうそう、生え抜き中心のチーム作りで日本一になった事は紛れもない事実なんですよね
なぜ阪神ファンはあそこまで日本一に感動し熱狂したのか?
38年振りはもちろん、成長を見守ってきた選手が躍動し日本一に貢献したって事も大きいですよね。生え抜き中心のチーム作りが間違っていなかった事を証明した瞬間でもありました
別に毎年日本一を希望してる訳じゃない、毎年日本一じゃ感動も薄れるしね
毎年日本一を狙おうと思えばFA乱獲、巨額マネーで引き抜きも必要ですが、5年位に一度優勝して日本シリーズに進めれば十分
阪神ファンは気長に待てるんです
何せ38年待った訳ですから笑
これからも生え抜き中心のチーム作りでの日本一を期待しましょう!!!
-
295 名前:匿名さん:2024/12/15 19:07
-
阪急側~阪神にオーナーが戻り 阪急指導日本一2位の実績は藤川新監督には
重荷だろう 岡田監督5位、最下位ならやりやすかった 藤川も解説時代
の発言~岡田野球~進化がテーマになる 勢いDeNA、マルチネス補強巨人
もマッチレースだろうが 3位を広島との争いで確保できれば 1年目は合格
藤川氏も本人発言から我慢はしない -査定の二遊間&捕手は代替わり必死
だろう 町田新人捕手&22歳新外人セカンド、までコメントしてるから
春キャンプ~OP戦で生き残るのは想像できない
-
296 名前:匿名さん:2024/12/15 19:30
-
>>292
大丈夫、西に加えて大竹も生え抜きとは言えないことぐらいわかっていますよ
そんな小さな部分じゃなくて、生え抜き中心で結果を出した大きな部分に意味があるんですわ
わからなければここへの書き込みなんかせずに
あまりご無理なさらず
-
297 名前:匿名さん:2024/12/15 20:07
-
なるほど、丸ぐらいしかFAが残っていない巨人も生え抜きだね。
わかったので、書き込んでみた。
-
298 名前:匿名さん:2024/12/15 20:14
-
>>294
悔しいのー悔しいのー
-
299 名前:匿名さん:2024/12/15 20:15
-
あ、ライマルは久しぶりの強奪ね。
(ソフバンが動かなかったからだけど)。
-
300 名前:匿名さん:2024/12/15 21:14
-
>>298
アレのアレ達成の時、相当悔しかったんじゃないかな
あれ以降、不思議と幸せ舞い込むのよ
不思議なもんだね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。