テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903854

2025阪神タイガース ③

0 名前:匿名さん:2024/12/01 22:26
続きをどうぞ
351 名前:匿名さん:2024/12/17 19:25
大竹年俸アップいいね
ドラフト巧者の阪神は現役ドラフト巧者でもあった
大竹いなかったらアレのアレ達成も無理だったかもね
今年は畠に期待大、相当やるような気がするね
352 名前:匿名さん:2024/12/17 19:53
ガルシア打つ?全くわからんね?
353 名前:匿名さん:2024/12/17 20:57
右外国人ピッチャー四人ってどうしても訳分からない

ネルソンじゃなくて左ピッチャーじゃないかな
藤川が外国人選んでるように
思うが3人とも今一な成績
思うに自分が再生出来ると
評価して貰いたいノかな
354 名前:匿名さん:2024/12/17 21:16
何か先が見えてきた様な気がする補強のやり方て? フロントの狙いは何なんだろうね(笑)
355 名前:匿名さん:2024/12/17 21:42
>>351
大竹?こいつみたいなビッグマウスいらんやろ
夏場以降全く勝ってへんやないか
毎回マウンドでフラフラやないか
356 名前:匿名さん:2024/12/17 23:57
大竹も3年連続二桁勝利なら億へ到達だね
公立の進学校から甲子園出場、そして早稲田大学へ
引退後もフロント入りは間違い無しで既に人生勝ち組確定か
現役ドラフトで阪神に来て劇的に人生変わったね
357 名前:匿名さん:2024/12/18 03:27
>>342
日刊にラモン・ヘルナンデス内野手(28)獲得に動くと出てます
193センチ、102キロを誇る巨漢の大砲・・・ミエセス見たいなのか?
358 名前:匿名さん:2024/12/18 03:28
ガルシアじゃなくて、ヘルナンデスなのか?
359 名前:匿名さん:2024/12/18 04:15
290:名無しさん (アウアウ 1342-5f49):2024/12/15(日) 16:21:20 ID:7/.jk0h2Sa
去年は生え抜きで優勝したけど
  ↑
西勇輝が生え抜きだってよ
このドアホ💢
360 名前:匿名さん:2024/12/18 07:46
左外人投手欲しいですが、星野監督・岡田監督時代のウイリアムス
みたいな選手がいないのかもしれませんね。
361 名前:匿名さん:2024/12/18 08:45
阪神も早く補強しないとどんどん出遅れてるやないか
ファンは補強した強い阪神がみたい
生え抜きにこだわった2位とかみたくない
362 名前:S:2024/12/18 09:11
日刊に加えガルシアと報じた報知もヘルナンデスを報じてるからヘルナンデスでほぼ決まりなんだろうか。
ガルシアよりさらに巨漢で長打力だけならガルシアより期待は上かも。映像を観る限り迫力は満点。
ただマイナーでは2A止まりで現在はメキシカンリーグということと大きく足を上げるフォームがどうなのか?そのあたりだな。
363 名前:匿名さん:2024/12/18 09:58
ミエセスで失敗したのにまたミエセスタイプ取るんやな
フロントがこんなに無能では優勝できませんよ
364 名前:匿名さん:2024/12/18 11:12
現有戦力でいくのは十分理解できるけど今回の巨人の補強は試合見てみたい魅力がある。阪神は新戦力がほとんどいないので話題性に欠けるのがどうなのか?
365 名前:匿名さん:2024/12/18 11:31
阪神って金あるのにしっかりと補強しないよね
現有戦力で勝てるほど甘くないんよね
変わり映えのないスタメンで打て続けないんだよ。
研究されてるからね
366 名前:匿名さん:2024/12/18 11:39
阪神って去年日本一になったから言うて、余裕こいて、全く補強しなくて今年優勝逃した
日本一になったときこそ補強が大事なのに、全くしなかったのはアホでした
367 名前:匿名さん:2024/12/18 11:58
3Aで3割30本でもメジャーリーグなら2割ホームラン5本 OPS500
この辺数字が普通 メキシコリーグだと 2A3Aの脱落者の選手 2軍で
広島のアガデミー選手の2軍成績と変わらんだろう メジャーリーグは
8軍制なので19歳~22歳~こぼれた選手の中~鍛えなおすのが正解だろう
368 名前:匿名さん:2024/12/18 13:28
ラモン・ヘルナンデス
走れるの?
369 名前:佐藤一択:2024/12/18 13:49
若手の育成をさまたげない外国人補強なら賛成よ。
佐藤、森下は1年目から活躍しているからFAは早い。前川の育成は急務。
370 名前:匿名さん:2024/12/18 13:58
まぁ、今頃だから良い事尽くめの報道で、大いに期待感を煽ってくれるのだが、
助っ人だけは、実戦が始まらないと分からない。ただ、岡田でさえ、あの
ミエセスに期待したが、もろ外れでサヨナラだもんな(笑)まぁ、頼むから
ミエセス、ノイジーの再演だけは止めて!駄目なら拘らずに即二軍行ね(笑)
371 名前:匿名さん:2024/12/18 15:16
動画みる限り30本打てるバッターじゃない
インサイドは絶対打てないように見えないから二割8分くらい打つのでは?
ホームランも20は微妙に見える
372 名前:匿名さん:2024/12/18 15:51
阪神さんのスカウトは見る目がないので来年も外国人は外れ決定やね
373 名前:匿名さん:2024/12/18 17:34
と偏差値25が申しております
374 名前:匿名さん:2024/12/18 17:36
と偏差値2が申しております
375 名前:匿名さん:2024/12/18 17:52
阪神は昔から外国人が良いと矢鱈強いイメージがある
だから外国人次第だね
376 名前:匿名さん:2024/12/18 18:05
ゲラ
ビーズリー 
ネルソン 
デュプランティアー 
ガルシア

はたして?
377 名前:匿名さん:2024/12/18 18:12
海外から働きにくる外国人にあなたは控えですってよく言うと思うけど
それなら要らんよ

ノイジーでええやん肩強いし
378 名前:匿名さん:2024/12/18 18:14
上手くいくかどうかはさておき、ヘルナンデス獲得は狙いとしては良いと思う
大山は年齢と膝
佐藤は好不調の波と守備の荒さ
前川は経験不足と守備走塁
それぞれ不安点を抱えてる選手だし、ヘルナンデスが本当に一・三・左と守れるなら誰に不具合が生じても対応できる
まあヘルナンデス自身が日本に対応できるならの話だけど
379 名前:匿名さん:2024/12/18 18:57
チャッピー獲得へ?
380 名前:佐藤一択:2024/12/18 19:04
>>377
それが去年だろ(笑)
381 名前:匿名さん:2024/12/18 20:27
>>377
大城のトレードはまだか
382 名前:匿名さん:2024/12/18 22:53
外国人投手については心配してない
野手は博奕だから素質のある若い選手を育成しつつ自軍の若手と競わせていこうというのは
理にかなってる
レギュラー確約で獲得して失敗なら目も当てられないしな
大山が残留した以上これでいいと思ってる
383 名前:匿名さん:2024/12/19 01:29
外国人 出揃った?
384 名前:匿名さん:2024/12/19 02:25
外国人を主軸に考えないのは良いこと
385 名前:匿名さん:2024/12/19 02:54
そだ
386 名前:匿名さん:2024/12/19 07:54
投手力に関しては巨人といい勝負
遥人が開幕からいけるのは大きいね
才木との両輪で30勝もあるかも
打線のポイントは中野の復活、小幡の成長に期待
二遊間がしっかり機能して、ヘルナンデス大当たりで優勝も十分狙えるね
387 名前:匿名さん:2024/12/19 08:14
デイリーは最近あかんね。ニッカンや報知にしてやられてる。やはり佐藤の一件から良い情報流してもられなくなったのかな
388 名前:S:2024/12/19 10:15
>>386
ファンとしては景気よくそうぶち上げたいところだけど遥人はまだ一年フル回転の段階にはないなあ。大事に使っていきたい。
ヘルナンデスが当たることを期待はするけどヘルナンデスが当たるということは前川、井上があかんということだからね。ちょっとジレンマよね。
389 名前:匿名さん:2024/12/19 11:01
>>386
毎年毎年VTR見てるかのような貧打が解消されないから、無理無理
今年計算できる先発もゼロ
その辺理解してないんだね
390 名前:匿名さん:2024/12/19 11:05
ソフトバンクは捕手と左腕不足なので、阪神榮枝、中川辺りと及川辺りがトレード候補になりそうやね
391 名前:匿名さん:2024/12/19 12:12
この時期、戦力分析しながら来シーズンに向けて色々思いを巡らす時間って楽しいよね
オフシーズンの野球ファン共通の楽しみ
日本一って最高!
夢をもう一度ってね
392 名前:匿名さん:2024/12/19 12:14
そらアンチには、ノイジーはベストだろうな!チャンスで足を引っ張るだけの選手だもんな(笑)
393 名前:匿名さん:2024/12/19 12:36
西武ライオンズとトレードしてもいいから抑え誰出してもいいから
及川でお願いしてもらいたいです。
394 名前:匿名さん:2024/12/19 13:20
ブサメン・・・夢ばかり思ってないでそろそろ現実を見たら(笑
395 名前:匿名さん:2024/12/19 14:15
阪神はヒウラを獲り損ねたので、来年も優勝から遠ざかりそうやな。
巨人は、着実に補強しているから、来年は連覇確実やな。

ストーブリーグでは巨人は勝ち組で、阪神は負け組やな
阪神は補強に消極的やったからな。やはり、藤川監督はダメ監督やな
ちなみにドラフトでも阪神は負け組ドラフトだから、補強、ドラフトと如何に阪神の編成の見る目の無さを感じるよ。
阪神の去年のドラフトや新外国人も当たらないからな(笑)!
396 名前:匿名さん:2024/12/19 14:53
大山残留が最大の補強とかおもろいな
来年も大した成績残さないよ、ましてや複数年契約だから危機感ないし、キャンプまでとにかく遊びまくってるだろうね
実家の蕎麦屋も手伝いするだろうから
397 名前:匿名さん:2024/12/19 14:55
畠活躍しそうな雰囲気
31試合 2.76
398 名前:匿名さん:2024/12/19 15:03
>>395 巨人連覇しても盛り上がらないね。
399 名前:匿名さん:2024/12/19 15:19
渡辺恒夫元オーナーが亡くなったので来季 巨人が優勝 日本一 達成
渡辺意思をついで 新リーグ構築
400 名前:匿名さん:2024/12/19 15:21
俺はそう見えなかったがヒウラはアッパースイングだとしたら佐藤とタイプは被る

どうだったかな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。